« 2017年12月 | トップページ | 2018年2月 »

2018年1月

詰将棋メモ(2018年1月31日)

ネット詰棋界
注目情報
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  まいにち詰将棋  将棋ルール・詰将棋
 将棋入門  楽器演奏、囲碁将棋  hidarikin
 Onsite Fairy Mate
連載
出題中
詰将棋イベント
(2月)
 18日(日) 香龍会 名古屋  創棋会 大阪
 24日(土) とり研 米子市  25日(日) 詰工房

森信雄七段に「宝塚市特別賞」
1月29日、宝塚市で、プロ将棋棋士の森信雄七段に「宝塚市特別賞」を贈呈します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2018年1月30日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス
詰将棋全国大会
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  まいにち詰将棋  将棋ルール・詰将棋
 将棋入門  楽器演奏、囲碁将棋  詰将棋ブログ
 関目の将棋屋さん  hidarikin  Onsite Fairy Mate
連載
出題中
将棋ソフト
詰将棋イベント
(2月)
 18日(日) 香龍会 名古屋  創棋会 大阪
 24日(土) とり研 米子市  25日(日) 詰工房

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2018年1月29日)

ネット詰棋界
注目情報
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス
詰将棋全国大会
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  まいにち詰将棋  将棋ルール・詰将棋
 タカギの詰将棋  将棋入門  楽器演奏、囲碁将棋
 詰将棋ブログ  hidarikin  将棋連盟飛騨支部
 伊達の将棋愛好家  Onsite Fairy Mate
連載
出題中
詰将棋イベント
(2月)
 18日(日) 香龍会 名古屋  創棋会 大阪
 24日(土) とり研 米子市  25日(日) 詰工房

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2018年1月28日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス
詰将棋全国大会
今日の詰将棋  Try everyday!  まいにち詰将棋  将棋ルール・詰将棋
 タカギの詰将棋  将棋入門  楽器演奏、囲碁将棋
 関目の将棋屋さん  hidarikin  haru日記  Onsite Fairy Mate
今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(1月)
 28日(日) 詰四会 香川  ISC日本大会 東京

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2018年1月27日)

ネット詰棋界
注目情報
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  まいにち詰将棋  将棋ルール・詰将棋
 将棋入門  楽器演奏、囲碁将棋  hidarikin
 Onsite Fairy Mate
今週の詰将棋
連載
出題中
将棋ソフト
詰将棋イベント
(1月)
 27日(土) 詰工房 東京  スマホ詰パラを語るオフ会 東京
 28日(日) 詰四会 香川

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2018年1月26日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  まいにち詰将棋  将棋ルール・詰将棋
 将棋入門  楽器演奏、囲碁将棋  詰将棋ブログ
 関目の将棋屋さん  hidarikin  haru日記
 佐伯九段将棋サロン  Onsite Fairy Mate
今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(1月)
 27日(土) 詰工房 東京  スマホ詰パラを語るオフ会 東京
 28日(日) 詰四会 香川

将棋の森信雄七段に宝塚市特別賞
1月26日、産経ニュースで、将棋の森信雄七段に宝塚市特別賞 故村山聖九段の師匠

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2018年1月25日)

ネット詰棋界
注目情報
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  まいにち詰将棋  将棋ルール・詰将棋
 将棋入門  楽器演奏、囲碁将棋  hidarikin
 Onsite Fairy Mate
今週の詰将棋
連載
詰将棋の本
出題中
詰将棋イベント
(1月)
 27日(土) 詰工房 東京  スマホ詰パラを語るオフ会 東京
 28日(日) 詰四会 香川

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2018年1月24日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  まいにち詰将棋  将棋ルール・詰将棋
 将棋入門  楽器演奏、囲碁将棋  関目の将棋屋さん
 Shogi.io  hidarikin  haru日記  Onsite Fairy Mate
連載
詰将棋の本
出題中
将棋ソフト
詰将棋イベント
(1月)
 27日(土) 詰工房 東京  スマホ詰パラを語るオフ会 東京
 28日(日) 詰四会 香川

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2018年1月23日)

ネット詰棋界
注目情報
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  まいにち詰将棋  将棋ルール・詰将棋
 タカギの詰将棋  将棋入門  楽器演奏、囲碁将棋
 hidarikin  Onsite Fairy Mate
連載
出題中
詰将棋イベント
(1月)
 27日(土) 詰工房 東京  スマホ詰パラを語るオフ会 東京
 28日(日) 詰四会 香川

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2018年1月22日)

ネット詰棋界
注目情報
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  まいにち詰将棋  将棋ルール・詰将棋
 タカギの詰将棋  将棋入門  楽器演奏、囲碁将棋
 詰将棋ブログ  関目の将棋屋さん  hidarikin
 Onsite Fairy Mate
連載
詰将棋の本
出題中
将棋ソフト
詰将棋イベント
(1月)
 27日(土) 詰工房 東京  スマホ詰パラを語るオフ会 東京
 28日(日) 詰四会 香川

王手できる手が常に1つだけという条件で、最長手数の詰将棋を考えてみた
1月21日、スズキオンラインで、王手できる手が常に1つだけという条件で、最長手数の詰将棋を考えてみた

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋創作プログラミング 24 飛角図式のランダム生成

[2019年4月26日最終更新] 作品59追加

詰将棋創作プログラミング 24 飛角図式のランダム生成

飛角図式とは、盤上に玉と飛角4枚だけが配置されている詰将棋である(飛角の向きや成生は任意、持駒も任意)。飛角図式は見た目がシンプルなので、コンピュータが完全作を全検してしまうのではないかと20世紀の頃から心配されてきたが、実際に試算してみるとコスト的にほぼ無理なことがわかった(詰将棋創作プログラミング 10 陣内竜堂はいつ出現するか)。

「全検できないとしたら、その条件を満たす範囲でランダムに盤面、持駒を生成して完全作かどうかチェックすることが考えられる。」ということで、実戦型詰将棋のランダム生成を試行したことを前に書いた。

eureka作品集(37)の解説で少し書いたように、飛角図式についても、ランダム生成をいろいろ試行していたので、その取り組みについて具体的に書いてみたい。

1.何についてランダムか

玉と飛角4枚を盤面に配置するわけだが、単純に81マスにランダムに配置したのでは、ほとんど詰将棋にならず、効率が悪すぎる。また、持駒も金銀桂香歩の各駒をランダムな枚数持たせたら、ほとんどは詰まないか駒余りになってしまうだろう。

ランダム生成はおもしろい詰将棋をいくつかでも生成することが目的なので、全検のような網羅性は必要なく、可能性の少ないケースはなるべく排除した方が効率的である。

2.既存の飛角図式のまねをする

実戦型のランダム生成では、各マスごと、および持駒を、ランダムに選択した既存の実戦型作品からコピーして配置を決める方法で生成した。飛角図式のランダム生成でも、既存の飛角図式をまねするのが有効ではないかと考え、まずは飛角図式だけのデータベースを作成した。

各マスごとのランダム生成では、飛角4枚がきれいに揃う確率が低いので、確実に飛角図式にするため、玉と飛角4枚の位置を、ランダムに選んだ5作品からコピーすることを考えた。

3.玉と飛角の位置関係をまねする

玉位置と飛角の位置は完全作の可能性に強く関係している。たとえば、玉の近くに詰方の飛角の利きが全くないと、たくさんの持駒が必要になり、完全作が存在する可能性が低くなることは容易に想像できる。

そこで、単純にランダムな5作品からコピーするのではなく、ある程度玉と飛角の相対位置が既存作品と近くなるようなコピー手法をいろいろ試行してみた。例えば次のような方法である。

1) ランダムに選んだ作品から玉と1枚目の飛をコピー。
2) 玉と1枚目の飛の相対位置、向き、成生が同じ作品の中からランダムに選び、2枚目の飛を玉との相対位置を合わせるようにコピー。盤からはみ出たら選択し直し。
3) 玉と2枚目の飛の相対位置、向き、成生が同じ作品の中からランダムに選び、1枚目の角を玉との相対位置を合わせるようにコピー。盤からはみ出たら選択し直し。
4) 玉と1枚目の角の相対位置、向き、成生が同じ作品の中からランダムに選び、2枚目の角を玉との相対位置を合わせるようにコピー。盤からはみ出たら選択し直し。
5) 5枚の配置が既存作品と一致してしまったらやり直し。

あまりまねをしすぎると、既存作品と衝突する可能性が高くなるので、まねの程度が難しい。これはある程度の量を実際に試して評価していけばよいだろう。

4.持駒は絞って全検

盤面を作るコストがそこそこかかるので、毎回持駒をランダムにするのは効率がわるそうだ。そこで、持駒については、持駒サーチの機能を使って完全作を見つけることにした。

持駒が多くなると完全作の可能性は低くなるし、なにより詰将棋としておもしろくない可能性が高いので、「おもしろい詰将棋」を効率的に探す観点から、持駒4種8枚以内の範囲で持駒サーチしてみた。

ここは、持駒なしだけにしたり、3枚以内にしたり、好みによっていろいろ調整できるところだ。

5.手順を分析して候補作を絞る

飛角図式のような緩い条件だと完全作は膨大にあるので、「完全」という条件だけだと、目を通すことが困難なほど大量に生成されてしまう。生成された完全作を評価しておもしろい作品だけを選択するAIを実装すればよい(例えば既存の飛角図式の手順をディープラーニングするなど)のだが、とりあえず、手動で簡単なフィルターをかけることにした。

手順の要因は非常に多いが、まずは簡単に判断できる範囲で、捨駒と合駒に点数を加え、合計が一定点以上のときだけ生成するようにしてみた。

完全に自動創作させる場合には、この「評価」が非常に重要になってくるが、人間とコンピュータが協力する前提なら、効率をあげることができれば良いので、このような大雑把な評価でもそれなりに効果がある。

といっても、現状だと、生成された詰将棋を100題ぐらいみて、私の目で出題してもいいかなと思うのは数題ぐらい。もうちょっとちゃんと評価して効率アップしたいところではある。

6.作品例

飛角図式のランダム生成で創作した発表作品は下記の通り。

Tst037 作品37 eureka 21手 解答

飛角図式

  • 詰将棋デパート1
     (詰将棋パラダイス 2017年1月)

 

Tst044 作品44 eureka 17手 解答

大駒図式

  • 創作プログラミング 作品44 ★出題
     (おもちゃ箱 2017年5月)
    「合駒に注意 10手台」

本作は生成された飛角図式が途中で盤面飛角持駒飛角のダブル飛角図式になるおもしろい図だった。もとの図では難しすぎるので、その途中図を作品として発表した(解説参照)。

 

Tst045 作品45 eureka 25手 解答

飛角図式

  • 創作プログラミング 作品45 ★出題
     (おもちゃ箱 2017年5月)
    「雪隠詰 20手台」

 

Tst047 作品47 eureka 17手 解答

飛角図式

 

Tst048 作品48 eureka 25手 解答

飛角図式

  • たま研作品展3 ★出題
     (詰パラ 2017年11月)

 

Tst049 作品49 eureka 19手 解答

飛角図式

 

Tst050 作品50 eureka 19手 解答

飛角図式・四銀詰

 

Tst051 作品51 eureka 23手 解答

飛角図式

 

Tst052 作品52 eureka 27手 解答

飛角図式・ミニ煙

 

Tst053 作品53 eureka 29手 解答

飛角図式

 

Tst059 作品59 eureka 25手 解答

飛角図式

 

7.ランダム生成の展開

実戦型詰将棋、飛角図式で二通りののランダム生成を試行したが、これらの方法は既存作品のデータベースを元にして生成する手法なので、他のいろいろな詰将棋にも比較的容易に展開が可能である。例えば、飛角図式の代わりに盤面5枚以内、持駒5枚以内の簡素図式のデータベースを入力にすれば、簡素図式のランダム生成ができる。

ここでは初形配置をまねしているだけだが、そのデータベースから手順や詰上り配置なども分析して似た傾向のものを生成するようにすれば、汎用のまね創作ツールが構築できるかも。

例えば、入門用5手詰データベースを与えれば同じようなレベルの5手詰を生成したり、ある作家の全作品を与えれば、似た作風の作品が生成できるとかなれば、いろいろな詰将棋を創作できる可能性が大きく広がるだろう。

もっとも、将棋AIが、人間が教えていた段階から、プロ棋士の棋譜を学習する段階、更にルールだけ与えて自己対戦だけで最強になったりしているのを見ると、詰将棋創作も人間のコントロールを離れて、既存の詰将棋を一切教師データとして使わずにAIが人間を感心させるような作品を作る日もいつか来るのかもしれないけれども。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2018年1月21日)

ネット詰棋界
注目情報
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  まいにち詰将棋  将棋ルール・詰将棋
 タカギの詰将棋  将棋入門  楽器演奏、囲碁将棋
 詰将棋ブログ  hidarikin  haru日記  伊達の将棋愛好家
 Onsite Fairy Mate
今週の詰将棋
連載
出題中
将棋ソフト
詰将棋イベント
(1月)
 21日(日) 創棋会 大阪
 27日(土) 詰工房 東京  スマホ詰パラを語るオフ会 東京
 28日(日) 詰四会 香川

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2018年1月20日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  まいにち詰将棋  将棋ルール・詰将棋
 将棋入門  楽器演奏、囲碁将棋  関目の将棋屋さん
 hidarikin  Onsite Fairy Mate
今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(1月)
 20日(土) 詰とうほく 仙台  21日(日) 創棋会 大阪
 27日(土) 詰工房 東京  スマホ詰パラを語るオフ会 東京
 28日(日) 詰四会 香川

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2月の詰将棋

[2018年3月1日最終更新] 詰パラ

2018年2月の将棋雑誌での詰将棋の話題やホームページでの2月出題について。

ネット詰将棋  詰パラ  将棋世界

関連情報: ネット詰将棋・解答募集中  Web Fairy Paradise
  おもちゃ箱: 詰将棋情報(他の月の詰将棋はここから)  展示室  推理将棋

===== ネット詰将棋2月の出題 =====

日本将棋連盟懸賞詰将棋2月出題
2018年2月21日、日本将棋連盟で、2018年2月出題分(出題・ 内藤國雄九段)

日本将棋連盟懸賞詰将棋1月解答
2018年2月16日、日本将棋連盟で、田中魁秀九段の懸賞詰将棋(1月分) 解答

月刊FBニュース 詰将棋 2018年2月出題(5手詰)
2018年2月15日、月刊FBニュースで、2018年2月の出題(5手詰)

ほっとたかだ2018年2月号詰将棋
2018年2月8日、楽しい将棋教室で、ほっとたかだ2018年2月号

1月のトップ詰将棋結果
2018年2月7日、詰将棋パラダイスで、1月のトップ詰将棋結果発表
【解答数】165名→誤解4名

オキナワグラフ詰将棋
2018年2月6日、豊田塾宜野湾将棋道場で、オキナワグラフ詰将棋2月号

詰将棋駒の舞2月の表紙詰将棋
2018年2月1日、詰将棋駒の舞で、落城の舞:2018/02月・未登録新題

詰将棋パラダイス今月の懸賞詰将棋
2018年2月1日、詰将棋パラダイスで、今月の懸賞詰将棋出題。解答締切は3月1日午前6時。
「今月の懸賞詰将棋 【作者】のぞえり 【手数】11手 → ヒント

おもちゃ箱、展示室で2月の詰将棋
2018年2月1日、おもちゃ箱展示室で、2月の詰将棋出題。解答締切は2018年2月末。
「記録作に挑戦!」
・記録展示室 No.117 リヴァロ
・記録展示室 No.118 現ノ証拠・柏木
・記録展示室 No.119 TETSU
・記録展示室 No.120 石川英樹

日本アマチュア将棋連盟懸賞詰将棋
2018年1月27日、日本アマチュア将棋連盟で、懸賞詰将棋今月の出題 (須藤大輔さんの作品)と前月の解答。締切り2月15日。

===== 詰将棋パラダイス2月号 =====

詰パラ2018年2月号感想
2018年2月28日、詰将棋考察ノートで、詰パラ2018年2月号感想
「・・・ ほっとのイチ押し! ・・・ 今月は、上記の原則を破ってこの作。
◇院4 添川公司氏作「内燃機関」
数え間違いや破調の見落としが無ければ800手台。しかし機構さえわかってしまえばそれほど難しくない。 ・・・」

詰パラ2月号
2018年1月29日、チョー一流作家のひとり言で、詰パラ2018・2月号到着
2018年1月31日、詰パラ2018・2月号
2018年2月3日、詰パラ2018・2月号(結果稿)中学校24有吉弘敏作
2018年2月5日、詰パラ2018・2月号(結果稿)中学校25上谷直希作
2018年2月12日、祝!武島広秋氏同人入り

詰パラ修正情報
2018年2月2日、詰将棋パラダイス最新情報で、2月号の修正情報。
「23ページ、解答選手権「瀬戸会場」について、定員は「80名」、連絡先アドレスは「y976c5@bma.biglobe.ne.jp」(一部大文字にしてありますので、参加連絡される場合は再入力してください)でした。」
2018年2月8日
「82ページ、D級順位戦結果稿の作品成績、4番有山隆作の平均点は「3.41」が正。
51ページ、保育園結果稿、5番の作者は「長野県 北原幹久」が正。」

詰パラ2018年2月号 ちょっとした感想
2018年2月7日、詰将棋の欠片で、詰パラ2018年2月号 ちょっとした感想
「・・・ 大学院 難解作と目された中山氏作は、残念な結果に…。ところで、全題正解者欄に、福村氏のお名前がありません。 ・・・」

2017/11 詰将棋パラダイス 中25
2018年2月4日、フェアリー時々詰将棋で、2017/11 詰将棋パラダイス 中25
「・・・ 大駒の筋を遮断するための限定打は超短編で多くの作例があり、それ単独で新作を得るのは難しい今日。本作は「龍を香に打ち替えるためには、馬を一旦どかさないといけない」というストーリーに仕立てて勝負です。 ・・・」

詰パラ2月号が到着
2018年2月3日、創棋会通信+αで、詰パラ2月号が到着
「・・・ ・持駒のある風景(24P~)。今回は遊び心と題して詰将棋の面白さに触れられています。肯ける内容です。その中で五代大橋宗桂の「象戯手鑑」の持駒趣向について述べられており、31番の持駒七種一揃いについては「出来損ない」とのコメントですが、正解と思われるきれいな手順がありますので、以前にもブログに書いたのですが再掲します。 ・・・」

11月号 大学院9は余詰?
2018年2月1日、あーうぃ だにぇっとで、今月の詰将棋パラダイス
「・・・ 解説によると参考図から1二龍 同玉 6一香成 で余詰めとのこと。 ・・・ たしかに、1三玉と逃げてしまうと危ない。しかしながら 6二歩 がある。 ・・・」

詰パラ2月号発売
2018年2月1日、詰将棋パラダイスで、詰将棋パラダイス2月号発売。

詰パラ最新情報
2018年1月20日、詰将棋パラダイス最新情報で、2月号予告。
「詰将棋解答選手権:詳細情報掲載。詰将棋解答選手権速報ブログもチェック!
内藤國雄の小ルーム:内藤國雄九段の新作必至を出題!」

===== 将棋世界3月号 =====

詰将棋サロン(将棋世界2018年3月号)
2018年2月14日、そらんごのブロマガで、2018年3月号 詰将棋サロン 感想
2018年2月10日、くそ英語で、詰将棋サロン(将棋世界2018年3月号)大ポカしてないか?
「・・・ 詰将棋サロンの<2>。これ、名作だよ。だって、形もいいし手順も良い。しかも難問でもないし手筋モノでもない。 ・・・」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2018年1月19日)

ネット詰棋界
注目情報
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  まいにち詰将棋  将棋ルール・詰将棋
 タカギの詰将棋  将棋入門  楽器演奏、囲碁将棋
 詰将棋ブログ  hidarikin  Onsite Fairy Mate
今週の詰将棋
連載
出題中
将棋ソフト
詰将棋イベント
(1月)
 20日(土) 詰とうほく 仙台  21日(日) 創棋会 大阪
 27日(土) 詰工房 東京  スマホ詰パラを語るオフ会 東京
 28日(日) 詰四会 香川

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2018年1月18日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  まいにち詰将棋  将棋ルール・詰将棋
 タカギの詰将棋  将棋入門  楽器演奏、囲碁将棋
 関目の将棋屋さん  hidarikin  勝ち組になるぞ~
 Onsite Fairy Mate
今週の詰将棋
連載
出題中
将棋ソフト
詰将棋イベント
(1月)
 20日(土) 詰とうほく 仙台  21日(日) 創棋会 大阪
 27日(土) 詰工房 東京  スマホ詰パラを語るオフ会 東京
 28日(日) 詰四会 香川

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2018年1月17日)

ネット詰棋界
注目情報
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  まいにち詰将棋  将棋ルール・詰将棋
 将棋入門  楽器演奏、囲碁将棋  詰将棋ブログ
 関目の将棋屋さん  hidarikin  伊達の将棋愛好家
 Onsite Fairy Mate
連載
詰将棋の本
出題中
詰将棋イベント
(1月)
 20日(土) 詰とうほく 仙台  21日(日) 創棋会 大阪
 27日(土) 詰工房 東京  スマホ詰パラを語るオフ会 東京
 28日(日) 詰四会 香川

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2018年1月16日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  まいにち詰将棋  将棋ルール・詰将棋
 タカギの詰将棋  将棋入門  楽器演奏、囲碁将棋
 hidarikin  Onsite Fairy Mate
連載
出題中
将棋ソフト
詰将棋イベント
(1月)
 20日(土) 詰とうほく 仙台  21日(日) 創棋会 大阪
 27日(土) 詰工房 東京  スマホ詰パラを語るオフ会 東京
 28日(日) 詰四会 香川

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2018年1月15日)

ネット詰棋界
注目情報
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  まいにち詰将棋  将棋ルール・詰将棋
 タカギの詰将棋  将棋入門  楽器演奏、囲碁将棋
 詰将棋ブログ  hidarikin  頂点に立て!
 Onsite Fairy Mate
連載
出題中
詰将棋イベント
(1月)
 20日(土) 詰とうほく 仙台  21日(日) 創棋会 大阪
 27日(土) 詰工房 東京  スマホ詰パラを語るオフ会 東京
 28日(日) 詰四会 香川

手数が少ないほうが正解というルールがある?
1月15日、鷺宮 銀が・・・なんか書く!で、【詰将棋】第3期叡王戦 本戦 渡辺明棋王 vs 高見泰地五段の休憩中詰将棋にて【自己満】

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2018年1月14日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  まいにち詰将棋  将棋ルール・詰将棋
 タカギの詰将棋  将棋入門  楽器演奏、囲碁将棋
 関目の将棋屋さん  Shogi.io  hidarikin  頂点に立て!
 Onsite Fairy Mate
今週の詰将棋
連載
詰将棋の本
出題中
詰将棋イベント
(1月)
 14日(日) 九州G 福岡
 20日(土) 詰とうほく 仙台  21日(日) 創棋会 大阪
 27日(土) 詰工房 東京  スマホ詰パラを語るオフ会 東京
 28日(日) 詰四会 香川

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2018年1月13日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  まいにち詰将棋  将棋ルール・詰将棋
 将棋入門  楽器演奏、囲碁将棋  詰将棋ブログ
 関目の将棋屋さん  hidarikin  佐伯九段将棋サロン
 弘前支部某支部会員  Onsite Fairy Mate
今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(1月)
 13日(土) たま研 町田  14日(日) 九州G 福岡
 20日(土) 詰とうほく 仙台  21日(日) 創棋会 大阪
 27日(土) 詰工房 東京  スマホ詰パラを語るオフ会 東京
 28日(日) 詰四会 香川

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2018年1月12日)

ネット詰棋界
注目情報
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  まいにち詰将棋  将棋ルール・詰将棋
 将棋入門  楽器演奏、囲碁将棋  hidarikin  頂点に立て!
 Onsite Fairy Mate
今週の詰将棋
連載
出題中
将棋ソフト
詰将棋イベント
(1月)
 13日(土) たま研 町田  14日(日) 九州G 福岡
 20日(土) 詰とうほく 仙台  21日(日) 創棋会 大阪
 27日(土) 詰工房 東京  スマホ詰パラを語るオフ会 東京
 28日(日) 詰四会 香川

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2018年1月11日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  まいにち詰将棋  将棋ルール・詰将棋
 タカギの詰将棋  将棋入門  楽器演奏、囲碁将棋
 関目の将棋屋さん  hidarikin  将棋連盟飛騨支部
 伊達の将棋愛好家  頂点に立て!  Onsite Fairy Mate
今週の詰将棋
連載
詰将棋の本
出題中
詰将棋イベント
(1月)
 13日(土) たま研 町田  14日(日) 九州G 福岡
 20日(土) 詰とうほく 仙台  21日(日) 創棋会 大阪
 27日(土) 詰工房 東京  スマホ詰パラを語るオフ会 東京
 28日(日) 詰四会 香川

関西本部の新しいインフォメーションページを開設
1月9日、関西将棋会館【公式】@shogi_osakaで、関西本部の新しいインフォメーションページを開設

寝込んだ時に浮かんできた詰将棋
1月10日、すぐで、寝込んだ時に浮かんできた詰将棋

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2018年1月10日)

ネット詰棋界
注目情報
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  まいにち詰将棋  将棋ルール・詰将棋
 タカギの詰将棋  将棋入門  楽器演奏、囲碁将棋
 詰将棋ブログ  hidarikin  haru日記  勝ち組になるぞ~
 Onsite Fairy Mate
連載
出題中
詰将棋イベント
(1月)
 13日(土) たま研 町田  14日(日) 九州G 福岡
 20日(土) 詰とうほく 仙台  21日(日) 創棋会 大阪
 27日(土) 詰工房 東京  スマホ詰パラを語るオフ会 東京
 28日(日) 詰四会 香川

| | コメント (2) | トラックバック (0)

コンピュータ将棋2018

[2019年1月2日最終更新]

2018年の将棋ソフト・コンピュータ将棋の話題(2017年の話題はコンピュータ将棋2017)。将棋ソフト・コンピュータ将棋もご覧ください。

関連情報:
  コンピュータ将棋イベント: 第29回選手権 第28回選手権
    2017年以前 (第5回電王トーナメント 第27回選手権 第2期電王戦
  コンピュータ詰将棋: コンピュータで詰将棋  詰将棋の課題  超難解作品集
    詰将棋創作  創作プログラミング  詰将棋解答  GPW2004
  将棋・詰将棋ソフト: ボナンザ  柿木将棋  3三角成  詰将棋フリーソフト

イベント情報:
  2019年5月3日~5日 第29回世界コンピュータ将棋選手権


2019年1月2日

2018年12月7日~31日

2018年12月29日
2018年12月28日
2018年12月27日

2018年12月25日

2018年12月24日

2018年12月22日

2018年12月20日

2018年12月18日

2018年12月16日

2018年12月15日

2018年12月13日

2018年12月12日

2018年12月11日

2018年12月10日

2018年12月9日

2018年12月8日

2018年12月7日

2018年12月6日

2018年12月4日

2018年11月28日

2018年11月27日

2018年11月25日

2018年11月23日

2018年11月19日

2018年11月18日

2018年11月16日~18日

2018年11月17日

2018年11月8日

2018年11月6日

2018年11月5日

2018年11月3日

2018年11月1日

2018年10月29日

2018年10月28日

2018年10月27日

2018年10月25日

2018年10月22日

2018年2月10日~10月18日

2018年10月14日

2018年10月11日

2018年10月10日

2018年10月9日

2018年10月8日

2018年10月7日

2018年8月19日~10月7日

2018年10月6日

2018年10月5日

2018年10月4日

2018年10月3日

2018年9月30日

2018年9月26日

2018年9月24日

2018年9月23日

2018年9月22日

2018年9月21日

2018年9月19日

2018年9月8日~19日

2018年8月24日~9月19日

2018年9月16日

2018年9月14日

2018年9月12日

2018年9月?日

2018年9月10日

2018年9月9日

2018年9月7日

2018年9月6日

2018年9月3日

2018年9月2日

2018年9月1日

2018年8月31日

2018年8月30日

2013年12月25日~2018年8月30日

2018年8月28日

2018年8月27日

2018年8月26日

2017年7月31日~2018年8月26日

2018年8月25日

2018年8月24日

2018年8月23日

2018年8月21日

2018年8月20日

2018年8月18日

2018年8月16日

2018年8月14日

2018年8月10日

2018年8月9日

2018年8月8日

2018年8月7日

2018年8月6日

2018年7月31日

2018年7月30日

2018年7月29日

2018年7月25日

2018年7月22日

2018年7月18日

2018年7月13日

2018年7月12日

2018年6月2日~7月8日

2018年7月6日

2018年7月4日

2018年7月2日

2018年7月1日

2018年6月30日

2018年6月29日~30日

2018年6月28日

2018年6月26日

2018年6月23日

2018年6月19日

2018年6月18日

2018年6月16日

2018年6月15日

2018年6月14日

2018年6月13日

2018年6月11日

2018年6月10日

2018年6月8日

2018年6月6日

2018年6月5日

2018年6月4日

2018年6月3日

2018年6月2日

2018年6月1日

2018年5月20日~6月1日

2018年5月31日

2018年5月30日

2018年5月29日

2018年5月28日

2018年5月27日

2018年5月26日

2018年5月25日

2018年5月24日

2018年5月23日

2018年5月21日

2018年5月20日

2018年5月19日

2018年5月17日

2018年5月16日

2018年5月15日

2018年5月14日

2018年5月13日

2018年5月12日

2018年5月11日

2018年5月10日

2018年5月9日

2018年5月8日

2018年5月7日

018年5月6日

2018年5月5日

2018年5月3日~5日

2018年5月4日

2018年5月3日

2018年5月2日

2018年4月16日~5月2日

2018年5月1日

2018年4月30日

2018年4月29日

2018年4月27日

2018年4月26日

2018年4月25日

2018年4月?日

2018年4月24日

2018年4月23日

2018年4月20日

2018年4月18日

2018年4月17日

2018年4月16日

2018年4月15日

2018年4月14日

2018年4月13日

2018年4月12日

2018年4月9日

2018年4月8日

2018年4月7日

2018年4月6日

2018年3月31日~4月6日

2018年4月5日

2018年4月4日

2018年4月3日

2018年4月2日

2018年3月29日

2018年3月27日

2018年3月26日

2018年3月25日

2018年3月24日

2018年3月23日

2018年3月22日

2018年3月20日

2018年3月18日

2018年3月17日

2018年3月16日

2018年3月14日

2018年3月13日

2018年3月11日

<2018年3月8日

2018年3月6日

2018年3月5日

2018年3月4日

2018年3月1日

2018年2月28日

2018年2月27日

2018年2月26日

2018年2月25日

2018年2月18日

2018年2月17日

2018年2月16日

2018年2月15日

2018年2月14日

2018年2月12日

2018年2月11日

2018年2月10日

2018年2月7日

2018年2月5日

2018年2月4日

2018年1月31日

2018年1月30日

2018年1月29日

2018年1月28日

2018年1月27日

2018年1月25日

2018年1月24日

2018年1月23日

2018年1月22日

2018年1月21日

2018年1月18日

2018年1月12日~18日

  • 『羽生善治が敗れる日』対談 山下宏 × 棚瀬寧(全3回)~将棋世界2009年1月号より (将棋情報局
          

2018年1月16日

2018年1月15日

2018年1月13日

2018年1月12日

2018年1月11日

2018年1月10日

2018年1月9日

2017年11月19日


2017年以前の情報

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2018年1月9日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  まいにち詰将棋  将棋ルール・詰将棋
 タカギの詰将棋  将棋入門  楽器演奏、囲碁将棋
 Shogi.io  hidarikin  Onsite Fairy Mate
連載
出題中
詰将棋イベント
(1月)
 13日(土) たま研 町田  14日(日) 九州G 福岡
 20日(土) 詰とうほく 仙台  21日(日) 創棋会 大阪
 27日(土) 詰工房 東京  スマホ詰パラを語るオフ会 東京
 28日(日) 詰四会 香川

双裸玉
2017年12月25日、はる筆線屋|noteで、双裸玉3索
2017年12月26日、双裸玉(4索目)
2018年1月1日、【謹賀新年】双裸玉(5索目)

はるの詰将棋
2018年1月4日、はる筆線屋|noteで、はるの詰将棋1
2018年1月5日、はるの詰将棋2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2018年1月8日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  まいにち詰将棋  将棋ルール・詰将棋
 将棋入門  楽器演奏、囲碁将棋  詰将棋ブログ
 関目の将棋屋さん  hidarikin  勝ち組になるぞ~
 Onsite Fairy Mate
連載
出題中
詰将棋イベント
(1月)
 13日(土) たま研 町田  14日(日) 九州G 福岡
 20日(土) 詰とうほく 仙台  21日(日) 創棋会 大阪
 27日(土) 詰工房 東京  スマホ詰パラを語るオフ会 東京
 28日(日) 詰四会 香川

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2018年1月7日)

ネット詰棋界
注目情報
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  まいにち詰将棋  将棋ルール・詰将棋
 将棋入門  楽器演奏、囲碁将棋  hidarikin
 Onsite Fairy Mate
今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(1月)
 7日(日) 香龍会 名古屋  13日(土) たま研 町田
 14日(日) 九州G 福岡  20日(土) 詰とうほく 仙台
 21日(日) 創棋会 大阪  27日(土) 詰工房 東京
 27日(土) スマホ詰パラを語るオフ会 東京
 28日(日) 詰四会 香川

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2018年1月6日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  まいにち詰将棋  将棋ルール・詰将棋
 タカギの詰将棋  将棋入門  楽器演奏、囲碁将棋
 関目の将棋屋さん  hidarikin  同胞(はらから)
 Onsite Fairy Mate
今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(1月)
 7日(日) 香龍会 名古屋  13日(土) たま研 町田
 14日(日) 九州G 福岡  20日(土) 詰とうほく 仙台
 21日(日) 創棋会 大阪  27日(土) 詰工房 東京
 27日(土) スマホ詰パラを語るオフ会 東京
 28日(日) 詰四会 香川

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2018年1月5日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  まいにち詰将棋  将棋ルール・詰将棋
 タカギの詰将棋  将棋入門  楽器演奏、囲碁将棋
 詰将棋ブログ  hidarikin  伊達の将棋愛好家
 同胞(はらから)  Onsite Fairy Mate
今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(1月)
 7日(日) 香龍会 名古屋  13日(土) たま研 町田
 14日(日) 九州G 福岡  20日(土) 詰とうほく 仙台
 21日(日) 創棋会 大阪  27日(土) 詰工房 東京
 27日(土) スマホ詰パラを語るオフ会 東京
 28日(日) 詰四会 香川

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2018年1月4日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  まいにち詰将棋  タカギの詰将棋
 将棋入門  楽器演奏、囲碁将棋  hidarikin
 将棋連盟飛騨支部  伊達の将棋愛好家  勝ち組になるぞ~
 Onsite Fairy Mate
今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(1月)
 7日(日) 香龍会 名古屋  13日(土) たま研 町田
 14日(日) 九州G 福岡  20日(土) 詰とうほく 仙台
 21日(日) 創棋会 大阪  27日(土) 詰工房 東京
 27日(土) スマホ詰パラを語るオフ会 東京
 28日(日) 詰四会 香川

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2018年1月3日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  まいにち詰将棋  タカギの詰将棋
 将棋入門  楽器演奏、囲碁将棋  hidarikin
 Onsite Fairy Mate
連載
詰将棋の本
出題中
詰将棋イベント
(1月)
 7日(日) 香龍会 名古屋  13日(土) たま研 町田
 14日(日) 九州G 福岡  20日(土) 詰とうほく 仙台
 21日(日) 創棋会 大阪  27日(土) 詰工房 東京
 27日(土) スマホ詰パラを語るオフ会 東京
 28日(日) 詰四会 香川

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2018年1月2日)

元旦は初日の出を見に近くの山に。日の出前の富士山がきれいでした。

2018fuji

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  まいにち詰将棋  将棋ルール・詰将棋
 タカギの詰将棋  将棋入門  楽器演奏、囲碁将棋
 詰将棋ブログ  hidarikin  佐伯九段将棋サロン
 香龍会  ストンリバーの日記  Onsite Fairy Mate
連載
出題中
詰将棋イベント
(1月)
 7日(日) 香龍会 名古屋  13日(土) たま研 町田
 14日(日) 九州G 福岡  20日(土) 詰とうほく 仙台
 21日(日) 創棋会 大阪  27日(土) 詰工房 東京
 28日(日) 詰四会 香川

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰将棋メモ(2018年1月1日)

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。

2018nenga

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス
今日の詰将棋  Try everyday!  まいにち詰将棋  将棋ルール・詰将棋
 タカギの詰将棋  将棋入門  楽器演奏、囲碁将棋
 詰将棋ブログ  Shogi.io  詰将棋小隊  Onsite Fairy Mate
連載
出題中
詰将棋イベント
(1月)
 7日(日) 香龍会 名古屋  13日(土) たま研 町田
 14日(日) 九州G 福岡  20日(土) 詰とうほく 仙台
 21日(日) 創棋会 大阪  27日(土) 詰工房 東京
 28日(日) 詰四会 香川

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年12月 | トップページ | 2018年2月 »