どうぶつしょうぎ2013
[2015年1月8日最終更新]
どうぶつしょうぎより、2013年の記事を分離した。
ルールや購入方法、イベントなど最近の話題は ===> どうぶつしょうぎ
2012年の記事は ===> どうぶつしょうぎ2012
2011年の記事は ===> どうぶつしょうぎ2011
2010年の記事は ===> どうぶつしょうぎ2010
2009年7月~12月の記事は ===> どうぶつしょうぎ2009
2009年6月以前の記事は ===> どうぶつしょうぎの誕生と展開
12月16日、大宅保育園でどうぶつしょうぎ教室
12月16日、巖ちゃんの日々是将棋で、どうぶつ将棋教室・大宅こども将棋教室
どうぶつしょうぎとエコタウンづくり
11月25日、アフタースクール、全国で!で、どうぶつしょうぎとエコタウンづくり~まちの子はぐくみFESTIVAL inこうとう~
意外と奥の深いシンプル将棋
11月22日、roomieで、子ども向けと思いきや、意外と奥の深いシンプル将棋「どうぶつしょうぎ」
12月1日、西国分寺で、どうぶつしょうぎ教室
11月21日、ねこまどぶろぐで、12/1どうぶつしょうぎ教室@よむよむ・わくわく広場in西国分寺
11月17日、イーアスつくばで、どうぶつしょうぎを作って遊ぼう!
11月18日、ねこまどぶろぐで、どうぶつしょうぎを作ってあそぼう!@イーアスつくば
10月31日、ねこまどぶろぐで、11/17 どうぶつしょうぎを作って遊ぼう!@イーアスつくば
11月17日、生野聴覚支援学校でどうぶつしょうぎ教室
11月18日、スワblogで、生野聴覚支援学校でどうぶつしょうぎ教室を行いました。(11/17)
量子将棋ルールのどうぶつしょうぎ
11月17日、モゲラで、量子どうぶつしょうぎ
11月16日、C小学校のお祭りでどうぶつしょうぎ
11月17日、スワblogで、C小学校のお祭りでどうぶつしょうぎ(11/16)
「おおきな森のどうぶつしょうぎ」がリニューアル!
10月31日、ねこまどぶろぐで、「おおきな森のどうぶつしょうぎ」がリニューアル!
「どうぶつしょうぎ」公式アプリ
10月29日、EXドロイドで、50万セット突破の「どうぶつしょうぎ」公式アプリ 大人もハマる“中毒性の高さ”をスマホで実感
10月12日、北区滝野川会館で、どうぶつしょうぎ教室
10月29日、ねこまどぶろぐで、10/12 どうぶつしょうぎ教室@滝野川会館イベントレポート
9月30日、ねこまどぶろぐで、10/12 どうぶつしょうぎ教室@北区滝野川会館
どうぶつしょうぎの大盤と詰将棋
10月18日、山形市 こども将棋教室 in カルチャーセンターで、どうぶつしょうぎ 大盤完成
10月19日、どうぶつ詰めしょうぎ1
10月21日、どうぶつ詰めしょうぎ2
スマホのどうぶつしょうぎ
10月18日、(ほぼ)日刊スマホゲーム通信で、第379回 駒が4つだけなのに奥深い! スマートフォン向け簡易将棋「どうぶつしょうぎ(公式)」を紹介する
渡辺竜王「どうぶつしょうぎ」で武井壮に敗れる
10月11日、日刊SPA!で、渡辺竜王「どうぶつしょうぎ」で武井壮に敗れる
10月8日、TBSはなまるマーケットで、つるの 剛士さんがどうぶつしょうぎを紹介
10月8日、はなまるマーケットで、今日のゲスト・・・つるの 剛士さん
10月8日、幻冬舎エデュケーションで、TBSはなまるマーケットにて「つるの将棋 七番勝負」「どうぶつしょうぎ」が紹介されました。
9月21日、世田谷で、「人間どうぶつしょうぎであそぼう!」
10月1日、ねこまどぶろぐで、世田谷区子ども夢プロジェクト「人間どうぶつしょうぎであそぼう!」レポート
10月13日、長野市の権堂まちづくりセンターで、ごんどうどうぶつしょうぎのかい
9月23日、ごんどうどうぶつしょうぎのかいで、10月度 ごんどうどうぶつしょうぎのかい
長野でごんどうどうぶつしょうぎのかい始動
9月1日、ごんどうどうぶつしょうぎのかいで、どうぶつしょうぎの会始動
9月23日、権堂まちづくりセンターの場所 ごんどうどうぶつしょうぎのかいのコンセプト ごんどうどうぶつしょうぎのかいのポスター
どうぶつしょうぎの詰めカレ
8月17日~9月1日、コーヘイの読みぬけ日記
「どうぶつしょうぎの詰めカレ・いよいよ最後。 ・・・ 17手詰。はたして何手が最長なんだろうか。」
8月24日、J:COMワンダースタジオで、どうぶつしょうぎ教室
8月22日、ねこまどぶろぐで、8/24(土)どうぶつしょうぎ教室@J:COMワンダースタジオ
8月10日、流山おおたかの森で、どうぶつしょうぎこども大会
8月22日、ねこまどぶろぐで、8/10 どうぶつしょうぎこども大会流山おおたかの森レポート
7月22日、駒doc.で、【イベントインフォメーション】「 8/10(土)どうぶつしょうぎこども大会@流山おおたかの森」のお知らせ
6月24日、ねこまどぶろぐで、8/10(土)どうぶつしょうぎこども大会@流山おおたかの森
「軍靴のバルツァー」と「どうぶつしょうぎ」がコラボ
8月21日、マイナビニュースで、「軍靴のバルツァー」将棋の付録第2弾はアウグストら
どうぶつしょうぎの台湾版
8月9日、日本将棋連盟台北支部で、動物将棋台湾中文版與動物将棋比賽
「3月のライオン」9巻 初回限定版に「おでかけニャーしょうぎ」
8月7日、にゅーあきばどっとこむで、「3月のライオン」第9巻限定版に「おでかけニャーしょうぎ」
7月14日、ねこまどぶろぐで、9/27発売!!「3月のライオン」9巻 初回限定版に「おでかけニャーしょうぎ」
8月11日、京急将棋まつりで、どうぶつしょうぎで遊ぼう!
7月30日、ねこまどぶろぐで、「どうぶつしょうぎで遊ぼう」@第15回京急将棋まつり
8月8日、紀伊國屋書店シンガポール本店で、どうぶつしょうぎで遊ぼう!
7月28日、ねこまどぶろぐで、8/8「どうぶつしょうぎであそぼう」@紀伊國屋書店シンガポール本店
7月23日、シンガポール「イベント情報」で、将棋・女流棋士 北尾まどかさん考案「どうぶつしょうぎ」で遊ぼう!
8月16日、紀伊國屋書店グランフロント大阪店で、どうぶつしょうぎにチャレンジ!
7月22日、ねこまどぶろぐで、8/18 どうぶつしょうぎにチャレンジ!@紀伊國屋書店グランフロント大阪店
7月21日、紀伊國屋書店で、【グランフロント大阪店】 北尾まどか先生と、どうぶつしょうぎにチャレンジ!(8/18)
7月21日、第1回 深川どうぶつしょうぎ大会
7月21日、深川こども将棋教室で、第一回深川どうぶつしょうぎ大会
7月21日、深川こども将棋教室で、第一回 深川どうぶつしょうぎ大会のお知らせ
6月24日、駒doc.で、【イベントインフォメーション】「第一回 深川どうぶつしょうぎ大会」のお知らせ
6月24日、八名川小ウィークエンドスクールで、7/21(日)深川どうぶつしょうぎ大会
6月?日、森下文化センターで、第1回 深川どうぶつしょうぎ大会
軍靴のバルツァー×どうぶつしょうぎコラボ企画
7月19日、ねこまどぶろぐで、軍靴のバルツァー×どうぶつしょうぎコラボ企画
S小学校でどうぶつしょうぎ講座
7月18日、スワblogで、S小学校でどうぶつしょうぎ講座を開きました
完全解析ツールでどうぶつしょうぎを調べる
2月5日、xawa雑記帳で、どうぶつしょうぎ
2月7日、どうぶつしょうぎ ▲C3ライオン
2月8日、どうぶつしょうぎカップの棋譜
2月12日、どうぶつしょうぎカップの棋譜の傾向
4月7日、[どうぶつしょうぎ] 完全解析
4月8日、 [どうぶつしょうぎ] 完全解析 その他の初手
4月21日、[どうぶつしょうぎ] 完全解析ツールの checkState で最善手順を求める
5月4日、[どうぶつしょうぎ] ぴよ替わり後の▲C3きりん
5月5日、[どうぶつしょうぎ] 完全解析ツール on Ubuntu
5月6日、[どうぶつしょうぎ] 先手 B3ヒヨコ 打ち直し
5月27日、[どうぶつしょうぎ] 相腰掛ゾウ定跡9手目からの変化
6月1日、[どうぶつしょうぎ] 相腰掛ゾウ定跡9手目からの変化 -その2
6月3日、[どうぶつしょうぎ] 完全解析ツールのバグについて
6月9日、[どうぶつしょうぎ] ▲B3キリン - 中キリン-
7月7日、[どうぶつしょうぎ] 完全解析ツールを引き分け局面の追跡に対応させてみる
7月13日、[どうぶつしょうぎ] ▲A4ゾウ -先手待機策- への対応
川口市の小学校で、「どうぶつしょうぎ」プログラム
7月9日、アフタースクール、全国で!で、どうぶつしょうぎを楽しもう♪
どうぶつしょうぎ講座
6月29日、八名川小ウィークエンドスクールで、どうぶつしょうぎ詰将棋
6月29日、八名川小ウィークエンドスクールで、どうぶつしょうぎ講座
6月16日、八名川小ウィークエンドスクールで、第1回どうぶつしょうぎ講座
6月15日、東京おもちゃショーで、つるの剛志さんとどうぶつしょうぎ真剣勝負
6月15日、nikkansports.comで、つるの剛士が「どうぶつしょうぎ」で惜敗
6月13日、ねこまどぶろぐで、6/15 つるの剛士さんと「どうぶつしょうぎ」真剣勝負!@東京おもちゃショー
5月26日、上智大学100周年記念祭で、どうぶつしょうぎも
5月24日、ねこまどぶろぐで、5/26 「将棋とチェスの部屋」@上智大学100周年記念祭ASF
こども将棋教室ポポ・どうぶつしょうぎ教室
5月22日、スワblogで、ポポ開講しました!(水曜どうぶつ・A・B)
5月20日、江戸川区の図書館で、どうぶつしょうぎのプログラム
5月20日、放課後NPOで、図書館でどうぶつしょうぎ。
どうぶつしょうぎの研究
4月19日、山形市 こども将棋教室 in カルチャーセンターで、どうぶつしょうぎの研究1
5月1日、どうぶつしょうぎの研究2
5月15日、どうぶつしょうぎの研究3
5月3日、tvkハウジングプラザ横浜将棋まつりで、どうぶつしょうぎコーナー
5月13日、ねこまどぶろぐで、tvkハウジングプラザ横浜将棋まつりイベントレポート
4月11日、ねこまどぶろぐで、5/3(金・祝)tvkハウジングプラザ横浜将棋まつり 開催
4月5日、日本将棋連盟で、tvkハウジングプラザ横浜将棋まつりのお知らせ
5月6日、第二回シモキタ名人戦で、どうぶつしょうぎ名人戦
5月10日、日本将棋連盟ツイッター支部で、第二回シモキタ将棋名人戦・後編
5月9日、日本将棋連盟ツイッター支部で、第二回シモキタ将棋名人戦・前編
5月8日、ねこまどぶろぐで、第二回シモキタ名人戦 イベントレポート
5月12日、第3回いくのネイチャーランド開催
5月2日、ねこまどぶろぐで、5/12(日)第3回いくのネイチャーランド開催
5月11日、紀伊國屋書店加古川店で、どうぶつしょうぎ教室
4月19日、ねこまどぶろぐで、5/11(土) どうぶつしょうぎ教室@加古川 開催
5月11日、横浜で、わくわく親子フェスタ@つるみ 開催
4月19日、ねこまどぶろぐで、5/11(土)わくわく親子フェスタ@つるみ 開催
3月28日、こども将棋教室ポポ どうぶつしょうぎクラス無料体験会
3月30日、スワblogで、どうぶつしょうぎ教室 無料体験会開催しました!(3/28)
2月20日、スワblogで、こども将棋教室ポポ どうぶつしょうぎクラス開講&無料体験会(3/28)のお知らせ
4月7日、紀伊國屋書店台北微風で、「どうぶつしょうぎであそぼう」
3月15日、ねこまどぶろぐで、4/7「どうぶつしょうぎであそぼう」in紀伊國屋書店台北微風店
HEROZより「どうぶつしょうぎウォーズ(Android版、iOS版)」の提供開始!
3月15日、exciteニュースで、どうぶつしょうぎウォーズ
3月8日、TABROIDで、3×4で知恵くらべ! 動物で将棋をする『どうぶつしょうぎウォーズ』
3月1日、ねこまどぶろぐで、HEROZより「どうぶつしょうぎウォーズ(Android版、iOS版)」の提供開始!
新入、進級のプレゼントに「どうぶつしょうぎ」
3月14日、ねこまどぶろぐで、新入、進級のプレゼントに「どうぶつしょうぎ」
「どうぶつしょうぎの本」英語版
3月12日、ねこまどぶろぐで、4/1発行「THE BOOK OF DOBUTSUSHOGI」
どうぶつしょうぎ教室ポポ
3月8日、スワblogで、どうぶつしょうぎ教室ポポ ご案内
どうぶつしょうぎBlog開設
3月5日、どうぶつしょうぎBlog開設
「どうぶつしょうぎガム」3月発売!
3月1日、ねこまどぶろぐで、ねこまどShop どうぶつしょうぎフーセンガム発売!
2月4日、INTERNET Watchで、動物の絵柄で遊べる簡易将棋「どうぶつしょうぎ」がガムになって登場
2月1日、ねこまどぶろぐで、「どうぶつしょうぎガム」3月発売!
3月20日、ねこまど将棋教室で「どうぶつしょうぎ大会」
2月27日、ねこまどぶろぐで、3/20(水・祝)「どうぶつしょうぎ大会」のお知らせ
S小学校でどうぶつしょうぎ大会!
2月14日、スワblogで、S小学校でどうぶつしょうぎ大会!
こどもに将棋を教える方法
1月30日、山形市 こども将棋教室 in カルチャーセンターで、こどもに将棋を教える方法 幼児期編(3~5歳) 1 駒を動かす楽しさを教える 2 駒の動かし方の教え方 3 駒の動かし方その2
1月31日、4 駒の動かし方 まとめ
2月2日、5 どうぶつしょうぎで学ぶ「駒の価値」
2月5日、6 どうぶつしょうぎで学ぶ「形勢判断」
2月8日、7 どうぶつしょうぎで学ぶ「効きの数」
2月16日、高槻市ごりょうレインボーこどもフェアで「どうぶつしょうぎを楽しもう」
1月?日、高槻市で、五領公民館 どうぶつしょうぎを楽しもう
「どうぶつしょうぎ」をGame Description Language(GDL)で書いた
1月27日、学生時代に頑張ったことが何もないで、「どうぶつしょうぎ」をGame Description Language(GDL)で書いた
どうぶつしょうぎのブログ
2012年12月19日、どうぶつしょうぎBlog 開設、どうぶつしょうぎBlog
1月21日、第1期 どうぶつしょうぎ名人戦
1月23日、第5回 どうぶつしょうぎ達人戦
2月17日、電気通信大学で、ミニ将棋3種競技大会
1月22日、ねこまどぶろぐで、ミニ将棋3種競技大会開催!!@電気通信大学
1月11日、ミニ将棋3種競技大会
「どうぶつしょうぎ」 「5五将棋」 「ごろごろどうぶつしょうぎ」
手作りどうぶつしょうぎ
1月19日、B型的子育て日記★で、自作のどうぶつしょうぎ(アンパンマンはじめてしょうぎ風)
1月18日、家族でキャンプで、おひさしぶりです
ジャズ喫茶でどうぶつしょうぎイベント「獣王ジャム」(JJ)
1月16日、スワblogで、いんたーぷれい8でのどうぶつしょうぎイベントに行ってきました
和歌山版の4×4のどうぶつしょうぎ、紀州将棋
1月3日、紀州将棋【きしゅう*しょうぎ】開発日誌で、紀州将棋(きしゅう*しょうぎ)公開
「正月休みを利用して、和歌山版どうぶつしょうぎを作ってみた。
http://4x4shogi.kishu.biz/ ・・・」
1月20日、よむよむ・わくわく広場in東京で、どうぶつしょうぎ教室
2012年12月11日、ねこまどぶろぐで、1/20 よむよむ・わくわく広場in東京 開催!
| 固定リンク
「フェアリー・古将棋の情報」カテゴリの記事
- どうぶつしょうぎ2016(2017.01.14)
- どうぶつしょうぎ2015(2016.01.09)
- どうぶつしょうぎ2014(2015.01.08)
- どうぶつしょうぎ2013(2015.01.08)
- 安南将棋の起源(2014.08.05)
コメント