フェアリー詰将棋の記録
[2010年12月15日最終更新]
普通の詰将棋の記録作品は記録に挑戦!(おもちゃ箱)で一覧できるが、フェアリー詰将棋の記録となると、データベースがまだないこともあり、なかなかわからない。妖精都市でのフェアリーギネスコーナーの設置のアイデアもでているので、実現を期待したい。各種ルールの完全限定協力詰裸玉の記録については、たくぼんさんが全作品のリスト(ルール別・裸玉リスト)を作成しているので参照されたい。
関連情報: フェアリー詰将棋サイト「妖精都市」 協力詰(ばか詰)の裸玉
完全限定協力詰(ばか詰)長手数記録
- 条件なし 12555手 森茂「龍の顎」 森茂「龍の顎」補足情報 (Onsite Fairy Mate) 参考 36511手 加藤徹「寿限無」完全限定化案(森茂・橋本孝治・浦壁和彦による)
- 使用駒数2枚 19手 小原井葉子 ばか詰の記録作 (たくぼんの解図日記)
- 使用駒数3枚 35手 神無七郎 ばか詰の記録作 (たくぼんの解図日記)
- 裸玉 13手 神無七郎、神無太郎 ばか詰・裸玉リスト (Takubon's 詰将棋)
- 安南裸玉 17手 たくぼん フェアリーギネスブック (たくぼんの解図日記)
- 安北裸玉 11手 たくぼん 安北ばか詰・裸玉リスト (Takubon's 詰将棋)
- 対面 121手 出口信男作 フェアリーギネス訂正 (たくぼんの解図日記)
カピタン35号 1987年1月 - 対面裸玉 9手 たくぼん、北村太路 日曜日 (たくぼんの解図日記)
- 背面裸玉 7手 神無八級 第1回神無一族の氾濫 (Onsite Fairy Mate)
- 鏡(天竺) 63手 山田嘉則 フェアリーギネスの続き (たくぼんの解図日記)
詰パラ1987年1月 - キルケ裸玉 11手 北村太路 日曜日 (たくぼんの解図日記)
- アンチキルケ裸玉 17手 たくぼん、伊達悠 肉体労働、各ルール裸玉リスト (たくぼんの解図日記)
- PWC裸玉 13手 若林、伊達悠 日曜日 (たくぼんの解図日記)
- マドラシ裸玉 9手 若林 日曜日 (たくぼんの解図日記)
協力詰(ばか詰)長手数記録(非限定許容)
- 条件なし 49909手 TETSU「寿限無3」 おもちゃ箱No.50 (おもちゃ箱)
- 安南 26799手 吉田直嗣 安南ばか詰の長手数 (たくぼんの解図日記)
Online Fairy Mate 1994/8/7 (加藤徹作 ばか詰「寿限無」改作の安南バージョン) - 鏡(天竺) 157手 左真樹 フェアリーギネスの続き (たくぼんの解図日記)
詰パラ1981年5月
かしこ詰系フェアリー長手数記録
- 安南 53手 出口信男 フェアリーギネス#3 (たくぼんの解図日記)
カピタン24号 1981年6月
完全限定協力詰(ばか詰)長手数記録訂正
2010年12月15日、北村さんより連絡あり、安北裸玉、背面裸玉の記録を訂正
安北裸玉 11手 たくぼん 安北ばか詰・裸玉リスト (Takubon's 詰将棋)
背面裸玉 7手 神無八級 第1回神無一族の氾濫 (Onsite Fairy Mate)
フェアリーギネス訂正
2007年3月14日、たくぼんの解図日記で、フェアリーギネス訂正
「3月7日のエントリーのフェアリーギネス・対面ばか詰の部(長手数)で、1位の作品を間違っておりました。お詫びして訂正します。対面ばか詰のところを対面詰と誤って分類していました。改めて
1 対面ばか詰 121手 出口信男作 1987年1月 カピタン35号 ・・・」
フェアリーギネス#3
2007年3月12日、たくぼんの解図日記で、フェアリーギネス#3
「・・・ 今日は、フェアリーギネスで安南詰の部の話。 ・・・ 1 安南詰 53手 出口信男作 1981年6月 カピタン24号 ・・・ 早詰ですが七郎さんの95手の作品があります。これが修正されていたら1位ですが・・・どうでしょうか? ・・・」
フェアリーギネスの続き
2007年3月8日、たくぼんの解図日記で、フェアリーギネスの続き
「昨日に続きまして、フェアリーギネス・長手数編。今日は、鏡(旧天竺)ばか詰です。条件は昨日と同じです。
1. 鏡ばか詰 63手 山田嘉則作 1987年1月 詰パラ371号 ・・・ 1981年5月号に豆腐図式で左真樹作(157手)、佐々木康司作(133手)、尾崎真倉作(133手)が発表されましたが、惜しくも非限定あり(左作・佐々木作)、早詰あり(尾崎作)でした。 ・・・」
フェアリーギネス
2007年3月7日、たくぼんの解図日記で、フェアリーギネス
「特に書くネタも無いので、フェアリーデータベースより、フェアリーギネス・最長手数の部を調べてみた。今回は「対面ばか詰」編です。一応今回調べたランキングの条件は、
・公式発表(詰パラ・カピタン・OFM出題・他ネット公式発表)
・完全作(完全限定)
・付加ルールなし(但し利き二歩有効無効は問わず)
1. 対面ばか詰 73手 神無七郎作 1994年6月 詰パラ459号 ・・・」
安南ばか詰の長手数
2007年2月3日、たくぼんの解図日記で、安南ばか詰の長手数
「【フェアリーギネス・長手数編】
安南ばか詰の部
1位 吉田直嗣 (加藤徹作 ばか詰「寿限無」改作の安南バージョン)
手数 26799手 1994/8/7 Online Fairy Mate ・・・
2位 たくぼん
手数 37手 JEWEL BOX #2 5番 ・・・」
フェアリー記録集
2006年2月20日、YOMUKA FAIRY MEMOで、フェアリー記録集
「http://takubon-tumeshougi.269g.net/
おもちゃ箱の「記録に挑戦!」のフェアリー版のはなしがたくぼんさんの解図日記で出ている。まあ正直に言ってしまうと裸玉ならPC爆撃できてしまうのでうーん、というのはあるけれど、ちょこっと探してみるのは楽しいですね。そんな中で出てきた微妙な奴。 背面ばか詰 17手 ・・・」
フェアリー詰将棋で記録に挑戦
2006年2月22日、勝手に将棋トピックスで、フェアリー詰将棋で記録に挑戦
・ルール別・裸玉リスト(Takubon's 詰将棋)
・詰将棋メモ: フェアリー詰将棋の記録
「普通の詰将棋の記録作は詰将棋おもちゃ箱の記録に挑戦!にまとめられています。これと似たようなことをフェアリー詰将棋でもできないだろうかという話が出て、たくぼんさんが裸玉の一部をまとめて下さっています。妖精都市 - The Caves of FairyのFairy Databaseプロジェクトが完成すれば本格的に記録を集計できるようになりますね。私も協力することになっているのですがまだやってません。すみません。来月には何とか。」
肉体労働
2006年2月21日、たくぼんの解図日記で、肉体労働
「・・・ 一つ見つかりました。
たくぼん作 アンチキルケばか詰 17手 ・・・」
2006年2月24日、たくぼんの解図日記の各ルール裸玉リストで、伊達悠さんのコメント
「今度はアンチキルケばか詰で発見しました。あくまでタイ記録ですが。
アンチキルケばか詰 17手 3八玉 持ち駒;歩2」
ギネスのページ
2006年2月20日、たくぼんの解図日記で、ギネスのページ
「フェ
アリーギネスのページをとりあえず作成中です。おもちゃ箱を参考にとおもったのですが、ルールが多すぎる。とりあえずメジャールールと項目は少なめにとい
うことで・・・ しかし完全限定となるとなかなか作品が限られるし、チェックも大変ですね。データベース作戦と平行してやっていくのがよさそうですね。
・・・」
アンチキルケばか詰裸玉最長手数
2006年2月19日、たくぼんの解図日記で、日曜日
「・・・ 裸玉最長手数挑戦シリーズ第2段・アンチキルケばか詰編
たくぼん作 アンチキルケばか詰 13手
・・・ 歩が2枚ばっかしっていうのはねえ~記録更新作募集します。」
2006年2月20日、もずさんのコメント
「PWCばか詰 11手 27玉 持駒:香
なんてのもあるんですが、もう出てましたっけ。」
2006年2月20日、若林さんのコメント
「PWCばか詰 13手 38玉 持駒:香2 に伸びますね。香歩だと余詰むのが面白い。短いけどとにかく例。
背面ばか詰 5手 51玉 持駒:桂歩
対面ばか詰 3手 51玉 持駒:角桂
安南ばか詰 3手 52玉 持駒:金桂
安北ばか詰 3手 13玉 持駒:飛銀
マドラシばか詰 5手 11玉 持駒:金2」
「っと、↑は私です。ついでにマドラシばか詰の持駒は金3です。失礼。で、もっといい場所がありました。 マドラシばか詰 9手 55玉 持駒:金3 都裸玉です。」
2006年2月20日、北村太路さんのコメント
「対面ばか詰 9手 54玉 持駒:桂歩4 一気に3倍に! ・・・意外と探すのって難しいですね。結構苦労しました。」
フェアリーギネスブック
2006年2月18日、たくぼんの解図日記で、フェアリーギネスブック
「昨日、フェアリーギネスの話をしたのでチョット考えて見ました。
ばか詰(完全限定)
まず決定は 1.裸玉最長手数 13手
・2005年9月 橋本孝治作 39玉 持駒:銀桂2歩2
・2005年9月 神無太郎作 49玉 持駒:金歩2 です。
2.最長手数
・2004年3月 森 茂作 龍の顎 12555手
最長手数は上記だと思うのですが、1975年9月加藤徹・寿限無完全限定化案(森茂・橋本孝治・浦壁和彦による)36511手の検証次第?ですかね。
このあたりは私には良く分かりません。そして昨日の使用駒数別。(未確認ですので暫定)
3.使用駒数2枚・最長手数
・1990年5月 小原井葉子作 19手(図は昨日の日記参照)
4.使用駒数3枚・最長手数
・2006年2月 神無七郎作 35手(図は昨日の日記コメント参照)
・・・ 以前ばか詰裸玉リストで皆さんにお世話になりました。では各ルールではどんなのかな?ということが気になります。でちょっと気まぐれで安南ばか詰裸玉の最長手数を探してみました。
でオーソドックスなところで1つ17手を発見!
たくぼん作(発見) 安南ばか詰 17手 ・・・」
フェアリーギネスに挑戦!コーナー
2月17日、たくぼんの解図日記で、ばか詰の記録作
「先日の記録に挑戦じゃないですが、ばか詰の記録みたいなものが載っていました。 ・・・
【ばか詰・使用駒2枚の最長手数・・・19手】
詰パラ・1990年5月・小原井葉子作 ばか詰 19手 (16角/18玉/なし)
【ばか詰・使用駒3枚の最長手数・・・33手】
詰パラ・1992年8月・菊田裕司作 ばか詰 33手 (/18玉38銀/歩)
・・・ ともに手順限定とは信じられない作品ですが、この記事が1992年ですので、今から14年前。すでに更新されているかもしれませんが・・・。 ・・・ そうだ!妖精都市でフェアリーギネスに挑戦!コーナーはどうでしょうか? いや太郎さんに怒られそうなので・・・プランの一つということで・・・」
2月17日、神無七郎さんのコメント
「使用駒2枚はともかく、使用駒3枚の最長手数なら簡単に記録を破れそうな気がします。一箇所位置を変えただけですが。 ばか詰 +歩, 18玉39銀 #35」
2月18日、神無太郎さんのコメント
「では、プランに入れておきましょう。」
| 固定リンク
「フェアリー・詰中将棋・将棋パズル」カテゴリの記事
- 秋山久義「ボードパズル読本」(2009.12.29)
- どうぶつすいりしょうぎ(2009.05.29)
- 双方連続王手の記録と千日手(2008.06.05)
- 将棋パズル(3)将棋駒の入替え(2)(2007.03.03)
- 将棋パズル(2)将棋駒の入替え(1)(2007.02.27)
コメント
各種ルールの協力詰裸玉のページが変更されていました。
(旧)http://www2.dokidoki.ne.jp/takuji/tumeshougi/nude-kingall.html
(新)
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/takuji/nude-kingall.html
投稿: 北村 太路 | 2007.03.11 12:20
北村さん、ご指摘ありがとうございます。
新ページにリンクし直しました。
投稿: TETSU | 2007.03.11 16:28
『36511手 加藤徹「寿限無」完全限定化案(森茂・橋本孝治・浦壁和彦による)』の図面を少し変更することによって、完全限定のまま手数を36603手にできそうなことがわかったので報告します。
SFEN: 1K1R1r1S1/L1+P1l1L+NB/4+lg1N1/1nps2g1P/1gbn1g1P1/1kP1s1P2/3P1P3/4+p4/P1s1P4 b P6p
後手の持駒:歩六
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ 王 ・ 飛 ・v飛 ・ 銀 ・|一
| 香 ・ と ・v香 ・ 香 圭 角|二
| ・ ・ ・ ・v杏v金 ・ 桂 ・|三
| ・v桂v歩v銀 ・ ・v金 ・ 歩|四
| ・v金v角v桂 ・v金 ・ 歩 ・|五
| ・v王 歩 ・v銀 ・ 歩 ・ ・|六
| ・ ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・vと ・ ・ ・ ・|八
| 歩 ・v銀 ・ 歩 ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:歩
自作の協力詰ソルバー(リンク先)で検証したのみで、FM では検証していません。
投稿: ogiekako | 2024.06.08 13:05