« 詰将棋メモ(2007年12月31日) | トップページ | 詰将棋メモ(2008年1月1日) »

九州Gフェアリー別館第14回出題

[2008年2月5日最終更新]
Fairy of the Forest - 九州G作品展フェアリー別館で、第14回出題。今回は「桂跳のある作品(協力詰)」8作品の出題で、解答は1月28日に締め切られ、2月1日に結果発表された。これまでの出題は下記を参照。第15回の課題は「11玉形(協力詰)」で、投稿締切は3月28日。


九州G作品展フェアリー別館第14回結果発表
2008年2月1日、Fairy of the Forest - 九州G作品展フェアリー別館で、第14回結果発表
「・・・ 解答者は全部で5名。うち4名は、今回の出品者の方々でした。 ・・・ 全題正解者は3名(神無七郎・小林看空・隅の老人B、敬称略、解答到着順)です。 ・・・」

九州G作品展フェアリー別館第14回出題
2008年1月1日、Fairy of the Forest - 九州G作品展フェアリー別館で、第14回出題
「新年度初めの今回の課題は「桂跳のある作品」。送り仮名がないので「跳ね」とも「跳び」とも読めますが、まぁその辺はご随意に。集まったのは全部で8作。半分「神無一族」です。ご協力に感謝します。最近の本作品展は、課題のせいもあってか短手数の作品が多かったのですが、今回は長手数の作品も。そのぶん解きごたえがあると思います。 解答締切は、1月28日(月)。03および06の両作は「受方持駒なし」なので、その点ご注意ください。 酒井博久」

|

« 詰将棋メモ(2007年12月31日) | トップページ | 詰将棋メモ(2008年1月1日) »

フェアリー詰将棋ネットイベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 九州Gフェアリー別館第14回出題:

« 詰将棋メモ(2007年12月31日) | トップページ | 詰将棋メモ(2008年1月1日) »