詰将棋メモ(2006年9月5日)
今日のメモ更新 (更新順一覧:詰将棋メモダイジェスト 分類別一覧:詰将棋情報)
・詰棋めいと最終号
・プレ短コン
・コンピュータ将棋2006
詰む将棋でも遊べる
9月5日、詰将棋天旗の雑記のページ
「今日になって、今月のテーマとして「たかが詰む将棋、されど詰む将棋」を掲げました。 ・・・ 早速、トップページに「羊と犬」というメルヘン(?)を出しました。詰む将棋でも結構遊べるようです。 ・・・」
羊と犬
9月5日、詰将棋天旗
「ある羊牧場の夕暮れ。1頭の羊(出題図の16玉)が小屋に戻っていませんでした。熊や狼に襲われたら大変。羊を守る2匹の犬(出題図の85飛と97飛)が素早く行動しました。 ・・・
こうして羊は96へ戻り、犬も85と97へ戻りました。出題図と詰上り図では、16玉が96玉と変わった以外、他の駒は変わっていません。なんか手品のような感じもするでしょうか。 ・・・」
陣形図式
9月5日、たくぼんの解図日記で、陣形図式
「今月号のフェアリーランドに伊達君の作品が初入選しています。多分詰パラのホームページの、鑑賞室・陣形図式を見ての作図と予想します。負けてはいかぬ
とちょっと私も創ってみました。名付けて「陣形じゃないだろう図式」 陣形じゃないだろう図式1 ばか詰 9手 ・・・
陣形じゃないだろう図式2 ばか詰 9手 ・・・」
将棋タウン、やさしい3手5手
9月5日、将棋タウンで、「やさしい3手詰」と「やさしい5手詰」。
シルエットクイズ2題
9月4日、風みどりの玉手箱で、シルエットクイズ2題
「詰将棋,中級者向きのシルエットクイズを2題紹介します。 ・・・
第1問目はuraさんのまんようていから。 ・・・
第2問はまにょさん製作中のキルト。 ・・・」
2004年3月号 短11詰棋迷人氏作全短評
9月5日、毎日が記念日で、2004年3月号 短11詰棋迷人氏作
「なんとも創りものといった初形ですが、攻め駒が遠く、どこから手を着けたものか迷わされます。序の連続捨駒がうまく決まっており、組合せが見えにくい感じで難解だったようです。 ・・・」
かんたん詰将棋、詰め将棋極限攻略
9月5日、おもちゃ箱で、詰将棋サイト一覧に かんたん詰将棋、詰め将棋極限攻略 を登録。
| 固定リンク
コメント