第12回詰将棋解答選手権
[2015年8月28日最終更新]
小学生からプロ棋士まで、初級戦、一般戦、チャンピオン戦の3クラスで詰将棋の解答競争を行う詰将棋解答選手権。2009年より初級・一般戦が全国開催となり、数百人が参加する大規模な大会に成長した。2014年の第11回詰将棋解答選手権のチャンピオン戦では、第10回まで解答選手権の実行委員長を務めていた若島正さんが初めて選手として参加、優勝を飾った。第12回は2015年3月29日(日)にチャンピオン戦(東京、大阪)、4月11日(土)に初級戦・一般戦(全国各地)が行われた。チャンピオン戦は藤井二段が最年少優勝の快挙。
チャンピオン戦の速報、結果、反響 ==> 第12回詰将棋解答選手権チャンピオン戦
初級戦・一般戦の速報、結果、反響 ==> 第12回詰将棋解答選手権初級戦・一般戦
関連情報
詰将棋解答選手権 速報ブログ shogi_problem on Twitter
Wikipedia: 詰将棋解答選手権 はてなキーワード: 詰将棋解答選手権
詰将棋メモ: 第11回詰将棋解答選手権 (チャンピオン戦 初級戦・一般戦)
第10回 第9回 第8回 第7回 第6回 第5回 第4回 第3回 第2回 鑑賞選手権
年鑑記事の訂正について
2015年8月9日、詰将棋解答選手権 速報ブログで、年鑑記事の訂正について
「解答選手権2015年鑑に間違いがありました。67ページの下段7行目 にあります「小林洸佑君」は「小林海都君」の間違いでした。謹んで訂正させて頂きます。お二人の小林さまには深くお詫び申し上げます。」
「詰将棋解答選手権2015」販売
2015年7月28日、詰将棋解答選手権 速報ブログで、「解答選手権2015年鑑」が好評発売中です
「「解答選手権2015年鑑」が7月に発刊されております。(表紙写真は藤井聡太奨励会二段) 同書には今年の3月に行われたチャンピオン戦、ならびに4月に各地で開催された初級戦・一般戦の出題問題と答え、各開催地のレポート、総成績表などが載っております。ご参加された 皆さまには、ぜひともご一読されますようにお願い申し上げます。 ・・・」
2015年7月20日、おもちゃ箱掲示板で、大橋光一さん 「詰将棋解答選手権2015」販売
「「詰将棋解答選手権2015」を販売します。
定価は1,080円(税込)、送料180円、合計1,260円です。
ご注文は郵便振替で 振替口座 〔番号〕00290-9-81015 〔口座名〕大橋光一
http://park6.wakwak.com/~k-oohasi/zentumeren/shoseki.htm」
「詰将棋解答選手権2015」全国大会で販売
2015年7月3日、解答欄魔@k1sumi
「「詰将棋解答選手権2015」、こちらも入稿ダン。全国大会で販売します。贈呈者リストの方は、そこでお渡ししますので、お声がけください。」
第12回詰将棋解答選手権 優秀作品賞
2015年5月12日、詰将棋解答選手権 速報ブログで、第12回詰将棋解答選手権 優秀作品賞
「・・・ 集計の結果、首位2作の得票が同点となったため、2作を優秀作とします。
<優秀作> チャンピオン戦4番 宮原 航作(7点) ・・・
<優秀作> チャンピオン戦9番 武島広秋作(7点) ・・・」
日経新聞で報道
2015年4月25日、日経新聞で、詰将棋選手権、最年少V 5人目の「中学生棋士」目指す 藤井聡太二段、12歳
第12回詰将棋解答選手権初級戦・一般戦総合成績
2015年4月19日、詰将棋解答選手権 速報ブログ
毎日新聞こまおとで紹介
2015年4月12日、毎日新聞で、こまおと:第12回「詰将棋解答選手権」のチャンピオン戦は…
朝日新聞で報道
2015年4月9日、朝日新聞で、詰将棋解答選手権、藤井二段が優勝
「第
12回詰将棋解答選手権のチャンピオン戦が3月29日、東京と大阪で開かれ、奨励会の藤井聡太二段がただ一人全問正解で優勝した。プロ棋士も参加し、本紙
の詰将棋出題者・及川拓馬六段が4位、前の出題者の伊藤真吾五段が8位に入った。名人挑戦者になった行方尚史八段は11位。」
初級戦・一般戦の申し込み延長について(一部会場)
2015年4月8日、詰将棋の会合 香龍会で、詰将棋解答選手権初級戦・一般戦名古屋会場参加申し込み延長
2015年4月6日、詰将棋解答選手権 速報ブログで、初級戦・一般戦の申し込み延長について(一部会場)
チャンピオン戦メディア情報
2015年4月5日、詰将棋解答選手権 速報ブログで、メディア情報
「週刊将棋4月8日号(4月6日月曜日発売)にチャンピオン戦のレポートが出ております。 ・・・ また4月26日(日)NHKの将棋フォーカスでも、数分間ですが当日の様子が放送される予定です。 ・・・」
初級戦・一般戦参加申し込みは4月4日まで
2015年4月4日、詰将棋の会合 香龍会で、詰将棋解答選手権初級戦・一般戦は今日が参加申し込みの締切日
2015年4月3日、詰将棋解答選手権 速報ブログで、初級・一般戦締切迫る!
2015年4月2日、mixiユーザー(id:46750734)で、詰将棋解答選手権 一般戦 初級戦 締切迫る 詰み残し日記
第12回詰将棋解答選手権初級戦・一般戦各会場の案内
2015年4月1日、高山将棋教室支部で、4月の予定 (高山会場)
2015年3月30日、北海道将棋連盟伊達支部会員で、第12回詰将棋解答選手権の開催 (札幌会場)
2015年3月22日、長野県将棋情報サイトみんな仲良く掲示板で、第12回詰将棋解答選手権初級・一般戦松本会場のご案内 のんびり163さん
2015年3月14日、会報『みずなら』編集長のブログで、4/11 第12回☆詰将棋解答選手権 (札幌会場)
2015年3月13日、日本将棋連盟埼玉県連で、第12回詰将棋解答選手権さいたま会場
2015年3月11日、千葉の将棋情報で、4/11 詰将棋解答選手権(船橋会場)
2015年3月1日、ストンリバーの日記で、第12回詰将棋解答選手権(福岡春日会場)の案内
2015年2月18日、詰将棋の会合 香龍会で、詰将棋解答選手権初級戦・一般戦名古屋会場の概要
第12回解答選手権チャンピオン戦、藤井聡太二段が初優勝
2014年3月29日、詰将棋解答選手権 速報ブログで、 総合成績一覧
1位: 藤井聡太 2位: 山田康平 3位: 宮田敦史
第12回詰将棋解答選手権チャンピオン戦、3月29日開催
2015年3月28日、詰将棋解答選手権 速報ブログで、第12回詰将棋解答選手権チャンピオン戦開催!
「昨年は若島正氏がチャンピオンとなりました。さて今年の詰将棋解答王は誰の手に? 例年通り、有力棋士の皆さんやアマチュア強豪が出場します。どうぞご注目下さい。 ・・・」
第12回詰将棋解答選手権「チャンピオン戦」開催 参加申し込み3月26日まで延長
2015年3月22日、詰将棋解答選手権 速報ブログで、チャンピオン戦参加申し込み(特別延長)のお知らせ
「チャンピオン戦の参加申し込みはいったん締切りましたが、東京会場、大阪会場とも定員にまだ若干の余裕があります。特別に3/26(木)まで追加の参加申し込みを受け付けますので、ご希望の方は各会場あてにメールでお申込みください。ただし、満員になり次第参加をお断りすることになりますので、その点をどうぞご了解ください。申し込み方法はこちらをご覧ください。」
2015年2月1日、詰将棋パラダイス誌で、第12回詰将棋解答選手権のお知らせ
チャンピオン戦。3月29日(日)受付:11時~11時20分
【東京会場】豊島区の勤労福祉会館 (地図)
【大阪会場】大阪市立市民交流センターひがしよどがわ (アクセス)
申込締切:3月15日(満員になり次第終了)。
参加費:一般2000円。女性・高校生以下1000円。前回上位者10名は免除。
申込方法:住所、氏名(ふりがな)、参加会場、参加区分(一般/高校生以下/女性。また棋士・女流棋士・奨励会の方はその旨もご記入下さい)を明記の上、Eメールでご連絡下さい。
東京会場: tsume.solving+champtokyo@gmail.com
大阪会場: tsume.solving+champosaka@gmail.com
詳細は下記の記事をごらんください。
2015年1月31日、詰将棋解答選手権 速報ブログで、第12回詰将棋解答選手権「チャンピオン戦」開催のお知らせ
第12回詰将棋解答選手権へのお誘い
2015年3月14日、広島大学将棋部で、監督さんからありがたいお言葉です。
2015年3月14日、東京電機大学千住キャンパス将棋同好会のブログで、告知 第12回 詰将棋解答選手権
2015年3月7日、詰将棋の街路樹で、第12回詰将棋解答選手権 開催間近
チャンピオン戦についての変更点
2015年3月5日、詰将棋解答選手権 速報ブログで、チャンピオン戦についての変更点
「毎年の傾向なのですが、特に昨年は第1ラウンドで時間前に退室する人がかなりいた一方で、第2ラウンドでは時間が足りず最後の問題までたどり着かない人が多かったようです。そこで今年から出題方法をちょっと変更します。第1・第2ラウンドをそれぞれ5題ずつとし、ともに手数範囲を39手詰以内とします。 ・・・」
第12回詰将棋解答選手権初級戦・一般戦案内(4月11日、全国各地)
2015年2月14日~19日、詰将棋解答選手権 速報ブログ
札幌会場 天童会場 宇都宮会場 さいたま会場 船橋会場 東京会場
松本会場 高山会場 静岡会場 名古屋会場 大津会場 伊勢会場
大阪会場 倉敷会場 広島会場 福岡春日会場 佐世保会場
<初級戦・一般戦のご案内>
2015年2月14日、詰将棋解答選手権 速報ブログで、最新のお知らせ
「4月11日(土)に全国各地で初級戦と一般戦を開催します。皆さんも、チャンピオン戦出場者のように、一丸となって出題者に立ち向かいませんか? 全国同時開催で、述べ数百人が参加予定です。申し込み締め切りは4月4日(金)! ぜひご参加ください! ・・・」
初級戦・一般戦の開催地を募集中
2015年2月?日、詰将棋解答選手権 速報ブログで、最新のお知らせ
「ただいま4月11日(土)に全国同時で開催される初級戦・一般戦の開催地を募集中しています。締切は2月28日までですが、2月9日(月)までにお申し込み頂ければ、詰パラ3月号の記事と公式案内チラシに掲載いたします。 ・・・」
来年(第12回)の開催予定と作品募集
2014年12月?日、詰将棋解答選手権 速報ブログで、最新のお知らせ
「作品募集延長のお知らせ
詰将棋解答選手権で使用する作品を公募しておりましたが、まだまだ十分な作品数が集まっておりません。特に20手台・30手台の中編作品が不足しております。
そこで募集期間を来年の1月15日まで延長することとしました。これで正月休みにも創作に取り組むことが出来るかと思います。解答選手権では次のような作品を求めています。
・解答者に挑戦するような鋭い狙いの構想型作品。
・合駒がどれでもいいといった非限定箇所が無いもの。
どうか有力選手を唸らせるような意欲的な作品をお願いします。 ・・・」
2014年12月7日、詰将棋解答選手権 速報ブログで、来年(第12回)の開催予定と作品募集
「来年の詰将棋解答選手権は、3月29日(日)にチャンピオン戦、4月11日(土)に初級・一般戦が予定されております。 ・・・ また新しく初級・一般戦を開催して下さる地域を常に募集しております。やってみようと思われる方は、どうぞご一報下さい。それから来年のチャンピオン戦、初級・一般戦で出題する作品(1手詰~39手詰)を募集しております。まだ誰にも見せてない新作に限ります。投稿後も一切外部には紹介しないで下さい。 ・・・」
| 固定リンク
「詰将棋イベント」カテゴリの記事
- 第22回詰将棋解答選手権(2024.11.28)
- 令和5年度門脇芳雄賞(2024.06.04)
- 令和5年度看寿賞(2024.03.01)
- 第21回詰将棋解答選手権(2023.08.28)
- 令和4年度看寿賞(2023.03.01)
「詰将棋解答選手権」カテゴリの記事
- 第22回詰将棋解答選手権(2024.11.28)
- 第21回詰将棋解答選手権(2023.08.28)
- 第20回詰将棋解答選手権(2022.11.18)
- 詰将棋解答選手権(2022.02.13)
- 第19回詰将棋解答選手権(2021.11.01)
コメント