詰将棋メモ(2005年12月4日)
今日のメモ更新 (更新順一覧:詰将棋メモダイジェスト 分類別一覧:詰将棋情報)
・アンチキルケ入門
・12月の詰将棋
・コンピュータ将棋2005
初段を目指す詰将棋 NO.27-29
12月2日、志士奮迅で、初段を目指す 詰め将棋に第27問を追加。
12月3日、第28問を追加。
12月4日、第29問を追加。
Kifu for Java に関するQ&A
12月4日、柿木義一のホームページで、Kifu for Java に関するQ&A
「Q: 棋譜保存ボタンを押しても棋譜保存ができません。 ・・・」
今週のNHK詰将棋
12月4日、2ちゃんねるのNHK詰め将棋 僕には解けませんで、4日放映の今週のNHK詰将棋が話題に。
詰将棋将棋駒競第29番
12月4日、将棋だけで、棋譜貼りテスト
「詰将棋将棋駒競第29番 ・・・」
詰将棋 6
12月4日、feeling goodで、詰将棋 6
「古い本なので違ってるかもしれませんが、最古の詰将棋です。 ・・・」
5代目坂本龍馬?
12月1日、夢駈時蔵の将棋道場で、5代目坂本龍馬?
「・・・ 新宿歌舞伎町で「大道詰将棋」屋さんをしていた3代目坂本龍馬さんがなくなってからもう10年ぐらいがたつ。最後の「大道詰将棋」屋さんだった。しかし、「大道詰将棋」は、将棋のすばらしい技術の宝庫でもある。夢駈時蔵が、ひそかにこの「大道詰将棋」屋をねらっている。賭博ではない方法で、またできないかと思案中。開業のあかつきには、どこかに4代目がいるかもしれないので、「5代目坂本龍馬」と名乗ることにする。」
| 固定リンク
コメント