クラウド2012
[2013年5月21日更新]
2012年のクラウド関連ニュース
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最近のクラウド情報 ==> クラウドへの取り組み
2011年のクラウド情報 ==> クラウド2011
2009年~2010年のクラウド情報 ==> クラウド2010
各社のクラウド戦略やクラウドコンピューティングに向けたサービス、製品などの動向をウオッチする。
関連情報: 今日の更新情報 ==> Linuxメモトップ 連載記事 ==> クラウド連載記事
ビッグデータ ソーシャル サーバ技術 仮想化 Linux/OSS情報 サーバ/OSシェア
2012年12月の主なニュース・プレスリリース
詳細は ===> クラウドへの取り組み(2012年12月)参照
- 12月 5日 EMCとヴイエムウェア、ビッグ・データおよびPaaS事業会社を新設へ
- 12月 4日 ビッグデータサービスにおいてセールスフォース・ドットコムの「Force.com」と連携 (富士通)
2012年11月の主なニュース・プレスリリース
詳細は ===> クラウドへの取り組み(2012年11月)参照
- 11月28日 Red Hat、エンタープライズ向けPaaS「OpenShift Enterprise」を発表
- 11月20日 マーケティング活動を包括的に支援するクラウド・サービス
- 11月 5日 日立とVMwareがクラウド関連分野における戦略的提携に合意
- 11月 1日 クラウド電話APIのTwilio、最初の大型国際展開に成功―日本のKDDIと独占販売契約締結
2012年10月の主なニュース・プレスリリース
詳細は ===> クラウドへの取り組み(2012年10月)参照
- 10月22日 SAP ジャパン、HANA によるクラウド プラットフォームを発表
- 10月22日 日立製作所、クラウド構築/運用向け統合基盤「Hitachi UCP」を発表――IaaSとPaaSの各モデルを用意
- 10月18日 インテル、クラウドコンピューティングに向けた新ビジョン発表
- 10月17日 独SAPが「HANA」ベースのクラウドプラットフォーム「SAP HANA Cloud」
- 10月10日 ビッグデータを利活用するためのクラウドサービス「データ活用基盤サービス」を刷新 (富士通)
- 10月 1日 IaaS参入でクラウド戦略のピースを埋める エリソンCEO
2012年9月の主なニュース・プレスリリース
詳細は ===> クラウドへの取り組み(2012年9月)参照
2012年8月の主なニュース・プレスリリース
詳細は ===> クラウドへの取り組み(2012年8月)参照
- 8月28日 VMware 、業界で最も包括的なクラウド インフラ および管理 ソリューションを発表
- 8月22日 Amazon、クラウドアーカイブサービス「Glacier」発表 1Gバイト当たり月額約1円
- 8月21日 パナソニック、「スマート家電」を本格展開
- 8月14日 レッドハットが企業向け「OpenStack」ディストリビューションをリリースへ
2012年7月の主なニュース・プレスリリース
詳細は ===> クラウドへの取り組み(2012年7月)参照
- 7月25日 Google、クラウドサービス販売のパートナープログラムを立ち上げ
- 7月13日 シトリックス、「CloudGateway」と「Receiver」に新製品
- 7月 5日 EMCジャパン、検証済みのインフラストラクチャ「VSPEX」を発表
- 7月 3日 ソニー、定額制クラウド音楽サービス「Music Unlimited」を国内で開始
2012年6月の主なニュース・プレスリリース
詳細は ===> クラウドへの取り組み(2012年6月)参照
- 6月29日 グーグル、「Compute Engine」を発表--「Amazon Web Services」対抗のIaaS製品
- 6月28日 「クラウドとオンプレミスを統合」、Red HatがハイブリッドIaaSと分散ストレージ新版
- 6月11日 Linux・IaaS対応でユーザーに選択肢を提供、“究極のオープンクラウド”を狙う
- 6月 8日 米Red Hat、IaaSプラットフォーム「CloudForms」の一般提供を開始
- 6月 7日 オラクル、業界で最も幅広いクラウド戦略を発表
2012年5月の主なニュース・プレスリリース
詳細は ===> クラウドへの取り組み(2012年5月)参照
- 5月30日 企業向けパブリック・クラウド・サービスで99.9%の信頼性 (IBM)
- 5月17日 ドコモ山田社長が「ドコモクラウド」について解説 - 土管化を避けるクラウドサービスとは?
- 5月17日 ハイブリッドクラウド環境の実現に向けたHP Hybrid Deliveryソリューション」を拡充
- 5月16日 ヴイエムウェア、クラウド アプリケーション プラットフォームを革新
- 5月 9日 富士通パソコンの新コンセプト「マイクラウド」について
- 5月 9日 AWSのPaaS「AWS Elastic Beanstalk」が.NETにも対応
- 5月 8日 「KDDI クラウドプラットフォームサービス」の提供開始について
2012年4月の主なニュース・プレスリリース
詳細は ===> クラウドへの取り組み(2012年4月)参照
- 4月25日 「Google Drive」正式発表 GmailやGoogle Docsとの連係や検索機能で差別化
- 4月16日 日本HPがハイブリッド・クラウド「Converged Cloud」戦略を発表
- 4月13日 日立とマイクロソフトがクラウド事業のグローバル強化で提携
- 4月12日 1 周年を迎えた Cloud Foundry 、新たなエコシステムを提供
- 4月11日 米HP、Amazon対抗となるパブリッククラウドを発表
- 4月 9日 国内クラウドアプリケーションプラットフォームソフトウェア市場 ベンダー競合分析結果を発表 (IDC)
- 4月 6日 NECとマイクロソフトが、大企業向けの業種別クラウド事業で戦略協業
- 4月 4日 オラクル、「Oracle Enterprise Manager Ops Center 12c」を発表
2012年3月の主なニュース・プレスリリース
詳細は ===> クラウドへの取り組み(2012年3月)参照
- 3月30日 ビジネス向けクラウドサービス・運用サービス事業拡大に向け「クラウド・サービス事業センター」を新設 (パナソニック)
- 3月29日 日本オラクル、次世代の業務アプリケーション「Oracle Fusion Applications」を発表
- 3月27日 ビッグデータの戦略的活用を支援するソリューション「vRAMcloud」を提供開始 (日立)
- 3月14日 シスコ、データセンターのクラウド移行を促進する「Cisco UCS」新製品群を発表
- 3月 8日 日本HP、クラウド環境のIT性能を将来予測できる分析ツール群
- 3月 1日 日本オラクル、「Oracle Exadata Database Machine」のクラウド型の運用管理サービスを提供開始
2012年2月の主なニュース・プレスリリース
詳細は ===> クラウドへの取り組み(2012年2月)参照
- 2月28日 クラウド環境の「見える化」に対応したクラウドサービスプラットフォーム「Cosminexus」の最新版を発売 (日立)
- 2月24日 シトリックス、2012年は「モバイルワークスタイル」「クラウド」に注力
- 2月22日 詳細レポート! ついに日本上陸、「iTunes in the Cloud」
- 2月15日 HP、新世代のサーバー管理「Project Voyager(プロジェクトボイジャー)」を発表
- 2月14日 デル、「オープン・スタンダード・クラウド・アソシエーション」(OSCA™)を設立
- 2月 8日 ヴイエムウェア、クラウドの卸し売りを容易にする「vCloud Integration Manager」を発表
- 2月 3日 オープンソースのクラウド基盤技術を検証、タスクフォースが設立
- 2月 2日 次世代のビジネスプロセスマネジメント製品「Interstage Business Operations Platform V12.0」をグローバルに販売開始
2012年1月の主なニュース・プレスリリース
詳細は ===> クラウドへの取り組み(2012年1月)参照
- 1月31日 プライベートクラウドに適したストレージ新製品 日本オラクル
- 1月31日 HDDを簡単にクラウド化、スマホ向け「Pogoplug Mobile」を発売
- 1月26日 2012年は「“Your Cloud.”元年」と語るヴイエムウェア
- 1月26日 EMCジャパン、2012年の事業戦略を発表
- 1月19日 富士通グループが、国内外のコミュニケーション基盤をプライベートクラウドにより統一
- 1月17日 AWS、「Windows Server」を無料使用枠に追加
- 1月16日 ビッグデータ利活用のためのクラウドサービス「データ活用基盤サービス」を提供開始 (富士通)
- 1月10日 デジタルカメラやビデオカメラで撮影した高画質な動画・静止画を様々な機器で楽しめる ソニーのPlayMemoriesシリーズ、2012年1月上旬より全世界で順次開始
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)