« かんたん詰将棋95 | トップページ | 三代宗看の詰中将棋 »

盲点に嵌めるパターンを分類

2004年3月25日、2ちゃんねるの【有段者泣かせ】最強の三手五手詰め【芸術作品】で、過去問の盲点に嵌めるパターンを分類。

【攻め方不利感】
 広いほうに追う/広そうな脱出口を作る/ソッポ行き/働きの悪いところに駒を打つ/重ね打ち/自分の駒の働きを弱める/自ら両王手の筋を消す
【玉方妙手(変化、紛れを含む)】
 捨て合い/移動合い/中合い/移動中合い/駒余りにならない合い駒探し
【その他】
 見づらい角筋で意外とつかまっている/玉方の線駒を遮断/意外な邪魔駒/双玉で玉の素抜き回避

|

« かんたん詰将棋95 | トップページ | 三代宗看の詰中将棋 »

詰将棋」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 盲点に嵌めるパターンを分類:

« かんたん詰将棋95 | トップページ | 三代宗看の詰中将棋 »