« 詰将棋メモ(2018年1月19日) | トップページ | 詰将棋メモ(2018年1月20日) »

2月の詰将棋

[2018年3月1日最終更新] 詰パラ

2018年2月の将棋雑誌での詰将棋の話題やホームページでの2月出題について。

ネット詰将棋  詰パラ  将棋世界

関連情報: ネット詰将棋・解答募集中  Web Fairy Paradise
  おもちゃ箱: 詰将棋情報(他の月の詰将棋はここから)  展示室  推理将棋

===== ネット詰将棋2月の出題 =====

日本将棋連盟懸賞詰将棋2月出題
2018年2月21日、日本将棋連盟で、2018年2月出題分(出題・ 内藤國雄九段)

日本将棋連盟懸賞詰将棋1月解答
2018年2月16日、日本将棋連盟で、田中魁秀九段の懸賞詰将棋(1月分) 解答

月刊FBニュース 詰将棋 2018年2月出題(5手詰)
2018年2月15日、月刊FBニュースで、2018年2月の出題(5手詰)

ほっとたかだ2018年2月号詰将棋
2018年2月8日、楽しい将棋教室で、ほっとたかだ2018年2月号

1月のトップ詰将棋結果
2018年2月7日、詰将棋パラダイスで、1月のトップ詰将棋結果発表
【解答数】165名→誤解4名

オキナワグラフ詰将棋
2018年2月6日、豊田塾宜野湾将棋道場で、オキナワグラフ詰将棋2月号

詰将棋駒の舞2月の表紙詰将棋
2018年2月1日、詰将棋駒の舞で、落城の舞:2018/02月・未登録新題

詰将棋パラダイス今月の懸賞詰将棋
2018年2月1日、詰将棋パラダイスで、今月の懸賞詰将棋出題。解答締切は3月1日午前6時。
「今月の懸賞詰将棋 【作者】のぞえり 【手数】11手 → ヒント

おもちゃ箱、展示室で2月の詰将棋
2018年2月1日、おもちゃ箱展示室で、2月の詰将棋出題。解答締切は2018年2月末。
「記録作に挑戦!」
・記録展示室 No.117 リヴァロ
・記録展示室 No.118 現ノ証拠・柏木
・記録展示室 No.119 TETSU
・記録展示室 No.120 石川英樹

日本アマチュア将棋連盟懸賞詰将棋
2018年1月27日、日本アマチュア将棋連盟で、懸賞詰将棋今月の出題 (須藤大輔さんの作品)と前月の解答。締切り2月15日。

===== 詰将棋パラダイス2月号 =====

詰パラ2018年2月号感想
2018年2月28日、詰将棋考察ノートで、詰パラ2018年2月号感想
「・・・ ほっとのイチ押し! ・・・ 今月は、上記の原則を破ってこの作。
◇院4 添川公司氏作「内燃機関」
数え間違いや破調の見落としが無ければ800手台。しかし機構さえわかってしまえばそれほど難しくない。 ・・・」

詰パラ2月号
2018年1月29日、チョー一流作家のひとり言で、詰パラ2018・2月号到着
2018年1月31日、詰パラ2018・2月号
2018年2月3日、詰パラ2018・2月号(結果稿)中学校24有吉弘敏作
2018年2月5日、詰パラ2018・2月号(結果稿)中学校25上谷直希作
2018年2月12日、祝!武島広秋氏同人入り

詰パラ修正情報
2018年2月2日、詰将棋パラダイス最新情報で、2月号の修正情報。
「23ページ、解答選手権「瀬戸会場」について、定員は「80名」、連絡先アドレスは「y976c5@bma.biglobe.ne.jp」(一部大文字にしてありますので、参加連絡される場合は再入力してください)でした。」
2018年2月8日
「82ページ、D級順位戦結果稿の作品成績、4番有山隆作の平均点は「3.41」が正。
51ページ、保育園結果稿、5番の作者は「長野県 北原幹久」が正。」

詰パラ2018年2月号 ちょっとした感想
2018年2月7日、詰将棋の欠片で、詰パラ2018年2月号 ちょっとした感想
「・・・ 大学院 難解作と目された中山氏作は、残念な結果に…。ところで、全題正解者欄に、福村氏のお名前がありません。 ・・・」

2017/11 詰将棋パラダイス 中25
2018年2月4日、フェアリー時々詰将棋で、2017/11 詰将棋パラダイス 中25
「・・・ 大駒の筋を遮断するための限定打は超短編で多くの作例があり、それ単独で新作を得るのは難しい今日。本作は「龍を香に打ち替えるためには、馬を一旦どかさないといけない」というストーリーに仕立てて勝負です。 ・・・」

詰パラ2月号が到着
2018年2月3日、創棋会通信+αで、詰パラ2月号が到着
「・・・ ・持駒のある風景(24P~)。今回は遊び心と題して詰将棋の面白さに触れられています。肯ける内容です。その中で五代大橋宗桂の「象戯手鑑」の持駒趣向について述べられており、31番の持駒七種一揃いについては「出来損ない」とのコメントですが、正解と思われるきれいな手順がありますので、以前にもブログに書いたのですが再掲します。 ・・・」

11月号 大学院9は余詰?
2018年2月1日、あーうぃ だにぇっとで、今月の詰将棋パラダイス
「・・・ 解説によると参考図から1二龍 同玉 6一香成 で余詰めとのこと。 ・・・ たしかに、1三玉と逃げてしまうと危ない。しかしながら 6二歩 がある。 ・・・」

詰パラ2月号発売
2018年2月1日、詰将棋パラダイスで、詰将棋パラダイス2月号発売。

詰パラ最新情報
2018年1月20日、詰将棋パラダイス最新情報で、2月号予告。
「詰将棋解答選手権:詳細情報掲載。詰将棋解答選手権速報ブログもチェック!
内藤國雄の小ルーム:内藤國雄九段の新作必至を出題!」

===== 将棋世界3月号 =====

詰将棋サロン(将棋世界2018年3月号)
2018年2月14日、そらんごのブロマガで、2018年3月号 詰将棋サロン 感想
2018年2月10日、くそ英語で、詰将棋サロン(将棋世界2018年3月号)大ポカしてないか?
「・・・ 詰将棋サロンの<2>。これ、名作だよ。だって、形もいいし手順も良い。しかも難問でもないし手筋モノでもない。 ・・・」

|

« 詰将棋メモ(2018年1月19日) | トップページ | 詰将棋メモ(2018年1月20日) »

今月の詰将棋」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2月の詰将棋:

« 詰将棋メモ(2018年1月19日) | トップページ | 詰将棋メモ(2018年1月20日) »