11月の詰将棋
[2004年11月8日最終更新] 近代将棋懸賞詰将棋
11月の将棋雑誌の話題やホームページでの11月出題について。
===== ネット詰将棋11月の出題 =====
近代将棋懸賞詰将棋
11月8日、近代将棋で、11月の懸賞詰将棋。締切り11月30日。10月は出題がなく心配していたが、やっと11月の出題がアップされてホッ。
詰将棋パラダイス懸賞詰将棋10月の結果
11月3日、詰将棋パラダイスで、懸賞詰将棋10月の結果。解答89名。
関西将棋会館懸賞詰将棋
11月1日、関西将棋会館で、11月の懸賞詰将棋出題。阪口悟四段の出題。締切は11月30日。過去の問題と正解手順はこちら。
詰将棋パラダイス今月の懸賞詰将棋
11月1日、詰将棋パラダイスで、今月の懸賞詰将棋出題。江部健さん、11手。
おもちゃ箱、展示室 11月の詰将棋
11月1日、おもちゃ箱の展示室で、11月の詰将棋出題。「アート展示室 福島竜胆さん 10手台」と「記録展示室 猫田いわしさん 33手」。締切 11月末。
金屋さん、11月例題
10月31日、金屋敏彦のホームページの詰将棋のページで、11月の月例題。19手必死。
北海道将棋連盟懸賞詰将棋(第7回)
10月30日、社団法人北海道将棋連盟で、今月の詰将棋。松田圭市さんの作品。 「今月の問題はねえ………」 締切 11月28日。 先月の解答はこちら。
アマ連懸賞詰将棋
10月28日、アマ連ホームページで、11月の懸賞詰将棋と前回の解答。須藤大輔さん 「 ヒント 桂馬を使うには」 締切 11月20日(午後6時まで)。
中田章道六段の11月出題
10月25日、倉藤君のHomePage!!で、中田章道六段の詰め将棋11月出題。「ヒント: 手順よく捨てる 11手詰め」。10月の解答は過去の問題で。
Onsite Fairy Mateで第90回出題
10月24日、Onsite Fairy Mateで、第90回出題。神無七郎さんのグラスホッパー玉ばか自殺詰10手。解答締切は11月13日。第89回(2004.9.26)出題の解答はこちら。
===== 詰将棋パラダイス11月号 =====
詰パラ最新情報
11月4日、詰将棋パラダイスの最新情報で、11月号の訂正。
「修正情報:18ページ、宗岡氏結婚祝賀詰、新婦のお名前は「揚子さん」でした。
同じく、八尋氏と堀切氏の入選回数が入れ替わっていました。 」
香龍会
11月1日、にっきちょう3で、詰パラ11月号 「むむむ、会合報告&案内に香龍会載ってないみたいです。ま、いっか。11月21日(日)です。念のため。」
やっくん、詰パラ入選2作
11月1日、All by myselfで、パラ11月号届く。 「入選2作。詰将棋の部屋を更新。入選14回となっていますが、数えてみると…?」
詰将棋パラダイス11月号発売
11月1日、詰将棋パラダイスで、詰将棋パラダイス11月号発売
ノベンバー・フール
10月30日、学園防衛隊日記で、ノベンバー・フール 「詰パラ11月号買ってきました。まだざっと読んだだけですが、高校・短大の期末出題は素晴らしいです。ぜひ解く価値あり。結果稿では大学院のあの作品が凄かったですね。とりあえず取り急ぎそこらへんまで。」
詰パラ最新情報
10月22日、詰将棋パラダイスの最新情報で、11月号の情報。
「蝸牛Ⅱ完成記念懸賞:岡田 敏氏傘寿記念本!
第5回ホームページ作品展:いよいよ結果稿掲載! 当サイトでも先行公開します。」
===== 近代将棋12月号 =====
添川公司さんの煙「妖精2」
10月26日、2ちゃんねるのこれが神局だ!!!で、「妖精2」が話題に。
「近将12月号買ったら力だめしに添川公司さんの煙「妖精2」があった。自分じゃ解くのは無理だから結果稿待つかな。」
「なぜ無理とあきらめる。やってみなよ、解けたときの快感はなんとも言えないよ。特に添川氏の煙なら解後感抜群だろ。 ・・・」
「いちおう前の「白銀」は解けたが、疲れた。 「妖精2」も30手ぐらいまで行ったが、詰みすぎで困ってしまった。玉方の応手を間違えたんかな?」
「でも煙大好きで5,6題は解いたことがあるんだが、添川氏のは細かい綾がいっぱいあって疲れるんだな。看寿賞を昔取った「妖精」は結構簡単だったからがんばって解くかな。 注 「妖精」は馬鋸入りで191手の煙の最長手数を記録した作品です。」
・・・・・・
近代将棋12月号が発売
10月26日、若手棋士の日記 「近代将棋12月号が発売されました。今週は渡辺特大号!と言っても過言ではない程僕の記事ばっかりです。付録も僕ですし。この一冊で僕の事は全てわかるのでお買い求め下さい。別にわかりたくもないとか言わないように!(笑)」
10月26日、近代将棋12月号発売
今月の近代将棋は渡辺明六段特集。インタビュー、自戦記、100の質問、全成績から付録の「スーパーパワー ザ・渡辺」まで、あきらさん一色。竜王戦も第1戦先勝でめでたい。渡辺六段とめぐみさんが結婚祝賀詰の解説をしている詰パラ10月号は、八重洲ブックセンターではすでに売り切れとか。
さて、恒例の詰将棋関係の記事を(★は先月の解答も)
・懸賞カラー詰将棋 11手詰 ★
・棋士ギャンブル散歩(六段 武市三郎) 7手詰
・チェスワールド89(東公平) (チェスプロブレム)
サムロイドの作品、2手問題4局、3手問題2局
・初段へジャンプ 必死4問(1手~5手)、詰将棋6問(1手~7手)
・詰将棋パラダイス(広告) 懸賞詰将棋 ★
・詰将棋シアター 出題8局 ★
将棋ペンクラブ大賞一般部門で「将棋のひみつ」が受賞。
(まんが加賀さやか、監修安恵照剛、構成湯川博士)
柳田さん 「・・・ 私もそこの常連で、贈呈式には祝賀曲詰「サ・ヤ・カ・ヒ・ミ・ツ」6題を
作ってお祝いに駆けつけた。 ・・・」
11月号の解答発表では、平山邦夫さんの桂が一列に並ぶ桂一色無防備図式、
江口伸治さんの飛角図式、妻木貴雄さんの飛一色図式持駒金4、など
初形趣向が目だった。
・力だめし詰将棋 出題4局 ★
江口伸治・酒井博久・金子哲哉「エとオの中間の口」・添川公司「妖精2」
一部の筋で話題になっていた添川公司さんの「妖精2」がついに登場!
10月号の解答発表では、三木正道さんの「金星探査」が目を引いた。
「周辺巡りである。それも1周すれば立派なテーマであると言えるのに、さらに3/4周を廻るのだ。 ・・・」
・総合検定 「第7問は詰将棋です」 ★
===== 将棋世界12月号 =====
将棋世界12月号
11月2日、日本将棋連盟 「将棋世界12月号、本日発売。」
将棋世界12月号
10月28日、日本将棋連盟 「将棋世界12月号、11月2日に発売。」
| 固定リンク
コメント