« 詰将棋メモ(2016年12月19日) | トップページ | 詰将棋メモ(2016年12月20日) »

1月の詰将棋

[2017年2月3日最終更新] 将棋世界

2017年1月の将棋雑誌での詰将棋の話題やホームページでの1月出題について。

ネット詰将棋  詰パラ  将棋世界

関連情報: ネット詰将棋・解答募集中  Web Fairy Paradise
  おもちゃ箱: 詰将棋情報(他の月の詰将棋はここから)  展示室  推理将棋

===== ネット詰将棋1月の出題 =====

日本将棋連盟懸賞詰将棋12月解答と1月出題
2017年1月?日、日本将棋連盟
懸賞詰将棋 2016年12月出題分(出題・ 内藤國雄九段) 解答
懸賞詰将棋 2017年1月出題分(出題・ 内藤國雄九段)

TETSU: 連盟の詰将棋、サイトリニューアル以降新着情報が出なくなったので、更新日がわからなくて困る。一応20日となっているのだが、全然予定通り公開されないし。1~5手詰、7~11手詰、13手詰~ の3つのコーナーも、リニューアルからずっと「只今準備中です」。それもページを開かないとわからない。個人サイトでもこんなに不親切なところはあまりない。もっとも、今実際準備中のようで、検索するとそのページが見つかったりするが、公開サイトの中で準備するなど、Webサイト運営の常識では考えられない。早くまともなサイトになることを期待したい。

ほっとたかだ2017年1月号詰将棋
2017年1月11日、楽しい将棋教室で、ほっとたかだ2017年1月号詰将棋

12月のトップ詰将棋結果
2017年1月9日、詰将棋パラダイスで、12月のトップ詰将棋結果発表
【解答数】145名→誤解1名、無解1名

詰将棋駒の舞1月の表紙詰将棋
2017年1月1日、詰将棋駒の舞で、と歩の舞:2017/01月・未登録新題

詰将棋パラダイス今月の懸賞詰将棋
2016年12月29日、詰将棋パラダイスで、今月の懸賞詰将棋出題。解答締切は1月末。
「今月の懸賞詰将棋 【作者】宗時 宏 【手数】11手 → ヒント

日本アマチュア将棋連盟懸賞詰将棋
2016年12月27日、日本アマチュア将棋連盟で、懸賞詰将棋今月の出題 (須藤大輔さんの作品)と前月の解答。締切り1月15日。

おもちゃ箱、展示室で12月・1月の詰将棋 (再掲)
2016年12月1日、おもちゃ箱展示室で、12月・1月の詰将棋出題。解答締切は2017年1月末。
「新春くるくる特集」
・くるくる展示室 No.328 TETSU
・くるくる展示室 No.329 山口成夫
・くるくる展示室 No.330 野曽原直之「綾織」
・くるくる展示室 No.331 ぬ
・くるくる展示室 No.332 菅野哲郎「朝靄」

解けてうれしい詰将棋 今月の懸賞問題 平成28年冬号 (再掲)
2016年12月?日、解けてうれしい詰将棋で、今月の懸賞詰将棋問題 平成28年冬号。東京都 大森 常一 様。締切り1月15日。
懸賞詰将棋 平成28年秋号 解答
《 鍛えろ!終盤力! 》 投稿作問題 冬号

===== 詰将棋パラダイス1月号 =====

詰将棋パラダイス2017年1月号
2017年2月1日、someone like youで、詰将棋パラダイス2017年1月号(その1)
2017年2月2日、詰将棋パラダイス2017年1月号(その2)

詰パラ2017年1月号感想
2017年1月28日、詰将棋考察ノートで、詰パラ2017年1月号感想
「・・・ ■第1回 ほっとのイチ押し! 唐突に始まってしまった新コーナー。コンセプトとしては、詰パラのその月の出題作の中で「これは是非解くべき」と感じた作を1作選ぶというもの。 ・・・ 第1回のイチ押し作品は、迷わずこれ! ◇彩棋会作品展③ 須藤大輔氏作 「シルバークロス」 ・・・」

デパートの出題について
2017年1月13日、書きかけのブログで、詰将棋は電気羊がどうたらこうたら
「1月号でeurekaの作品を5題並べたデパート担当としてあらかじめ宣言しておくと、あれはただの悪ふざけで特に深い意味は無い。 ・・・」

詰パラ修正情報
2017年1月11日、詰将棋パラダイス最新情報で、1月号の修正情報。
「21ページ「やさしい曲詰」と22ページ「彩棋会作品展」の解答締切は、ともに「1月末日消印」が正。」

幼稚園年間表彰
2017年1月7日、不況になると口紅が売れるで、2つの表彰、こいつぁ春から縁起が…良いのかね?
「・・・ 2015年の(なぜ今なんだ??)詰将棋パラダイス・幼稚園年間表彰で、9手詰優秀作に選ばれた ・・・」

香龍会作品展全短評
2017年1月2日、詰将棋の会合 香龍会で、香龍会作品展全短評1番岡本正貴さん作
2017年1月3日、香龍会作品展全短評2番元水信広さん作
2017年1月5日、香龍会作品展全短評3番三輪勝昭さん作
2017年1月7日、香龍会作品展全短評総評など

詰パラ2017年1月号 ちょっとした感想
2017年1月7日、詰将棋の欠片で、詰パラ2017年1月号 ちょっとした感想
「・・・ 新春詰将棋 昨年詰パラに登場された勝浦九段の作品。今年は2作ですね。 やさしい曲詰 橋本(孝)氏の入選は、2009年11月号以来7年振りのようです。年賀詰では、毎年力の入った作品で登場されているだけに意外でした。 ・・・」

詰パラ1月号の訂正
2017年1月4日、解答欄魔@k1sumi
「詰パラ1月号の訂正。p.21「やさしい曲詰」の締切は、12月末日ではなく1月末日です。よろしくお願いします。」

詰パラ1月号が到着
2017年1月4日、創棋会通信+αで、謹賀新年<詰パラ1月号到着&創棋会の次回課題>
「・・・ ・ 新春詰将棋(20P~)。勝浦九段の特別出題。振り返れば昨年9月号の高校で驚きの初入選! ・・・
・ ちえのわ雑文集(32P~)。久保さんの「失楽園」は創作ソフトに関する問題提起。 ・・・」

1月号大2の桃燈氏作について
2017年1月3日、詰将棋パラダイス掲示板で、名無しさん
「・・・ 表題の作品ですが、倉敷の全国大会のアマレン杯握り詰で発表されています。 ・・・」

詰パラ1月号
2017年1月1日、詰将棋作家のひとり言で、詰パラ2017・1月号幼稚園年間表彰  詰パラ2017・1月号(結果稿)小学校19
2017年1月2日、詰パラ2017・1月号(結果稿)香龍会作品展3
2017年1月3日、詰パラ2017・1・21頁2  詰パラ2017・1月号(結果稿)デパート1

詰パラ1月号発売
2017年1月1日、詰将棋パラダイスで、詰将棋パラダイス1月号発売。

詰パラ1月号が到着
2016年12月31日、詰将棋の会合 香龍会で、詰パラ1月号が到着
「・・・ 彩棋会作品展で私の作品が採用されたのですが、丁度1月号掲載ということで、命名を「初詣」としてみました。 ・・・」

詰パラ最新情報
2016年12月20日、詰将棋パラダイス最新情報で、1月号予告。
「新春特別出題:勝浦修九段出題!
短期段位特別認定:全10題で詰将棋段位を判定!」

===== 将棋世界2月号 =====

将棋世界2017年2月号
2017年2月3日、someone like youで、将棋世界2017年2月号

|

« 詰将棋メモ(2016年12月19日) | トップページ | 詰将棋メモ(2016年12月20日) »

今月の詰将棋」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1月の詰将棋:

« 詰将棋メモ(2016年12月19日) | トップページ | 詰将棋メモ(2016年12月20日) »