« 詰将棋メモ(2012年7月21日) | トップページ | 詰将棋メモ(2012年7月22日) »

8月の詰将棋

[2012年9月2日最終更新] 詰パラ

2012年8月の将棋雑誌での詰将棋の話題やホームページでの8月出題について。
ネット詰将棋  詰パラ  将棋世界

(他の月の記事は詰将棋情報の今月の詰将棋を参照)

===== ネット詰将棋8月の出題 =====

島九段の今月の詰め将棋
2012年8月?日、孫の力で、島九段の今月の詰め将棋
[2012年8月分]『孫の力』第7号にて出題

今月の懸賞問題 平成24年9月号
2012年8月7日、解けてうれしい詰将棋で、今月の懸賞問題。出題 柴田 昭彦 様。締切り9月6日。
先月の詰将棋 解答
  《 詰か必至か不必至か 》 今月号と前回の解答・感想
詰将棋練習問題9月号

懸賞詰将棋7月の結果
2012年8月6日、詰将棋パラダイスで、懸賞詰将棋7月の結果
解答155名、全員正解

中田章道七段8月課題
2012年8月1日、倉藤君のHomePage!!で、中田章道六段の詰め将棋平成24年8月分課題
「ヒント: 打ち歩の解消問題 15手詰め」

おもちゃ箱、展示室で8月の詰将棋
2012年8月1日、おもちゃ箱展示室で、8月の詰将棋出題。解答締切は8月末。
「くるくるバラエティ」
 ・くるくる展示室 No.202 u-makuさん
 ・くるくる展示室 No.203 やよいさん
 ・くるくる展示室 No.204 吉田京平さん
 ・くるくる展示室 No.205 菅野哲郎さん
 ・くるくる展示室 No.206 躑躅さん

詰将棋駒の舞8月の表紙詰将棋
2012年8月1日、詰将棋駒の舞で、無掛の舞:2012/8月・未登録新題

詰将棋パラダイス今月の懸賞詰将棋
2012年8月1日、詰将棋パラダイスで、今月の懸賞詰将棋出題。
「今月の懸賞詰将棋 【作者】藤井憲郎 【手数】11手 → ヒント

日本アマチュア将棋連盟懸賞詰将棋
2012年7月26日、日本アマチュア将棋連盟で、懸賞詰将棋今月の出題 (須藤大輔さんの作品)と前月の解答。締切り8月15日。

===== 詰将棋パラダイス8月号 =====

看寿賞の話題は ===> 平成23年度看寿賞・門脇芳雄賞
全国大会の話題は ===> 第28回詰将棋全国大会
門脇氏・吉村氏追悼の話題は ===> 門脇芳雄さん逝去 吉村達也さん逝去

フェアリーランド初登場
2012年9月1日、占魚亭残日録で、フェアリーランド初登場
「・・・ ダメ元で投稿したら、幸運にも例題で採用(裸祭り用の適切な例題がなかったのだろう)。なお、8月号には例題での採用を予想していたツインが懸賞出題された。」

詰将棋パラダイス8月号
2012年8月31日、81 puzzlerで、詰将棋パラダイス8月号
「【表紙詰将棋】すごく綺麗にまとまっていて好感。ですが以下の作品を発見しました。詰将棋パラダイス 1999年6月号表紙 本間精一氏作 ・・・ -短期大学- 自作が入選。 ・・・ -大学- ここも自作が入選。・・・ 【D級順位戦】さらに自作が入選。・・・ 【詰備会作品展】さーらにさらに自作が入選。・・・」

詰将棋パラダイス2012.5
2012年8月23日、三軒茶屋将棋倶楽部の裏通りで、詰将棋パラダイス2012.5
「詰上がりからの逆算創作です。駒効率のよい初形配置を求めました。 ・・・」

詰パラ 入選23回 中学校
2012年8月18日、my cubeで、詰パラ 入選23回 中学校
「・・・ 平均2.89 月間首位 2012年上半期首位 ・・・ まさかここまで高得点が出るとは思いもよらず、驚くばかり。 ・・・」

「二人三脚」修正図案の不備
2012年8月17日、詰将棋劇場 blogで、「二人三脚」修正図案の不備
「パラ8月号に掲載の「二人三脚」修正図案について、あの図は柿木を使って慎重に完全性を確認した上で掲載したつもりだったのですが、何と、池田俊哉氏から重大な指摘が届きました。収束に変同があると言われるのですが、調べてみれば正しくその通りでした。全面的に柿木に頼りすぎていた弊害があるようです。柿木は変同のキズについては指摘してくれないという現実を改めて認識させられることになりました。 ・・・ 構図を若干変更せざるを得ませんでしたが、下記の修正図に到達しました。その替わり、と言ってはなんですが、原作意に近い雰囲気の手順をさらに2手逆算で追加することができて89手になりました。 ・・・」

詰将棋パラダイス2012年5月号 ヤング・デ・詰将棋3
2012年8月10日、名無し名人の題名のないブログで、詰将棋パラダイス2012年5月号 ヤング・デ・詰将棋3
「・・・ 双玉らしさは33飛合の逆王手のみですが、合駒で発生した駒が2枚とも動く手順が実現できたので及第点と思っています。 ・・・」

詰将棋パラダイス2012年5月号 詰将棋デパート1
2012年8月8日、名無し名人の題名のないブログで、詰将棋パラダイス2012年5月号 詰将棋デパート1
「・・・ 本作は序の数手が入ったことにより、「連続移動合で入手した桂で詰上げる」という起承転結がはっきりした構成に仕上がった点は成功だと思っています。 ・・・」

詰パラ2012年8月号
2012年8月6日、my cubeで、詰パラ2012年8月号
「・・・ 大学……またもや超若手特集ですか。ブログ運営中の3人ですね。解答者の皆さん、この面倒臭そうな配置の2作は置いといて、盤面10枚に収まった鈴川作をまずはお楽しみください。(コラ) ・・・ 中学校解答……おおー、まさかの2.89です。既にどこかで書いた気がしますが、詰パラ2006年4月号の中村氏作に感銘を受け、構造を基にした作りとなっています。 ・・・」

詰パラ修正情報
2012年8月6日、詰将棋パラダイス最新情報で、8月号の修正情報。
「58ページ、中学校結果稿24宮浦忍氏作の詰手順は「36龍、46桂合、47銀、67玉、58銀、56玉、57銀、同玉、47龍、同玉、65角迄11手」が正しい(2手脱落)。」
2012年7月30日、詰将棋パラダイス最新情報で、8月号の修正情報。
「28ページ、大道棋よもやま話、下段の図の77飛は「78飛」が正しい。」

砂の城・・・思い出の煙詰9
2012年8月5日、あーうぃ だにぇっとで、砂の城・・・思い出の煙詰9
「・・・ 今回、修正図が発表されたのは非常にめでたいことで嬉しい。 ・・・」

詰将棋パラダイス2012年5月号中23
2012年8月5日、名無し名人の題名のないブログで、詰将棋パラダイス2012年5月号中23
「・・・ 最終手93角までの詰上りがやってみたかった形で、逆算で移動合を出しました。 ・・・」

詰パラ8月号
2012年8月4日、風みどりの玉手箱で、詰パラ8月号
「・・・ 表紙 9手目あたりからどこかで見た記憶があるのだけれど見つからない。 ・・・ 大学院 三輪さんお待たせしました。やっと登場です。大学院でこんな特集が組めるなんて滅多にあることでありません。 ・・・ やさ院の氾濫 やさ院で人気抜群の菅野哲郎特集。 ・・・」

TETSU: これかな。31飛41飛|13馬22玉23馬|桂桂 加藤速雄 近代将棋1970年9月

詰将棋パラダイス2012年8月号
2012年8月3日、名無し名人の題名のないブログで、詰将棋パラダイス2012年8月号
「・・・ 【小学校】 自作が入選しました。特にどうということのない普通の詰将棋です。好作とはいえないですが悪くもないはず。 【大学】 自作が入選。創作初期の作品で、かなり無理作りをしています。 ・・・ 【読者サロン】 添川氏の長編修正・改良図が8題も掲載されています。「妖精2」改良図は煙詰の最長手数記録更新ですね。(暫定の最長手数は近藤真一氏作の239手) ・・・」

詰パラ8月号
2012年8月3日、たくぼんの解図日記で、詰パラ8月号
「・・・ 会合案内 詰四会は今月26日(日)13時~ 松山市民会館です。たくさんのご参加お願いします。常連のnatsuoさんは所用で不参加とか・・・残念 フェアリーランド 1番と2番は、私のHPのばか詰・裸玉リストに神無太郎名で掲載済みの作品。どういう扱いになるのかなあ。」

詰将棋パラダイス8月号大学の配置に誤りはございません
2012年8月2日、詰パラ大学解答のブログで、詰将棋パラダイス8月号大学の配置に誤りはございません

詰パラ8月号
2012年8月2日、らうーるの詰将棋置場で、詰パラ8月号
「・・・ 幼稚園解答……自作が載ってます。この作品、東京―名古屋間の新幹線の中で「詰将棋でもつくろうか」と小さなテーブルに盤を置いて、約2時間で作ったものです。6×6しかテーブルに乗らなかったのです。 ・・・」

同一作あり
2012年8月1日、妖精都市で、詰パラ到着
「フェアリーランドの懸賞問題①~③は同一作ありです。同一作チェックで確認できるのに。」

オリンピックとパラ8月号
2012年8月1日、詰将棋劇場blogで、オリンピックとパラ8月号
「・・・ 論考として、山本昭一氏の「二人三脚」の修正図案を書かせてもらっています。 ・・・ 添川氏がひっそりと過去の作品の修正図を発表されていますね。これはいよいよ作品集刊行を視野に入れたもののようですね。すごい作品集になることは確実なのでワクワクしますね。 ・・・」

詰めパラ8月号がやっときました
2012年8月1日、Kengoの将棋 実戦・研究ノートで、詰めパラ8月号がやっときました
「・・・ 順調に解いていたのですが下の問題がかなり時間かけても詰まない... (ヤング・デ詰将棋・解答付きコーナーd) ・・・」

柏川悦夫作(近将1964.8)について
2012年8月1日、Problem Paradise (Twitter)
「詰パラの今月号に引用されている、柏川悦夫作(近将1964.8)について、ちょっと無駄話でもしましょうか。これ、何回も引用されたことがある有名な作品なんで、まあご存知だとは思いますが、いちおう図面を貼っておきます。 ・・・」

詰パラ8月号発売
2012年8月1日、詰将棋パラダイスで、詰将棋パラダイス8月号発売。

詰パラ8月号到着
2012年7月31日、詰将棋の会合 香龍会で、詰パラ8月号到着
「・・・ まず開く会合案内のページですが、今回は某会合の開催場所が「名関西将棋会館」となっていました。 ・・・」

詰パラ最新情報
2012年7月21日、詰将棋パラダイス最新情報で、8月号予告。
「やさ院の氾濫:「やさしい大学院」(51手詰以上)を5作出題!
「二人三脚」修正図案:山本昭一氏の幻の名作とその修正図案、平井康雄氏が紹介!」

===== 将棋世界9月号 =====

将棋世界2012.8
2012年8月13日、三軒茶屋将棋倶楽部の裏通りで、将棋世界2012.8
「狭い玉で簡単そうですが意外と手が広く、嵌ってしまうと同じところを堂々巡りすることになります。初手の紛れを捨てられるかがポイント。 ・・・」

8月号詰将棋サロン1近藤安雄氏作にほぼ同一作
2012年8月8日~、将棋・チェス@2ch掲示板で、【詰将棋】これが神局だ!!! その6 741-
2012年8月7日、せんすぶろぐで、私的には真っ黒に近い
「・・・ 平成20年12月号の付録「勝浦修短篇集」37番 ・・・  題意、変化手順は同一。媒体も同じ。この件、どこかで話題になっているのだろうか?」

9月号詰将棋サロン
2012年8月5日、ゆうゆうのブログで、9月号詰将棋サロン
「9月号は、1番、5番、6番、8番がよかった。 ・・・」

|

« 詰将棋メモ(2012年7月21日) | トップページ | 詰将棋メモ(2012年7月22日) »

今月の詰将棋」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 8月の詰将棋:

« 詰将棋メモ(2012年7月21日) | トップページ | 詰将棋メモ(2012年7月22日) »