第17回詰将棋解答選手権
[2019年12月1日最終更新]
小学生からプロ棋士まで、初級戦、一般戦、チャンピオン戦の3クラスで詰将棋の解答競争を行う詰将棋解答選手権。2009年より初級・一般戦が全国開催となり、数百人が参加する大規模な大会に成長した。昨年のチャンピオン戦では、藤井聡太七段が斎藤慎太郎王座を僅差で制して五連覇を達成、大きなニュースに。初級戦は708人、一般戦は605人が全国の会場で挑戦、大盛況だった。2020年の第17回解答選手権は3月29日(日)にチャンピオン戦、4月11日(土)に初級戦・一般戦が開催される。
詰将棋解答選手権 速報ブログ 詰将棋解答選手権実行委員会
Wikipedia: 詰将棋解答選手権 はてなキーワード: 詰将棋解答選手権
詰将棋メモ: 第16回詰将棋解答選手権 第15回 第14回 第13回 第12回 第11回
第10回 第9回 第8回 第7回 第6回 第5回 第4回 第3回 第2回
詰将棋解答選手権の過去問 鑑賞選手権 詰将棋イベント情報
第17回詰将棋解答選手権(2020)
2019年11月28日、東京詰将棋工房で、第17回詰将棋解答選手権(2020)
チャンピオン戦 令和2年3月29日(日) 10時30分~
東京会場 東京富士大学 大阪会場 大阪市港区民センター
初級戦・一般戦 令和2年4月11日(土) 13時~
東京会場 東京富士大学 大阪会場 大阪市福島区民センター 304号
その他全国各地
| 固定リンク
「詰将棋イベント」カテゴリの記事
- 第17回詰将棋解答選手権(2019.12.01)
- 平成30年度門脇芳雄賞(2019.06.01)
- 平成30年度看寿賞(2019.02.26)
- 第16回詰将棋解答選手権(2018.12.05)
- 七條賞(2018.06.02)
コメント