7月の詰将棋
[2012年7月31日最終更新] 詰パラ
2012年7月の将棋雑誌での詰将棋の話題やホームページでの7月出題について。
ネット詰将棋 詰パラ 将棋世界
(他の月の記事は詰将棋情報の今月の詰将棋を参照)
===== ネット詰将棋7月の出題 =====
今月の懸賞問題 平成24年8月号
2012年7月9日、解けてうれしい詰将棋で、今月の懸賞問題。出題 篠原 のぼる 様。締切り8月6日。
先月の詰将棋 解答 《 詰か必至か不必至か 》 今月号と前回の解答・感想
詰将棋練習問題8月号 ビックリドッキリ1手詰 8月号
懸賞詰将棋6月の結果
2012年7月6日、詰将棋パラダイスで、懸賞詰将棋6月の結果
解答146名、全員正解
中田章道七段7月課題
2012年7月3日、倉藤君のHomePage!!で、中田章道六段の詰め将棋平成24年7月分課題
「ヒント: 打った飛車がじゃまになる 9手詰め」
展示室で入選
2012年7月1日、81puzzlerで、詰将棋おもちゃ箱 展示室
「今月(2012年7月)の詰将棋おもちゃ箱の展示室に、僕の作品が入選しました。分類はパズル展、手数は100手超えとちょっと長いですが是非!解答をよろしくお願いします!^^ ・・・」
おもちゃ箱、展示室で7月の詰将棋
2012年7月1日、おもちゃ箱の展示室で、7月の詰将棋出題。解答締切は7月末。
「アート&パズル くるくる系」
・アート展示室 No.27 不透明人間さん
・パズル展示室 No.7 やよいさん
・パズル展示室 No.8 山田淳さん
・パズル展示室 No.9 宮原航さん
詰将棋駒の舞7月の表紙詰将棋
2012年7月1日、詰将棋駒の舞で、21手詰:2012/7月・未登録新題
詰将棋パラダイス今月の懸賞詰将棋
2012年7月1日、詰将棋パラダイスで、今月の懸賞詰将棋出題。
「今月の懸賞詰将棋 【作者】u-maku 【手数】11手 → ヒント 」
日本アマチュア将棋連盟懸賞詰将棋
2012年6月29日、日本アマチュア将棋連盟で、懸賞詰将棋今月の出題 (須藤大輔さんの作品)と前月の解答。締切り7月15日。
===== 詰将棋パラダイス7月号 =====
看寿賞の話題は ===> 平成23年度看寿賞・門脇芳雄賞
全国大会の話題は ===> 第28回詰将棋全国大会
門脇氏・吉村氏追悼の話題は ===> 門脇芳雄さん逝去 吉村達也さん逝去
7月号大学院の解答締切が迫ってきました
2012年7月28日、風みどりの玉手箱で、7月号大学院の解答締切が迫ってきました
「・・・ 今月から半期は3題の撰題ですが、今月はその3題とも自信たっぷりの撰題。解かないと後悔します。 ・・・」
目玉は大学院の井上作
2012年7月14日、詰将棋劇場blogで、明日は全国大会ですね
「・・・ 今月の目玉は大学院の井上作でしょうね。かなりの長手数の大作です。ここで詳しく書くわけにはいきませんが、趣向の機構の巧妙さには感心するばかりでした。 ・・・」
入選作解説 詰パラ平成24年4月号 高等学校17番
2012年7月10日、らうーるの詰将棋置場で、入選作解説 詰パラ平成24年4月号 高等学校17番
「ちょっと前にやると書いた自作解説を。自画自賛ですが、よろしければおつきあいください。作意は下の方に書くので、初めて見る方がいらっしゃれば是非解いてみてください。 ・・・」
詰パラ4月号・小17解答
2012年7月8日、不況になると口紅が売れるで、詰パラ4月号・小17解答
「・・・ 解説の石川氏は「解後感、抜群」と評してくれましたが、さすがに読者の目は肥えており、「初手が狙いだが、よくある筋」「表現がストレートすぎる」などの厳しいコメントも。 ・・・」
詰パラ修正情報
2012年7月7日、詰将棋パラダイスの最新情報で、7月号の修正情報。
「2、4ページ、それぞれ1番の作者は「山本孝志」氏が正しい。」
2012年7月4日、詰将棋パラダイスの最新情報で、7月号の修正情報。
「49ページ、名局ライブラリー、「古内正幸氏作」は「古内正孝氏作」が正しい。」
詰パラ2012年7月号
2012年7月7日、my cube で、詰パラ2012年7月号
「・・・ 高校……なんと、宮原さんが担当就任とのことで。詰将棋ウィークリーのような素晴らしい解説を期待しています。でも、詰パラの結果稿は短いですから、要約が難しそうです。大学院……摩利さんとの合作が入選です。間違いなく、僕の代表作の一つになると思います。解答よろしくお願いします。摩利さんに感謝です。 ・・・」
詰将棋パラダイス平成24年4月号 短期大学19番
2012年7月5日、81puzzlerで、詰将棋パラダイス平成24年4月号 短期大学19番
「・・・ 学校での初入選作。個人的には望外の2.50超えとなりました。初形がぐちゃぐちゃなのもありますが、やはり簡単なので… ・・・」
詰パラ七月号
2012年7月2日、Ma vie quotidienneで、詰パラ七月号
「・・・ 今月号は、3ヶ月前に出題された詰四会作品展の解答発表があった。お祝いの言葉もたくさんいただいたようで、うれしい限り。一流の詰将棋作家にこうして祝賀詰を創っていただけるというのは、詰将棋の世界で遊んできたものとしては何とも幸せなことである。 ・・・」
詰パラ7月号
2012年7月2日、風みどりの玉手箱で、詰パラ7月号
「・・・ 「信濃路」 おぉ、昨年の解答選手権のときから話題に上がっていた赤羽守作品集がとうとう正式に発表になったのですね。 ・・・ 大学院 念願かなって、下半期は3題出題となりました。1題は「もっとやさしい大学院」向けの投稿から撰題する予定です。ただし7月号は気を抜けない作品を3題揃えてしまいました。どの作品も解いて納得の解後感をお約束できます。本当に、この3題は解かなきゃソン! ・・・」
7月号感想
2012年7月2日、らうーるの詰将棋置場で、7月号感想
「・・・ 短期大学 自作が載ってます。良かったら解いてみてくださいませ。 ・・・ 結果発表 自作の結果が載っています。周りの方々からも評価の言葉をいただいておりましたが、それを裏切らない2.84の高得点をいただきました。 ・・・」
詰将棋パラダイス7月号大学の配置に誤りはございません
2012年7月2日、詰パラ大学解答のブログで、詰将棋パラダイス7月号大学の配置に誤りはございません
詰パラ7月号到着
2012年7月2日、詰将棋の会合 香龍会で、詰パラ7月号到着
「・・・ 実を言うと毎月の会合案内がどのような順番で掲載されているのかわからなかったのですが、今月号でようやくわかりました。「北から順番だったんだ!」個人的には次回の開催日順にしてもらえると、各地の会合の日程を確認しやすくて助かるのですが、そんなことを思うのは私ぐらいでしょうか。 ・・・」
詰将棋パラダイス2012年7月号
2012年7月1日、名無し名人の題名のないブログで、詰将棋パラダイス2012年7月号
「・・・ 【中学校】自作が入選しました。 ・・・ 【高等学校】宮原さん担当就任おめでとうございます。 ・・・ 【短期大学】自作が入選。 ・・・」
詰パラ7月号発売
2012年7月1日、詰将棋パラダイスで、詰将棋パラダイス7月号発売。
詰パラ最新情報
2012年6月20日、詰将棋パラダイスの最新情報で、7月号予告。
「看寿賞:平成23年度看寿賞発表!
妖精賞:平成23年度妖精賞発表!
追悼:故門脇芳雄、吉村達也両氏の追悼文を掲載」
===== 将棋世界8月号 =====
8月号詰将棋サロン
2012年7月5日、ゆうゆうのブログで、8月号詰将棋サロン
「8月号は7番と8番が良かった。7番は、詰将棋に慣れている方はすぐに解けるだろう。飛車成らずと合い駒の応酬はよくある手順なので、すぐに予想ができる。 ・・・ 8番は、狭い場所での応酬だが意外に変化と紛れがあり、私が好む作品である。 ・・・」
| 固定リンク
コメント