8月の詰将棋
[2008年8月26日最終更新] 詰パラ
2008年8月の将棋雑誌での詰将棋の話題やホームページでの8月出題について。
ネット詰将棋 詰パラ 将棋世界
(他の月の記事は詰将棋情報の今月の詰将棋を参照)
===== ネット詰将棋8月の出題 =====
冬眠蛙さん、8月の新作の変化別手順
2008年8月20日、冬眠蛙の冬眠日記で、変化別手順
「8月の新作について、今のところ3名の方から解答をいただいております。…が、うち2名の方が同じところで誤解でした。コメント欄にも書きましたが、10手目の応手が間違いやすいみたいです。 ・・・」
冬眠蛙さん、7月の新作解答
2008年8月17日、冬眠蛙の冬眠日記で、7月の新作解答
「・・・ 『あまり難しくなくて、簡明な原理で面白い手順が出現』ということで、最近の冬眠蛙好みの作品でした。 ・・・」
2008年8月17日、作品展示用サイトby冬眠蛙で、7月の新作 短評掲示
カピタン展示室No.21解答
2008年8月15日、おもちゃ箱で、カピタン展示室No.21(荻絵香木さん 協力詰29手)の解答発表。解答11名、全員正解。
カピタン展示室No.20解答
2008年8月13日、おもちゃ箱で、カピタン展示室No.20(シンさん アンチキルケ協力詰7手)の解答発表。解答8名、全員正解。
冬眠蛙さん、8月の新作
2008年8月12日、冬眠蛙の冬眠日記で、8月の新作(?)
「・・・ ★解答・コメントを募集します。(9月14日まででお願いします) ・・・」
くるくる展示室No.74解答
2008年8月11日、おもちゃ箱で、くるくる展示室No.74(菅野哲郎さん「POLO」)の解答発表。解答13名、全員正解。
くるくる展示室No.73解答
2008年8月9日、おもちゃ箱で、くるくる展示室No.73(TETSU)の解答発表。解答14名、正解13名。
くる展で解答発表
2008年8月7日、詰将棋天旗新館の雑記のページ2008年08月
「本日、おもちゃ箱で、7月出題のくる展№72老花現象作(拙作)の解答が発表されました。今回は“安心流”のやさしい15手詰でしたが、解答19名(全員正解)、感想採録17名でした。ご解答ご感想をお寄せくださった方々、また解答解説をお読みくださる方々にお礼申しあげます。 ・・・」
くるくる展示室No.72解答
2008年8月7日、おもちゃ箱で、くるくる展示室No.72(老花現象さん)の解答発表。解答19名、全員正解。
中田章道七段8月課題
2008年8月6日、倉藤君のHomePage!!で、中田章道六段の詰め将棋平成20年8月課題
「ヒント: 最終手は2二馬 9手詰め」
詰将棋パラダイスHP2008.7
2008年8月5日、三軒茶屋将棋倶楽部の裏通りで、詰将棋パラダイスHP2008.7
「一年半ぶりに詰パラのHPに採用されました。思えば自分が熱心に詰将棋を投稿するようになったのはここで解答者からたくさんの励ましの言葉をもらったからなんですね。あの時、拙作を拾ってくれた詰パラの須藤さんには本当に感謝しています。 ・・・」
懸賞詰将棋7月の結果
2008年8月5日、詰将棋パラダイスで、懸賞詰将棋7月の結果。解答125名、全員正解。
第40回懸賞詰将棋結果と第41回懸賞詰将棋
2008年8月2日、ゴルゴ40の、ただの日記じゃねえか、こんなもんで、第40回懸賞詰将棋結果と第41回懸賞詰将棋(2008年8月)
北海道将棋連盟懸賞詰将棋(第51回)
2008年8月1日、社団法人北海道将棋連盟で、今月の詰将棋
松田圭市さんの作品。締切 8月28日。先月の解答はこちら。
詰将棋駒の舞8月の表紙詰将棋
2008年8月1日、詰将棋駒の舞で、無掛の舞:8月・未登録新題。
おもちゃ箱、展示室で8月の詰将棋
2008年8月1日、おもちゃ箱の展示室で、8月の詰将棋出題。解答締切は8月末。
「記録に挑戦! すべて一桁なのでノーヒント 解答は最終手と手数だけでOKです。」
・記録展示室 No.39 金少桂さん 「ベンゾール」
・記録展示室 No.40 徳希さん 「はねとび」
・記録展示室 No.41 岩田俊二さん
・記録展示室 No.42 金少桂さん 「銀世界」
・記録展示室 No.43 金少桂さん 「宵の明星」
詰将棋パラダイス今月の懸賞詰将棋
2008年8月1日、詰将棋パラダイスで、今月の懸賞詰将棋出題。
「今月の懸賞詰将棋 【作者】池田 博さん 【手数】11手 逃げ方は慎重に。」
日本アマチュア将棋連盟懸賞詰将棋
2008年7月31日、日本アマチュア将棋連盟で、懸賞詰将棋今月の出題(須藤大輔さんの作品)と前月の解答。締切り8月20日午後6時。
今月の懸賞問題 平成20年8月号
2008年7月20日、解けてうれしい詰将棋で、今月の懸賞問題
「・・・ 三宅英治作 ・・・ 締め切りは8月10日到着まで ・・・」
先月の詰将棋 解答 詰か必死か今月号と前月号の解答・感想
===== 詰将棋パラダイス8月号 =====
詰将棋全国大会の話題は ===> 第24回詰将棋全国大会
詰将棋パラダイス2008.5
2008年8月26日、三軒茶屋将棋倶楽部の裏通りで、詰将棋パラダイス2008.5
「・・・ 作意手順ではちょっと面白い馬の上下運動が見られますが、4手目同銀成でも作意と同手数であり、本来なら入選不適でしょう。 ・・・」
短編難解作ベストテン
2008年8月5日、Ma vie quotidienneで、短編難解作ベストテン
「・・・ 今世紀に入ってから詰パラに掲載された短編(17手以下)で、誤答者・無解答者の比率が高かったものをリストアップし、短編難解作ベストテンとして発表されている。その8位に、誤無解率43.7%ということで私の昔の作品が入っていたのである。 ・・・」
P誌8月号月末到着
2008年8月2日、凡爺の詰めバカ日誌で、P誌8月号月末到着
「爺は5月号の解答にポカはなかったようです。エスパー桂が終わり大道棋教室が無くなり淋しいかぎりです。 ・・・」
詰パラ8月号到着
2008年7月31日、ゴルゴ40の、ただの日記じゃねえか、こんなもんで、詰パラ8月号到着+10月号選題稿発送
「・・・ 丸電ユキオさんのマンガが遂に終了。足掛け10年、と言えば私の担当歴とほぼ同じわけで、原稿遅れが常態化している私の首もそろそろ、と思わないでもないが、 ・・・」
詰パラ8月号
2008年7月31日、たくぼんの解図日記で、詰パラ8月号
「詰パラ8月号が届きました。さっそく見た感想を・・・。 ・・・ 半期賞ランキング 凄いメンバーです。 読者サロン・短編難解作ベストテン こういう集計はいいですね。楽しめます。しかし誤解が多いのと難解というのはちょっと違うような気がしますね。 ・・・」
詰パラ8月号発売
2008年8月1日、詰将棋パラダイスで、詰将棋パラダイス8月号発売。
詰パラ最新情報
2008年7月22日、詰将棋パラダイスの最新情報で、8月号の情報。
「7手詰特集:野村量氏の7手詰を大量放出!」
===== 将棋世界9月号 =====
将棋世界
2008年8月7日、All by myselfで、将棋世界
「自作が入選したという噂を聞いたので、将棋世界を購入。これで入選3回目ですね。北浜先生ありがとうございます。この作品は、作者としては難解作を狙って作ったのですが、実際はそんなに難しくないです。自作の難易度ってよくわからん。 ・・・」
将棋世界9月号
2008年8月2日、詰将棋天旗新館の雑記のページ2008年08月
「本日、『将棋世界』9月号が発売され、購入しました。「9月号詰将棋サロン」8題の顔ぶれなどを見てから、「8月号詰将棋サロン解説」を読みました。第1回詰将棋解いてもらおう選手権ーーその4 9手詰編ーーが出題されました。7月号5手詰編結果発表が掲載され、「屋敷作が1位獲得!」でした。」
| 固定リンク
コメント