詰将棋美術館メモ 3 アートシアター作品一覧
[2014年10月9日最終更新]
詰将棋美術館メモ 3 アートシアター作品一覧
第30回詰将棋全国大会で上映した「アートシアター 華麗なる立体曲詰の世界」で紹介した作品の一覧。棋譜の欄にその作品の棋譜ファイル(柿木将棋kif形式)をリンクしてあるので、ダウンロードして柿木将棋などで鑑賞できる。また詰将棋美術館(おもちゃ箱)で紹介している作品は、そのページもリンクしておく。
分類 | 作者・作品 | 棋譜 | 美術館 | 備考 |
---|---|---|---|---|
はじめに 立体曲詰とは |
伊藤六男 | at0101.kif | アート18 | 初形曲詰の例 初形「1」 |
北原義治 | at0102.kif | あぶり出しの例 詰上り「1」 |
||
鳥越九郎 | at0103.kif | 立体曲詰の例 「二」→「上」 |
||
第1幕 盤に駒で絵を描く |
添田宗太夫 「平窓」 |
at0201.kif | アート40 | 閉じた窓→開いた窓 |
添田宗太夫 「角切角鏡」 |
at0202.kif | 対称形→手鏡 | ||
橘二叟 「荒鷲」 |
at0203.kif | 基地出発の姿 →帰還の姿 |
||
宿利誠 「蛇の目」 |
at0204.kif | アート65 | 閉じた蛇の目傘 →開いた蛇の目傘 |
|
山田康平 「ハート」 |
at0205.kif | 大きなハート →小さなハート |
||
第2幕 石垣が崩れると |
きたはらよしはる |
at0301.kif | アート47 | 石垣→胡蝶 |
河原林隆彦 |
at0302.kif | アート67 | 石垣→「卍」 | |
岡村孝雄 「涓滴」 |
at0303.kif | アート63 | 4×9石垣煙 | |
第3幕 曲詰で 新年のご挨拶 |
森田正司 | at0401.kif | 昭和53年年賀詰 「5」→「3」 |
|
柳田明 | at0402.kif | 1995年年賀詰 「9」→「5」 |
||
森長宏明 | at0403.kif | 2001年年賀詰 「巳」→「21」 |
||
小暮得雄 |
at0404.kif | アート61 | 1976年年賀詰 「タ」→「ツ」 |
|
小暮得雄 |
at0405.kif | 1980年年賀詰 「サ」→「ル」 |
||
橋本孝治 |
at0406.kif | アート38 | 2008年年賀詰 「ネ」→「コ」 |
|
第4幕 お名前を 立体曲詰で |
柏川悦夫 「二上」 |
at0501.kif | アート43 | 二上六段昇段記念 「二」→「上」 |
星野健司 | at0502.kif | 自分のイニシャル 「H」→「K」 |
||
柳田明 | at0503.kif | 詰パラ表紙担当 「田」→「口」 |
||
第5幕 アイデア一発 分かるかな |
筈見公一 |
at0601.kif | 1手詰 「王」→「玉」 |
|
高木秀夫 |
at0606.kif | 1手詰 「エ」→「コ」 |
||
宿利誠 「ダイエット」 |
at0602.kif | アート69 | 「巾」→「小」 | |
宮本隆行 |
at0603.kif | アート39 | 「♂」→「♀」 | |
菅野哲郎 「伊勢佐木町」 |
at0604.kif | 「ア」→「ア」 | ||
菅野哲郎 「SELF PORTRAIT」 |
at0605.kif | 「ア」→「ホ」 | ||
第6幕 対称形の アート趣向詰 |
老花現象 |
at0701.kif | アート55 | 対称形→対称形 |
三角淳 「鏡迷路」 |
at0702.kif | アート56 | 対称形→対称形 | |
相馬康幸 「曼荼羅」 |
at0703.kif | アート57 | 対称形→対称形 | |
第7幕 三段曲詰、 四段曲詰 |
安達康二 |
at0801.kif | アート68 | 三段曲詰 「N」→「H」→「K」 |
橋本孝治 「SOS」 |
at0802.kif | アート45 | 三段曲詰 「S」→「O」→「S」 |
|
相馬康幸 |
at0803.kif | アート44 | 三段曲詰 「ヒ」→「ロ」→「エ」 |
|
浦野真彦 |
at0804.kif | 三段曲詰 「6」→「0」→「0」 |
||
菅野哲郎 「どんぐり」 |
at0805.kif | アート展8 | 四段曲詰 「コ」→「ロ」→「コ」→「ロ」 |
|
第8幕 完全立体曲詰 |
ドうえもん |
at0901.kif | (記録展11) | 完全立体文字曲詰 8→9→5→6→0 →8→6→8 |
本間晨一 |
at0902.kif | (記録展30) | 完全立体文字曲詰 8→9→3→9→0 →8→9→8→A→8 |
|
本間晨一 |
at0903.kif | (記録展29a) | 完全立体図形曲詰 五角形→長方形→台形 →三角形→三角形 →正方形→三角形 →正方形 |
|
本間晨一 |
at0904.kif | (記録展29b) | 完全立体図形曲詰 五角形→長方形→台形 →平行四辺形→三角形 →正方形→三角形 →正方形 |
|
猫田いわし |
at0905.kif | (記録展9) | 完全立体対称曲詰 全て対称形の54段曲詰 |
| 固定リンク
「詰将棋美術館」カテゴリの記事
- 詰将棋美術館メモ 4 軌跡曲詰(2014.10.16)
- 詰将棋美術館メモ 3 アートシアター作品一覧(2014.10.09)
- 詰将棋美術館メモ 2 詰将棋美術館作品一覧(2014.10.04)
- 詰将棋美術館メモ 1 初形・詰上り趣向の分類(2014.10.02)
- 詰将棋美術館メモ(2014.10.02)
コメント