eureka作品集(8)
[2017年2月8日最終更新]
eurekaは、詰将棋創作プログラミングの取り組みで、コンピュータとTETSUが協力して創作した作品で使用しているペンネームである。作品は詰将棋創作プログラミング 17 eureka作品集でまとめている。各作品について解答、解説を順次掲載していく。
eureka作品集(8) 創作プログラミング 作品8
作品8 eureka 19手
金一色無防備図式 上下左右対称
- 詰将棋創作プログラミング 7 中央の金一色図式
(詰将棋メモ 2014年2月) - アート展示室 No.30 eureka ★出題
(おもちゃ箱 2014年6月) - おもちゃ箱だより第11回 アドバンスド創作の可能性
(詰将棋パラダイス 2014年9月)
▲4四銀打 △同 玉(55)▲5三角打 △5四玉(44)▲4三銀打 △同 玉(54)
▲4二角成(53)△4四玉(43)▲5三馬(42)△4五玉(44)▲5六銀打△同 玉(45)
▲5七銀打 △4五玉(56)▲3五金(25)△5五玉(45)▲5六歩打 △6五玉(55)
▲7五金(85)
まで19手詰
- 棋譜ファイル: tst008.kif
作品3が斜め対称でちょっときれいだったので、それなら55玉型にして対称軸を増やせばもっときれいになるんじゃないかな、と考えて創作した作品(詰将棋創作プログラミング 7 中央の金一色図式参照)。
都玉の無防備金一色図式、かつ、上下左右斜めに対称で、とても美しい詰将棋。 また、手順も金4枚の枠の中に納まってなかなかのもの。 しかし、自力で詰めようとすると、いろいろな手があって、それぞれ八方に逃げる変化があり、読み切るのは大変だ。
おもちゃ箱の展示室で出題。詳細な解説および解答者の感想をアート展示室 No.30 eurekaで見ることができる。
柿木義一さんの Kifu for Flashを使わせていただいています。手順が鑑賞できない場合はFlash Playerをインストールしてください。
棋譜ファイルはブラウザで表示すると表示が乱れることがあります。ダウンロードしてKifu for Windows(柿木の将棋ソフトウェアにあります)や柿木将棋などで開いてください。
| 固定リンク
「eureka作品集」カテゴリの記事
- eureka作品集(58)(2018.12.15)
- eureka作品集(57)(2018.11.25)
- eureka作品集(56)(2018.09.28)
- eureka作品集(55)(2018.08.25)
- eureka作品集(54)(2018.08.23)
コメント