12月の詰将棋
[2018年2月27日最終更新] 詰パラ
2017年12月の将棋雑誌での詰将棋の話題やホームページでの12月出題について。
関連情報: ネット詰将棋・解答募集中 Web Fairy Paradise
おもちゃ箱: 詰将棋情報(他の月の詰将棋はここから) 展示室 推理将棋
===== ネット詰将棋12月の出題 =====
月刊FBニュース 詰将棋 2017年12月出題(5手詰)
2017年12月15日、月刊FBニュースで、詰将棋 今月の問題
日本将棋連盟懸賞詰将棋12月出題
2017年12月15日、日本将棋連盟で、2017年12月出題分(出題・ 内藤國雄九段)
日本将棋連盟懸賞詰将棋11月解答
2017年12月12日、日本将棋連盟で、田中魁秀九段の懸賞詰将棋(11月分) 解答
講座的詰将棋出題
2017年12月4日、講座的詰将棋出題ブログで、第5回出題1
2017年12月11日、第5回出題2
11月のトップ詰将棋結果
2017年12月7日、詰将棋パラダイスで、11月のトップ詰将棋結果発表
【解答数】143名→誤解4名
ほっとたかだ2017年12月号詰将棋
2017年12月6日、楽しい将棋教室で、ほっとたかだ2017年12月号詰将棋
オキナワグラフ詰将棋
2017年12月6日、豊田塾宜野湾将棋道場で、オキナワグラフ詰将棋12月号
詰将棋駒の舞12月の表紙詰将棋
2017年12月1日、詰将棋駒の舞で、無掛の舞:2017/12月・未登録新題
おもちゃ箱、展示室で12月・1月の詰将棋
2017年12月1日、おもちゃ箱の展示室で、12月・1月の詰将棋出題。解答締切は2018年1月末。
「新春くるくる特集(12月・1月)」
・くるくる展示室 No.349 TETSU
・くるくる展示室 No.350 やよい
・くるくる展示室 No.351 ぬ
・くるくる展示室 No.352 猫田いわし
・くるくる展示室 No.353 菅野哲郎「鞍馬III」
・くるくる展示室 No.354 山崎健
詰将棋パラダイス今月の懸賞詰将棋
2017年12月1日、詰将棋パラダイスで、今月の懸賞詰将棋出題。解答締切は12月末。
「今月の懸賞詰将棋 【作者】西村 章 【手数】9手 → ヒント」
日本アマチュア将棋連盟懸賞詰将棋
2017年11月27日、日本アマチュア将棋連盟で、懸賞詰将棋今月の出題 (須藤大輔さんの作品)と前月の解答。締切り12月15日。
講座的詰将棋出題
2017年11月26日、講座的詰将棋出題ブログで、第4回解説
===== 詰将棋パラダイス12月号 =====
詰将棋パラダイス2017年12月号
2018年1月1日、someone like youで、詰将棋パラダイス2017年12月号
2018年2月25日、詰将棋パラダイス2017年12月号(その2)
短コン感想。
2018年1月9日、チョー一流作家のひとり言で、詰パラ短編コンクール全作品評価
「・・・ ★僕の作品の評価が気になるところ。するとベスト3候補になっていた。 ・・・」
2018年1月6日、冬眠蛙の冬眠日記で、短コン感想。
「解説やらない年のお約束を。厳しい評も多いかもしれませんがご了承のほどを。 ・・・」
詰パラ2017年12月号感想
2017年12月29日、詰将棋考察ノートで、詰パラ2017年12月号感想
「・・・ ■第12回 ほっとのイチ押し! ・・・ 今月はこの作。
◇デパート2 山田康平氏作
潜在シェルターっぽい、というか発展形か? ・・・」
詰パラ12月号
2017年12月1日、チョー一流作家のひとり言で、詰パラ12月号到着
2017年12月3日、詰パラ2017・12月号採用作
2017年12月4日、詰パラの表紙作 詰パラ2017・12月号(結果稿)中学校15三本不明作
2017年12月5日、短コンの配列
2017年12月10日、詰パラ2017・12月号(結果稿)高校 短大 全国大会記念
2017年12月12日、煙詰創作練習
2017年12月14日、煙詰創作練習2
詰パラ2017年12月号 ちょっとした感想
2017年12月6日、詰将棋の欠片で、詰パラ2017年12月号 ちょっとした感想
「・・・ スマホ詰将棋パラダイス優秀作作品展 スマホ詰パラ発表作の本誌掲載がついに実現、という感のあるページ。 ・・・」
詰パラ12月号が到着と、2月の香龍会
2017年12月4日、詰将棋の会合 香龍会で、詰パラ12月号が到着と、2月の香龍会
「・・・ 今回の重箱の隅は、とりあえず次のとおりです。
・38ページの原岡さんの短評で、文字が散歩しています。
・81ページの結果稿1番の手順で、20手目が抜けています。
・86ページのお名前が「竹園政孝」になっています。 ・・・」
詰パラ12月号到着
2017年12月3日、創棋会通信+αで、<詰パラ12月号到着>
「・・・ ・創棋会作品展(24P~)。「遠打や遠開き、3回以上」。好作揃いと太鼓判を押します。解かなければ損です。一題でも解ければぜひ解答を! ・・・」
詰パラ12月号発売
2017年12月1日、詰将棋パラダイスで、詰将棋パラダイス12月号発売。
詰パラ最新情報
2017年11月21日、詰将棋パラダイスの最新情報で、12月号予告。
「短編コンクール:11手詰50題の競演!
内藤國雄の小ルーム:内藤國雄九段の新作必至を出題!」
===== 将棋世界1月号 =====
将棋世界2018年1月号
2018年1月2日、someone like youで、将棋世界2018年1月号
今月号詰将棋サロン2は
2017年12月18日、EOG@EOG10で、「内藤のカンタン詰将棋」を逆算したようにしか見えない。
将棋世界12月号詰将棋サロン7
2017年12月4日、チョー一流作家のひとり言で、将棋世界12月号詰将棋サロン7
「・・・ この作品は詰パラ3月号の創棋会作品展の課題と偶然にも一致している事に気が付いてしまったのである(笑)。」
「7棋士が競演!若手棋士の詰将棋」より及川六段&上田女流三段夫妻作
2017年12月1日、将棋情報局で、夫婦でつめしょを作ったら・・・? 将棋世界2018年1月号付録「7棋士が競演!若手棋士の詰将棋」より
1月号付録は「7棋士が競演!若手棋士の詰将棋」
2017年11月30日、将棋のブログで、将棋世界 2018年1月号
「・・・ ■別冊付録 7棋士が競演! 若手棋士の詰将棋
斎藤慎太郎七段・宮田敦史六段・及川拓馬六段・村田顕弘六段・都成竜馬四段・藤井聡太四段・上田初美女流三段」
「7棋士が競演!若手棋士の詰将棋」より藤井聡太四段作
2017年11月29日、将棋情報局で、藤井聡太四段作詰将棋 将棋世界2018年1月号付録「7棋士が競演!若手棋士の詰将棋」より
| 固定リンク
コメント