2004年6月5日
全詰連ホームページリニューアル
6月5日、全詰連ホームページのトップページのデザイン変更。スクロールしなくてもメニューも今月の問題も見れるようになって、GOOD。
楠原崇司さん今週の詰将棋
6月5日、コーヘイ天国の乱で、MoonShineに作品追加。楠原崇司さんの京都民報6月6日出題分。
最長都煙、添川公司さん「雅」
6月5日、おもちゃ箱の記録に挑戦!で、都煙詰の長手数記録更新、添川公司さん「雅」121手。
「続小駒の舞」 第67番、第68番
6月5日、詰将棋駒の舞で、「続小駒の舞」 第67番、第68番。
「やさしい詰め物二百題」
6月5日、寄せの構造の将棋棋書ミシュランで、No.0341 「やさしい詰め物二百題」(西村一義)のレビュー。総合評価A。
Gomunaga10.5さん問題51
6月5日、将棋倶楽部24の手数の短い詰将棋で、 Gomunaga10.5さんが問題51。「神吉プロが色紙に使う問題だそうです。逆王手をくらってプロを喜ばせないようにしよう。」
清原2000本安打記念
6月4日、コーヘイの読み抜け日記で、清原2000本安打を記念して創作。「a)9手詰(金余り) b)a)の詰め上がりから、最終手の攻方駒を玉方にして、5手詰。 a) 「2」→「0」 b)「0」→「0」というわけ。」
あさやん作・詰将棋(34)
6月4日、どかんと関西の日々つれづれで、どかん5号さんがあさやんさんの詰将棋を紹介(34局目)。「1」の初形曲詰。「4手目に妙な中合いをすると手数が伸びるのですが駒が余るんですよね・・。」ということで「あさやんから修正がありました。これですっきり5手詰です。(^^)v」。
16飛 18角 / 15歩 17桂 19玉 / 金金 を 16龍 18角 / 15桂 17桂 19玉 / 金金 に修正。
17香合は無駄合になるか? 規約検討の例題になりそう。17桂合は無駄合じゃないしね。
6月5日、ひろばでの「RE:あさやん作・詰将棋(34)」も参照。
6月5日、コーヘイの読みぬけ日記 で、Koheyさんが「私なりのアレンジは、この11手詰。」
retuyaさん第3問
6月4日、放浪絵巻~巴戦~で、retuyaさん投稿詰将棋-3。実戦詰将棋。
| 固定リンク
コメント