« 詰将棋メモ(2016年5月22日) | トップページ | 詰将棋メモ(2016年5月23日) »

第2期叡王戦・第4回将棋電王トーナメント

[2016年12月12日最終更新]
第1期叡王戦の優勝者(山崎隆之叡王)と、第3回将棋電王トーナメントの優勝ソフト(Ponanza電王)が、持ち時間8時間2日制で対戦した第1期電王戦は、2016年4月9日・10日、5月21日・22日に先後入れ替えで2番勝負が行われ、Ponanzaの2連勝で終了した。

5月22日終了後の記者会見で、第2期電王戦で対戦するプロ棋士と将棋ソフトを選抜する、第2期叡王戦第4回将棋電王トーナメントの開催が発表された。第2期叡王戦には、第1期は不参加だった羽生名人も参加することが決定、優勝すれば羽生名人と将棋ソフトとの対戦が実現することになる。

第2期叡王戦は、第1期と同様、まず段位別予選(5月下旬-8月下旬)が行われ、勝ち抜いた15名のプロ棋士と山崎叡王が本戦(9月中旬-11月中旬)に臨んだ。決勝に進んだのは佐藤天彦九段と千田翔太五段。決勝は三番勝負で12月に行われ、2連勝で佐藤天彦九段が叡王に決定した。また、第4回将棋電王トーナメントは10月8日から10日に開催され、再びPonanzaが優勝を飾った。新設された特別賞は浮かむ瀬が受賞した。

関連情報: 将棋ソフト・コンピュータ将棋 (おもちゃ箱
  第1期電王戦  第1期叡王戦・第3回将棋電王トーナメント


第2期叡王戦本選 (第2期叡王戦) (ニコニコ生放送

準決勝

  • 豊島将之七段 - ○千田翔太五段
  • 羽生善治九段 - ○佐藤天彦九段

決勝3番勝負

  • ○(2-0)佐藤天彦九段 - 千田翔太五段

12月18日 【将棋】叡王戦(再)エキシビションマッチ 久保利明九段 vs 豊島将之七段 開場:13:00 開演:13:15

叡王戦PV (ニコニコ動画


出場ソフト  対戦結果 (第4回将棋電王トーナメント (ニコニコ生放送

優勝:Ponanza 2位:浮かむ瀬 3位:真やねうら王 4位:読み太 5位:大将軍
特別賞:浮かむ瀬

将棋電王トーナメントPV


2016年12月12日

2016年12月11日(報道記事)

2016年12月11日(ニコニコ生放送

2016年12月11日(叡王戦中継サイト

2016年12月11日(日本将棋連盟

2016年12月11日 電王戦合議制マッチPV (ニコニコ動画

2016年12月11日(コンピュータ将棋協会)

2016年12月11日(YouTube

2016年12月11日(NAVERまとめ

2016年12月11日(ブログ)

2016年12月9日(ニコニコニュース

2016年12月9日(YouTube

2016年12月7日(報道記事)

2016年12月5日(日本将棋連盟

2016年12月5日(ブログ)

2016年12月4日(ニコニコ生放送

2016年12月4日(叡王戦中継サイト

2016年12月4日(日本将棋連盟

2016年12月4日(YouTube

2016年12月4日(ブログ)

2016年12月3日(日本将棋連盟

2016年12月3日(ブログ)

2016年12月2日(日本将棋連盟

2016年12月1日(日本将棋連盟

2016年11月28日(報道記事)

2016年11月26日(報道記事)

2016年11月26日(ブログ)

2016年11月25日(将棋電王戦

2016年11月25日(ニコニコインフォ

2016年11月25日(日本将棋連盟

2016年5月23日~11月25日 叡王戦PV (ニコニコ動画

2016年11月23日(ブログ)

2016年11月21日(ニコニコニュース

2016年11月21日(ブログ)

2016年11月20日(ブログ)

2016年11月17日(ニコニコニュース

2016年11月17日(ブログ)

2016年11月16日(報道記事)

2016年11月16日(ブログ)

2016年11月15日(報道記事)

2016年11月15日(プロ棋士)

2016年11月15日(NAVERまとめ

2016年11月15日(ブログ)

2016年11月14日(ニコニコ生放送

2016年11月14日(報道記事)

2016年11月14日(Twitter)

2016年11月14日(ブログ)

2016年11月12日(報道記事)

2016年11月12日(ニコニコ生放送

2016年11月12日(ブログ)

2016年11月11日(ニコニコニュース

2016年11月10日(報道記事)

2016年11月10日(ブログ)

2016年11月9日(報道記事)

2016年11月8日(報道記事)

2016年11月8日(真やねうら王)

2016年11月7日(報道記事)

2016年11月4日(報道記事)

2016年11月4日(ニコニコニュース

2016年11月3日(真やねうら王)

2016年10月27日~11月2日(ブログ)

2016年11月2日(報道記事)

2016年11月2日(真やねうら王)

2016年11月2日(ブログ)

2016年11月1日(真やねうら王)

2016年10月31日(報道記事)

2016年10月30日(ニコニコ生放送

2016年10月30日(ブログ)

2016年10月29日(うさぴょん2’)

2016年10月27日(プロ棋士)

2016年10月26日(ニコニコニュース

2016年10月25日(GitHub

2016年10月24日(報道記事)

2016年10月24日(詰将棋メモ

2016年10月21日(報道記事)

2016年10月21日(ニコニコ生放送

2016年10月21日(ブログ)

2016年10月20日(ブログ)

2016年10月19日(shogi686)

2016年10月18日(ニコニコニュース

2016年10月18日(ブログ)

2016年10月17日(報道記事)

2016年10月17日(ニコニコニュース

2016年10月17日(真やねうら王)

2016年10月16日(Selene)

2016年10月16日(ブログ)

2016年10月15日(真やねうら王)

2016年10月15日(GitHub

2016年10月15日(ブログ)

2016年10月14日(真やねうら王)

2016年10月14日(Labyrinthus+#)

2016年10月13日(報道記事)

2016年10月13日(ニコニコ生放送

2016年10月13日(真やねうら王)

2016年10月12日(報道記事)

2016年10月12日(真やねうら王)

2016年10月12日(ブログ)

2016年10月11日(ニコニコ生放送

2016年10月11日(報道記事)

2016年10月11日(将棋電王戦

2016年10月11日(ドワンゴ

2016年10月11日(日本将棋連盟

2016年10月11日(真やねうら王)

2016年10月11日(Selene)

2016年10月11日(shogi686)

2016年10月11日(ブログ)

2016年10月10日(報道記事)

2016年10月10日(将棋電王戦

2016年10月10日(ニコニコ生放送

2016年10月10日(コンピュータ将棋協会)

2016年10月10日(真やねうら王)

2016年10月10日(Squirrel)

2016年10月10日(YouTube

2016年10月10日(ブログ)

2016年10月10日(Togetter

2016年10月9日~10日(2ちゃんねる)

2016年10月9日(報道記事)

2016年10月9日(将棋電王戦

準決勝3番勝負

2016年10月9日(ニコニコ生放送

2016年10月9日(真やねうら王)

2016年10月9日(うさぴょん2’)

2016年10月9日(GitHub

2016年10月9日(ニコニコ動画

2016年10月9日(YouTube

2016年10月9日(ブログ)

2016年10月8日(将棋電王戦

予選結果(決勝進出12ソフト)

2016年10月8日(ニコニコ生放送

2016年10月8日(真やねうら王)

2016年10月8日(ニコニコ動画

2016年10月8日(YouTube

2016年10月8日(ブログ)

2016年10月7日(報道記事)

2016年10月7日(コンピュータ将棋協会)

2016年10月7日(真やねうら王)

2016年10月6日(報道記事)

2016年10月6日(真やねうら王)

2016年10月6日(ニコニコニュース

2016年10月6日(ブログ)

2016年10月5日(報道記事)

2016年10月5日(ニコニコインフォ

2016年10月5日(真やねうら王)

2016年10月5日(Squirrel)

2016年10月4日(真やねうら王)

2016年10月3日(真やねうら王)

2016年10月2日(真やねうら王)

2016年10月1日(報道記事)

2016年10月1日(ニコニコ生放送

2016年10月1日(真やねうら王)

2016年9月30日(ニコニコニュース

2016年9月30日(真やねうら王)

2016年9月29日(真やねうら王)

2016年9月28日(真やねうら王)

2016年9月27日(報道記事)

2016年9月27日(プロ棋士)

2016年9月27日(真やねうら王)

2016年9月26日(報道記事)

2016年9月26日(真やねうら王)

2016年8月30日~9月26日(きふわらべ)

頂点を目指せ☆(^~^)!第4回将棋電王トーナメント (きふわらべの目指せ電王戦なんだぜ☆!

2016年9月25日(ニコニコ生放送

2016年9月25日(真やねうら王)

2016年9月24日(真やねうら王)

2016年9月23日(ニコニコチャンネル ブロマガ

2016年9月23日(真やねうら王)

2016年9月23日(ブログ)

2016年9月22日(ニコニコ生放送

2016年9月22日(真やねうら王)

2016年9月21日(真やねうら王)

2016年9月21日(ブログ)

2016年9月20日(真やねうら王)

2016年9月19日(真やねうら王)

2016年9月18日(真やねうら王)

2016年9月12日(きふわらべ)

2016年9月11日(ブログ)

2016年9月10日(きふわらべ)

2016年9月9日(ブログ)

2016年9月8日(報道記事)

2016年9月8日(ニコニコ生放送

2016年9月8日(プロ棋士)

2016年9月8日(コンピュータ将棋協会)

2016年9月8日(真やねうら王)

2016年9月8日(ブログ)

2016年9月7日(将棋電王戦

2016年9月7日~ 将棋電王トーナメントPV (ニコニコ動画

2016年9月7日~ 電王戦合議制マッチPV (ニコニコ動画

2016年9月7日(報道記事)

2016年9月7日(ドワンゴ

2016年9月7日(ニコニコ生放送

2016年9月7日(ブログ)

2016年9月6日(ブログ)

2016年9月5日(ブログ)

2016年9月4日(ブログ)

2016年9月3日(浮かむ瀬 [Apery] )

2016年8月29日(報道記事)

2016年8月26日(ニコニコインフォ

2016年8月26日(ニコニコ生放送

2016年8月24日(報道記事)

2016年8月23日(ニコニコ生放送

2016年8月21日(報道記事)

2016年8月19日(ニコニコ生放送

2016年8月17日(ニコニコ生放送

2016年8月15日(ニコニコ生放送

2016年8月14日(ブログ)

2016年8月13日(ブログ)

2016年8月12日(将棋電王戦

2016年8月12日(ニコニコ生放送

2016年8月12日(ブログ)

2016年8月10日(ニコニコ生放送

2016年8月9日(ニコニコ生放送

2016年8月8日(ニコニコ生放送

2016年8月6日(ニコニコ生放送

2016年8月4日(Apery)

2016年8月3日(ブログ)

2016年7月31日(うさぴょん)

2016年7月29日(コンピュータ将棋協会)

2016年7月26日(報道記事)

2016年7月26日(ブログ)

2016年7月25日(将棋電王戦

2016年7月22日(報道記事)

2016年7月22日(ブログ)

2016年7月21日(ニコニコ生放送

2016年7月21日(プロ棋士)

2016年7月21日(ブログ)

2016年7月19日(ブログ)

2016年7月18日(報道記事)

2016年7月15日(ニコニコ生放送

2016年7月14日(ニコニコ生放送

2016年7月14日(ブログ)

2016年7月12日(ニコニコ生放送

2016年7月5日(ニコニコ生放送

2016年7月1日(プロ棋士)

2016年6月26日(報道記事)

2016年6月25日(報道記事)

2016年6月25日(ニコニコ生放送

2016年6月24日(ニコニコ生放送

2016年6月23日(ニコニコ生放送

2016年6月22日(ニコニコ生放送

2016年6月21日(ブログ)

2016年6月20日(報道記事)

2016年6月17日(ニコニコ生放送

2016年6月16日(ニコニコ生放送

2016年6月15日(ブログ)

2016年6月15日(ニコニコ生放送

2016年6月14日(ニコニコ生放送

2016年6月13日(ニコニコ生放送

2016年6月10日(ブログ)

2016年6月7日(報道記事)

2016年6月7日(ブログ)

2016年6月4日(ブログ)

2016年6月3日(ブログ)

2016年6月1日(報道記事)

2016年5月31日(ブログ)

2016年5月30日(報道記事)

2016年5月28日(ニコニコ生放送

2016年5月28日(ブログ)

2016年5月27日(報道記事)

2016年5月27日(プロ棋士)

2016年5月27日(ブログ)

2016年5月26日(ブログ)

2016年5月25日(報道記事)

2016年5月25日(Qiita

2016年5月25日(ブログ)

2016年5月24日(報道記事)

2016年5月24日(プロ棋士)

2016年5月24日(ブログ)

2016年5月23日(日本将棋連盟ドワンゴ

2016年5月23日(報道記事)

2016年5月23日(プロ棋士)

2016年5月23日(ブログ)

2016年5月22日(将棋電王戦

2016年5月22日(報道記事)

2016年5月22日(プロ棋士)

2016年5月22日(YouTube

2016年5月22日(ブログ)

|

« 詰将棋メモ(2016年5月22日) | トップページ | 詰将棋メモ(2016年5月23日) »

コンピュータ将棋イベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第2期叡王戦・第4回将棋電王トーナメント:

« 詰将棋メモ(2016年5月22日) | トップページ | 詰将棋メモ(2016年5月23日) »