コンピュータ将棋2011
[2012年1月3日最終更新]
2011年の将棋ソフト・コンピュータ将棋の話題(2010年の話題はコンピュータ将棋2010)。将棋ソフト・コンピュータ将棋もご覧ください。
関連情報:
コンピュータ将棋イベント: 2010年以前のイベント (あから勝利 第20回選手権)
第21回世界コンピュータ将棋選手権 (大会前 大会後)
米長永世棋聖、将棋ソフトと対戦 ponanza最高R更新
コンピュータ詰将棋: コンピュータで詰将棋 詰将棋の課題 超難解作品集
詰将棋創作 詰将棋解答 GPW2004
将棋・詰将棋ソフト: ボナンザ 柿木将棋 3三角成 詰将棋フリーソフト 無料将棋ソフト
イベント情報:
2012年1月14日(土) 米長邦雄永世棋聖 vs ボンクラーズ プロ棋士対コンピュータ 将棋電王戦 @将棋会館
2012年3月2日(金) 第27回ゲーム情報学研究会 @東京農工大学
2012年3月7日(水) 情報処理学会全国大会 コンピュータ将棋はまだ止まらない @名古屋工業大学
2012年5月3日~5日 第22回世界コンピュータ将棋選手権 @電気通信大学
2012年1月3日
- 2012年の話題はこちらへ ===> コンピュータ将棋2012 (詰将棋メモ)
2011年12月31日
2011年12月30日
- トップページ
将棋所で動くコンピュータ将棋を作ろう! b-0 この講座の説明 (コンピュータ将棋研究所)
2011年12月28日
2011年12月26日
2011年12月24日
- 第22回世界コンピュータ将棋選手権 参加者募集のお知らせ (コンピュータ将棋協会)
- イベント情報 (コンピュータ将棋協会)
・ 2012/1/14(土) 米長邦雄永世棋聖 vs ボンクラーズ プロ棋士対コンピュータ 将棋電王戦 @将棋会館
・ 2012/3/2(金) 第27回ゲーム情報学研究会 @東京農工大学
・ 2012/3/7(水) 情報処理学会全国大会 コンピュータ将棋はまだ止まらない @名古屋工業大学
・ 2012/5/3(木)〜5(土) 第22回世界コンピュータ将棋選手権 @電気通信大学
2011年12月23日
2011年12月22日
2011年12月21日
- 将棋電王戦プレマッチ (ニコニコ生放送)
2011/12/21(水) 開場:18:50 開演:19:00
棋譜や関連情報は ==> 米長永世棋聖、将棋ソフトと対戦
2011年12月18日
- イベント情報 (コンピュータ将棋協会)
・ 2012/3/2(金) 第27回ゲーム情報学研究会 @東京農工大学
・ 2012/3/7(水) 情報処理学会全国大会 コンピュータ将棋はまだ止まらない @名古屋工業大学
2011年12月17日
2011年12月16日
- 12/16 全学セミナー兼寄附講座「思考の可視化」キックオフ公開講演会(東京)を開催 (北陸先端科学技術大学院大学)
-情報科学研究科 米長邦雄特任教授(日本将棋連盟会長)が講演-
・ 米長邦雄特任教授講演のお知らせ (日本将棋連盟)
2011年12月15日
2011年12月13日
- GPW-11について
・ GPW2001の論文集が届きました (GA将!!!!! 作ってます Part2)
2011年11月20日~12月12日
- 週刊ひよこ将棋 創刊しました!! (ひよこ将棋、はじめました。)
11月20日 21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日
12月1日 2日 3日 5日 7日 8日 9日 12日
・ 最新版: 11月28日 週刊ひよこ将棋創刊号plus2を公開しました。
12月5日 接待ひよこ将棋v.1.71 32bit,SSEなし版を公開しました。
2011年12月5日
2011年12月4日
2011年12月3日
2011年11月8日~12月3日
- ひよこカルロ将棋neoについて (ひよこ将棋、はじめました。)
11月8日 9日 10日 11日 12日 13日 14日 15日 16日 17日 18日 19日 22日 12月1日 3日
・ 最新版: 12月1日 ひよこカルロ将棋neo v1.69公開しました。
2011年12月2日
2011年12月1日
2011年11月30日
- GPW-11について
・ GPW杯コンピュータ将棋は3者優勝 (コンピュータ将棋協会blog)
2011年6月25日~11月28日
- 「戦略的なアマトップ合議はコンピュータに勝てるか?」について
・ 古作登&篠田正人 vs コンピュータ将棋 について。 (激指・六段+を、下手に設定をして勝とう!)
その1 その2 その3 その4 その5 その6 その7 その7-2
2011年11月26日
- GPW2011、GPS将棋r2614 (駒得少年の冒険)
「ゲームプログラミングワークショップ2011が開催され今年も素晴らしい研究が多数集まりました。予稿集をぜひご覧ください。」
「今年のGPS将棋のWindows版が公開されています。 ・・・」
2011年11月23日
2011年11月22日
- コンピュータオリンピアードについて
・ Olympiad 九路の優勝はZen 山下さん (コンピュータ将棋や囲碁の掲示板)
2011年11月21日
- コンピュータオリンピアードについて
・ ACG13コンファレンス gghidekiさん (コンピュータ将棋や囲碁の掲示板)
2011年11月20日
- コンピュータオリンピアードについて
・ 続生中継 gghidekiさん (コンピュータ将棋や囲碁の掲示板)
2011年11月19日
- コンピュータオリンピアードの開会式の生中継 gghidekiさん (コンピュータ将棋や囲碁の掲示板)
2011年11月13日
- GPW-11について
・ 疑似乱数を利用したdf-pn探索の簡易分散並列計算 (aki.の月記)
2011年11月12日
2011年11月10日
2011年11月8日
- 24はじめました (A級リーグ指し手1号)
ボンクラーズ関連記事は ==> 米長永世棋聖、将棋ソフトと対戦
2011年11月7日
- GPW-11について
・ 「入玉指向の将棋プログラムの作成」の改善案 (Bonanzaソース完全解析ブログ)
2011年10月25日~11月7日
- ひよこカルロ将棋とは? (ひよこ将棋、はじめました。)
10月25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日 11月1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日
・ 最新版: 11月5日 ひよこカルロ将棋v0.20(最終版)を公開しました。
2011年11月6日
- 例会予定 (コンピュータ将棋協会)
2012年1月28日(土) 東京女子医科大学(予定) (注:第4土曜日)
3月3日(土) 電気通信大学 (注:第1土曜日)
5月12日(土) 早稲田大学
2011年11月4日~6日
11月5日ナイトイベント GPW杯 3ソフト同率優勝
参加者 | 1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 勝敗 | |
1 | Bonanza | GPS ○ | Blu ● | 鈴木○ | 2-1 |
2 | Blunder | 鈴木○ | Bona○ | GPS ● | 2-1 |
3 | 鈴木恵介(人間) | Blu ● | GPS ● | Bona● | 0-3 |
4 | GPS将棋 | Bona● | 鈴木○ | Blu ○ | 2-1 |
11月5日ナイトイベント あから1/100に挑戦
参加者 | 1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 勝敗 | |
- | あから1/100 | 篠田○ | 古作○ | 篠田● | 2-1 |
- | 篠田正人(人間) | あか● | あか○ | 1-1 | |
- | 古作登(人間) | あか● | 0-1 |
篠田さん、人間として初めてあから1/100を破る
11月5日16:10~ 特別イベント 古作登氏&篠田正人氏 vs あから1/100
持ち時間 人間側:20分+1手2分秒読み コンピュータ側:1手15秒
人間側、リベンジならず!
2011年8月28日~11月6日
- コンピュータ将棋・棋譜の足跡 (激指・六段+を、下手に設定をして勝とう!)
・ 11月6日 その8 文殊 with Bonanza vs 谷崎生麿 2009.11.07
・ 11月5日 その7 TACOS vs 橋本崇載五段 2005.09.19
・ 11月4日 その6 激指 vs 木村一基七段 角落ち戦 2005.07.24
・ 11月3日 その5 稲葉聡 vs GPS将棋 2009.11.07
・ 10月15日 その4 小川英二 vs 激指 アマ竜王戦本戦1回戦 2005.06.26
・ 9月28日 その3 小川英二 vs 激指 アマ竜王戦 2005.06.25
・ 9月11日 その2 岡本敏弘 vs 激指 アマ竜王戦 2005.06.25
・ 8月28日 その1 激指 vs 勝又清和 角落ち戦 2005.05.05
2011年11月2日
- GPW-11について
・ The 16th Game Programming Workshop について。 (激指・六段+を、下手に設定をして勝とう!)
2011年10月29日
- 「戦略的なアマトップ合議はコンピュータに勝てるか?」について
・ 対「Bonanza」、「あから1/100」戦を終えて 古作登
・ コンピュータ将棋対策としての序盤戦の一考察 (PDF) 篠田正人
(「戦略的なアマトップ合議はコンピュータに勝てるか?」)
2011年8月31日~10月29日
- Bonanzaソース完全解析ブログ
・ 10月29日 USIプロトコルのponderの仕様と稲庭対策のこと
・ 10月28日 USIプロトコルのponderhitについて
・ 10月17日 合法手じゃない合法手のこと
・ 10月14日 3駒関係のパラメーターを計算式で割り出す実験
・ 10月9日~13日 Bonanzaの駒の価値はどこに書かれているのか その1 その2 その3 その4 その5
・ 10月8日 SEEの高速化について
・ 10月7日 CSA形式のデータ書き出し部 解説
・ 9月27日~10月6日 探索木のvalidatorを書こう!! その1 その2 その3 その4 その5 その6 その7
・ 10月3日 駒はsignedがいいのかunsignedがいいのか
・ 10月2日 モンテカルロは公平なシミュレーションではないという話
・ 9月30日 終わるんです ~ ランダムプレイヤーは何故賢いのか
・ 9月26日 Bonanzaのadd_behind_attacksは結構無駄
・ 9月25日 Bonanzaの王手になる指し手生成のバグについて
・ 9月24日 Bonanza型の評価関数の限界について
・ 9月23日 Bonanzaは何故入玉模様の将棋が弱いのか?
・ 9月22日 懸案の局面
・ 9月16日~21日 SSEを用いたbsr/bsf命令の実現に向けて その1 その2 その3 その4 その5 その6
・ 9月 8~15日 はじめてのSSE その1 その2 その3 その4 その5 その6 その7 その8
・ 9月 2~7日 CSA形式のデータ読み込み部 解説 その1 その2 その3 その4 その5 補足
・ 9月 1日 Bonanzaの先手・後手の表現
・ 8月31日 BonanzaのCSA形式の手駒の表現
2011年10月27日
- ひよこカルロ将棋について
・ ひよこカルロ将棋さん結構強い (GA将!!!!! 作ってます Part2)
2011年10月26日
- GPW-11について
・ ゲームプログラミングワークショップ2011 参加申込〆切迫る (コンピュータ将棋協会blog)
2011年10月25日
- GPW-11について
- GPW-11 鶴岡さん (コンピュータ将棋や囲碁の掲示板)
2011年10月16日~25日
2011年10月24日
2011年10月22日
2011年10月21日
- 第5回UEC杯5五将棋大会 ★参加申し込み開始しました! (5五将棋 portal)
- ひよこ将棋v.0.07の実行ファイルを公開しました。 (ひよこ将棋、はじめました。)
ひよこ将棋/モンテひよこの実行ファイルは → ここ
2011年10月19日
2011年10月14日
- 高生産並列言語 山下さん (コンピュータ将棋や囲碁の掲示板)
2011年10月10日
2011年8月10日~10月10日
- floodgateの対局について。 (激指・六段+を、下手に設定をして勝とう!)
・ 10月10日 その3 ponanza の入玉について。
・ 8月17日 その2 あから vs Bonanza6.0 2011-07-21 06:00
・ 8月10日 その1 激指 vs GPS将棋 2011-07-16 12:00
2011年10月7日
2011年10月5日
2011年10月4日
- 2011年10月4日 参加申込開始 (第16回 ゲームプログラミングワークショップ 2011 (GPW-11))
2011年10月3日
- 寄附講座「思考の可視化」を開設 (北陸先端大)
-日本将棋連盟の米長会長を特任教授に招へいし、人工知能などの研究を推進-
2011年10月2日
2011年10月1日
2011年9月29日
2011年9月28日
2011年9月27日
2011年9月23日
2011年9月19日
- floodgateの話題
・ lesserpyon_sakura_vps_testも稲庭スペシャル (GA将!!!!! 作ってます Part2)
2011年9月?日
2011年9月18日
2011年9月17日
2011年9月16日
2011年9月15日
- CEDEC 2011について
・ CEDEC2011 参加レポート☆ (ねこまどぶろぐ)
2011年9月14日
2011年9月12日
2011年9月11日
- 例会 次回は1月14日(土)、東京女子医科大学(予定)にて開催予定。 (コンピュータ将棋協会)
2011年9月10日
2011年9月8日
- コンピュータ将棋協会9月例会のお知らせ (コンピュータ将棋協会blog)
「・・・ 日時: 9月10日(土) 15:00~ 場所: 電気通信大学 西9号館3階AVホール ・・・」
2011年9月5日
2011年9月3日
2011年8月25日
2011年8月23日
2011年8月22日
2011年8月21日
2011年8月20日
- Kindergarten Bitboardsについて
・ ツツカナのkindergerden bitboardの飛車の縦利き
kindergerden bitboardの飛車の縦利き2 (ながとダイアリー)
2011年8月10日~20日
- サルでも分かる(かもしれない)人工知能・コンピュータ将棋 目次 (と金倶楽部)
・ 8月20日 「サルかも将棋」 その9 評価関数 駒割り 2
・ 8月19日 「サルかも将棋」 その8 評価関数 駒割り 1
・ 8月18日 「サルかも将棋」 その7 評価関数
・ 8月17日 「サルかも将棋」 その6 詰め将棋 DF-PN Search
・ 8月16日 「サルかも将棋」 その5 詰め将棋では敵無し
・ 8月14日 「サルかも将棋」 その4 人工知能=超特化検索エンジン
・ 8月13日 「サルかも将棋」 その3 無限でも有限
・ 8月12日 「サルかも将棋」 その2 有限でも無限
・ 8月11日 「サルかも将棋」 その1 二人零和有限確定完全情報ゲーム
・ 8月10日 「サルでも分かる(かもしれない)人工知能・コンピュータ将棋」 事始め...
2011年8月19日
2011年6月23日~8月19日
- df-pn (WILDCAT(コンピュータ将棋ソフト))
・ 8月19日 df-pn おまけ
・ 8月16日 df-pn これはびっくり
・ 8月12日 df-pn まとめ
・ 8月11日 df-pn(5)
・ 8月 9日 df-pn (4)
・ 7月28日 df-pn (3)
・ 6月24日 df-pn (2)
・ 6月23日 df-pn、少しずつわかってきました
2011年8月18日
2011年8月16日
2011年8月13日
2011年8月12日
2011年8月11日
2011年8月9日
2011年8月8日
- CEDEC2011のセッションに北尾出演 (ねこまどぶろぐ)
・ 「ゲームとコミュニケーション」 9月6日 (CEDEC2011)
2011年8月7日
2011年8月5日
2011年8月4日
2011年8月3日
- 「戦略的なアマトップ合議はコンピュータに勝てるか?」について
・ 将棋ソフトにアマ組完敗 秘術、一気に攻めつぶされる (Projects AI)
2011年8月2日
- 「戦略的なアマトップ合議はコンピュータに勝てるか?」について
・ 将棋ソフトにアマ組完敗 秘術、一気に攻めつぶされる (asahi.com)
「・・・ 「楽観しすぎた。からい指し方ができる人が向いているかも」と古作さん。篠田さんは「終盤でどれくらい力があるのか引き出せなかった。優勢を築いて勝ちきるようなプロでないと、本当の強さは分からないかもしれない」と話した。」
2011年7月29日
- 「戦略的なアマトップ合議はコンピュータに勝てるか?」について
・ 将棋-戦略的なアマトップ合議はコンピュータに勝てるか (アブストラクトゲーム博物館)
2011年6月25日~7月28日
- 「戦略的なアマトップ合議はコンピュータに勝てるか?」について
・ 「戦略的なアマトップ VS コンピュータ将棋」の感想 (将棋のブログ)
2011年7月27日
- 「戦略的なアマトップ合議はコンピュータに勝てるか?」について
・ コンピュータ将棋が2連勝で強さ証明 アマトップ棋士の合議戦略通じず (ニコニコニュース)
2011年7月24日
- 「戦略的なアマトップ合議はコンピュータに勝てるか?」 (エンターテイメントと認知科学研究ステーション)
★第一局 「(先)人間合議● VS (後)Bonanza○」 (棋譜はこちらCSA形式 KIF形式)
★第二局「(先)あから1/100○ VS (後)人間合議●」(棋譜はこちらCSA形式 KIF形式)
- 「戦略的なアマトップ合議はコンピュータに勝てるか?」について
・ 2011 アマトップ合議 対 コンピュータ将棋 (と金倶楽部) *棋譜
2011年7月23日
- 「戦略的なアマトップ合議はコンピュータに勝てるか?」について
・ 「戦略的なアマトップ合議はコンピュータに勝てるか?」あす開催 (コンピュータ将棋協会blog)
・ 最強将棋コンピュータにアマ強豪がタッグで挑戦! (ニコニコインフォ)
2011年7月22日
- 「戦略的なアマトップ合議はコンピュータに勝てるか?」について
・ 特別企画「戦略的なアマトップ合議はコンピュータに勝てるか?」 (駒得少年の冒険)
2011年7月18日
- 「戦略的なアマトップ合議はコンピュータに勝てるか?」について
・ 合議アルゴリズムはインチキだ (やねうらお-よっちゃんイカを食べながら、息子語録を書き綴る)
2011年7月16日
- 「戦略的なアマトップ合議はコンピュータに勝てるか?」について
・ 「戦略的なアマトップ合議はコンピュータに勝てるか?」 (エンターテイメントと認知科学研究ステーション)
「・・・ (第二戦)古作登氏&篠田正人氏 VS 「あから1/100」 ・・・」
・ 7/24 不参加になりました (A級リーグ指し手1号)
2011年7月11日
2011年7月10日
2011年7月8日
2011年7月7日
- ライブラリルールについて
・ ライブラリ再考 (「棋理(遠見)」開発日記)
- 「戦略的なアマトップ合議はコンピュータに勝てるか?」について
・ 戦略的なアマトップ合議はコンピューター将棋に勝てるか? 山下さん (コンピュータ将棋や囲碁の掲示板)
2011年7月6日
- ライブラリルールについて
・ ライブラリとか その2 (送りバントが成功できるまで見守るブログ)
2011年7月4日
- コンピュータ将棋協会7月拡大例会のお知らせ (コンピュータ将棋協会blog)
・ 日時: 7月9日(土) 13:00~ (いつもより早い開始となります)
・ 場所: 東京農工大学10号館3階316号室
・ 議題: 世界コンピュータ将棋選手権使用可能ライブラリについての討論会
2011年7月2日
- ライブラリルールについて
・ ■ライブラリルールについて (ながとダイアリー)
- 「Rybka」盗用発覚について
・ 世界最強のチェスプログラム「Rybka」盗用発覚で優勝剥奪 (スラッシュドット・ジャパン)
・ Rybkagate考 (A級リーグ指し手1号)
2011年7月1日
- 「Rybka」盗用発覚について
・ RybkaがCraftyとFruitを盗用 Chess Watcherさん (コンピュータ将棋や囲碁の掲示板)
2011年6月30日
2011年6月29日
2011年6月26日
- ライブラリルールについて
・ ライブラリ制度について (aki.の月記)
2011年6月25日
- Computer Olympiadは11月にオランダで 山下さん (コンピュータ将棋や囲碁の掲示板)
「2011年11月18日から26日にかけてオランダのTilburg大学で開催されるそうです。
http://www.grappa.univ-lille3.fr/icga/event.php?id=43
http://ilk.uvt.nl/icga/」
2011年6月23日
2011年6月22日
- 「戦略的なアマトップ合議はコンピュータに勝てるか?」について
・ 人間合議(相談将棋)はコンピュータを超えるか? (将棋観戦記)
2011年6月20日
- ライブラリルールについて
・ ライブラリ論つづき:楽ちんは正義 (A級リーグ指し手1号)
・ CSAライブラリ検討 (駒得少年の冒険)
2011年6月19日
2011年6月14日
- 将棋ブックスについて
・ 電子書籍アプリ「将棋ブックス」 配信開始!! (マイコミ将棋スタッフブログ)
・ 棋書の電子書籍の外国語化の試みは囲碁界が一歩先行 (将棋の海外伝播などについてのブログ)
・ 将棋ブックス 本格発売開始 (小宮日記)
2011年6月13日
- 将棋ブックスについて
・ Phone / iPad用電子棋書アプリ 将棋ブックス をリリース (柿木の将棋ソフトウェア)
・ 将棋ファン必見! 絶版書も買える電子書籍ストアアプリ『将棋ブックス』 (マイコミジャーナル)
・ 「動く図面」で棋力アップ。マイコミ、iPhone、iPad向け電子書籍「将棋ブックス」 (MdN Design Interactive)
2011年6月12日
- ライブラリルールについて
・ ご提案:ライブラリルール改正の件 (A級リーグ指し手1号)
2011年6月9日
- [株式会社 毎日コミュニケーションズ]
将棋書籍がiPad&iPhoneで読める! 駒が動く機能も搭載 ~電子書籍アプリ「将棋ブックス」 2011年6月13日(月) App Storeにて配信開始 (毎日jp)
・ 電子書籍アプリ『将棋ブックス』 (遠山雄亮のファニースペース)
2011年6月7日
- 7月例会は拡大版、ライブラリルールについて (コンピュータ将棋協会blog)
東京農工大学にて7月9日13:00開始
2011年6月5日
2011年6月2日
- 「戦略的なアマトップ合議はコンピュータに勝てるか?」について
・ 今年のエキシビション対局は人間が合議 (コンピュータ将棋協会blog)
人類代表は古作登さんと篠田正人さん
コンピュータ将棋代表はボンクラーズとBonanza
・ トップアマチュア。 (徒歩7分戦略)
2011年6月1日
2011年5月31日
- 電気通信大学エンターテイメントと認知科学研究ステーション特別企画
「戦略的なアマトップ合議はコンピュータに勝てるか?」 (エンターテイメントと認知科学研究ステーション)
日時:2011年7月24日(日)9時50分開始予定
場所:電気通信大学 西9号館(予定)
2011年5月29日
- 将棋から観る、人間とソフトの思考 (東京大学 第84回 五月祭)
29日 16時00分~18時00分 工221教室(工学部2号館)
- 将棋から観る、人間とソフトの思考 山下さん (コンピュータ将棋や囲碁の掲示板)
2011年5月26日
- The 16th Game Programming Workshop
・ 日程: 2011年11月4日(金) - 11月6日(日)
・ 会場: 箱根セミナーハウス (神奈川県足柄郡箱根町仙石原845)
2011年5月24日
- ライブラリルールについて
・ ライブラリとか (送りバントが成功できるまで見守るブログ)
2011年5月22日
2011年4月16日~5月21日
2011年5月19日
- ponanzaが将棋倶楽部24で最高レーティング更新 (詰将棋メモ)
ponanzaの将棋倶楽部24参戦についてのリンクはこちらに移動しました
2011年5月17日
- コンピュータ将棋、進化 世界選手権、判断力・戦術光る (asahi.com)
「将棋ソフトの強さを競う第21回世界コンピュータ将棋選手権が3~5日、東京都新宿区の早稲田大学で開かれ、「ボンクラーズ」が初優勝した。上位陣の実力差は小さく、まさに戦国時代。判断能力や戦術の多彩さの面で、進化している。
・・・」
- 将棋:コンピューターソフト、5日で頂点 対局サイトで、アマに勝率9割 (毎日jp)
「日本将棋連盟が運営するオンライン対局サイトで、今月10日に参戦した東大院生開発のコンピューター将棋ソフトが、アマチュアの高段者らを相手に9割超
の勝率を収め、わずか5日間で歴代最高レベル(レーティング)に達した。4年前に初めてプロ棋士と対局し、渡辺明竜王を苦しめたソフト「ボナンザ」を超
え、16日にはあっさり「引退」を表明。将棋ファンの話題をさらっている。 ・・・」
2011年5月16日
2011年5月15日
- 例会 次回は7月9日(土)、東京農工大学にて開催予定。 (コンピュータ将棋協会)
9月10日(土) 電気通信大学
11月12日(土) 早稲田大学 中止
2011年5月14日
2011年5月11日
- コンピュータ将棋協会5月例会のお知らせ (コンピュータ将棋協会blog)
日時: 5月14日(土) 15:00~
場所: 早稲田大学 本部(早稲田)キャンパス9号館6階第2小会議室
2011年5月9日
2011年5月8日
- 例会 次回は5月14日(土)、早稲田大学にて開催予定。 (コンピュータ将棋協会)
2011年5月7日
2011年5月6日
- 第21回世界コンピュータ将棋選手権者はボンクラーズ (コンピュータ将棋協会blog)
優勝:ボンクラーズ 2位:Bonanza 3位:習甦 新人賞:ツツカナ 独創賞:なのは
2011年5月3日~5日
- 第21回世界コンピュータ将棋選手権 (ニコニコ生放送) *決勝のみ
2011年5月2日
2011年4月28日
2011年4月18日~28日
2011年4月26日
2011年4月25日
- floodgateの話題
・ gash-22というソフトやばい。 (毎日がEveryDay!)
2011年4月23日
2011年4月20日
2011年4月17日
- floodgateの話題
・ Bonanza (将棋プログラム「Sunfish」)
2011年4月16日
- floodgateの話題
・ きたか! (毎日がEveryDay!)
・ 稲庭将棋を倒すPonanza (小宮日記)
2011年4月15日
- 稲庭将棋 vectorで配布中 (小宮日記)
・ 稲庭将棋 (Vector)
2011年4月10日~14日
- 今泉健司さんVSコンピュータ将棋 (激指・六段+を、下手に設定をして勝とう!)
その1 対GPS将棋 その2 対Sunfish その3 対ponanza
その4 対大将軍 その5 対大将軍 その2
2011年4月13日
- 第16回オープン戦について
・ 第16回コンピュータ将棋オープン戦は大将軍が優勝 (コンピュータ将棋協会blog)
2011年4月12日
2011年4月11日
- 第16回オープン戦について
・ 第16回コンピュータ将棋オープン戦 (Miyako Shogi System)
2011年4月10日
- 第16回オープン戦について
・ 第16回コンピュータ将棋オープン戦にて、「大将軍」が優勝 (将棋の神様~0と1の世界~)
2011年4月9日
- 第16回コンピュータ将棋オープン戦 (コンピュータ将棋協会)
オープン戦運営用BBS ライブ中継(棋譜) Twitter - #csalive
13:15~ 1回戦 14:30~ 2回戦 15:45~ 3回戦 17:00~ 4回戦
- 第16回オープン戦対戦結果
参加者 | 1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 4回戦 | 勝敗 | |
1 | 今泉健司(人間) | 先 GPS ● | 後 Sun ○ | 先 pona● | 先 大将● | 1-3 |
2 | Sunfish | 後 大将● | 先 今泉● | 後 メカ○ | 先 井上○ | 2-2 |
3 | メカウーサー将棋 | 後 Hask● | 先 井上● | 後 Sun ● | 後 山田● | 0-4 |
4 | GPS将棋 | 後 今泉○ | 先 山剛○ | 先 大将● | 後 MSS ○ | 3-1 |
5 | ponanza | 先 山田○ | 後 大将● | 後 今泉○ | 先 山剛○ | 3-1 |
6 | Haskell将棋 | 先 メカ○ | 後 MSS ● | 後 井上○ | 先 なの△ | 2-1-1 |
7 | 大将軍 | 先 Sun ○ | 先 pona○ | 後 GPS ○ | 後 今泉○ | 4-0 |
8 | 山田将棋 | 後 pona● | 先 メカ○ | 1-1 | ||
9 | Miyako Shogi System | 先 井上○ | 先 Hask○ | 後 山剛● | 先 GPS ● | 2-2 |
10 | 井上浩一(人間) | 後 MSS ● | 後 メカ○ | 先 Hask● | 後 Sun ● | 1-3 |
11 | なのは | 先 香山○ | 後 Hask△ | 1-0-1 | ||
-- | 山田剛(人間) | 後 GPS ● | 先 MSS ○ | 後 pona● | 1-2 | |
-- | 香山健太郎(人間) | 後 なの● | 0-1 |
- 第16回オープン戦について
・ 第16回コンピュータ将棋オープン戦 (merom686の日記)
・ 第16回オープン戦 参加中です ・・・ オープン戦 (ながとダイアリー)
・ オープン戦、この後 ・・・ 16thオープン戦終了 (将棋プログラム「Sunfish」)
・ さああ。 ・・・ なんて弱いんだ。。 (毎日がEveryDay!)
・ オープン戦の結果 (小宮日記)
・ 今日は、第16回コンピュータ将棋オープン戦があります。 (激指・六段+を、下手に設定をして勝とう!)
2011年4月8日
- 第16回オープン戦について
・ 明日はオープン戦 (将棋プログラム「Sunfish」)
2011年4月4日
- 第16回コンピュータ将棋オープン戦 4月9日開催 (コンピュータ将棋協会)
2011年4月2日
- AI将棋 Version 18について
・ AI将棋 Version18 (Walking and Running)
2011年4月1日
2010年5月8日~2011年3月30日
- 「無明2」 製作・成長記
(と金倶楽部)
・ あぴーる文章
・ 詰め将棋...一歩の違い
・ 第21回世界コンピュータ将棋選手権開催まで90日...
・ 評価関数の演算時間...
・ アルファ・ベータの向こうには何が見える???
・ 評価関数に駒の価値は要らない??? (2)
・ ニューラルネットで遊びましょ - 序盤編 (3)
・ ニューラルネットで遊びましょ - 序盤編 (2)
・ ニューラルネットで遊びましょ - 序盤編
・ 評価関数に駒の価値は要らない???
・ KKP の評価値
・ KKP と KPP の評価値を覗いてみれば
・ MTD(f) を実装する
・ 今週の宿題 - KKP と KPP を理解する
・ ボナンザの定跡ファイル構造 備忘録
・ 今週の課題 - ボナンザの定跡ファイル読み
・ 今週はUSIプロトコルクライアント書き...
・ DF-PN 資料集
・ 「DFPN」詰め将棋
・ 「証明数」詰め将棋並列化
・ 無明2 NOW
・ 合法手生成(ビットボード使用)
・ 「無明2」作ります...
2011年3月26日
- 会員へのお知らせ (コンピュータ将棋協会)
◎次回例会予定 2011年5月14日(土) 場所 : 電気通信大学
2011年3月21日
- ホームページ (チルの詰将棋プログラム)
「ホームページを作成してソースファイルをアップしました。ホームページはこちら ・・・」
2011年3月19日
2011年3月18日
2011年3月17日
- 第5回E&Cシンポジウムについて
・ Re: 皆さん無事ですか 山下さん (コンピュータ将棋や囲碁の掲示板)
2011年3月16日
- 第5回E&Cシンポジウムについて
・ 3月21日に予定されていた講演で羽生善治三冠に訊いてみたかったこと。 (IHARA Note)
2011年3月15日
- 第5回E&Cシンポジウムについて
・ 特別イベント「羽生善治名人に聞く・コンピュータ将棋に期待すること」【3月21日】の中止について (電気通信大学)
「二つの特別イベントは中止となりました! シンポジウムは3月21日に一般発表のみ開催します。プログラムは大幅に変更になっておりますので、ご注意下さい。」
2011年3月13日
2011年3月12日
- floodgate等shogi-server一時停止 (駒得少年の冒険)
「首都圏の電力受給逼迫が報道されていますので、floodgate等shogi-serverを一時停止いたします。 ・・・」
- コンピュータ将棋協会3月例会のお知らせ (コンピュータ将棋協会blog)
「・・・ 本日の例会は、3/11の東北地方太平洋沖地震の発生により中止されました。コンピュータ将棋協会総会は5月に延期される予定です。 ・・・」
2011年3月10日
- 第5回E&Cシンポジウムについて
・ 【イベント情報】エンターテイメントと認知科学シンポジウム (催眠的日乗)
2011年3月9日
2011年3月8日
- 将棋世界「コンピュータは七冠の夢をみるか?」について
・ コンピュータは七冠の夢を見るか? (かずの心の贅肉)
2011年3月6日
- コンピュータ将棋協会3月例会のお知らせ (コンピュータ将棋協会blog)
3月12日(土) 15:00~ 早稲田大学 本部(早稲田)キャンパス 8号館401教室
2011年3月5日
2011年3月1日
- 第5回E&Cシンポジウムについて
・ 羽生名人に聞く:コンピュータ将棋に期待すること! (FDMCスノーケリング部屋)
2011年2月26日
2011年2月25日
- 人間対コンピュータ、クイズ対決について
・ 質問応答システム“ワトソン”がクイズ番組に挑戦! (IBM)
・ IBM、Jeopardy!の賞金50万ドルを日本の小児がん研究などに寄付
・ IBM、「Watson」の分析技術の医療分野への応用でニュアンスと共同研究
2011年2月24日
- 第5回E&Cシンポジウムについて
・ 第5回E&Cシンポジウム特別セッション「羽生名人に聞く:コンピュータ将棋に期待すること!」 (GAMERS EXPRESS)
2011年2月21日
- エンターテイメントと認知科学研究ステーション 第5回E&Cシンポジウム
3月21日(祝)、電通大 「羽生名人に聞く:コンピュータ将棋に期待すること!」
(電気通信大学 エンターテイメントと認知科学研究ステーション)
2011年2月20日
2011年2月19日~20日
2011年2月17日
- 人間対コンピュータ、クイズ対決について
・ 人工知能が新たな水準へ―IBMのWatson、人気クイズ番組ジョパディ!でチャンピオンを破る (TechCrunch Japan)
・ IBMのスーパーコンピュータ「Watson」、クイズ対決で人間に勝利 (ITmedia News)
・ スパコン、米のクイズ王に圧勝 本100万冊分の知識 (asahi.com)
・ コンピューター、「クイズ対決」で人間に圧勝 (日経新聞)
・ スパコンがクイズ王に圧勝、賞金100万ドル (YOMIURI ONLINE)
・ IBMスパコン、クイズ王者2人と対決し完勝 米番組 (CNN)
・ IBMのコンピューター、クイズ対決で人間に圧勝 (ロイター)
・ IBMコンピューターがクイズ番組で人間破る (THE WALL STREET JOURNAL)
・ IBMのスパコンが、クイズ問題を間違えた理由 (WIRED VISION)
・ 歴史的瞬間! IBMの人工知能が人間のクイズ王に圧勝! コンピュータが人間の頭脳を超えた日 (ギズモード・ジャパン)
・ 人工知能が新たな水準へ―IBMのWatson、人気クイズ番組ジョパディ!でチャンピオンを破る (小宮日記)
2011年2月16日
- 人間対コンピュータ、クイズ対決について
・ コンピューターと人間のクイズ対決2日目、「ワトソン」が大きくリード (AFPBB News)
2011年2月15日
- 人間対コンピュータ、クイズ対決について
・ 人間とコンピューター、米人気クイズ番組で激突 (AFPBB News)
2011年2月14日
2011年2月11日
2011年2月9日
- 将棋世界「コンピュータは七冠の夢をみるか?」について
・ 「コンピュータは七冠の夢を見るか?」理論編 (コンピュータ将棋協会blog)
2011年2月8日
2011年2月7日
- オープン戦について
・ なんとかなるよ、絶対大丈夫だよ! (かずの心の贅肉)
2011年2月6日
- 第15回コンピュータ将棋オープン戦 (コンピュータ将棋協会blog)
参加者募集 オープン戦運営用BBS ライブ中継(棋譜)
13:15~ 1回戦 14:30~ 2回戦 15:45~ 3回戦 17:00~ 4回戦
- 第15回オープン戦対戦結果
参加者 | 1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 4回戦 | 勝敗 | |
1 | Sunfish | 先 なの○ | 後 GPS ● | 後 井上○ | 先 山田○ | 3-1 |
2 | 井上浩一(人間) | 後 なの● | 先 Sun ● | 後 GPS ● | 0-3 | |
3 | GPS将棋 | 後 山田○ | 先 Sun ○ | 後 なの○ | 先 井上○ | 4-0 |
4 | なのは | 後 Sun ● | 先 井上○ | 先 GPS ● | 後 久保● | 1-3 |
5 | 山田剛(人間) | 先 GPS ● | 後 Sun ● | 0-2 | ||
6 | 久保亮介(人間) | 先 なの○ | 1-0 |
- オープン戦について
・ 第15回コンピュータ将棋オープン戦はGPS将棋が優勝 (コンピュータ将棋協会blog)
・ コンピュータ将棋オープン戦 オープン戦終了 (将棋プログラム「Sunfish」)
・ 今日やった事 (GA将!!!!! 作ってます Part2)
・ 今日は、第15回コンピュータ将棋オープン戦が開催されます。 (激指・六段+を、下手に設定をして勝とう!)
2011年2月5日
2011年2月3日
- 第15回コンピュータ将棋オープン戦 参加者募集のお知らせ (コンピュータ将棋協会blog)
2月6日(日)開催
2011年2月1日
2011年1月31日
2011年1月30日
- イベント情報 (コンピュータ将棋協会)
・ 2011/2/6(日) 第15回コンピュータ将棋オープン戦
・ 2011/4/9(土) 第16回コンピュータ将棋オープン戦
・ 2011/10/28(金)〜30(日) ゲームプログラミングワークショップ @箱根
2011年1月25日
- チルの詰将棋プログラム 開設
2011年1月24日
2011年1月23日
2011年1月22日
- 【JISA会員優先】「講演会:勝又教授のコンピュータ将棋最前線~クラスタシステムと“あから2010”の思考~」&「指導対局」(1/22)のご案内 (PDF) (情報サービス産業協会)
*レポートなどは、あから2010、清水女流王将に勝利を参照
2011年1月19日
2011年1月18日
2011年1月17日
2011年1月16日
- Magic Bitboardについて
・ Magic Bitboard (毎日がEveryDay!)
・ 解決! (buoyance)
2011年1月15日
- Magic Bitboardについて
・ Bitboard レイアウト マジックナンバーが見つからない・・・ (buoyance)
- 将棋世界「コンピュータは七冠の夢をみるか?」について
・ 「コンピュータは七冠の夢を見るか?」人間とコンピュータの協力 (コンピュータ将棋協会blog)
- イベント情報 (コンピュータ将棋協会)
・ 2011/1/22(土) JISA講演会 : 勝又教授の「コンピュータ将棋最前線」〜クラスタシステムと"あから2010"の思考〜 @日東紡ビル
*1月22日のCSA例会は中止。次回は3月12日早稲田大学で
・ 2011/3/25(金) ゲーム情報学研究会 @早稲田大学
・ 2011/5/3(火)〜5(木) 第21回世界コンピュータ将棋選手権 @早稲田大学
2011年1月14日
- floodgateの話題
・ floodgateピーピングなう (ながとダイアリー)
2011年1月13日
2011年1月10日
2011年1月9日
2011年1月8日
2011年1月7日
2011年1月5日
- 将棋世界「コンピュータは七冠の夢をみるか?」について
・ 将棋世界2011年2月号の感想 (将棋観戦記)
2011年1月4日
2011年1月2日
2010年以前の情報
2010年
2009年
2008年
2007年
- コンピュータ将棋2007(7月-12月) (1月-6月)
- 第17回世界コンピュータ将棋選手権 (大会前 大会後)
- 第2回コンピュータ将棋世界最強決定戦
- ボナンザが渡辺竜王に迫る ボナンザVS勝負脳
- コンピュータ将棋の頭脳
2006年
- コンピュータ将棋2006(9月-12月) (7・8月 5・6月 3・4月 1・2月)
- 第16回世界コンピュータ将棋選手権 (大会前 大会後)
- IT時代のコンピュータ将棋選手権
- 激指がアマ竜王と対局
- 第1回週将アマCOM平手戦
- コンピュータ将棋の進歩5
2005年
- コンピュータ将棋2005
- 第15回世界コンピュータ将棋選手権(+アマ竜王戦に激指出場)
- コンピュータ将棋2005 世界最強決定戦
- コンピュータ将棋王者決定戦2005
- プロ棋士と将棋ソフトの対戦を規制
- タコスが平手でプロ棋士に迫る
2004年
- (第14回)世界コンピュータ将棋選手権
| 固定リンク
「コンピュータ将棋イベント」カテゴリの記事
- コンピュータ将棋2024(2024.01.01)
- 第34回世界コンピュータ将棋選手権(2023.12.24)
- コンピュータ将棋2023(2023.01.07)
- 第33回世界コンピュータ将棋選手権(2022.12.25)
- コンピュータ将棋2022(2022.01.02)
コメント
いつも楽しく拝見しております。大変参考になります。
投稿: 護摩之介 | 2011.04.17 09:47