« 詰将棋メモ(2017年5月23日) | トップページ | 詰将棋メモ(2017年5月24日) »

6月の詰将棋

[2017年6月26日最終更新] 詰パラ

2017年6月の将棋雑誌での詰将棋の話題やホームページでの6月出題について。

ネット詰将棋  詰パラ  将棋世界

関連情報: ネット詰将棋・解答募集中  Web Fairy Paradise
  おもちゃ箱: 詰将棋情報(他の月の詰将棋はここから)  展示室  推理将棋

===== ネット詰将棋6月の出題 =====

オキナワグラフ詰将棋
2017年6月20日、豊田塾宜野湾将棋道場で、オキナワグラフ詰将棋6月号

日本将棋連盟懸賞詰将棋6月出題
2017年6月?日、日本将棋連盟で、内藤國雄九段の懸賞詰将棋 2017年6月出題分(出題・ 内藤國雄九段) 7月10日締め切り

解けてうれしい詰将棋 今月の懸賞問題 平成29年夏号
2017年6月?日、解けてうれしい詰将棋で、今月の懸賞詰将棋問題 平成29年夏号。白岡市 篠原 昇様。締切り7月15日。
懸賞詰将棋 平成29年春号 解答
《 鍛えろ!終盤力! 》 投稿作問題 夏号

5月のトップ詰将棋結果
2017年6月6日、詰将棋パラダイスで、5月のトップ詰将棋結果発表
【解答数】134名→全員正解!

ほっとたかだ2017年6月号詰将棋
2017年6月6日、楽しい将棋教室で、ほっとたかだ2017年6月号詰将棋

中田章道七段6月課題
2017年6月1日、倉藤君のHomePage!!で、中田章道六段の詰め将棋平成29年6月分課題
「ヒント: 香の入手をはかる 17手詰め」

月刊FBニュース 詰将棋 2017年6月出題(5手詰)
2017年6月1日、月刊FBニュースで、詰将棋 今月の問題

詰将棋駒の舞6月の表紙詰将棋
2017年6月1日、詰将棋駒の舞で、無掛の舞:2017/06月・未登録新題

おもちゃ箱、展示室で6月の詰将棋
2017年6月1日、おもちゃ箱展示室で、6月の詰将棋出題。解答締切は2017年6月末。
「緑陰くるくる特集」
・くるくる展示室 No.334 TETSU
・くるくる展示室 No.335 やよい
・くるくる展示室 No.336 やよい
・くるくる展示室 No.337 吉田京平
・くるくる展示室 No.338 菅野哲郎

詰将棋パラダイス今月の懸賞詰将棋
2017年6月1日、詰将棋パラダイスで、今月の懸賞詰将棋出題。解答締切は6月末。
「今月の懸賞詰将棋 【作者】山本孝志 【手数】9手 → ヒント

日本アマチュア将棋連盟懸賞詰将棋
2017年5月27日、日本アマチュア将棋連盟で、懸賞詰将棋今月の出題 (須藤大輔さんの作品)と前月の解答。締切り6月15日。

===== 詰将棋パラダイス6月号 =====

門脇賞の情報はこちらで ===> 平成28年度門脇芳雄賞

詰パラ2017年6月号感想
2017年6月25日、詰将棋考察ノートで、詰パラ2017年6月号感想
「・・・ ■第6回 ほっとのイチ押し! ・・・ 今月は迷ったが、これ。◇詰工房作品展1 今村修氏作 復活は素直に嬉しい。作風も以前と変わっていないようだ。 ・・・」

詰パラ6月号
2017年5月29日、チョー一流作家のひとり言で、詰パラ2017・6月号到着
2017年5月30日、6月号採用作
2017年5月31日、2017年C級順位戦作
2017年6月1日、詰パラ2017・6月号(結果稿)小学校15
2017年6月2日、詰パラ2017・6月号(結果稿)創棋会作品展
2017年6月4日、詰パラ2017・6月号(結果稿)デパート1  ちえのわ雑文集=解答選手権参加記  門脇賞  詰パラ2017・6月号結果稿から
2017年6月8日、詰パラ2017・6月号結果稿を読んで=学校編
2017年6月12日、詰パラ2017・6月号(結果稿)デパート作品

詰パラ2017.3 中学校13
2017年6月10日、フェアリー時々詰将棋で、詰パラ2017.3 中学校13
「・・・ 空中での龍香の連結を狙って作図をはじめました。最遠打にできるかもと気づいたのはちょっと後になってから。投稿前に気づけて良かったです。 ・・・」

詰パラ2017年6月号 ちょっとした感想
2017年6月5日、詰将棋の欠片で、詰パラ2017年6月号 ちょっとした感想
「・・・ 平成28年度七條賞 昨年の満点は福村・和田・松澤氏の3名。おめでとうございます。感覚が麻痺しそうですが、福村氏の12年連続満点・15年連続1位はとてつもない記録です…。   ・・・」

詰パラ2017年6月号雑感
2017年6月5日、my cubeで、詰パラ2017年6月号雑感
「・・・ A級順位戦……優勝はできないと思いますが、自信作での参戦です。ぜひ作者当てを 笑。同人室……この課題、北村さんの提案だったんですね。納得。在庫から出してきたものですが、悪くはないと思うので。詰工房作品展……詰工房で課題創作!という、前代未聞(ウソ)の作品展です。ちょうど発表先に困っていた作を出しました。まあ「攻方が歩を打たない打歩詰手筋」と来たら、「そもそも盤面に歩がない」作を出してみたくなります。 ・・・」

詰パラ6月号が到着
2017年6月4日、創棋会通信+αで、詰パラ6月号到着&創棋会の課題「持駒込みの七対子図式」
「・・・ 会合作品展(19P~)。今月の目玉です。詰工房と創棋会のコラボレーション。二つの会合が同じ課題での作品展を開催するという企画です。みなさん是非とも解答をお願いします! ・・・」

詰パラ6月号発売
2017年6月1日、詰将棋パラダイスで、詰将棋パラダイス6月号発売。

今月の詰将棋パラダイス
2017年5月31日、あーうぃ だにぇっとで、今月の詰将棋パラダイス
「・・・ 私にとっての最大トピックスは26ページ。平成28年度七條賞の発表である。 ・・・」

詰パラ6月号が到着
2017年5月29日、詰将棋の会合 香龍会で、詰パラ6月号が到着
「・・・ 今回の重箱の隅は、1年前にも指摘した「大田慎一」と「吉岡直樹」。あと、会合案内におけるたま研の講義内容も1年前と同じ内容になっています。(会場も会議室2で合っているのでしょうか)」

詰パラ最新情報
2017年5月20日、詰将棋パラダイス最新情報で、6月号予告。
「七條賞:平成28年度詰将棋学校解答成績発表! 満点3名!
門脇賞:詰将棋界に貢献した人物を表彰する門脇賞。今回は2名に授賞!
内藤國雄の小ルーム:内藤國雄九段の新作必至を出題!」

===== 将棋世界7月号 =====

将棋世界2017年7月号の3・5・7手詰を解いた
2017年6月4日、将棋のブログで、将棋世界2017年7月号の3・5・7手詰を解いた

『内藤國雄の短編詰将棋』 内藤國雄 (将棋世界・平成29年7月号付録)
2017年6月3日、Untidy Bookshelvesで、『内藤國雄の短編詰将棋』 内藤國雄 (将棋世界・平成29年7月号付録)

将棋世界 2017年7月号
2017年6月2日、将棋情報局で、将棋世界 2017年7月号
「・・・ 付録 全題詰めたら九段? 5手~13手詰「内藤國雄の短編詰将棋」内藤國雄九段 ・・・」

|

« 詰将棋メモ(2017年5月23日) | トップページ | 詰将棋メモ(2017年5月24日) »

今月の詰将棋」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 6月の詰将棋:

» 今月の詰将棋パラダイス [あーうぃ だにぇっと]
5月29日(月)詰パラ6月号到着。 [続きを読む]

受信: 2017.06.04 09:48

« 詰将棋メモ(2017年5月23日) | トップページ | 詰将棋メモ(2017年5月24日) »