« 詰将棋メモ(2006年3月4日) | トップページ | 詰将棋メモ(2006年3月5日) »

第1回週将アマCOM平手戦

[2006年5月13日最終更新]
2006年2月5日、東京・一ツ橋の毎日コミュニケーションズ本社で、週刊将棋主催の「第1回週将アマCOM平手戦」が行われた。アマ強豪5人と将棋プログラム5作の団体戦というユニークな大会。結果は週刊将棋で順次掲載され、持ち時間の長い1回戦が2-3、短い2回戦が1-4といずれもCOMの勝利に終わった。通算アマ3勝、COM7勝。

1回戦 持ち時間60分、切れたら1分 人間奇数先、COM偶数先
 第1局 加部 康晴   VS 勝 ボナンザ 五将(週刊将棋3月1日号)
 第2局 細川大市郎 勝 VS   YSS  四将(週刊将棋3月8日号)
 第3局 美馬 和夫   VS 勝 IS将棋 三将(週刊将棋3月15日号)
 第4局 横山 公望 勝 VS   KCC  副将(週刊将棋3月22日号)
 第5局 小林 康俊   VS 勝 激指   大将(週刊将棋3月29日号)

2回戦 持ち時間20分、切れたら30秒 人間偶数先、COM奇数先
 第1局 細川大市郎   VS 勝 ボナンザ 五将(週刊将棋4月5日号)
 第2局 美馬 和夫   VS 勝 YSS  四将(週刊将棋4月12日号)
 第3局 横山 公望   VS 勝 IS将棋 三将
(週刊将棋4月19日号)
 第4局 小林 康俊 勝 VS   KCC  副将(週刊将棋4月26日号)
 第5局 加部 康晴   VS 勝 激指   大将(週刊将棋5月3日号)

 ・週刊将棋のアマ強豪-COMの団体戦の写真 (YSSと彩のページ
 ・週将アマCOM平手戦 (将棋パイナップル

関連情報: コンピュータ将棋2019  2018  将棋ソフト・コンピュータ将棋


2006年5月12日

2006年5月3日

  • 週刊将棋 (将棋雑記帳
     「週刊将棋企画の人間対ソフトの対決、ソフトの7-3とは驚いた。 ・・・」
  • 激指 意表手連発で加部を翻弄 自戦記 加部康晴 (週刊将棋 5月3日号)
     「・・・ 1回戦は2-3で敗れた人間側が、持ち時間の短くなった2回戦でリベンジを図ったが1-4で敗れ返り討ちにあった。 ・・・」

2006年5月2日

2006年5月1日

2006年4月29日

  • 週間将棋4月26日号を斜め読み (囲碁・将棋ソフト開発日誌
     「・・・ ほぼKCC将棋の勝ちだというところまでいったが、KCC将棋のミスと小林氏の「自陣を危険にして攻めさせる」という巧みな終盤術で逆転してしまった。 ・・・ もう一つ注目すべき記事が載っている。それは「COM将棋の先駆者たち」という囲み記事。 ・・・」

2006年4月27日

2006年4月26日

  • 小林 終盤術で逆転勝利 自戦記 小林庸俊 (週刊将棋 4月26日号)
    KCC将棋が持ち味を発揮、一時は形作りの心境だった小林さんだが・・・

2006年4月22日

2006年4月20日

2006年4月17日

2006年4月12日

  • 撃破 hiroさん (コンピュータ将棋や囲碁の掲示板
     「週将アマCOM戦の第2回戦はYSSが美馬さんを撃破しましたね。詰めろのがれの詰めろで勝つとは実に恐れ入りました。 ・・・」

2006年4月5日

  • 今週の週刊将棋に森田さんが 山下さん (コンピュータ将棋や囲碁の掲示板
     「今週(4月5日号)の週刊将棋には「細川大市郎さん - ボナンザ戦」が掲載されているのですが、囲み記事で森田さんが記事を書かれています。最近出版された「蘇るPC-8801伝説 永久保存版」でも森田さんがかなり大きく取り上げられています。
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756147305/
    囲碁将棋ソフトさんの記事はこちら。
    http://d.hatena.ne.jp/igo_shogi_soft/20060324
    ちなみに来週の週刊将棋では「美馬和夫さん-YSS戦」の私の操作記? が載る予定です。 」
  • 凶暴! ボナンザ攻めが炸裂 観戦記 松本博文 (週刊将棋 4月5日号)
    ボナンザは2回戦でもアマ強豪(細川大市郎さん)を破る

2006年4月1日

  • 週刊将棋の企画はアマ2勝、COM3勝で前半戦終了 山下さん (コンピュータ将棋や囲碁の掲示板
     「・・・ 来週以降は2回戦(持ち時間20分30秒)となります。次週は「細川大市郎さん- ボナンザ」戦が掲載される予定とのことです。 ・・・」

2006年3月30日

2006年3月29日

  • 週将アマCOM平手戦 1回戦はコンピュータの3勝2敗 (勝手に将棋トピックス
      ・詰将棋メモ: 第1回週将アマCOM平手戦
     「アマチュア強豪と将棋ソフトによる5名1組の団体戦「第1回週将アマCOM平手戦」の1回戦までの結果が出揃いました。結果は3勝2敗で将棋ソフトの勝ち越し。1回戦では持ち時間60分秒読み60秒でしたが、2回戦では持ち時間20分秒読み30秒に短縮してまた同様の対局を行います。将棋タウンのメールマガジン「週刊・将棋タウン便り」第17号では次のように分析されています。
    「手数を見ると面白いのですが、ソフトの勝った手数は、84手(激指)、92手(東大)、84手(ボナンザ)と比較的短手数なのに比べると、人間の勝った手数は180手(横山さん)、182手(細川さん)と長手数です。実は自分がソフトと指す時でも、勝つ時は150手を超えますが、逆に負ける時はやはり100手以下であることが多いのです。これはどういうことかと言うと、切り合いに持って行くと、ソフトの鋭い攻めに受けきれずに土俵を割ってしまい短手数で負けてしまう。勝つ時は、中盤大差を付けて、じりじりと差を詰められないように終盤まで持って行く。それでもソフトは腐らずに丹念に受け続けるので、長手数になってしまう、ということなのでしょう。 週刊・将棋タウン便り 」 ・・・」

2006年3月15日

  • 壁銀IS 寄せで1手勝ち 1回戦第3局 美馬和夫 vs IS将棋戦 自戦記 美馬和夫
    (週刊将棋 3月15日号)
    1回戦第3局(三将戦)▲美馬和夫△IS将棋の結果は、92手でIS将棋の勝ちでした

2006年3月13日

  • 将棋ソフトの強さ (てるてる将棋日記
     「・・・ 週刊将棋のアマCOM平手戦はIS将棋(東大将棋)が勝ってCOMの2勝1敗となりました ・・・ 読みが正確でCOMの快勝と言えます。 ・・・

2006年3月8日

  • 宣言通りソフトを攪乱 1回戦第2局 細川大市郎 vs YSS戦 自戦記 細川大市郎
    (週刊将棋 3月8日号)

2006年3月5日

2006年3月3日

2006年3月1日

  • COMの終盤力信じ敗着 噂のボナンザ 強豪加部を倒す 観戦記 松本博文
    (週刊将棋 3月1日号)
    ボナンザ作者、保木邦仁さんの記事も掲載

2006年2月27日

  • 『UMAハンター馬子 闇に光る目』(田中啓文、Gakken) (コーヘイの読みぬけ日記
     
    「週刊将棋で、アマチュアとコンピュータが対決するという、非常に興味深い企画が行われている。第1戦は加部康晴氏VSボナンザで、なんと、ボナンザが
    勝ってしまった。棋譜を見る限り、ボナンザらしい、一見無手勝で筋悪だが力強いという特長が出ていると思う。ところで対ボナンザには最近、初手▲5八飛が
    いいということを発見 ・・・」

2006年2月25日

  • KCC将棋が新潟県新春将棋大会に参加 山下さん (コンピュータ将棋や囲碁の掲示板
     「週刊将棋の22日号からですが、KCC将棋が新潟県新春将棋大会に参加して
    予選を通過して、本戦準決勝で早川俊さん(県代表の常連)に敗れた、という記事が出ています。
    また、週刊将棋主催のアマ強豪-コンピュータ戦は5局の序盤の様子が掲載されています。
    29日号から自戦記・観戦記が掲載される予定とのことです。」

2006年2月23日

  • めでたい話など (松本博文ブログ
     「・・・ 「週刊将棋」来週号(3月1日号)に掲載される加部康晴アマ-ボナンザ戦の観戦記を担当させていただいたのだが、その中で、10秒将棋におけるボナンザは
    奨励会二段半の実力があると書いた。何人もの棋士や奨励会員に意見を求めたところ、異論はほとんどない。それなりのPCで動くボナンザに何番も棒で勝てる
    のは、強い三段クラス以上だと思う。 ・・・」

2006年2月6日

  • 週刊将棋でアマ強豪対コンピュータの団体戦の企画 山下さん (コンピュータ将棋や囲碁の掲示板
     「週刊将棋の企画で、アマ強豪5人対コンピュータ5チームの団体戦の記事が
    2月22日号からしばらく連載されるとのことです。
    2月8日号には予告が載っていて、
    アマ強豪側は
    横山公望さん、加部康晴さん、小林庸俊さん、美馬和夫さん、細川大市郎さん、の5人で
    コンピュータ側は激指、KCC将棋、IS将棋、YSS、Bonanza、の5チームです。
    対局は2回戦で1局目が60分60秒、2局目が20分30秒となっています。」

|

« 詰将棋メモ(2006年3月4日) | トップページ | 詰将棋メモ(2006年3月5日) »

コンピュータ将棋イベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第1回週将アマCOM平手戦:

« 詰将棋メモ(2006年3月4日) | トップページ | 詰将棋メモ(2006年3月5日) »