Web Fairy Paradise 2017
[2019年4月23日最終更新]
Web Fairy Paradiseより、2017年の記事をここに分離した。最新の情報はWeb Fairy Paradiseをご覧ください。
- Web Fairy Paradise(下記はいずれもPDF版) (Takubon's 詰将棋)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2017年 | 第103号 | 第104号 | 第105号 | 第106号 | 第107号 | 第108号 | 第109号 | 第110号 | 第111号 | 第112号 | 第113号 | 第114号 |
関連情報: Web Fairy Paradise ・ 2016 ・ 2015 ・ 2014 ・ 2013 ・ 2012 ・ 2011
・ 2010 ・ 2009 ・ 2008 ・ 第0号発行
フェアリー詰将棋サイト「妖精都市」 Fairy of the Forest 記録に挑戦! フェアリー編
WFP作品展鑑賞室
WFP作品展鑑賞室 (Onsite Fairy Mate)
2017年12月29日、WFP95-6(神無太郎氏作)の修正図を収録
2017年12月22日、第96回出題分を収録
2017年11月22日、第95回出題分を収録
2017年10月30日、第94回出題分を収録
2017年9月24日、第93回出題分を収録
2017年8月21日、第92回出題分を収録
2017年6月21日、第91回出題分を収録
2017年5月22日、第90回出題分及び89-6の棋譜を収録
2017年4月25日、第89回出題分を収録
2017年3月20日、第88回出題分を収録
2017年2月20日、第87回出題分を収録
2017年1月20日、第86回出題分を収録
Web Fairy Paradise 12月号(第114号)発行
2017年12月20日、たくぼんの解図日記で、WFP114号
「WFP114号(2017/12月号)を本日アップしました。主な内容は以下の通りです。
今月のフェアリー詰将棋
・第97回WFPフェアリー作品展(再掲)
・ちょっと早い2018年年賀詰作品展
結果発表
・第96回WFPフェアリー作品展
・第96回WFPフェアリー作品展特別出題
・Fairy of the Forest#53
・第116回推理将棋出題
読み物
・「詰将棋コンピュータ」を検証する(Ⅰ)
・WFP95-6の余詰について
WFPのページよりご覧下さい」
【急告】WFP96-2図面の誤り
2017年12月1日、詰将棋担当業務用で、【急告】WFP96-2図面の誤り
WFP作品展95-6に余詰
2017年11月25日、詰将棋担当業務用で、WFP作品展95-6に余詰
Web Fairy Paradise 11月号(第113号)発行
2017年10月20日、たくぼんの解図日記で、WFP113号
「WFP113号(2017/11月号)本日アップしました。主な内容は以下の通りです。
今月のフェアリー詰将棋
・第96回WFPフェアリー作品展(再掲)
・第96回WFPフェアリー作品展特別出題(再掲)
・第97回WFPフェアリー作品展
・Fairy of the Forest#53(解答延長)
・第117回推理将棋出題
結果発表
・第95回WFPフェアリー作品展
・フェアリー版くるくる作品展7
・第116回推理将棋出題
WFPのページよりご覧下さい」
WFP92-13:一乗谷酔象作「輪廻の歩」について
2017年10月31日、詰将棋担当業務用で、WFP92-13:一乗谷酔象作「輪廻の歩」について
「第96回WFP作品展で解答募集の、92-13 一乗谷酔象氏作「輪廻の歩」(成禁非王手可天使詰 41891手)に長手数(46747手)の非限定解がありました。作者より以下の修正図(▲73香▲75桂→▲73桂▲75香)が届いていますので、これから解答される方は修正図での解答をお願いします。 ・・・」
Web Fairy Paradise 10月号(第112号)発行
2017年10月20日、たくぼんの解図日記で、WFP112号
「WFP112号(2017年10月号)本日アップしました。主な内容は以下の通りです。
今月のフェアリー詰将棋
・第95回WFPフェアリー作品展(再掲)
・第96回WFPフェアリー作品展
・Fairy of the Forest#53
・第116回推理将棋出題
結果発表
・第94回WFPフェアリー作品展
・フェアリー版くるくる作品展7
・第109回推理将棋出題
・第110回推理将棋出題
・カピタン展示室No.28
読み物
・Imitator超入門(たくぼん)
・WFPサロン(縫田光司・神無太郎)
WFPのページよりご覧下さい」
『WFP』第111号
2017年9月20日、占魚亭残日録で、『WFP』第111号
「・・・ 「第94回WFP作品展」にImitatorの2作、「第95回WFP作品展」にはFriend(響)とSparrow(雀)の2作(後者はツインなので3作と言うべきか?)が載っています。 ・・・」
Web Fairy Paradise 9月号(第111号)発行
2017年9月20日、たくぼんの解図日記で、WFP111号
「WFP111号(2017/9月号)本日アップしました。主な内容は以下の通りです。
今月のフェアリー詰将棋
・第94回WFPフェアリー作品展(再掲)
・第95回WFPフェアリー作品展
・第115回推理将棋出題
結果発表
・第93回WFPフェアリー作品展
・第114回推理将棋出題
読み物
・一乗谷酔象「時は金なり」への余詰及び修正図作意(神無七郎)
・WFPサロン(縫田光司)
・九路盤は狭すぎる。まして夜を使うとなおさらだ。(下) (神無太郎)
WFPのページよりご覧下さい」
やさしい(?)Imitator
2017年6月20日、占魚亭残日録で、やさしい(?)Imitator【出題編】 解答募集
「『WFP』第108号が発行されました。「やさしい(?)Imitator【出題編】」と題して、Imitator使用作を3作ヒントつきで出題しています。出題作は「教材に使えるフェアリー作品展」の2作よりやさしい(と作者は思っている)です。 ・・・」
2017年7月8日、やさしい(?)Imitator【出題編】 解答募集中
2017年7月24日、やさしい(?)Imitator【解答編】
「発行日の20日に間に合わなかった「やさしい(?)Imitator【解答編】」ですが、『WFP』第109号(PDF)7月23日更新分に追加されました。 ・・・」
2017年9月7日、やさしい(?)Imitator【出題編】第1問
2017年9月13日、やさしい(?)Imitator【出題編】第2問
2017年9月16日、やさしい(?)Imitator【出題編】第2問・別案
2017年9月19日、やさしい(?)Imitator【出題編】第3問
Web Fairy Paradise 8月号(第110号)発行
2017年8月23日、たくぼんの解図日記で、WFP110号改訂版
お知らせ:WFP93-1の出題図差替
2017年8月22日、Onsite Fairy Mateで、お知らせ:WFP93-1の出題図差替
「第93回WFP作品展で93-1として出題させていただいた神無太郎氏作(条件付協力詰 17手)ですが、「駒打ち禁止」の地点の表現が不適切だったため、早詰を生じていました。これから解答される方は以下の図で解答をお願いします。 ・・・」
お知らせ:WFP93-9の出題図の誤り
2017年8月20日、Onsite Fairy Mateで、お知らせ:WFP93-9の出題図の誤り
「第93回WFP作品展で93-9として出題させていただいた、「変寝夢氏作 リパブリカン対面協力自玉詰 4手(※2解)」ですが、「受方持駒 なし」の記述が漏れていました。 作者、並びに解答者の皆様にお詫びします。解答者の皆さんは正図での解答をお願いします。」
Web Fairy Paradise 8月号(第110号)発行
2017年8月20日、たくぼんの解図日記で、WFP110号
「WFP110号(2017/8月号)を本日アップしました。主な内容は以下の通りです。
今月のフェアリー詰将棋
・第93回WFPフェアリー作品展(再掲)
・第94回WFPフェアリー作品展
結果発表
・Fairy of the Forest #52
・第113回推理将棋出題
WFPのページよりご覧下さい。」
Web Fairy Paradise 7月号(第109号)発行
2017年7月20日、たくぼんの解図日記で、WFP109号
「WFP109号本日アップしました。主な内容は以下の通りです。
今月のフェアリー詰将棋
・第92回WFPフェアリー作品展(再掲)
・第93回WFPフェアリー作品展
・Fairy of the Forest #51
・第114回推理将棋出題
結果発表
・やさしい(?)Imitator【解答編】→改訂時追記します。
読み物
・9路盤では狭すぎる。まして夜ならなおさらだ(上) (神無太郎)
WFPのページよりご覧下さい。」
「教材に使えるフェアリー作品展」
2017年7月4日、占魚亭残日録で、「教材に使えるフェアリー作品展」12番
2017年7月6日、「教材に使えるフェアリー作品展」13番
Web Fairy Paradise 6月号(第108号)発行
2017年6月20日、たくぼんの解図日記で、WFP108号
「WFP108号(2017/6月号)を本日アップしました。主な内容は以下の通りです。
今月のフェアリー詰将棋
・第92回WFPフェアリー作品展(再掲)
・やさしい(?)Imitator【出題編】
・第113回推理将棋出題
結果発表
・第91回WFPフェアリー作品展
読み物
・デビュー3分の100周年記念-マイベスト(神無太郎)
WFPのページよりご覧下さい。」
「教材に使えるフェアリー作品展」投稿作品
2017年6月4日、Pathfinderの詰将棋で、「教材に使えるフェアリー作品展」投稿作品
「教材に使えるフェアリー作品展」結果発表!
2017年5月22日、フェアリー時々詰将棋で、「教材に使えるフェアリー作品展」結果発表!
「・・・ WFP最新号では、「教材に使えるフェアリー作品展」の結果発表が掲載されています!
→WFPのページ →WFP5月号 ・・・」
Web Fairy Paradise 5月号(第107号)発行
2017年5月20日、たくぼんの解図日記で、WFP107号
「WFP107号(2017/5月号)本日アップしました。主な内容は以下の通りです。
今月のフェアリー詰将棋
・第91回WFPフェアリー作品展(再掲)
・第92回WFPフェアリー作品展
・第112回推理将棋出題
結果発表
・第90回WFPフェアリー作品展
・教材に使えるフェアリー作品展
・Fairy of the Forest #51
・詰めば都(一乗谷酔象)
・第108回推理将棋出題
読み物
・FairyTopⅨ2016お気に入り投票結果
WFPのページよりご覧下さい。」
WFP作品展出題作の例題
2017年4月20日、占魚亭残日録で、WFP作品展出題作の例題(出題編)
「『WFP』第106号が発行されました。「第91回WFP作品展」に拙作が2作出題されていますが例によって難しいので、例題を出題します。 ・・・」
2017年5月4日、第91回WFP作品展出題作の例題01・解答
2017年5月10日、第91回WFP作品展出題作の例題02・解答
Web Fairy Paradiseにも進出
2017年4月28日、詰将棋考察ノートで、詰パラ2017年4月号感想
「最近、何故かWeb Fairy Paradiseにも進出してしまいました。
WFP106号(PDF)
(1)教材に使えるフェアリー作品展の③
(2)第91回WFP作品展の91-9、91-10
に出題されています。 ・・・」
Web Fairy Paradise 4月号(第106号)発行
2017年4月20日、たくぼんの解図日記で、WFP106号
「WFP106号(2017/4月号)を本日アップしました。主な内容は以下の通りです。
今月のフェアリー詰将棋
・第90回WFPフェアリー作品展(再掲)
・第91回WFPフェアリー作品展
・教材に使えるフェアリー作品展(再掲)
・Fairy of the Forest #51
・第111回推理将棋出題
結果発表
・第89回WFPフェアリー作品展
読み物
・FairyTopⅨ2016お気に入り投票要項
WFPのページよりご覧下さい。」
WFP105号改訂
2017年4月5日、たくぼんの解図日記で、WFP105号改訂
急告:第89回WFP作品展89-6
2017年4月6日、Onsite Fairy Mateで、急告:第89回WFP作品展89-6
「第89回WFP作品展で89-6として出題した神無太郎氏作ですが、受方持駒にGrasshopperがあることの表記が漏れていました。不詰で悩まれた方には大変申し訳ありません。受方持駒を「残り全て+G5」として解図されるようお願いします。89-6については次回WFP作品展で解答を再募集する予定です。」
「かしこなフェアリー」結果
2017年3月26日、フェアリー時々詰将棋で、「かしこなフェアリー」結果
「・・・ WFP発表の「かしこなフェアリー」の動く盤を置いておきます。 ・・・」
「教材に使えるフェアリー作品展」出題!!!
2017年3月21日、フェアリー時々詰将棋で、「教材に使えるフェアリー作品展」出題!!!
「・・・ 本日発行のWeb Fairy Paradise(以下WFP)最新号に掲載されています。易しく、そして明快な狙いの作品が多く寄せられ、フェアリーらしさを存分に楽しめるラインナップになっているのではないでしょうか。 ・・・」
Web Fairy Paradise 3月号(第105号)発行
2017年3月20日、たくぼんの解図日記で、WFP105号
「WFP105号(2017/3月号)を本日アップしました。主な内容は以下の通りです。
今月のフェアリー詰将棋
・第89回WFPフェアリー作品展(再掲)
・第90回WFPフェアリー作品展
・教材に使えるフェアリー作品展
・第110回推理将棋出題
結果発表
・第88回WFPフェアリー作品展
・かしこなフェアリー
・Fairy of the Forest #50
・強欲な世界PART9
読み物
・ なし
WFPのページよりご覧下さい。」
WFP104号のFairy of the Forest #50に1題追加出題
2017年2月22日、たくぼんの解図日記で、追加出題
Web Fairy Paradise 2月号(第104号)発行
2017年2月20日、たくぼんの解図日記で、WFP104号
「WFP104号(2017/2月号)本日アップしました。主な内容は以下の通りです。
今月のフェアリー詰将棋
・第88回WFPフェアリー作品展(再掲)
・第89回WFPフェアリー作品展
・強欲な世界PART9(解答延長)
・Fairy of the Forest #50
・第109回推理将棋出題
結果発表
・第86回WFPフェアリー作品展
・年賀詰戯作(小林看空)
読み物
・教材に使えるフェアリー作品展作品募集(再掲)
WFPのページよりご覧下さい。」
「教材に使えるフェアリー作品展」作品募集
2017年1月24日、フェアリー時々詰将棋で、「教材に使えるフェアリー作品展」作品募集
「Web Fairy Paradise(WFP)1月号が発刊されていますね。→WFPのページ
今月号では100号記念一人一作展の結果稿が一部発表となっており、その解説を僭越ながら私が担当しております。力作ぞろいですので、是非ご一読ください。さて本題。WFP最新号でも書いておりますが、こちらでも募集しておきます。「教材に使えるフェアリー作品展」作品募集 ・・・」
Web Fairy Paradise 1月号(第103号)発行
2017年1月20日、たくぼんの解図日記で、WFP103号(2017/1月号)
「WFP103号(2017/1月号)本日アップしました。主な内容は以下の通りです。
今月のフェアリー詰将棋
・第87回WFPフェアリー作品展(再掲)
・第88回WFPフェアリー作品展
・強欲な世界PART9
・年賀詰戯作(小林看空)
・第109回推理将棋出題
結果発表
・第86回WFPフェアリー作品展
・1人1作作品展2,3、6,7,8
・ちょっと早い2017年年賀詰作品展
読み物
・教材に使えるフェアリー作品展作品募集(上谷直希)
WFPのページよりご覧下さい。」
| 固定リンク
「フェアリー詰将棋ネットイベント」カテゴリの記事
- Web Fairy Paradise 2021(2023.01.21)
- Web Fairy Paradise 2020(2023.01.21)
- Web Fairy Paradise 2019(2021.01.20)
- Web Fairy Paradise 2018(2019.04.23)
- Web Fairy Paradise 2017(2019.04.23)
コメント