eureka作品集(56)
[2018年9月28日最終更新]
eurekaは、詰将棋創作プログラミングの取り組みで、コンピュータとTETSUが協力して創作した作品で使用しているペンネームである。作品は詰将棋創作プログラミング 17 eureka作品集でまとめている。各作品について解答、解説を順次掲載していく。
eureka作品集(56) 創作プログラミング 作品56
作品56 eureka・小林看空合作 41手
龍馬図式の長手数記録作品
- 盤面玉と龍馬4枚(龍馬図式)の長手数記録作品 (おもちゃ箱 2018年9月)
- おもちゃ箱だより第36回 記録に挑戦!
(詰将棋パラダイス 2018年9月) - 詰将棋創作プログラミング 25 記録に挑戦!
(詰将棋メモ 2018年8月)
▲3一馬(64)△1一玉(22)▲2一金打 △同 龍(12)▲同 馬(31)△同 玉(11)
▲3一飛打 △2二玉(21)▲1四桂打 △1三玉(22)▲2五桂打 △1四玉(13)
▲1三桂成(25)△同 玉(14)▲1五龍(35)△1四歩打▲1一飛成(31)△1二馬(23)
▲2五桂打 △2三玉(13)▲1二龍(11)△同 玉(23)▲1四龍(15)△2一玉(12)
▲2三龍(14)△2二銀打 ▲3二角打 △3一玉(21)▲2二龍(23)△同 玉(31)
▲3三銀打 △1一玉(22)▲1二歩打 △同 玉(11)▲2四桂打 △1一玉(12)
▲2一角成(32)△同 玉(11)▲3二桂成(24)△1二玉(21)▲2二成桂(32)
まで41手詰
変化:16手
△1四桂打 ▲1一飛成(31)△1二馬(23)▲2五桂打△2三玉(13)▲1二龍(11)
△同 玉(23)▲1四龍(15)△2二玉(12)▲4四角打 △3一玉(22)▲5三角成(44)
△4二飛打 ▲2三桂打 △2一玉(31)▲3三桂打 △2二玉(21)▲1三龍(14)
△3二玉(22)▲3一桂成(23)△同 玉(32)▲1一龍(13)△3二玉(31)▲2一龍(11)
まで39手詰
- 棋譜ファイル: tst056.kif
龍馬図式のこれまでの長手数記録は小林看空さんの35手。本作は、詰将棋創作プログラミング 24 飛角図式のランダム生成を活用して、一色持駒の飛角図式を生成していたとき、偶然37手の作品(32馬35龍|11玉21飛23馬|桂4)が見つかったので、TETSUが序を改定して41手の龍馬図式長手数記録作品にしたもの。奇しくも後半これまでの記録の小林作に合流するので、相談して合作での発表とした(詰パラ2018年9月)。
序はほぼ必然。9手目から4枚の桂を上手く使って追い詰めていく。最後は龍馬がすべて消えて小駒3枚のすっきりした詰上りになる。途中、18手目馬の移動合で「1」の字になるのもおもしろい。
なお、摩利支天さんの「冬の散歩道」を2手逆算して43手の龍馬図式にできる(小林看空案)ので、これも参考記録として登録した。
柿木義一さんの Kifu for Flashを使わせていただいています。手順が鑑賞できない場合はFlash Playerをインストールしてください。
棋譜ファイルはブラウザで表示すると表示が乱れることがあります。ダウンロードしてKifu for Windows(柿木の将棋ソフトウェアにあります)や柿木将棋などで開いてください。
| 固定リンク
「eureka作品集」カテゴリの記事
- eureka作品集(58)(2018.12.15)
- eureka作品集(57)(2018.11.25)
- eureka作品集(56)(2018.09.28)
- eureka作品集(55)(2018.08.25)
- eureka作品集(54)(2018.08.23)
コメント