« 詰将棋メモ(2011年1月19日) | トップページ | 詰将棋メモ(2011年1月20日) »

2月の詰将棋

[2011年2月27日最終更新] 詰パラ

2011年2月の将棋雑誌での詰将棋の話題やホームページでの2月出題について。
ネット詰将棋  詰パラ  将棋世界

(他の月の記事は詰将棋情報の今月の詰将棋を参照)

===== ネット詰将棋2月の出題 =====

OFM第167回解答
2011年1月13日、Onsite Fairy Mateで、第167回(2011.1.16)出題の解答
雲海さん ナイト王成禁協力詰87手。正解なし、感想1名。
「・・・ さて、少し変則的ですが今回がちょうど区切りということで、今回の分も含めて解答成績を集計しました。結果はたくぼんさんが粘り腰で首位をキープ。これで4年連続の単独首位です。 ・・・」

おもちゃ箱、1月展示室の解答
2011年2月6日、おもちゃ箱で、くるくる展示室 No.138 u-makuさん 解答
2011年2月7日、くるくる展示室 No.139 u-makuさん 解答
2011年2月8日、くるくる展示室 No.140 菅野哲郎さん 解答
2011年2月9日、くるくる展示室 No.141 菅野哲郎さん 解答
2011年2月10日、くるくる展示室 No.142 u-makuさん 解答
2011年2月11日、くるくる展示室 No.143 菅野哲郎さん 「天橋立」 解答
2011年2月12日、くるくる展示室 No.144 u-makuさん 解答
2011年2月13日、くるくる展示室 No.145 菅野哲郎さん 「走馬燈II」 解答

大道棋狂室37
2011年2月12日、凡爺の詰めバカ日誌で、大道棋狂室37。3月6日まで。

大道棋狂室36結果
2011年2月8日、凡爺の詰めバカ日誌で、大道棋狂室36結果。解評者7名。

懸賞詰将棋1月の結果
2011年2月7日、詰将棋パラダイスで、懸賞詰将棋1月の結果
解答177名、誤解6名。

今月の懸賞問題 平成23年3月号
2011年2月7日、解けてうれしい詰将棋で、今月の懸賞問題。締切り2月28日。
先月の詰将棋 解答
  《 詰か必死かそれとも・・・ 》 今月号と前月の解答・感想
詰将棋練習問題1~6 3月号

くる展で出題
2011年2月1日、詰将棋天旗新館雑記のページ2011年02月
「本日、詰将棋おもちゃ箱の展示室(今月の詰将棋)で、くるくる展示室№147老花現象作(拙作)が出題されました。出題には、“ペアスケーティング。20手台”とコメントが付けられています。 ・・・」

おもちゃ箱、展示室で2月の詰将棋
2011年2月1日、おもちゃ箱展示室で、2月の詰将棋出題。解答締切は2011年2月末。
「くるくるの楽しみ、パズルの楽しみ」
 ・くるくる展示室 No.146 u-makuさん
 ・くるくる展示室 No.147 老花現象さん
 ・くるくる展示室 No.148 菅野哲郎さん
 ・パズル展示室 No.1 岩田俊二さん
 ・パズル展示室 No.2 山田淳さん

詰将棋駒の舞2月の表紙詰将棋
2011年2月1日、詰将棋駒の舞で、無掛の舞:2月・未登録新題。

詰将棋パラダイス今月の懸賞詰将棋
2011年2月1日、詰将棋パラダイスで、今月の懸賞詰将棋出題。
「今月の懸賞詰将棋 【作者】山田淳 【手数】11手 飛車2枚の手筋といえば。」

日本アマチュア将棋連盟懸賞詰将棋
2011年1月27日、日本アマチュア将棋連盟で、懸賞詰将棋今月の出題 (須藤大輔さんの作品)と前月の解答。締切り2月15日。

===== 詰将棋パラダイス2月号 =====

渾身の一手
2011年2月27日、あーうぃ だにぇっとで、渾身の一手
「・・・ 短10 入選56回 大阪市 濱田博氏作
パラッとした配置。ごまんとある持ち駒。いかにも濱田氏らしい。解答者への挑戦状だね。(笑) この作品 渾身の一手が飛び出します。 ・・・」

詰パラ2月号
2011年2月12日、風みどりの玉手箱で、詰パラ2月号
「・・・ 表紙 どこかで見た手順。と調べてみたら同一手順作があった。 ・・・
大学院 今、一番頼りにしている新進気鋭二人の作品。馬屋原さんは今年は就活? ・・・」

2月号
2011年2月11日、冬眠蛙の冬眠日記で、2月号
「・・・ 結果稿だと話題の「奇兵隊」の他にも、中学校の千葉氏、谷口氏作、菅野氏の「Uボート」や九州Gの堀切氏作など、見るだけで楽しい作品が多かったです。あと、中筋氏、近藤氏、則内氏作等、構想が前面に出てくる作品はやはり嬉しいですね。 ・・・」

詰将棋パラダイス2010.11
2011年2月6日、三軒茶屋将棋倶楽部の裏通りで、詰将棋パラダイス2010.11
「大学補講に採用された詰将棋です。既存趣向なのですが初手が入ったこと、収束で5枚目の桂馬を消せたことが収穫です。 ・・・」

詰パラ2月号
2011年2月2日、kbnrkの独白で、詰パラ2月号
「・・・ とりあえず表紙作を解く 易しいですが、この形から大駒合が2つとも出るとは驚きですね! 次に見るのは名局ライブラリー 4銀持駒の方は昔も凄いと感心させられた覚えがあります 歴史に残る名局ではないでしょうか 次に創作指南の名作解析 そういう作り方もあるのかといった新しい発見もあれば、これでよかったんだという確認にもなっていい連載だと思います ・・・」

詰パラ2月号
2011年2月1日、たくぼんの解図日記で、詰パラ2月号
「・・・ 詰将棋学校 大学院は再び両雄の登場!楽しみです。 ・・・」

詰パラ2月号発売
2011年2月1日、詰将棋パラダイスで、詰将棋パラダイス2月号発売。

詰将棋パラダイス2月号大学の配置に誤りはございません 。
2011年2月1日、詰パラ大学解答のブログで、詰将棋パラダイス2月号大学の配置に誤りはございません 。

詰パラ2月号
2011年1月29日、詰将棋天旗新館雑記のページ2011年01月
「・・・ 11月号解答の結果(自分のことだけ):全題正解;保育園、幼稚園、小学校。短評採用;保2、小23。 ・・・」

詰パラ最新情報
2011年1月20日、詰将棋パラダイス最新情報で、2月号予告。
「詰将棋段級位取得者一覧:十段以下、一挙掲載
第8回詰将棋解答選手権:チャンピオン戦、初級・一般戦の開催内容詳報」

===== 将棋世界3月号 =====

「コンピュータは七冠の夢をみるか?」の話題は
 ===> コンピュータ将棋2011あから2010、清水女流王将に勝利

巻頭詰将棋は谷川九段作の39手詰
2011年2月20日、三風党のブログで、長編詰将棋
「将棋世界誌の巻頭詰将棋を解きました 谷川九段作の39手詰めです ・・・」

長谷川さんが2010年谷川賞受賞
2011年2月3日、9×9の宇宙で、谷川賞
「詰将棋サロンの谷川賞を受賞しました。まだ、受験が終わってないので、受験が終わってから詳しく書きたいと思いますが、とりあえず嬉しいです。受験への勢いにつながれば、と思います。」

2010年最優秀作品は芹田修さん
2011年2月3日、ss on Twitter
「将棋世界2010.11自作(年間優秀作受賞作品.15手)小型軽量で難度もありませんが、幸運にも受賞することができました。選考委員の先生方に御礼申し上げます。詳細は本日発売の将棋世界3月号をご覧下さい。 http://bit.ly/hvLaaa
2011年2月3日、勝又和 on Twitter
「・・・ 谷川先生・浦野先生・ハマちゃんによる選考の末、2010年最優秀作品は芹田修さん@serisiuに。芹田さんと妻木さんの作品は図抜けてますよね。おめでとうございます。」

|

« 詰将棋メモ(2011年1月19日) | トップページ | 詰将棋メモ(2011年1月20日) »

今月の詰将棋」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2月の詰将棋:

« 詰将棋メモ(2011年1月19日) | トップページ | 詰将棋メモ(2011年1月20日) »