« 北原義治さん逝去 | トップページ | 2004年6月16日 »

2004年6月15日

あさやん作・詰将棋(38)
6月15日、どかんと関西日々つれづれで、どかん5号さんがあさやんさんの作品を紹介(38局目)。「こちらも合駒シリーズ。さて今回出てくる合駒は・・・。15手詰」
合駒問題はやっかいだが、あさやんの合駒はシンプルに決まるので、解きやすくていい。

将棋タウン、やさしい3手5手
6月15日、将棋タウンで、「やさしい3手詰」「やさしい5手詰」

詰パラ連載 記録に挑戦! 第3回
6月15日、おもちゃ箱で、詰パラ連載 記録に挑戦! 第3回

実戦の詰将棋・父の日編
6月15日、将棋倶楽部24実戦詰む将棋IVで、 Gomunaga10.5さん「実戦の詰将棋・父の日編

大矢数のパロディー
6月14日、詰将棋マニアックスどなたか作ってくださいなで、轟さん 701 Re: 玉方の持駒が…。相馬さん提案の「大矢数のパロディー」。

「さわやかな詰将棋」
6月15日、寄せの構造将棋棋書ミシュランで、No.0343 「さわやかな詰将棋」(岡田敏)のレビュー。総合評価B。

将棋ノートでRETUYAさん第9問
6月14日、将棋ノートで、RETUYAさん第9問。7手詰。

|

« 北原義治さん逝去 | トップページ | 2004年6月16日 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2004年6月15日:

« 北原義治さん逝去 | トップページ | 2004年6月16日 »