詰将棋メモ(2008年3月13日)
今日のおもちゃ箱 | 記録に挑戦!で、記録展示室No.32 深井一伸さん 解答発表。 全着手両王手の長手数記録(33手) |
今日のメモ更新 | 詰将棋関連日記・掲示板 谷川浩司九段「光速の詰将棋」 3月の詰将棋 |
今日の詰将棋 | Try everyday! 日々入門詰将棋 日々詰将棋 あああ 第08詰将棋小隊 スポニチ |
出題中 | 推理将棋第9回出題(3月20日まで) 展示室 春のくるくる特集、3月末まで |
詰将棋イベント | 16日(日)香龍会(名古屋) 30日(日)詰工房(東京) |
和本
3月13日、凡爺の詰めバカ日誌で、和本
「P誌3月号の北村憲一氏の和本入門を読んで、爺の蔵書に三冊の和綴じ本があるのを思い出しました。二冊は「養真図式の上下」で、今から40年ほど前に女房との結婚当初、女房の兄貴より詰将棋が好きなら蔵に有った本をあげると頂いたもの ・・・ もう一冊は簡略方式の図面本で「近代名人詰物百番組」と表記されています。 ・・・」
小峰さん、ブログ開設
3月12日、小峰耕希さんがブログFourth Of Mayを開設。
2006年香龍会作品展2 橋本守正氏作全短評
3月13日、毎日が記念日で、2006年香龍会作品展2 橋本守正氏作
「ヤン詰課題からの転送ということで、やっぱりベテランの方というのはいつもこういう作品を持っておられるものなのですね。あまり難しいところなくすらすらと進むのは、あまり「らしく」ない感じでしょうか。 ・・・」
| 固定リンク
コメント