Web Fairy Paradise 2013
[2015年1月20日最終更新]
Web
Fairy Paradiseより、2013年の記事をここに分離した。最新の情報はWeb Fairy Paradiseをご覧ください。
- Web Fairy Paradise(下記はいずれもPDF版) (Takubon's 詰将棋)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2013年 | 第55号 | 第56号 | 第57号 | 第58号 | 第59号 | 第60号 | 第61号 | 第62号 | 第63号 | 第64号 | 第65号 | 第66号 |
関連情報: Web
Fairy Paradise ・ 2012 ・ 2011 ・ 2010 ・ 2009 ・ 2008 ・ 第0号発行
フェアリー詰将棋サイト「妖精都市」 Fairy of the Forest 記録に挑戦! フェアリー編
WFP作品展鑑賞室
WFP作品展鑑賞室 (Onsite Fairy Mate)
2013年12月22日、第57回出題分を収録
2013年11月26日、第56回出題分を収録
これに関連して荻絵香木氏の研究資料を資料集のページに掲載
2013年10月27日、第55回出題分を収録
2013年9月21日、第54回出題分を収録
2013年8月20日、第53回出題分を収録
2013年6月21日、第52回出題分を収録
2013年5月22日、第51回出題分を収録
2013年4月24日、第50回出題分を収録
2013年3月20日、第49回出題分を収録
2013年2月28日、第48回出題分を収録
Web Fairy Paradise 12月号発行
2013年12月20日、たくぼんの解図日記で、WFP66号
「WFP66号(2013年12月号)を本日アップしました。主な内容は以下の通りです。
今月のフェアリー詰将棋
・ 第58 回WFP フェアリー作品展(再掲)
・ (57-12 再出題含む)
・ 第73 回推理将棋出題
・ 第74 回推理将棋出題(改訂時)
・ 2014 年 年賀詰作品展
・ 伝統ルールを改変する(橘圭伍)
・ 王手をかけると1手詰(一乗谷酔象)
・ 強欲な世界(たくぼん)
結果発表
・ 第57 回WFP フェアリー作品展
・ 第72 回推理将棋出題
数日後に改訂版発行予定です。WFPのページよりご覧ください。」
WFP作品展57-5の変寝夢氏の作品でルール名に誤り
2013年12月7日、たくぼんの解図日記で、お詫びと訂正
「・・・ WFP作品展57-5の変寝夢氏の作品ですが、あろうことかルール名を誤って出題していました。出題時は「ネコネコ鮮協力詰」としていましたが、正しくは「ネコネコ鮮協力ステイルメイト」です。作者及び解答者の皆様にお詫びします。今から解答の再募集は難しいと思うので、今回は欠番とし、次回改めて出題したいと思います。 ・・・」
Web Fairy Paradise 11月号発行
2013年11月20日、たくぼんの解図日記で、WFP56号 *65号の誤り
「WFP56号を本日アップしました。主な内容は以下の通りです。
今月のフェアリー詰将棋
・ 第57 回WFP フェアリー作品展(再掲)
・ 第58 回WFP フェアリー作品展
・ 第72 回推理将棋出題
・ 第73 回推理将棋出題(改訂時)
結果発表
・ 第56 回WFP フェアリー作品展
・ 第71 回推理将棋出題
・ Fairy of the Forest #37 解答
・ 王手が9割(一乗谷酔象)結果(暫定版)
WFPのページよりご覧ください。」
2013年11月25日、WFP65号改訂版
「WFP65号改訂版を本日アップしました。追加した内容は以下の通りです。
第73回推理将棋出題
第56回WFPP作品展解説稿追記
王手が9割解答(正式版) ・・・」
Web Fairy Paradise 10月号発行
2013年10月20日、たくぼんの解図日記で、WFP64号(2013年10月号)
「WFP64号(2013年10月号)を本日アップしました。主な内容は以下の通りです。
今月のフェアリー詰将棋
・ 第56 回WFP フェアリー作品展(再掲)
・ 第57 回WFP フェアリー作品展
・ Fairy of the Forest #37
・ 第71 回推理将棋出題
・ 第72 回推理将棋出題(改訂時)
・ 王手が9割(一乗谷酔象)中間結果/再出題
結果発表
・ 第55 回WFP フェアリー作品展
・ 第70 回推理将棋出題
・ 上田吉一作品展
読み物
・ 裸玉鑑賞2(上谷直希)
第72回推理将棋出題と上田吉一作品展解答発表は、2,3日後の改訂時に追加掲載予定です。しばらくお待ち下さい。
WFPのページよりご覧ください。」
2013年10月24日、WFP改訂版
Web Fairy Paradise 9月号発行
2013年9月21日、たくぼんの解図日記で、WFP63号
「WFP63号(2013年9月号)本日アップしました。詰将棋メモ第71回推理将棋出題発表後 再アップします。主な内容は以下の通りです。
今月のフェアリー詰将棋
・ 第55 回WFP フェアリー作品展(再掲)
・ 第56 回WFP フェアリー作品展
・ 上田吉一作品展
・ 第70 回推理将棋出題
・ 第71 回推理将棋出題(アップ後追加)
・ 王手が9割(一乗谷酔象)再掲・追加
結果発表
・ 第54 回WFP フェアリー作品展
・ 第69 回推理将棋出題
読み物
・ 青木みどり氏フェアリー作品一覧
・ 逆算せよ+参加決定(神無太郎)
上田氏初登場、荻江氏超長編で復活と話題満載です。解答よろしくお願いします。
WFPのページよりご覧ください。」
Web Fairy Paradise 8月号発行
2013年8月20日、たくぼんの解図日記で、WFP62号
「WFP62号(2013年8月号)を本日アップしました。主な内容は以下の通りです。
今月のフェアリー詰将棋
・第54回WFPフェアリー作品展(再掲)
・第55回WFPフェアリー作品展
・第69回推理将棋出題
・王手が9割(一乗谷酔象)
結果発表
・第53回WFPフェアリー作品展
・第68回推理将棋出題
・Fairy of the Forest#36
・JIGSAW BOX#08
読み物
・蔵書一代(神無太郎)
WFPのページよりご覧ください。」
Web Fairy Paradise 7月号発行
2013年7月20日、たくぼんの解図日記で、WFP61号(7月号)
「WFP61号(7月号)を本日アップしました。主な内容は以下の通りです。
今月のフェアリー詰将棋
・ 第53 回WFP フェアリー作品展(再掲)
・ 第54 回WFP フェアリー作品展
・ 第68 回推理将棋出題
・ JIGSAW BOX#08(再掲)
・ Fairy of the Forest#36
・ 王手が9割(一乗谷酔象)
結果発表
・ 第67 回推理将棋出題
・ WFP5 周年記念コンクール
・ 解くのに頭を悩ます5手協力詰作品展
・ 神無太郎源泉館(解くのに頭を悩ます5手協力詰作品展ウォミングアップコース)
読み物
・ 中立駒の紹介(変寝夢)
こちらよりご覧下さい WFPのページ 」
Web Fairy Paradise 6月号訂正
2013年6月22日、たくぼんの解図日記で、誤図
「WFPの「解くのに頭を悩ます5手協力詰作品展」B-4 若林作の図面が間違っておりました。本日14時に正しい図に訂正しておりますのでご注意下さい。 ・・・」
Web Fairy Paradise 6月号発行
2013年6月21日、たくぼんの解図日記で、WFP60号
「WFP60号(平成25年6月号)本日アップしました。主な内容は以下の通りです。
今月のフェアリー詰将棋
・ 第53 回WFP フェアリー作品展(再掲)
・ 第67 回推理将棋出題
・ WFP5 周年記念コンクール(推理将棋)
・ JIGSAW BOX#08
・ 解くのに頭を悩ます5手協力詰作品展
結果発表
・ 第52 回WFP フェアリー作品展
・ 第66 回推理将棋出題
・ Fairy of the Forest#35
読み物
・ 集積回路Ⅱに早詰(神無七郎)
・ 神無太郎源泉館(解くのに頭を悩ます5手協力詰作品展ウォミングアップコース)
今号で60号5周年となりました。読者の皆様、解答者、作者、寄稿頂いている方々、本当にありがとうございます。次は10周年に向けて頑張りますので、ご協力よろしくお願いいたします。こちらよりご覧下さい WFPのページ 」
Web Fairy Paradise 5月号発行
2013年5月20日、たくぼんの解図日記で、WFP59号(2013年5月号)
「WFP59号(2013年5月号)を本日アップしました。主な内容は以下の通りです。
今月のフェアリー詰将棋
・第52回WFPフェアリー作品展(再掲)
・第53回WFPフェアリー作品展
・第66回推理将棋出題
・Fairy of the Forest#35
結果発表
・第51回WFPフェアリー作品展
・第65回推理将棋出題
読み物
・フェアリー四十人一局集とりあえず(神無太郎)
・WFP5周年記念作品展5手(以下)明かし詰コンクール作品募集(橘圭伍)
・WFP5周年記念「解くのに頭を悩ます?5手協力詰作品展」作品募集
5周年記念の作品募集しております。たくさんの投稿で盛り上げてください。お願いします。
WFPのページよりご覧下さい。」
Web Fairy Paradise 5周年記念「解くのに頭を悩ます?5手協力詰作品展」
2013年4月30日、たくぼんの解図日記で、5周年
「・・・ 50号も忘れていて企画もなにもなかったので、60号記念企画を考えました。
【解くのに頭を悩ます?5手協力詰作品展】
5手協力詰(他のルールとの複合なしの純正協力詰)の作品展。
・解答者は、解く時に解くのに要した時間を測っていただき解答時その解図時間を書いていただく。(考え始めた所が開始時間、解けたと判定したところが終了時間)
・解答者が一番頭を悩ませた(一番解答時間がかかった)作品などを表彰。
・解答者にも何かの基準で表彰(一番早い人を表彰するのは不正が見極められないので難しいかな)
【作品募集】
作品展開催:WFP2013年6月号(第60号)
作品募集締切:平成25年6月16日(日)
条件:5手協力詰(双玉可) ・・・」
Web Fairy Paradise 4月号発行
2013年4月20日、たくぼんの解図日記で、WFP58号
「WFP58号を本日アップしました。主な内容は以下のとおりです。
今月のフェアリー詰将棋
・ 第51回WFPフェアリー作品展(再掲)
・ 第52回WFPフェアリー作品展
・ 第65回推理将棋出題
結果発表
・ 第50回WFPフェアリー作品展
・ 第64回推理将棋出題
読み物
・ Fairy TopⅨ2012お気に入り投票結果
WFPのページよりご覧下さい。」
2013年4月21日、WFP修正案内
2013年4月22日、WFP58号再度修正
Web Fairy Paradise 3月号発行
2013年3月20日、たくぼんの解図日記で、WFP57号
「WFP57号を本日アップしました。主な内容は以下の通りです。
今月のフェアリー詰将棋
・ 第50 回WFP フェアリー作品展(再掲)
・ 第51 回WFP フェアリー作品展
・ 第64 回推理将棋出題
結果発表
・ 第49 回WFP フェアリー作品展
・ 第63 回推理将棋出題
読み物
・ 工業化創作始動(神無太郎)
・ Fairy TopⅨ2012 お気に入り投票要項
WFPのページよりご覧下さい。
現在、Fairy TopⅨ2012お気に入り投票実施中です。こちらもよろしくお願いいたします。候補作一覧はWFPのページよりご覧いただけます。」
Web Fairy Paradise 2月号発行
2013年2月20日、たくぼんの解図日記で、WFP56号
「WFP56号を本日アップしました。主な内容は以下のとおりです。
今月のフェアリー詰将棋
・ 第49 回WFP フェアリー作品展(再掲)
・ 第50 回WFP フェアリー作品展
・ 第63 回推理将棋出題
結果発表
・ 第48 回WFP フェアリー作品展
・ 第3 回フェアリー短編コンクール
・ Fairy of the Foreat #34
読み物
・ おばか再び解答編(神無太郎)
・ Fairy TopⅨ2012 お気に入り投票要項
WFPのページよりごらんください。」
Web Fairy Paradise 1月号発行
2013年1月20日、たくぼんの解図日記で、WFP55号
「WFP55号(2013年1月号)を本日アップしました。主な内容は以下の通りです。
今月のフェアリー詰将棋
・ 第48 回WFP フェアリー作品展(再掲)
・ 第49 回WFP フェアリー作品展
・ Fairy of the Foreat #34
結果発表
・ 第47 回WFP フェアリー作品展補足
・ 年賀詰作品展
・ 落穂拾い(解答編) 神無太郎
読み物
・ おばか作品展感想(若林)
・ 悪魔詰をfmで検討する(神無七郎)
・ 左右非対称(神無太郎)
・ WFP 作品展登場ルール一覧(神無七郎)
・ 2012 年度解答成績のまとめ(神無七郎)
・ 裸詰鑑賞(上谷直希)
WFPのページよりごらんください。」
2012年以前の記事は、下記をご覧ください。
| 固定リンク
「フェアリー詰将棋ネットイベント」カテゴリの記事
- Web Fairy Paradise 2021(2023.01.21)
- Web Fairy Paradise 2020(2023.01.21)
- Web Fairy Paradise 2019(2021.01.20)
- Web Fairy Paradise 2018(2019.04.23)
- Web Fairy Paradise 2017(2019.04.23)
コメント