2005年3月15日
「神詰大全」PDFで無料公開
3月15日、風みどりの玉手箱で、「神詰大全」PDFで無料公開
フェアリー詰将棋のホームページ 第95回出題(3.13)
最近、出版されたいくつかの作品集には、装丁に凝っているせいか、やたら値段が高いものが散見されますが、私が出版する(かもしれない)作品集、あるいは参加する合同作品集では、こういうことは避けたいと思っています。私の本を所有して欲しいのは、本の中味には興味のない「蔵書家」ではなく、詰将棋に飢えていて、あらゆる知識を吸収しようとしている人たちです。その中には、使える小遣いに限りがある貧乏学生も含まれるでしょうから、作品集は安価でなければいけません。
「神無七郎さんの詰将棋作品集についての傾聴すべき意見が書かれている。さらに,その実践として「神詰大全」をpdf化して無料公開という快挙。 ・・・」
私立学校に解答をいただいた
3月15日、風みどりの玉手箱で、私立学校に解答をいただいた 「詰パラ2月号のリレー随筆に「私立学校」と無断で称して(しかもレイアウトも公立学校と同じになるようにお願いして,詰将棋を展示した。 ・・・ その私立学校に解答が届いたとパラから返送されてきた。 4通も! ・・・ 解答くださった方,全員当選ということで何か賞品を提供します。でも,何を提供できるのだろう。ちと考えます。」
「毎日楽しむ実践詰将棋」内に3月上旬出題分
3月15日、将棋三昧.com 「「毎日楽しむ実践詰将棋」内に「3月出題分」の1日~10日分の問題追加しました。」
将棋タウン、やさしい3手5手
3月15日、将棋タウンで、「やさしい3手詰」と「やさしい5手詰」。
詰将棋美術館で、飛一色図式
3月15日、おもちゃ箱で、詰将棋美術館にアートNo.11 河内勲さんの対称飛一色図式が登録。
| 固定リンク
コメント