3月の詰将棋
[2013年4月15日最終更新] 詰パラ
2013年3月の将棋雑誌での詰将棋の話題やホームページでの3月出題について。
ネット詰将棋 詰パラ 将棋世界
(他の月の記事は詰将棋情報の今月の詰将棋を参照)
===== ネット詰将棋3月の出題 =====
日本将棋連盟今月の詰将棋
2013年3月?日、日本将棋連盟で、2013年3月問題 と 2013年1月問題の解答
「詰将棋 2013年3月出題(9手詰) 【熊谷春海氏作(詰将棋パラダイス'98年10月号掲載)】
関西将棋会館懸賞詰将棋3月出題分
2013年3月16日、関西将棋会館で、今月の詰将棋 (出題・ 内藤國雄九段)
今月の懸賞問題 平成25年4月号
2013年3月12日、解けてうれしい詰将棋で、今月の懸賞問題。出題 高見 秀夫様。締切り4月6日。
先月の詰将棋 解答 詰将棋練習問題 4月号 ビックリドッキリ1手詰 4月号
懸賞詰将棋2月の結果
2013年3月7日、詰将棋パラダイスで、懸賞詰将棋2月の結果
解答173名、正解156名
関西将棋会館懸賞詰将棋2月出題分の解答と解説
2013年3月6日、関西将棋会館で、今月の詰将棋 (出題・ 内藤國雄九段) 解答と解説
正解率93%
詰将棋駒の舞3月の表紙詰将棋
2013年3月2日、詰将棋駒の舞で、飛角図式:2013/03月・未登録新題
中田章道七段3月課題
2013年3月1日、倉藤君のHomePage!!で、中田章道六段の詰め将棋平成25年3月分課題
「ヒント: 初手が手筋の捨て駒 9手詰め」
おもちゃ箱、展示室で3月の詰将棋
2013年3月1日、おもちゃ箱の展示室で、3月の詰将棋出題。解答締切は3月末。
「春のくるくる特集」
・くるくる展示室 No.225 ぬさん
・くるくる展示室 No.226 u-makuさん
・くるくる展示室 No.227 三輪勝昭さん
・くるくる展示室 No.228 しまぎろうさん
・くるくる展示室 No.229 やよいさん
詰将棋パラダイス今月の懸賞詰将棋
2013年3月1日、詰将棋パラダイスで、今月の懸賞詰将棋出題。
「今月の懸賞詰将棋 【作者】岩田章利 【手数】11手 → ヒント 」
日本アマチュア将棋連盟懸賞詰将棋
2013年2月28日、日本アマチュア将棋連盟で、懸賞詰将棋今月の出題 (須藤大輔さんの作品)と前月の解答。締切り3月15日。
大道棋狂室43解答
2013年2月23日、凡爺の詰めバカ日誌で、大道棋狂室43結果
「・・・ 8本の解評で正解者は7名でした ・・・」
大道棋狂室44
2013年2月21日、凡爺の詰めバカ日誌で、大道棋狂室44
===== 詰将棋パラダイス3月号 ====
詰将棋パラダイス2012年12月号 短編コンクール(40)
2013年3月10日、名無し名人の題名のないブログで、詰将棋パラダイス2012年12月号 短編コンクール(40)
「・・・ 実に33名もの誤解者が出て優勝してしまった問題作。恐らく誤解の多くは2手目54飛合とし、43角成以下作意同様の順にした解答と予想されますが、54飛合だと63角成、同玉、74金、53玉、52飛成迄駒余りで詰むので不正解です。 ・・・」
2013年4月14日、詰将棋パラダイス2012年12月号 短編コンクール(40) 投票結果
「・・・ 結果は参考図(香打案)の圧勝となりました。やはりと金の利き打つ感触の良さが評価されたようです。また発表図(空王手案)は変別の味が悪いという意見もありました。 ・・・」
'12年度短コン感想
2013年3月7日、my cubeで、'12年度短コン感想 前編
「い
つもは詰パラの作品の感想はブログにはあまり書かないのですが、今年の短コンはちょっとばかり寂しく感じたので、全作品に一言ずつ載せていこうかと思いま
す。 ・・・
もっと短コンを盛り上げていくために、より多くの短評を載せるということも必要だと思います。(僕にとっては短評が命なので、それが少ないとなると投稿を
ためらってしまいます。)
そういうわけで、今回は1番から25番まで。・・・」
2013年3月24日、'12年度短コン感想 後編
「今さら感想の続きを書いても……とは思いますが、まあいいでしょう。 ・・・」
詰パラダイス2012.12
2013年3月24日、三軒茶屋将棋倶楽部の裏通りで、詰パラダイス2012.12
「・・・ 予定通り?各所でずいぶん叩かれました。ほとんど骨格の同じ前例があるので仕方ないのですが、初手が入って理論上最短手数のブルータス手筋になっています。
・・・」
詰パラ3月号の表紙の人は誰?
2013年3月10日、かめぞうのんびり日記で、極限推理
「詰将棋パラダイス3月号の表紙の人が誰か?悩んでいるあなたに救いの手を差し出す。 ・・・」
詰パラ修正情報
2013年3月5日、詰将棋パラダイスの最新情報で、3月号の修正情報。
「69ページ、短コン成績表、武島宏明氏作の誤答数は「33」が正しい。」
2013年3月8日、3月号の修正情報追加。
「39ページ、短編平均点ベスト10、第5位に、「岡田隆司/高校/17手/2.826/12.7」を追加。」
詰パラ3月号 書評
2013年3月6日、81puzzlerで、詰パラ3月号 書評
「・・・ 【おもちゃ箱だより】 年賀詰、上位3作だけにそのままコメントと投票をしたのですが、順番まで当ると嬉しいですね。特に1位作品へのコメントはちょっとドヤ顔で言いたいところです。 ・・・ 【短編コンクール結果稿】 なんと、あれで3位を頂いてよろしいのでしょうか。 ・・・ 【フェアリーランド】 今月唯一の登場です。気軽に誰でも挑める程度の軽作なので、是非挑戦してみて下さい。 ・・・」
詰パラ2012年12月号 幼稚園
2013年3月5日、my cubeで、詰パラ2012年12月号 幼稚園
「・・・ 前例があるかどうかは分からないが、7手で表現することはなかなか難しいと思う。しかも幼稚園なので、右上6×6に収めなくてはならない。賛否両論かと思ったが、この楽しさが解答者全員に伝わったようで何よりである。」
詰将棋パラダイス2013年3月号
2013年3月5日、名無し名人の題名のないブログで、詰将棋パラダイス2013年3月号
「・・・ 【中学校】 自作が入選しています。前例があるかどうかは知りませんが、新手筋を狙って創ったものです。 ・・・ 【短期大学】 自作が入選。 ・・・ 【D級順位戦】 ここでも自作が入選しています。順位戦はもちろん初参加です。 ・・・ 【読者サロン】 幼稚園年間9手優秀作に自作が選ばれました。 ・・・ 【短編コンクール結果発表】 まさか優勝するとは思いませんでした。 ・・・」
詰パラ3月号 感想
2013年3月4日、らうーるの詰将棋置場で、詰パラ3月号 感想
「・・・ 中学校 嬉しいこと、その1。自作が入選しました。 ・・・ 高等学校 嬉しいこと、その2。ここにも自作が入選しました。パラでのダブル入選は初めてです。 ・・・ 短編平均点ベスト10 嬉しいこと、その3。2位に入りました。 ・・・ 短コン解答 「さーって順位は…………ほえぇっ!?」うっかり親の前で奇声をあげてしまいました。30位以内に入れば上々と思っていたところに、まさかの6位には驚きました。 ・・・ フェアリーランド 打歩詰ルールの説明を見て「貴方は何を言っているんだ」と呟いたのは私だけではないはず。 ・・・」
詰将棋パラダイス2013年3月号
2013年3月2日、my cubeで、詰将棋パラダイス2013年3月号
「・・・ 短編平均ベスト10……なんと、鈴川優希の名前が1位に上がっていました。僕は評点にはほとんど関心がないので、他の方の作品だけでなく自作の評点もまず覚えていないのですが、年間トップとは驚きました。こうなると、例の改作図で発表できなかったことがなお悔やまれますね。 ・・・」
詰パラ2012年12月号短コンに類似作
2013年3月2日、おもちゃ箱掲示板で、EOGさん 詰パラ2012年12月号短コン
「類似作の指摘を幾つかしましたがほとんど取り上げられなかったので記しておきます。 ・・・」
詰パラ3月号到着
2013年3月1日、詰将棋の会合 香龍会で、詰パラ3月号到着
「・・・ 佐世保市早岐駅近くで創歩会という会合が開催されるそうです。 ・・・」
詰パラ3月号発売
2013年3月1日、詰将棋パラダイスで、詰将棋パラダイス3月号発売。
詰パラ最新情報
2013年2月19日、詰将棋パラダイスの最新情報で、3月号予告。
「短編コンクール結果発表: 激戦の7手詰全50題、結果発表!
第10回詰将棋解答選手権のお知らせ: 詳細は速報ブログにて」
===== 将棋世界4月号 =====
詰将棋サロン、今月は初入選特集
2013年3月14日、カレーパン先生のブログで、詰将棋解答選手権
「・・・ 将棋世界の詰将棋サロンを解いた。今月は初入選特集である。どの作も、初入選と思えない好作だ。 ・・・」
将棋世界2013.3
2013年3月9日、三軒茶屋将棋倶楽部の裏通りで、将棋世界2013.3
「・・・ パズルのピースがピタッとはまった感じの配置で自分好みに仕上がりました。導入が絶連なので飲み会でも出題しやすいのがポイント(笑)」
谷川九段の詰将棋
2013年3月9日、ゆうゆうのブログで、谷川九段の詰将棋
「3枚の下段の香車を土台にした金の動きが面白い。収束はすぐに見えるが、3七銀の消し方で少し悩んだ。 ・・・」
4月号詰将棋サロン
2013年3月8日、ゆうゆうのブログで、4月号詰将棋サロン
「3番を解くのにかなりの時間を要した。3番以外の7題を解くよりも、3番1題を解く方が時間がかかった。 ・・・」
| 固定リンク
コメント