eureka作品集(6)
[2017年2月4日最終更新]
eurekaは、詰将棋創作プログラミングの取り組みで、コンピュータとTETSUが協力して創作した作品で使用しているペンネームである。作品は詰将棋創作プログラミング 17 eureka作品集でまとめている。各作品について解答、解説を順次掲載していく。
eureka作品集(6) 創作プログラミング 作品6
作品6 eureka 35手
大道棋 香歩問題
- 詰将棋創作プログラミング 6 大道詰将棋を作る
(詰将棋メモ 2014年2月) - 大道棋よもやま話 第24回 コンピュータの活用 大道棋24 ★出題
(詰将棋パラダイス 2014年6月) - よもやま話大道棋全短評 大道棋24 eureka
(おもちゃ箱 2014年7月)
▲8三桂(75)△8一玉(71)▲8二歩打 △9二玉(81)▲9四香打 △9三角打
▲9一桂成(83)△同 玉(92)▲9三香(94)△9二角打A▲8一歩成(82)△同 玉(91)
B▲6三角打 △9一玉(81)▲9二香成(93)△同 玉(91)▲7四角成(63)△8一玉(92)
▲7二金(73)△同 玉(81)▲6四桂(56)△8一玉(72)▲6三角打 △9一玉(81)
▲7三馬(74)△8二金打 ▲同 馬(73)△同 玉(91)▲7二角成(63)△9三玉(82)
▲9四金打 △9二玉(93)▲8三金(94)△9一玉(92)▲8二金(83)
まで35手詰
A同香成、同玉、74角以下37手、および
B92香成、同玉、74角以下37手 の迂回成立、これも正解。
- 棋譜ファイル: tst006.kif
香歩問題の61歩型原型(73金75桂|61歩71玉96歩|香歩)に1枚ないし2枚の駒を追加する配置を探索して創作した問題。
詰将棋パラダイス誌の大道棋よもやま話で出題。形から予想される通りの手順で、全員正解。37手の解答も多かった。
73金を捨てて64桂に置き換え、73馬の余地を作るのがポイント。
詳細な解説および全短評をよもやま話大道棋全短評 大道棋24 eurekaで見ることができる。
柿木義一さんの Kifu for Flashを使わせていただいています。手順が鑑賞できない場合はFlash Playerをインストールしてください。
棋譜ファイルはブラウザで表示すると表示が乱れることがあります。ダウンロードしてKifu for Windows(柿木の将棋ソフトウェアにあります)や柿木将棋などで開いてください。
| 固定リンク
「eureka作品集」カテゴリの記事
- eureka作品集(58)(2018.12.15)
- eureka作品集(57)(2018.11.25)
- eureka作品集(56)(2018.09.28)
- eureka作品集(55)(2018.08.25)
- eureka作品集(54)(2018.08.23)
コメント