« 推理将棋第10回解答(3) | トップページ | 詰将棋メモ(2008年4月30日) »

詰将棋メモ(2008年4月29日)

今日のおもちゃ箱  詰将棋サイト一覧で、夢はN を登録
今日のメモ更新  巨椋鴻之介「禁じられた遊び」
 第18回世界コンピュータ将棋選手権  コンピュータ将棋2008
 5月の詰将棋  将棋のプルーフゲーム・推理将棋
 推理将棋(隣の将棋)  推理将棋第10回出題(4月20日まで)
 推理将棋第10回解答(3) (新規)
今日の詰将棋  Try everyday!  日々入門詰将棋  日々詰将棋  あああ
 凡爺の詰めバカ日誌  幻白衣と朔によせて
出題中  展示室 詰将棋ガイダンス、4月末まで
詰将棋イベント  4月29日(祝) 詰工房(東京)  詰備会(岡山)
 5月5日(祝) 第5回詰将棋解答選手権(東京・大阪)
コンピュータ将棋  5月3-5日 第18回世界コンピュータ将棋選手権(木更津)

将棋タウン、やさしい3手5手
4月29日、将棋タウンで、「やさしい3手詰」「やさしい5手詰」

ネット発表作その3~第1回プレ短コン(初登場)
4月29日、Fourth Of Mayで、ネット発表作その3~第1回プレ短コン(初登場)
「・・・ 冬眠蛙の冬眠日記 第1回プレ短編コンクール 2006.9 (初登場) ・・・」

詰備会の新世話役は伊達悠さんに
4月29日、創棋会で、第11回詰備会
「・・・ お知らせ: 後任の世話役ですが、岡山市の伊達悠さんから挙手があり、来春をメドに引き継ぎます。これまで例会は、春と秋の年2回行ってきましたが、次回以降どうするのかは新世話役に一任する所存です。皆様、これまで以上に宜しくお願い致します。 ・・・」

中島清志詰将棋作品集 9手詰第2番
4月28日、ゴルゴ40の、ただの日記じゃねえか、こんなもんで、中島清志詰将棋作品集 9手詰第2番
「・・・ いかにも詰パラ風のすごい盤面。「力作」という評価を頂いた。 ・・・」

『詰将棋入門』 佐藤大五郎 (日本文芸社)
4月28日、Untidy Bookshelvesで、『詰将棋入門』 佐藤大五郎 (日本文芸社)
「一週間ほど前に帰省した時、『光速の詰将棋』に行き詰まり、簡単に解けるものを・・・ということで、実家の本棚から大昔に解いた本書を選びました。 ・・・」

|

« 推理将棋第10回解答(3) | トップページ | 詰将棋メモ(2008年4月30日) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 詰将棋メモ(2008年4月29日):

« 推理将棋第10回解答(3) | トップページ | 詰将棋メモ(2008年4月30日) »