« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »

2013年9月

詰将棋メモ(2013年9月30日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  詰将棋小隊  勉強第一??
 Onsite Fairy Mate
連載
出題中
詰将棋イベント
(10月)
 12日(土) 詰とうほく(仙台)  20日(日) 香龍会(名古屋)
 20日(日) 創棋会(大阪)  26日(土) 詰工房(東京)

「簡単だからノーヒントだブー」
9月30日、妻の小言。で、詰将棋

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2013年9月29日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  詰将棋小隊  勉強第一??  my cube
 Onsite Fairy Mate
今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(10月)
 12日(土) 詰とうほく(仙台)  20日(日) 香龍会(名古屋)
 20日(日) 創棋会(大阪)  26日(土) 詰工房(東京)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2013年9月28日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  詰将棋小隊  勉強第一??  my cube
 伊達支部会員  Onsite Fairy Mate
今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(10月)
 12日(土) 詰とうほく(仙台)  20日(日) 香龍会(名古屋)
 20日(日) 創棋会(大阪)  26日(土) 詰工房(東京)

7手詰とわかっていながら1時間くらいかかりました
9月27日、Kengoの将棋 実戦・研究ノートで、のびのびしみじみ7手詰から

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2013年9月27日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  詰め将棋問題集  勉強第一??
 ちいさなOL  佐伯九段将棋サロン  Onsite Fairy Mate
今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(10月)
 12日(土) 詰とうほく(仙台)  20日(日) 香龍会(名古屋)
 20日(日) 創棋会(大阪)  26日(土) 詰工房(東京)

解けるかな!? 船江五段作 詰将棋!!
9月26日、加古川プラスで、解けるかな!? 船江五段作 詰将棋!!

モコナさんの詰め将棋
9月9日、mokonarさんのブログで、気に入りの作品
9月27日、

youtubeの詰め将棋
9月26日、空論Xで、誰か助けて

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2013年9月26日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  勉強第一??  こつこつと将棋上達をめざす
 Onsite Fairy Mate
連載
出題中
詰将棋イベント
(10月)
 12日(土) 詰とうほく(仙台)  20日(日) 香龍会(名古屋)
 20日(日) 創棋会(大阪)  26日(土) 詰工房(東京)

反転して楽しむ
9月26日、大阪市立大学将棋部ゆたんぽ~うまみのみ~ボンベで、反転して楽しむ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2013年9月25日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  詰め将棋問題集  勉強第一??
 ストンリバーの日記  ちいさなOL  Onsite Fairy Mate
今週の詰将棋
連載
掲示板
出題中
詰将棋イベント
(10月)
 12日(土) 詰とうほく(仙台)  20日(日) 香龍会(名古屋)
 20日(日) 創棋会(大阪)  26日(土) 詰工房(東京)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2013年9月24日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  勉強第一??  弘前支部某支部会員
 Onsite Fairy Mate
今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(10月)
 12日(土) 詰とうほく(仙台)  20日(日) 香龍会(名古屋)
 20日(日) 創棋会(大阪)  26日(土) 詰工房(東京)

船江さんご結婚
9月23日、2ch 名人で、【祝】ふなえもん結婚 おめでとうございます!

名局詰将棋
9月23日、大阪市立大学将棋部ゆたんぽ~うまみのみ~ボンベで、あびんこ亭の塩らぁめんが食べたい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

推理将棋第71回出題(10月20日まで)

[2013年11月9日最終更新] 71-3解答、第71回出題当選者

※中村雅哉さんから、中級問題の非限定指摘を頂きました。粗検深くお詫び申し上げます。非限定消しとしては大仰ですが、「飛の手も角の手も2回」を追加して修正とします。なお、解答につきましては、非限定部分の手順がどちらであっても正解とさせていただきます。(9月30日)

将棋についての話をヒントに将棋の指し手を復元するパズル、推理将棋の第71回出題です。はじめての方は どんな将棋だったの? - 推理将棋入門 をごらんください。

解答、感想はメールで2013年10月20日までにTETSUまで (omochabako@nifty.com) メールの題名は「推理将棋第71回解答」でお願いします。解答者全員の中から抽選で1名に賞品リストからどれでも一つご希望のものをプレゼント! 1題でも解けたらぜひご解答ください。

推理将棋第71回出題  担当 DD++

本コーナーはおもちゃ箱の他に Web Fairy Paradise 誌にも掲載されているのですが、そちらで毎号掲載されている WFP フェアリー作品展にも最近推理将棋がよく登場しています。ここ4ヶ月の出題は「19手」「79手」「81手」「55手」「56手」「最短手数探索(数百手?)」と決して簡単な問題ではありませんが、鑑賞するだけでも面白いと思いますのでぜひ。逆にmixiは最近静かで、時代にあわせて活動場所を動かす必要もあるのかなあと思う今日このごろです。

さて、今月の初級は山葵茶漬けさんから、初級らしく最初から手順のかなりの部分が見える問題です。だからといって残りの部分も一瞬とは限りませんけれど。中級は担当から。最近手数+1条件問題がないなあ、と思ったので昔作ったものを引っ張りだしてきました。上級はチャンプさんから。一見とっつきやすそうにも見える問題ですが、皆様の解図日数や如何に。


Suiri710 ■練習問題

「さっきの将棋、▲76歩△34歩▲22角成△42玉▲31馬△33玉まで見てたけどどうなった?」
「9手で詰んだけど五段目の手はなかったよ、って言えば残りの3手は分かるよね」

さて、残りの3手はどんな手だったでしょうか。


■本出題


■締め切り前ヒント (10月13日 DD++)

締め切り前ヒントです。

初級:2回続けて動くのは41金。角空成のために逃げながら先手の手が届かない逃げ場を塞ぎます。
中級:42龍と引いた位置が一番都合がいいのに横移動しなければならない、となればどこへ行くかは簡単ですね。
上級:不成を指し終えた角を詰みまで残したい、と思ってしまうと迷宮入り。


71-1 初級 山葵茶漬けさん作   マイペースな将棋指し   9手

「あれ、あそこの対局もう終わり?」
「なんでも、先手が2手続けて空成して9手で詰んだらしい」
「お、後手が2手続けて同じ駒を動かしたのが敗因とか聞こえるな」
「お互い2手続けてって、どっちもマイペースだねぇ」
「しかし、一体どんな将棋だったんだろう」

さて、どんな将棋だったのだろうか?

(条件)

  • 9手で詰み
  • 先手は2手続けて空成の手を指した
  • 後手は2手続けて同じ駒を動かした

71-2 中級 DD++作        成大駒のカニ歩き     11手

「よし、この将棋2回目の龍の手で横移動だ」
「では、この将棋2回目の馬の手も横移動だ」
「あれ、11手で詰んじゃった?」
「そういえば飛車の手も角の手も2回だったね」

さて、どんな将棋だったのだろうか?

(条件)

  • 11手で詰んだ
  • 龍も馬も2回目の着手で横に動いた
  • 飛車の手も角の手も2回だった

71-3 上級 チャンプさん作    少年の将棋は?(その10) 12手

少年A「君の将棋早く終わったみたいだけど、どんな将棋だったのか教えてよ。」
少年B「どんなと言われても、12手で詰ませて勝っただけだよ。」

少年A「それだけでは何も分からないよ。」
少年B「仕方がないなー、成る手は無かったけど1筋へ3種の駒の不成があったよ。」

少年A「それだけ?せめて初手ぐらい教えてよ。」
少年B「初手は7筋の手だったね。」

さて、どんな将棋だったのだろうか。

(条件)

  • 12手で詰み
  • 初手は7筋への着手
  • 成る手は無く1筋へ3種の駒の不成があった

Suiri710a ■練習問題解答

問題以下、▲32銀△24歩▲22角まで。

五段目に着手してよければ、25銀、72銀、22角までなどという順はすぐに見えるでしょう。今回の問題の主眼はそれぞれの指し手を条件を満たすようにやりくりする方法。それぞれの手の意味を分析してみましょう。25銀はただ24を塞ぐだけの手、72銀は飛を22に利かせないためだけの手。22角は替えが利かないとしても、他の2手は同じ役割を果たせる手ならなんでもよいのです。

しかしそうは言っても銀は結局五段目に打つしかないのでは……? いいえ、実はそうでもありません。詰将棋にはない推理将棋特有の手法として「先手がやりたいことを後手がかわりにやってもよい」というのがあります。つまりこの場合、後手が24地点を塞ぎ、先手が飛の利きを遮ったってよいわけです。このような手は推理将棋でも盲点になりやすく、問題の難易度が一気に跳ね上がることになりますね。


推理将棋の問題も募集しています

このコーナーで出題する問題を募集します。入門用の易しい問題を歓迎。作者名、問題、解答、狙いなどを記入して「推理将棋投稿」の題名でTETSUにメール(omochabako@nifty.com)してください。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2013年9月23日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  詰め将棋問題集  勉強第一??
 ちいさなOL  Onsite Fairy Mate
連載
出題中
詰将棋イベント
(10月)
 12日(土) 詰とうほく(仙台)  20日(日) 香龍会(名古屋)
 20日(日) 創棋会(大阪)  26日(土) 詰工房(東京)

将棋パイナップルをアーカイブ化して保存
9月21日、将棋パイナップル2.0で、管理人記

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大道棋よもやま話 第17回 川崎の大道棋に挑戦

[2013年9月23日最終更新]
詰将棋パラダイスで連載中の記事です。詰パラでスペースの関係で掲載できなかった資料全文なども補足していきます。

関連情報: 大道詰将棋よもやま話  ドキドキストリート (おもちゃ箱


詰将棋パラダイス 2013年4月号掲載
大道棋よもやま話  第17回 川崎の大道棋に挑戦  加藤 徹

 詰パラ'71年2月号で川崎駅前に大道棋がでていることを知った私は、とある日探検しにでかけていきました。

 川崎駅の近くを歩いていると、いました、いました。川崎駅の北側、京急川崎駅にいく途中の銀行の裏口の前、ちょっと歩道から凹んだところで店開きしていました。銀行が閉店してシャッターが降りた後、夕方から始めているようです。

 アセチレンの灯に浮かび上がる大きな盤と駒、大道棋屋さんはおだやかな顔で、詰パラで読んでいたせいかあまり怖さは感じませんでした。

 さて、どんな問題を出しているのかなと盤面を見ると、ちょっと見かけない類型。こんな問題です。

Y017a

 少し考えてみると、角飛を捨てて逃げ道をふさいでから23桂不成といけば詰んでいるようです。勇気を出して手を出してみました。

 34角、同金、32飛、同飛、と読み筋通り。これがとどめと23桂不成としたら、13桂の捨て合!

 全然読んでなかった純情な加藤少年は動揺してあえなく奉納となりました。冷静に考えてみると13桂合でも詰んでいるのを発見、再度の挑戦です。ところが敵もさるもの、今度は13角合!

 さすがに2回目となると少し落ち着いてきて詰ますことができましたが、大道棋屋さんが相手と状況で応手を変えるのを実際に見て感心しました。

 あとで調べたら、この問題は近代将棋'58年2月号に発表された小西逸生氏の塚田賞受賞作でした。

 その後も何回か見に行きましたが、次の時からは「これはあなたにはやさしすぎる」といって挑戦させてくれませんでした。出題していた問題からもう1題紹介します(手順省略、29手)。

Y017b

◇大道棋16 加藤徹 正解

Y016

 84龍、同玉、64飛、74角合、同飛、95玉、75飛、86玉、85飛、97玉、
 88角、98玉、99歩、89玉、45馬、78飛合、77角、79玉、78馬、同玉、
 88飛、79玉 (69玉は59飛迄)、89飛打迄23手。

逆王手の74桂合は同馬で簡単。
金合は同馬、同玉、79金迄。飛金以外の合は77角、79玉、46馬以下。

 双玉だが逆王手の綾はほとんどなく筋に入れればあまり悩むところはない。ただし、5手目同馬など紛れに陥るとちょっと大変。

 9手目96馬迄と早まると「これは参りました。おや?香で取れますね」と奉納。今月の問題も同じだが、93が香なのに注意。

谷口翔太「74角合でドッキ。そういう昔もありました。最後に78飛合、さすがに此処までは読めません、残念」

三宅周治「玉を上部に逃がす不安に打ち勝つと見えてきました」

山下誠「角と馬の使い道が限られているので、考えやすかったです」

★全短評をおもちゃ箱で掲載。

◇解答者 22名 正解20名
【正解者】 (省略)
【当選者】 (省略)

◇懸賞詰将棋 大道棋17 加藤徹

Y017

 今回はちょっぴり双玉の味あり。駒が余ります。

 解答は4月末までに下記(省略)まで。最終手と手数(と短評)だけでOKです。

 正解者から抽選で1名に加藤徹好形大道棋50番「ドキドキストリート」などを贈呈。


注1)上記の大道棋16の解説および全短評はこちら。

注2)上記の大道棋17の解答募集は終了しています。解説および全短評はこちら。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2013年9月22日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  勉強第一??  my cube
 ちいさなOL  将棋連盟飛騨支部  同胞(はらから)
 Onsite Fairy Mate
今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(9月)
 22日(日) 詰工房(東京)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

10月の詰将棋

[2013年11月3日最終更新] 将棋世界

2013年10月の将棋雑誌での詰将棋の話題やホームページでの10月出題について。
ネット詰将棋  詰パラ  将棋世界

関連情報: ネット詰将棋・解答募集中  Web Fairy Paradise
  おもちゃ箱: 詰将棋情報(他の月の詰将棋はここから)  展示室  推理将棋

===== ネット詰将棋10月の出題 =====

関西将棋会館懸賞詰将棋10月出題分
2013年11月1日、今月の詰将棋 (出題・ 内藤國雄九段)  2013年10月出題分

関西将棋会館懸賞詰将棋9月出題分解答
2013年10月25日、関西将棋会館で、9月出題分・解答と解説

今月の懸賞問題 平成25年11月号
2013年10月8日、解けてうれしい詰将棋で、今月の懸賞問題。出題 中出 慶一様。締切り11月6日。
懸賞詰将棋 平成25年9月号 解答
《 詰か必至か不必至か 》 11月号
詰む将棋

懸賞詰将棋9月の結果
2013年10月8日、詰将棋パラダイスで、懸賞詰将棋9月の結果
解答172名、誤解3名

詰将棋駒の舞10月の表紙詰将棋
2013年10月1日、詰将棋駒の舞で、無掛の舞:2013/10月・未登録新題

詰将棋パラダイス今月の懸賞詰将棋
2013年10月1日、詰将棋パラダイスで、今月の懸賞詰将棋出題。
「今月の懸賞詰将棋 【作者】杉田 透 【手数】11手 → ヒント

おもちゃ箱、展示室で10月の詰将棋
2013年10月1日、おもちゃ箱展示室で、10月の詰将棋出題。解答締切は10月末。
「詰パラ連動企画 大道詰将棋に挑戦!」
・ドキドキ展示室 No.30 TETSU
・ドキドキ展示室 No.31 利波偉さん
・ドキドキ展示室 No.32 TETSU
・ドキドキ展示室 No.33 小山邦明さん
・ドキドキ展示室 No.34 TETSU

日本アマチュア将棋連盟懸賞詰将棋
2013年9月27日、日本アマチュア将棋連盟で、懸賞詰将棋今月の出題 (須藤大輔さんの作品)と前月の解答。締切り10月15日。

中田章道七段10月課題
2013年9月27日、倉藤君のHomePage!!で、中田章道六段の詰め将棋平成25年10月分課題
「ヒント: 焦点に捨て駒 13手詰め」

===== 詰将棋パラダイス10月号 ====

詰将棋パラダイス2013年10月号
2013年11月1日、someone like youで、 詰将棋パラダイス2013年10月号(その1)
2013年11月2日、詰将棋パラダイス2013年10月号(その2)

詰将棋パラダイス2013.7
2013年10月31日、三軒茶屋将棋倶楽部の裏通りで、詰将棋パラダイス2013.7
「持駒に金のない入玉形でとっつきにくいことこの上ない。最後はあまり見かけない詰め上がりが現れます。 ・・・」

詰将棋パラダイス2013.7
2013年10月18日、三軒茶屋将棋倶楽部の裏通りで、詰将棋パラダイス2013.7
「自分好みの綺麗な捌きの詰将棋です。流れるような駒捌きを味わってもらえればと思います。 ・・・」

詰将棋パラダイス2013年7月号 短1
2013年10月17日、名無し名人の題名のないブログで、詰将棋パラダイス2013年7月号 短1
「・・・ 右上に収まった捌きの作品です。33飛合は大道棋でよくある形ですが、すぐに同香生と取って収束するのはあまり見ないと思います。 ・・・」

詰パラ平成25年8月号 表紙詰将棋
2013年10月14日、らうーるの詰将棋置場で、詰パラ平成25年8月号 表紙詰将棋
「・・・ 最終形は駒形。気づかれないかもしれないと心配していましたが、分かった方が多かったようで何より。この作品は休日で何か作ろうと思って、一日で作り上げましたが、創作にかかった時間以上に苦心の産物です。 ・・・」

詰パラ10月号
2013年10月13日、詰将棋劇場 blogで、連休
「・・・ 中学18は2手目同玉の変化が割り切れているんだろうか?いろいろな詰め方があるのだが、同手数駒余らずが最短と思われますが・・・・。同じく高校18、2手目合駒せずにかわす変化が割り切れているのでしょうか?これもいろいろな詰め方があるのだが、17手以内で詰む手順があるのかな? ・・・」

詰将棋パラダイス2013年7月号 高4
2013年10月10日、名無し名人の題名のないブログで、詰将棋パラダイス2013年7月号 高4
「・・・ 収束5手からの逆算です。この収束を選んだ以上、43金合を発生させるのが目標。とりあえず玉を33まで移動させて53飛成、43X合が成立しそうな局面に誘導します。問題は銀合の変化をどう割り切るかですが、44龍の好手の発見で解決しました。 ・・・」

詰パラ10月号感想
2013年10月7日、らうーるの詰将棋置場で、詰パラ10月号感想
「・・・ 神吉先生の双玉作品集 なんか宣伝されてますがな(汗 はい。解説やります。 ・・・
表紙解答 100名を超える解答をありがとうございました。駒形に気づいてくれた人も多くて何より。 ・・・」

詰将棋パラダイス2013年10月号
2013年10月6日、my cubeで、詰将棋パラダイス2013年11月号
「・・・ ヤン詰……自作が登場。緩い手順なので、入選になることを祈るばかりです。 ・・・
中学校……自作が入選。見える人にはすぐに見える手順だと思います。 ・・・
短期大学……採用はやっ! これを投稿したのは8月の末だったはず。 ・・・
大学……自作が入選。シャープかどうかは分かりませんが。 ・・・」

昔ヒッピー今ウイハー
2013年10月6日、幻白衣と朔によせてで、昔ヒッピー今ウイハー

詰将棋パラダイス2013年7月号 小3
2013年10月5日、名無し名人の題名のないブログで、詰将棋パラダイス2013年7月号 小3
「・・・ 攻め駒の利きを遮って打歩詰を回避する手筋は開王手の限定移動(所謂ブルータス手筋)が普通で、限定打で表現したのは珍しいと思っていたのですが、全然珍しくなかったようです。 ・・・」

詰パラ10月号
2013年10月4日、あーうぃ だにぇっとで、詰パラ10月号
「今月号の詰パラにおける注目作はこれ。大学院(17ページ)で出題されているこの作品である。 院8  馬詰恒司 (入選10回) 合作 摩利支天 (入選99回) 「黄金三角」 ・・・」

詰パラ到着
2013年10月3日、まんようていで、詰パラ到着
「・・・ 今月号の新作詰将棋の事についてあれこれ書くのは、本来は予断を持たせたりする(ステマか?)ので慎まなければならないと思っているのだが、色んな所で良いだの悪いだのと書き始めるのは困った傾向だ。 ・・・」

詰将棋パラダイス2013年10月号 ちょっとした感想
2013年10月3日、詰将棋の欠片で、詰将棋パラダイス2013年10月号 ちょっとした感想
「・・・ 今月の詰将棋 短期大学 期待の小学生が初入選。
高等学校 受験を突破された暁にはどこかの学校で復帰を、と思います。詰キストは総じて優秀なのですよね…。
大学院 看寿賞受賞コンビの登場。何が出ますか。
双玉作品展 ホームページでの予告時、神吉七段だとは気付きませんでした。 ・・・」

詰将棋パラダイス10月号 書評
2013年10月1日、81puzzlerで、詰将棋パラダイス10月号 書評
「・小学校 自作が採用。本作の狙いは初手でも2手目でもなく、あくまで初手の紛れと4手目の変化です。・・・
・高等学校 採用基準うんたら言ってるそばからの自作選題。すみません。 ・・・
【半期賞】 というわけで、大学の半期賞を頂きました。ありがとうございます。 ・・・【フェアリーランド】 自作が採用。先月のに比べればだいぶマシかなと思います。 ・・・」

詰パラ10月号が到着
2013年10月1日、詰将棋の会合 香龍会で、詰パラ10月号が到着
「・・・ それにしてもここ最近誤植が多いですね。(このブログも入力誤りが多いのでえらそうなことは言えませんが)そこで問題です、次の誤植は詰パラ10月号のどこの箇所でしょうか。 【初級編】平成21年度 【中級編】あったののは 【上級編】92歩、同香 」

詰パラ10月号発売
2013年10月1日、詰将棋パラダイスで、詰将棋パラダイス10月号発売。
「【修正情報】22ページ、上段、「21年度」は誤りで、「25年度」が正しい。」

詰パラ最新情報
2013年9月21日、詰将棋パラダイス最新情報で、10月号予告。
「半期賞:平成25年度上半期半期賞、作品部門7作品と各校全題正解者を発表!
双玉作品展:出題者は、もちろんあのお方!」

===== 将棋世界11月号 =====

将棋世界2013年11月号
2013年11月1日、someone like youで、将棋世界2013年11月号

将棋世界2013年10月号 詰将棋サロン〈7〉
2013年10月20日、名無し名人の題名のないブログで、将棋世界2013年10月号 詰将棋サロン〈7〉
「・・・ 捨駒主体のオーソドックスな手筋物です。 ・・・」

11月号詰将棋サロン
2013年10月14日、ゆうゆうのブログで、11月号詰将棋サロン
「今月号は7番が難しかった。7番1問解くのに、他の7問を解くよりはるかに時間がかかった。 ・・・」

サロン森作に同一作
2013年10月9日、EOG@EOG10
「将棋世界11月号サロン森作、同一作検索で見事にヒットする。他にも突っ込み所のある作がちらほら。詳しくは来月のブログで。」

TETSU: せっかく全詰連サイトで同一作チェックが無料で公開されているのに、詰将棋作家や詰将棋コーナーの担当者が活用しないのは非常に残念だ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2013年9月21日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  詰め将棋問題集  勉強第一??  my cube
 ちいさなOL  将棋連盟飛騨支部  勝ち組になるぞ~
 同胞(はらから)  Onsite Fairy Mate
今週の詰将棋
連載
掲示板
出題中
詰将棋イベント
(9月)
 22日(日) 詰工房(東京)

10分考えてギブアップした詰将棋
9月20日、札幌将棋情報のブログで、サプライズ楽しみにしてます

詰将棋を解きまくる
9月20日、大阪市立大学将棋部ゆたんぽ~うまみのみ~ボンベで、『俺の駒たちが躍動しすぎて怖い』 (電撃文庫) 犬塚孝久

自作詰将棋
9月16日、城下町弘前支部某支部会員の独り言??で、Fお自作詰将棋04【7手詰】※解答追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2013年9月20日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  詰め将棋問題集  勉強第一??
 Onsite Fairy Mate
今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(9月)
 22日(日) 詰工房(東京)

今日の詰将棋
9月19日、注目情報ドットコムで、今日の詰将棋

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2013年9月19日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  勉強第一??  将棋連盟飛騨支部
 Onsite Fairy Mate
連載
出題中
詰将棋イベント
(9月)
 22日(日) 詰工房(東京)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2013年9月18日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  詰将棋小隊  勉強第一??
 Onsite Fairy Mate
今週の詰将棋
連載
掲示板
出題中
詰将棋イベント
(9月)
 22日(日) 詰工房(東京)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2013年9月17日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  詰め将棋問題集  勉強第一??  my cube
 同胞(はらから)  Onsite Fairy Mate
今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(9月)
 22日(日) 詰工房(東京)

さようなら「将棋パイナップル」
9月17日、ストンリバーの日記で、さようなら「将棋パイナップル」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2013年9月16日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス
詰将棋全国大会
今日の詰将棋  Try everyday!  詰将棋小隊  勉強第一??  my cube
 伊達支部会員  Onsite Fairy Mate
今週の詰将棋
連載
掲示板
出題中
詰将棋イベント
(9月)
 22日(日) 詰工房(東京)

詰め将棋ブログ開設
9月16日、頭スッキリ!詰め将棋の世界へようこそ!が開設

詰将棋色紙
9月15日、伊藤果
「今日は1日色紙書きです。ちょっと入用なので10枚程度と考えていたら、娘からの突然の要望もあって50枚書くことになりました。ぼくの色紙といえば、詰将棋色紙ですがさすがに量が多く、手首と肩凝りがひどいです。 http://p.twipple.jp/S1CuJ

地田君作の詰め将棋。7手詰め
9月15日、『いけるい』の将棋日記で、第50回赤旗将棋大会 千代田地区予選

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2013年9月15日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  詰め将棋問題集  詰将棋小隊
 勉強第一??  my cube  Hara Blog  Onsite Fairy Mate
今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(9月)
 15日(日) 香龍会(名古屋)  22日(日) 詰工房(東京)

詰め将棋
9月14日、滝猫(^_^)で、詰め将棋

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2013年9月14日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  詰め将棋問題集  勉強第一??
 ちいさなOL  Onsite Fairy Mate
今週の詰将棋
連載
掲示板
出題中
詰将棋イベント
(9月)
 14日(土) 詰アルプス(松本) 15日(日) 香龍会(名古屋)
 22日(日) 詰工房(東京)

迫村くんオリジナル詰め将棋
9月14日、大分県子ども将棋ネットのブログで、迫村くんオリジナル詰め将棋

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2013年9月13日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  勉強第一??  my cube
 佐伯九段将棋サロン  Onsite Fairy Mate
今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(9月)
 14日(土) 詰アルプス(松本) 15日(日) 香龍会(名古屋)
 22日(日) 詰工房(東京)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2013年9月12日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  勉強第一??  Onsite Fairy Mate
連載
出題中
詰将棋イベント
(9月)
 14日(土) 詰アルプス(松本) 15日(日) 香龍会(名古屋)
 22日(日) 詰工房(東京)

握り詰めを創る浦野八段と光速で解く谷川会長
9月12日、棋士はカワイイ!で、握り詰めを創る浦野八段と光速で解く谷川会長

奉納詰将棋
9月11日、松本博文ブログで、奉納詰将棋

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2013年9月11日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  詰め将棋問題集  詰将棋小隊
 勉強第一??  Onsite Fairy Mate
今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(9月)
 14日(土) 詰アルプス(松本) 15日(日) 香龍会(名古屋)
 22日(日) 詰工房(東京)

傑作?詰め将棋
9月10日、無敵の将棋部で、傑作?詰め将棋D1  D2  D3

今日の詰将棋
9月9日、ちいさなOL 盤上勝負!で、今日の一手詰 1
9月11日、今日の詰将棋 2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2013年9月10日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス
詰将棋全国大会
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  勉強第一??  Hara Blog
 Onsite Fairy Mate
連載
出題中
詰将棋イベント
(9月)
 14日(土) 詰アルプス(松本) 15日(日) 香龍会(名古屋)
 22日(日) 詰工房(東京)

若島正さんの一手詰
9月10日、将棋ペンクラブログで、若島正さんの一手詰

詰パラ担当業務、終盤局面へ
9月9日、ストンリバーの日記で、詰パラ担当業務、終盤局面へ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2013年9月9日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス
詰将棋全国大会
今日の詰将棋  Try everyday!  詰め将棋問題集  詰将棋小隊
 勉強第一??  こつこつと将棋上達をめざす
 Onsite Fairy Mate
今週の詰将棋
連載
掲示板
出題中
詰将棋イベント
(9月)
 14日(土) 詰アルプス(松本) 15日(日) 香龍会(名古屋)
 22日(日) 詰工房(東京)

詰将棋
9月7日、アダコーダ2のブログ(将棋)で、詰将棋1
9月8日、詰将棋2
9月9日、詰将棋4

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2013年9月8日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス
詰将棋全国大会
今日の詰将棋  Try everyday!  詰め将棋問題集  詰将棋小隊
 勉強第一??  勝ち組になるぞ~  Onsite Fairy Mate
今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(9月)
 14日(土) 詰アルプス(松本) 15日(日) 香龍会(名古屋)
 22日(日) 詰工房(東京)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2013年9月7日)

今日のおもちゃ箱
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  勉強第一??  将棋のブログ  my cube
 Onsite Fairy Mate
出題中
詰将棋イベント
(9月)
 14日(土) 詰アルプス(松本) 15日(日) 香龍会(名古屋)
 22日(日) 詰工房(東京)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2013年9月6日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  詰め将棋問題集  勉強第一??
 Onsite Fairy Mate
今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(9月)
 14日(土) 詰アルプス(松本) 15日(日) 香龍会(名古屋)
 22日(日) 詰工房(東京)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2013年9月5日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス
詰将棋全国大会
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  詰め将棋問題集  詰将棋小隊
 勉強第一??  hb-prince  Onsite Fairy Mate
今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(9月)
 14日(土) 詰アルプス(松本) 15日(日) 香龍会(名古屋)
 22日(日) 詰工房(東京)

第61期王座戦第一局の昼休憩の詰将棋
9月5日、ぷらむのまんだむさんで、もみじ狩り

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2013年9月4日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス
詰将棋全国大会
今日の詰将棋  Try everyday!  詰め将棋問題集  勉強第一??
 Onsite Fairy Mate
連載
出題中
詰将棋イベント
(9月)

 14日(土) 詰アルプス(松本) 15日(日) 香龍会(名古屋)
 22日(日) 詰工房(東京)

森田正司氏作(『近代将棋』1964年2月号)
9月4日、松本博文ブログで、詰将棋

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2013年9月3日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス
詰将棋全国大会
今日の詰将棋  Try everyday!  勉強第一??  Onsite Fairy Mate
今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(9月)

 14日(土) 詰アルプス(松本) 15日(日) 香龍会(名古屋)
 22日(日) 詰工房(東京)

石川三段作の詰将棋
9月2日、棋楽会ブログで、棋楽会は石川でもつ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2013年9月2日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  詰将棋小隊  勉強第一??
 同胞(はらから)   Onsite Fairy Mate
連載
掲示板
出題中
詰将棋イベント
(9月)

 14日(土) 詰アルプス(松本) 15日(日) 香龍会(名古屋)
 22日(日) 詰工房(東京)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2013年9月1日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
  • 展示室で9月の詰将棋を出題。秋のくるくる特集。
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  勉強第一??  Hara Blog
 Onsite Fairy Mate
今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(9月)

 14日(土) 詰アルプス(松本) 15日(日) 香龍会(名古屋)
 22日(日) 詰工房(東京)

自作詰将棋
8月14日、hb-princeさんのブログで、自作
8月22日、自作2
9月1日、自作3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »