« 詰将棋メモ(2010年7月19日) | トップページ | 詰将棋メモ(2010年7月20日) »

8月の詰将棋

[2010年8月25日最終更新] 詰パラ

2010年8月の将棋雑誌での詰将棋の話題やホームページでの8月出題について。
ネット詰将棋  詰パラ  将棋世界

(他の月の記事は詰将棋情報の今月の詰将棋を参照)

===== ネット詰将棋8月の出題 =====

詰パラHP表紙作品で変長
2010年8月17日、my cubeで、変長?
「先月、詰パラホームページの表紙に採用されて、今月解答発表がされていたのですが、変長を見落としていてちょと動揺。 ・・・」

OFM第162回出題
2010年8月16日、Onsite Fairy Mateで、第162回出題(2010.8.16)
神無七郎さん キルケ協力自玉ステイルメイト 22手。解答締切:2010年9月6日(土)。

OFM第161回解答
2010年8月8日、Onsite Fairy Mateで、第161回出題(2010.7.11)の解答
神無七郎さん 取禁協力詰 165手。正解3名。

今月のトップページ懸賞詰将棋衝突について
2010年8月5日、詰将棋パラダイスメモ
「現在トップページで出題している片山知さんの作品ですが、次の同一作がありました。
・坂本薫作(近代将棋1963年8月号) ・・・」

TETSU: 詰パラでも同一作が発表されているようだ。
・藤井国男作(詰パラ1977年1月号表紙)
更に2手進めた9手詰が下記で発表されている。
・丸田祐三(週刊大衆1991年7月1日)
・丸田祐三(毎日新聞1998年12月25日)
同一作は全詰連HPの同一作チェックで簡単にチェックできるので活用したい。

大道棋狂室31
2010年8月4日、凡爺の詰めバカ日誌で、大道棋狂室31。8月31日まで。

懸賞詰将棋7月の結果
2010年8月3日、詰将棋パラダイスで、懸賞詰将棋7月の結果
解答124名、正解121名。

大道棋狂室30結果
2010年8月2日、凡爺の詰めバカ日誌で、大道棋狂室30結果。解評者4名。

中田章道七段8月課題
2010年8月1日、倉藤君のHomePage!!で、中田章道六段の詰め将棋平成22年8月分課題
「ヒント: 合い駒が生じる。 11手詰め」

詰将棋駒の舞8月の表紙詰将棋
2010年8月1日、詰将棋駒の舞で、無掛の舞:8月・未登録新題。

おもちゃ箱、展示室で8月の詰将棋
2010年8月1日、おもちゃ箱展示室で、8月の詰将棋出題。解答締切は8月末。
「夏のくるくる特集」
 ・くるくる展示室 No.124 躑躅さん
 ・くるくる展示室 No.125 ほいさん
 ・くるくる展示室 No.126 u-makuさん
 ・くるくる展示室 No.127 菅野哲郎さん

詰将棋パラダイス今月の懸賞詰将棋
2010年8月1日、詰将棋パラダイスで、今月の懸賞詰将棋出題。
「今月の懸賞詰将棋 【作者】片山 知さん 【手数】11手 大駒の舞」

日本アマチュア将棋連盟懸賞詰将棋
2010年8月1日、日本アマチュア将棋連盟で、懸賞詰将棋今月の出題 (須藤大輔さんの作品)と前月の解答。締切り8月20日午後6時。

今月の懸賞問題 平成22年8月号
2010年7月15日、解けてうれしい詰将棋で、今月の懸賞問題。締切り8月8日。
先月の詰将棋 解答  《 詰か必死かそれとも・・・ 》 今月号と前月の解答・感想
懸賞問題のほか、詰将棋練習問題も。

===== 詰将棋パラダイス8月号 =====

詰将棋全国大会の話題は ===> 第26回詰将棋全国大会
看寿賞の話題は ===> 平成21年度看寿賞

詰パラ マニアッククイズ
2010年8月22日、風みどりの玉手箱で、詰パラ マニアッククイズ
「・・・ ○×で答えてください。
Q1.詰パラの図面には星がある。
Q2.詰手順の終わりは「迄n手詰」である。 ・・・」
2010年8月24日、詰パラクイズ正解発表

柿木で解けない?
2010年8月18日、詰将棋劇場blogで、暑い
「・・・ 1つ気になった作品は、中学10の妻木作。どうにか自力で解けたようなんですが、柿木で確認しようと思ったら、なぜか何時間かけても解いてくれません。 ・・・」

TETSU: 柿木将棋VIIIでは短手数用でも長手数用でもすぐに解けたが・・・

詰パラ8月号
2010年8月18日、風みどりの玉手箱で、詰パラ8月号
「・・・ 大学院 ・・・ 森さんは作者名にみあったさすがの内容。解けたらきっと感動するはず。摩利さんのSTARSHIP TROOPERも作者の言葉によると記録作ということだから、「記録ハンター」や「記録マニア」の方は是非是非解答くださいね。 ・・・」

香龍会作品展
2010年8月14日、詰将棋の会合 香龍会で、香龍会作品展
「今月号の詰将棋パラダイスで香龍会作品展を 催しています。 ・・・」

パラ8月号
2010年8月5日、冬眠蛙の冬眠日記で、猛暑
「・・・ パラ8月号は無事到着。まずはお約束で全体をぼーっと眺めております。利波さんの表紙作は初見でしたがなんとか解けました。ヒントが見えるので夏場はこれくらいが良いですね。 ・・・」

詰パラ修正情報
2010年8月1日、詰将棋パラダイス最新情報で、8月号の修正情報。
「44ページ、途中2図は「34手目21同玉」が正。」

詰パラ8月号
2010年8月1日、たくぼんの解図日記で、詰パラ8月号
「詰パラ8月号が昨日届きました。それでは感想など ・・・」

詰パラ8月号発売
2010年8月1日、詰将棋パラダイスで、詰将棋パラダイス8月号発売。

詰パラ8月号
2010年7月31日、詰将棋劇場blogで、詰パラ8月号
「・・・ 表紙は利波氏。相変わらずコンスタントに発表を続けておられるようで敬服するばかりです。今月も、野村量氏とか鈴川優希氏とか、多作家のお名前が目立ちます。野村さんにいたっては、いったい何題出題されているんでしょうね。今月の大学の解説で、ついに私の出番は終わり。 ・・・」

詰パラ2010年8月号
2010年7月31日、my cubeで、詰パラ2010年8月号
「・・・ 今回はなんと、3つも採用されていました。(^-^) ・・・」

詰パラ8月号
2010年7月31日、詰将棋天旗新館雑記のページ2010年07月
「・・・ 5月号の結果(自分のことだけ):全題正解;保育園、幼稚園、小学校。短評採用;保3、幼2。総評採用;小。 ・・・」

詰パラ修正情報
2010年7月30日、詰将棋パラダイス最新情報で、8月号の修正情報。
「20ページ、「神吉宏充双玉作品展」の文章部分、「神吉宏充六段」は誤りで、「神吉宏充七段」が正。」 

詰パラ最新情報
2010年7月21日、詰将棋パラダイス最新情報で、8月号予告。
「650手作品展結果発表:650号記念イベントの結果発表全9作!
谷川浩司同人記念作品結果発表:プロ棋士初の同人作家(入選100回)誕生!
真夏の9手詰!:野村量作の9手詰22作を特集!」

===== 将棋世界9月号 =====

「コンピュータは七冠の夢をみるか?」の話題は
 ===> コンピュータ将棋2010第20回世界 コンピュータ将棋選手権(大会後)

まだ記事はありません。

|

« 詰将棋メモ(2010年7月19日) | トップページ | 詰将棋メモ(2010年7月20日) »

今月の詰将棋」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 8月の詰将棋:

« 詰将棋メモ(2010年7月19日) | トップページ | 詰将棋メモ(2010年7月20日) »