仮想化2012
[2013年5月21日更新]
2012年の仮想化関連ニュース
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最近の仮想化情報 ==> サーバ仮想化
2011年の仮想化情報 ==> 仮想化2011
2009年~2010年の仮想化情報 ==> 仮想化2010
仮想化はクラウドに向かう情報システムのキー技術である。サーバ仮想化を中心に、仮想化の最近の動向をウオッチする。VMwareのクラウド関連の話題はこちら。
関連情報: 今日の更新情報 ==> Linuxメモトップ 連載記事 ==> 仮想化連載記事
クラウド ビッグデータ ソーシャル サーバ技術 Linux/OSS情報 サーバ/OSシェア
2012年12月の主なニュース・プレスリリース
詳細は ===> サーバ仮想化(2012年12月)参照
2012年11月の主なニュース・プレスリリース
詳細は ===> サーバ仮想化(2012年11月)参照
2012年10月の主なニュース・プレスリリース
詳細は ===> サーバ仮想化(2012年10月)参照
- 10月 3日 シトリックス、サーバー仮想化製品の新版「XenServer 6.1」を発表
- 10月 2日 オープン技術を活用した、エコで災害に強い仮想化基盤を実現(NTTデータ)
2012年9月の主なニュース・プレスリリース
詳細は ===> サーバ仮想化(2012年9月)参照
2012年8月の主なニュース・プレスリリース
詳細は ===> サーバ仮想化(2012年8月)参照
2012年7月の主なニュース・プレスリリース
詳細は ===> サーバ仮想化(2012年7月)参照
2012年6月の主なニュース・プレスリリース
詳細は ===> サーバ仮想化(2012年6月)参照
2012年5月の主なニュース・プレスリリース
詳細は ===> サーバ仮想化(2012年5月)参照
2012年4月の主なニュース・プレスリリース
詳細は ===> サーバ仮想化(2012年4月)参照
2012年3月の主なニュース・プレスリリース
詳細は ===> サーバ仮想化(2012年3月)参照
- 3月29日 シトリックス、中堅、中小企業におけるデスクトップ仮想化の導入を促進する、Citrix VDI-in-a-Boxを4月2日より提供開始
- 3月15日 シトリックス、ユーザビリティの向上や導入コストの削減、アプリケーションのモバイル対応、統合管理機能を強化した最新のCitrix XenDesktop 5.6を発表
2012年2月の主なニュース・プレスリリース
詳細は ===> サーバ仮想化(2012年2月)参照
- 2月24日 シトリックス、2012年は「モバイルワークスタイル」「クラウド」に注力
- 2月17日 Red Hatのハイパーバイザー、次期アップデート版でストレージや拡張性が向上
- 2月14日 仮想化環境の管理プラットフォームのoVirt、初のコミュニティリリースを公開
- 2月 7日 多様なクラウドサービスを抱えるデータセンター〜サーバサイトを完全仮想化するNiciraが一般公開へ
- 2月 3日 ソフトレイヤーのFlex Images™で物理サーバーと仮想サーバーの区別が消滅
- 2月 2日 NECと日本オラクル、「SPARC T4」サーバーの仮想化ソリューションで連携を強化
2012年1月の主なニュース・プレスリリース
詳細は ===> サーバ仮想化(2012年1月)参照
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)