2004年8月3日
今週のチャレンジ詰将棋
8月3日、世界日報のチャレンジ詰将棋で、今週の出題。9手詰。
先週の解答はこちら。
将棋タウン、やさしい3手5手
8月3日、将棋タウンで、「やさしい3手詰」と「やさしい5手詰」。
「こまのひらめき」
8月3日、将棋パイナップルの社団法人 北海道将棋連盟からのお知らせで、mtmtさん 「詰め将棋集「こまのひらめき」 北海道将棋連盟刊(asahi.com)」
8月3日、新井田さん 「朝日新聞にでて1週間、100通くらいの申し込みがありました。ありがとうございました。・・・」
楠原崇司さん今週の詰将棋
8月2日、コーヘイ天国の乱で、MoonShineに作品追加。楠原崇司さんの京都民報8月1日出題分。生飛角図式に持駒銀4とはきれい。
宗看、看寿でプロになれるか
8月3日、将棋パイナップルの無双・図巧は棋力向上に役立つのか?で、mtmtさん 「鈴木宏彦さんの「週刊将棋」の連載、今週号(2004年8月4日号)からは「宗看、看寿でプロになれるか」だそうです。」
たっぷり100問3手詰
8月2日、将棋倶楽部24のたっぷり100問3手詰で、Gomunaga10.5さん、研究室 「最終手別の詰みの形を分類します。」 ということで、まずは 歩。
ここが変だぞ!駒翔る2
8月2日、温故知新掲示板で、ここが変だぞ!駒翔る2 「今回は明らかな間違いは無さそうです。ただ、看壽と久留島喜内の交流は証明されていません。・・・」
黒い薔薇のプロブレム
8月2日、コーヘイの読みぬけ日記で、『黒い薔薇』(フィリップ・マーゴリン、ハヤカワ文庫)にちなんで黒い薔薇のプロブレム。
| 固定リンク
コメント