« 2020年7月 | トップページ | 2020年9月 »

2020年8月

詰将棋メモ(2020年8月31日)

ネット詰棋界
注目情報
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 Try everyday!  まいにち詰将棋  Shogi.io
 青の将棋  黄楊一輝  小太刀の日々好日
 将棋連盟飛騨支部  Onsite Fairy Mate

連載
出題中
詰将棋イベント
(9月)

 13日(日) 香龍会 名古屋
 26日(土) 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2020年8月30日)

ネット詰棋界
注目情報
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 Try everyday!  まいにち詰将棋  Shogi.io
 青の将棋  自作詰将棋  黄楊一輝  かけるの将棋ノート
 haru日記  佐伯九段将棋サロン  Onsite Fairy Mate

連載
詰将棋の本
出題中
詰将棋イベント
(9月)

 13日(日) 香龍会 名古屋
 26日(土) 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2020年8月29日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 Try everyday!  まいにち詰将棋  Shogi.io
 青の将棋  自作詰将棋  黄楊一輝
 小太刀の日々好日  Onsite Fairy Mate

今週の詰将棋
連載
出題中
将棋ソフト
詰将棋イベント
(9月)

 13日(日) 香龍会 名古屋
 26日(土) 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2020年8月28日)

ネット詰棋界
注目情報
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 Try everyday!  まいにち詰将棋  青の将棋
 Onsite Fairy Mate

連載
出題中
詰将棋イベント
(9月)

 13日(日) 香龍会 名古屋
 26日(土) 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2020年8月27日)

ネット詰棋界
注目情報
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 Try everyday!  まいにち詰将棋  Shogi.io
 青の将棋  黄楊一輝  かけるの将棋ノート
 小太刀の日々好日   Onsite Fairy Mate

連載
掲示板
出題中
将棋ソフト
詰将棋イベント
(9月)

 13日(日) 香龍会 名古屋
 26日(土) 詰工房 東京

| | コメント (0)

推理将棋第130回解答(3)

[2020年8月27日最終更新]
推理将棋第130回出題の130-3の解答、第130回出題の当選者(原岡望さん)を発表します。推理将棋は将棋についての会話をヒントに将棋の指し手を復元するパズル。はじめての方は どんな将棋だったの? - 推理将棋入門 をごらんください。

関連情報: 推理将棋第130回出題  推理将棋第130回解答(1) (2) (3)
  推理将棋おもちゃ箱)  推理将棋(隣の将棋)  どんな将棋だったの? - 推理将棋入門


130-3 上級 ミニベロ 作   三捨利警部の推理(4手前のアリバイ・オマージュ)12手

「警部、またまた4手前のアリバイ事件です。
 8手目と12手目は、同一駒を同一地点に着手されています」
「またかね。もう4手前のアリバイは、
 アリバイとして認められないと判例も出ているんだよ」
「ところが今度は、11手目に玉が動いているんです」
「なに!それは不思議だ。
 それなら幻の13手目に、直前にいた地点に逃げられるはずだが・・・」
「当然成る手はありません。いったいどうなっているんでしょうか」 
「もしかしたら、あの手を使ったのかもしれん」

三捨利警部は何か閃いたのでしょうか。
皆さんも一緒に、このカラクリを解いてくださいね。

(条件) 

  • 駒成なく12手で詰み
  • 8手目と12手目は、同一駒を同一地点に着手
  • 11手目は、「玉」

出題のことば(担当 Pontamon)

 「4手前のアリバイ」条件の習作。127-3結果稿での担当コメントは偽証だと証明されました。

締め切り前ヒント

 9手目も玉の手。10手目は王手ではない。


推理将棋130-3 解答 担当 Pontamon

▲76歩、△32飛、▲33角不成、△同飛、▲68玉、△37飛不成、
▲33歩、△38飛不成、▲77玉、△33飛不成、▲88玉、△38飛不成 まで12手


(条件)
・駒成なく12手で詰み
・8手目と12手目は、同一駒を同一地点に着手(8手目△38飛不成、12手目△38飛不成)
・11手目は、「玉」(11手目▲88玉)

Suiri1303

11手目に先手玉が動いて12手目で王手を掛けられた際、11手目の先手玉が動く前の地点へ戻れないのはどのような場合なのかを考えてみると、10手目に王手を掛けられた時に王手を掛けた駒を取らずに玉が逃げた状況であれば12手目の王手で玉が元の位置へ戻ることはできません。そこは王手が掛かっているはずだからです。

Suiri1303aところが本問の条件では、8手目と12手目が同一地点の同一駒による着手なので、10手目にはその駒が移動する手、つまり、8手目、10手目、12手目は全て同じ駒の着手になります。10手目に王手を掛けた駒は12手目に移動しているので玉が戻っても王手にはなっていないはずですが、玉が戻れないのであれば、駒が12手目地点へ動いたために空き王手になっていると考えられます。そこで、角と飛で両王手を掛ける手順を考えてみたのが参考1図です。

参考1図:▲36歩、△34歩、▲38飛、△55角、▲37飛、△同角不成、▲58玉、△48飛、▲59玉、△49飛不成、▲58玉、△48飛不成 まで12手

10手目は両王手になっていますが、玉の退路があるため▲58玉と上がることができ、△48飛不成で追いかけて王手すると▲59玉へ戻り、△49飛不成で再度両王手を掛けてもかわされます。王手の千日手は後手の負けになってしまいます。

両王手は10手目ではなく、最終手で逃げ場のない両王手を掛ける必要があるようです。

Suiri1303b両王手の最短手順である9手の両王手の形を使ってみたのが参考2図です。

参考2図:▲36歩、△34歩、▲68玉、△55角、▲59金右、△28角不成、▲49金、△18飛、▲59金右、△46角不成、▲28銀、△同角不成、▲56歩、△46角不成 まで14手

最終手は4手前と同一駒の同一地点への着手になっていて、見事両王手で詰んでいるのですが、手数オーバーの14手でした。

この手順の場合は最終手の4手前も2手前も王手ではなく、直前の先手着手は玉でもありません。直前の手は、最終手で両王手になるようにするための協力手の▲56歩でした。

両王手で詰まされるための最終手直前の玉の着手とはどんなものでしょうか?両王手を掛ける2つの駒の利きが交わっている地点への玉移動になるはずですが、何処から移動するのかというと両王手のどちらかの駒の利き上を移動することになります。他の地点からの移動であれば、そこが玉の退路になるからです。

両王手の直前の手が玉の両王手で追い浮かぶのは通称0番の手順でしょう。22の角の利きを止めていた33の飛が38へ移動して、88の玉を飛と角で両王手を掛ける手順です。0番と同様に78の玉が88へ移動するのが最終手直前の手でしょうか。本問では8手目の局面で38に飛が居るので8段目の玉に王手が掛かっていたはずです。9手目に合い駒をすると11手目は玉の手なのでこの合い駒が残ってしまい12手目の△38飛不成が両王手になりません。つまり、8手目の△38飛不成の王手に対して、玉は逃げる手を指さなければいけないわけです。8段目を移動しても駄目なので、飛の利きをかわすには段移動をする必要があります。かと言って安全な地点への移動では11手目に玉移動しても12手目の王手の際に安全地点へ戻ることができてはいけません。したがって、8手目の飛の王手に対して玉は角の利き筋へ逃げるしかありません。具体的には△77玉のはずです。しかし、この9手目の時点で77地点は角の利きが及んでいない状態でなければいけません。

ここまでの手順は初手から、▲76歩、△32飛、▲33角不成、△同飛、▲68玉、△37飛不成、 ▲何か、△38飛不成、▲77玉になります。▲77玉を指すには22の角の利きが遮断されている必要がありますが、その駒がその後も角の利きを封じているのも困ります。一気に問題を解決するのが、7手目の▲33歩になります。7手目から▲33歩、△38飛不成、▲77玉、△33飛不成 で33の先手の歩を払い、最終手の△38飛不成の両王手を目指します。先手は11手目に協力手の▲88玉を指します。

それではみなさんの短評をどうぞ。

(短評)

ミニベロさん(作者)「元作の「4手前のアリバイ」と、我々をこの世界に導いてくれた、高坂作「0番」へのオマージュ作です。
直前玉の手は、一見不可能風ですので、解図意欲は湧くかも。
12手では、今の所この形しか知りません。」

■正解者数をみると、締め切り前ヒントで両王手を明かしても良かったのかも。何せ担当は0番だと睨んでいたのに▲33歩に気付かなかったのですから。

はなさかしろうさん「しびれました。かの0番へのオマージュですが、玉の軌道を変えるのが鍵で、2手プラスで「同一駒を同一地点に着手」が実現できてしまう、というのが盲点に。解けて嬉しいです。」

■爽快な解後感を味わえたようで羨ましいです。理由は前述の担当コメント。

RINTAROさん「33歩が絶妙。素晴らしい作品だと思います。」

■9手目の玉移動を可能にする、絶妙なタイミングでの絶妙の▲33歩が光ります。

ほっとさん「両王手にヤマを張ったら意外と易しかった。」

■両王手にヤマを張って解ける人と解けない担当との差は、基本的な将棋の棋力の差か?

占魚亭さん「詰み形が全く予想できません。降参。」

■困ったときには両王手を疑うと「覚えておきたい推理将棋の基礎知識」の第6回で記述されています。

NAOさん「皆大好きな両王手の筋。33歩~77玉~88玉とは、不思議な協力手がありましたね。」

■一刀両断の両王手は作者なら皆さん好きなテーマ。

飯山修さん「解けません。中段玉ではないのかな」

■詰み手順がわからないとに疑うのは両王手と中段玉。どちらも通常とは違った感覚になります。

山下誠さん「飛角による両王手パターンをいくつか考えましたが、いずれも手数オーバーで白旗です。」

■惜しい!狙いは当たっていたのですが...。と言う担当も同じでした。

諏訪冬葉さん「130-3 は時間切れでギブアップです」

■申し訳ありません、ヒントがちょっと変でしたかね。10手目は王手ではないのは分かっているからヒントになっていない。

原岡望さん「降参。127-3を参考にしましたが駄目。そもそも自力で考えないのが悪いのか。手順前後のない手はそんなにたくさんはないはずなのに。14手の解はみつかったのに残念です。
例えば 76歩 34歩 55角 同角 36歩 28角 同銀 18飛 68玉 55角 78玉 28角 88玉 55角」

■9手の両王手の変形ですね。0番は思い浮かばなかったでしょうか?

【あとがき】
127-3のメイン条件を採用した作品でしたので、「条件の習作」と紹介しましたが、練習作でも模写でもなく完成された新作ですので、もちろん本作品は習作ではありません。『「4手前のアリバイ」のメイン条件を取り入れた作品です。』が適切でした。


正解:5名

  はなさかしろうさん  ミニベロさん  RINTAROさん  ほっとさん
  NAOさん


総評

RINTAROさん「分かりやすい条件の秀作3題。楽しめました。」

■出題中の131-3の条件は分かり難いかも。

ほっとさん「今回は割と早めに解けていたのに、いつの間にか8月に入ってしまった。」

■そこそこ難しかったということでしょうか。

占魚亭さん「前回は解けていたのに解答を送信し忘れ、今回は全く手が見えない。もうダメですね……。」

■涼しくなれば復活しますよ。きっと。

NAOさん「今回は結構苦戦しました。前回以上に解答の出足が鈍く皆さんも悩まれてるご様子。中級が意外と難しかったためかな。」

■仕事が忙しくて解答状況をチェックしていなくて、NAOさんからの解答(担当宛へもCc:で送付)で今回の解答ペースが遅いのを知った次第です。

飯山修さん「初級中級がサラッとすすんで上級問題で苦しむ今回のパターンは理想モデルでした」

■上級は解けるか解けないかのギリギリがいいですね。できれば苦しんだ後に解けるのが一番。ヒントの塩梅が難しいです。

神在月生さん「三問目をぎりぎりまで考えたために、各短評や総評を書く時間がなかった、という総評しか書けなかった。」

■チャレンジありがとうございます。

原岡望さん「今月は詰パラも惨憺たる有様で絶不調です」

■不調ではなく、今年の詰パラ推理は難問が続いているのが原因でしょう。7月号は時間がなくて馬鋸を解けませんでした。作り掛けの打ち歩詰め11手と形が違っている8月号の打ち歩詰めも、この結果稿を書いている時点では解けていません。


推理将棋第130回出題全解答者: 12名

  はなさかしろうさん  ミニベロさん  RINTAROさん  ほっとさん
  占魚亭さん  けいたんさん  NAOさん  飯山修さん
  山下誠さん  諏訪冬葉さん  神在月生さん  原岡望さん

当選: 原岡望さん

おめでとうございます。
賞品をお送りしますので、賞品リストから選んだご希望の賞品と送付先をメールでお知らせください。

| | コメント (2)

詰将棋メモ(2020年8月26日)

ネット詰棋界
注目情報
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 Try everyday!  まいにち詰将棋  青の将棋
 黄楊一輝  関目の将棋屋さん  ぴちゅうのつぶやき
 Onsite Fairy Mate

連載
出題中
詰将棋イベント
(9月)

 13日(日) 香龍会 名古屋
 26日(土) 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2020年8月25日)

ネット詰棋界
注目情報
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 Try everyday!  まいにち詰将棋  青の将棋
 ストンリバーの日記   黄楊一輝  Onsite Fairy Mate

連載
出題中
詰将棋イベント
(9月)

 13日(日) 香龍会 名古屋
 26日(土) 詰工房 東京

| | コメント (0)

推理将棋第130回解答(2)

[2020年8月25日最終更新]
推理将棋第130回出題の130-2の解答です。推理将棋は将棋についての会話をヒントに将棋の指し手を復元するパズル。はじめての方は どんな将棋だったの? - 推理将棋入門 をごらんください。

関連情報: 推理将棋第130回出題  推理将棋第130回解答(1) (2) (3)
  推理将棋おもちゃ箱)  推理将棋(隣の将棋)  どんな将棋だったの? - 推理将棋入門


130-2 中級 けいたん 作   56馬まで  10手

「56馬まで10手で詰みか」
「初手は6筋の着手だったな」
「不成はなかったね」

(条件) 

  • 10手目の56馬で詰み
  • 初手は6筋
  • 不成なし

出題のことば(担当 Pontamon)

 最終手の56馬が明かされていますが、何処で成った馬でしょうか?

締め切り前ヒント

 角を88で成って、その馬を2手使って56へ移動します。


推理将棋130-2 解答 担当 Pontamon

68玉、△34歩、▲76歩、△88角成、▲56歩、△45角、
▲57玉、△66馬、▲46玉、△56馬 まで10手


(条件)
・10手目の56馬で詰み(10手目△56馬)
・初手は6筋(初手▲68玉)
・不成なし(4手目△88角成)

Suiri1302

Suiri1302a最終手が△56馬だと判明しているので詰み形から考えてみます。参考1図は△56馬の馬単騎詰みの形ですが、手数は12手掛かっていますし初手は6筋にはなっていません。先手駒の配置だけを考えると、後手が77の歩と57の歩を取って協力してくれると、先手は玉移動2手、66角からの48角の角移動2手と46歩の計5手で行けそうな気がしますが、後手の協力手とのタイミングが合わず、やはり12手掛かってしまいます。

参考1図:▲48玉、△34歩、▲46歩、△77角成、▲38玉、△67馬、▲77角、△57馬、▲59角、△66馬、▲48角、△56馬 まで12手

後手が△56馬を実現するための要件を考えてみると、大きく分けて2種類。角道を開ける△34歩、角取り、角打ち、角成、△56馬の順、もしくは、角道を開ける△34歩、角成、馬移動で角筋を変える、△56馬の4手の順になります。前者だと、角打ちをする角の入手が4手目になるので、初手から▲6筋、△34歩、▲76歩、△88角成/不成の後、後手は角打ちからの角成で馬を作って最終手を△56馬とする手順になりますが、88の馬(角)は56地点へ利いていないので△56馬は馬単騎でなければいけません。馬単騎は手数オーバーだったので、後者の順になりそうです。

Suiri1302b後者だと、角成の時か馬移動の時に攻め駒の入手が可能なので、最終手の△56馬を支えるために取った駒を打って支えにする着手に残りの1手を振り分けることができそうです。参考2図は、△56馬の最終手に向けた筋に移動する△89馬で取った桂を56へ利かすために△44桂としてみたものです。

参考2図:▲76歩、△34歩、▲56歩、△88角成、▲68玉、△89馬、▲57玉、△44桂、▲66歩、△56馬 まで10手

後手の手は予定通り実現することができましたが、玉の退路が8段目に3箇所もあって失敗です。しかも初手が6筋も実現できていません。となると、△56馬を支える駒は△88角成で取った角を使うことになりそうです。

最終手の△56馬は先手玉の初期配置と離れているので、馬単騎や7段目玉を考えましたが手数オーバーや退路封鎖が間に合いませんでした。困った時は空き王手や両王手を考えるのですが、本問ではそれも無理のようです。自陣玉が駄目なら残るは中段玉です。と言っても玉位置は56の馬の利きの範囲内になります。中段玉を目指すなら、初手6筋は▲68玉でほぼ間違いないでしょう。最終手の△56馬を▲同歩とできないようにするために歩突きは5筋の△56歩。残り3手で行けて△56馬の利きの範囲となると、玉地点候補は45、55、65、46、66の5地点。しかし、後手の△56馬を支えるための角を取らせるには▲76歩の協力が必要なので、玉は46か66の6段目までしか行くことができません。

初手から、▲68玉、△34歩、▲76歩、△88角成、▲56歩 の後、先手は57玉経由で△46玉か△66玉になりますが後手の残り3手は馬移動2手と角打ちになります。56へ行ける筋の78や89へ移動しても67の歩が邪魔なので56へ行くことができません。そうなると、△55馬か△66馬経由で△56馬の手順になります。なので先手玉を△66玉とすることはできず、△46玉が玉位置に確定します。56に馬が居るので玉は57へは戻れません。35地点は後手の34の歩が利いているので行けませんが、36地点だけが退路として残りそうです。その36の玉退路を防ぐとともに56の馬を支える△45角が一石二鳥の好手です。玉移動と△66馬のタイミングからこの△45角は6手目になり、6手目から△45角、▲57玉。次の後手の手は△66馬か△55馬ですが、△55馬を指すと▲46玉ができないので、8手目から△66馬、▲46玉、△56馬で詰みとなります。

それではみなさんの短評をどうぞ。

(短評)

けいたんさん(作者)「わりと綺麗な詰上がり」

はなさかしろうさん「10手目56馬での詰みはいろいろあるけれど、初手6筋が素晴らしい限定でした。76歩が絶妙に利く詰め上りが素敵です。」

■先手だけで見ると初手、3手目、5手目の3手の6通りの手順前後が可能な順ですが、▲76歩の協力手を3手目までに指す必要があるので初手6筋が効率のいい限定でした。

ミニベロさん「これは見えない。56馬と初手6筋がリンクしない。この詰め上がりはあまり見ないし、34歩もお役に立って好作だと思う。」

■角・馬・玉が8段目と9段目ならよくあるパターンなのですが。

RINTAROさん「何故か66馬が見えなかった。」

■広そうで狭い中段なので攻め手順が予想と違っていると見えにくくなりますね。

ほっとさん「最終手がぴったり間に合って納得。」

■先後の寸分違わない協力での詰み上がりが推理将棋の魅力ですね。

占魚亭さん「なぜか66馬が見えず苦戦。」

■△55馬を考えて駄目だとわかると△66馬も一緒だと思いがち。

NAOさん「際どいタイミングで角馬で玉をガッチリ抱える筋。合効かずの詰みが"初手6筋"で消えているが、結構その筋も追わされた。ヒント待ちだったが、実質ヒントは増えなかった。」

■危ない危ない、馬単騎は読んでなかった。ヒントは、取った角を打って成って移動ではないことを示して、残りの1手の角打ちが見えるはずと想定してました。

飯山修さん「57経由の王様の通路指定となる初手6筋条件が余詰消しと見事にマッチ」

■初手6筋の条件が手順前後を消しています。

山下誠さん「5六馬の相棒を考えるのに一苦労でした。」

■相棒は取った角なのは想像できるけど、打つ場所とタイミングがいつもと違うので悩まされます。

諏訪冬葉さん「先に45角ではなく44桂がある詰上図を思いついたけど、67歩を動かす暇がなく断念しました。馬が89から56まで動いて詰んだらかっこいいと思ったのに・・・」

■玉が46まで出て来ていれば、36の退路も塞ぐ△44桂がピッタリだったのですが手数が足りませんでした。

原岡望さん「これも変わった詰上がり」

■中段玉の場合の最終手では、玉が中段へ出て来た地点へ戻ることを封印する角や馬の手が多いですが、本問は珍しい詰み上がりでした。


正解:12名

  はなさかしろうさん  ミニベロさん  RINTAROさん  ほっとさん
  占魚亭さん  けいたんさん  NAOさん  飯山修さん
  山下誠さん  諏訪冬葉さん  神在月生さん  原岡望さん

(当選者は全題の解答発表後に発表)

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2020年8月24日)

ネット詰棋界
注目情報
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 Try everyday!  まいにち詰将棋  青の将棋
 黄楊一輝  かけるの将棋ノート   小太刀の日々好日
 haru日記  将棋連盟飛騨支部  Onsite Fairy Mate

連載
出題中
将棋ソフト
詰将棋イベント
(9月)

 13日(日) 香龍会 名古屋
 26日(土) 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2020年8月23日)

ネット詰棋界
注目情報
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 Try everyday!  まいにち詰将棋  青の将棋
 自作詰将棋  黄楊一輝  Onsite Fairy Mate

連載
詰将棋の本
出題中
将棋ソフト
詰将棋イベント
(8月)

 23日(日) 詰工房 東京、 詰四会 香川県

| | コメント (0)

推理将棋第130回解答(1)

[2020年8月23日最終更新]
推理将棋第130回出題の130-1の解答です。推理将棋は将棋についての会話をヒントに将棋の指し手を復元するパズル。はじめての方は どんな将棋だったの? - 推理将棋入門 をごらんください。

関連情報: 推理将棋第130回出題  推理将棋第130回解答(1) (2) (3)
  推理将棋おもちゃ箱)  推理将棋(隣の将棋)  どんな将棋だったの? - 推理将棋入門


推理将棋第130回解説  担当 Pontamon

第130回は上級問題が難しかったようで130-3の正解者は作者を含めて5名で、全体の解答者数も12名と少な目でした。
1題でも解けたら是非解答を送付してください。感想だけでも歓迎です。


130-1 初級 Pontamon 作   珍しい28銀   8手

「初手は7筋の普通の手だったのに、たった8手で詰まされたよ」
「8手とは早かったね。何か新手はあったのかな?」
「そうだね、28銀は珍しい手かな」

(条件) 

  • 8手で詰み
  • 初手は7筋
  • 28銀があった

出題のことば(担当 Pontamon)

 初心者向けの簡単8手です。129-2でも28地点の銀着手があったので珍しいとは言えない?

締め切り前ヒント

 先手の28銀はトドメの金の打ち場所を作る協力手。


推理将棋130-1 解答

78飛、△34歩、▲58玉、△77角不成、▲59金右、△同角不成、
28銀、△48金 まで8手


(条件)
・8手で詰み
・初手は7筋(初手▲78飛)
・28銀があった(7手目▲28銀)

Suiri1301

Suiri1301a後手が28銀の手を指すのは難しいはず。飛が居ると先手も28銀は指せないので後手が飛を取って、一間龍で詰ましてみたのが参考1図です。初手から▲68金、△34歩、▲36歩、△55角、▲58金、△28角不成、▲同銀、△38飛、▲37銀、△39飛成 で一間龍で詰みなのですが、28地点への銀着手は▲28銀ではなく▲同銀でした。しかも初手は7筋なのに6筋だし、手数も10手なのでオーバーしていてボロボロ。

Suiri1301bでは、初手76歩で角道を通す協力の後に▲18飛、▲28銀で飛の横利きを止める協力。後手は角を取って2枚の角で先手玉を仕留めてみたのが参考2図です。今度は確かに詰んでいるし、▲28銀の棋譜にもなっていますが、手数オーバーの10手なのは同じでした。

参考2図の手順:▲76歩、△34歩、▲18飛、△88角、▲78金、△58角、▲28銀、△78馬、▲48金、△69馬 ので10手

初手が7筋とのことなので、歩突きでないとしたら▲28銀を実現させるために移動しなければいけない飛を初手で▲78飛としてみます。後手は当然の△34歩から角が出てきます。先手は3手目に▲28銀を指せます。7筋の歩は突いていないので△77角成くらいになりますが、これが王手なので68地点へ金銀飛のどれかを移動して合い駒にするか玉が逃げることになります。仮に移動合いした場合は後手は△同馬しか攻める手立てがないのでこれがまた王手なので先手は▲48玉。後手は68地点の馬と金銀飛のどれかの持ち駒ですが、先手の両金が残ったままなので詰みがありません。手を戻して、△77角成の時に合い駒をしないで玉が逃げるとどうでしょう?77の馬は99の香を取るくらいしか攻め駒の補充ができません。

先手の両金が残っては駄目で、後手は何か駒を補充する必要があります。これらを解決する手順は、3手目に▲28銀を指さずに先に玉が逃げておく▲58玉に△77角不成として、先手のどちらかの金を59へ寄って△同角不成で金を補充します。先手はようやく▲28銀を指せますが、この手は条件クリアとともに48への利きが無くなる手になっています。したがって5手目は▲59金右として右金を差し出しておくと8手目に△48金で詰みとなります。

それではみなさんの短評をどうぞ。

(短評)

はなさかしろうさん「7手の場合82銀は指せないので、飛を退かすことになりますが…28銀は5通りありますがいずれも7手目の着手で、本譜と違う詰め上りがひとつだけあるようです。」

■是非、その手順の8手作の投稿を! 初級作品が手薄なので131回は担当から2題の出題になっています。

ミニベロさん「初手7筋は、手順前後や飛車の行き場所など、いろいろ限定の旨い条件付け。」

■初手76歩を考えた方は居るのかな。初手飛だと▲18飛が余詰になってしまいます。

RINTAROさん「一目とはいかなかった。」

■やること(飛車をよけて▲28銀)は分かっていても手順が少しややこしい。

ほっとさん「初手はまあ普通なのかな。」

■振り飛車党でも初手▲78飛は少ない?

占魚亭さん「詰み形が浮かぶまで大分時間がかかりました。暑さのせいかな?」

■手待ちかと思う▲28銀が協力手だったので

けいたんさん「すぐ28銀を指したくなってしまった。」

■結局、▲28銀を指せるのは先手の最終手の7手目まで待つしかありませんでした。

NAOさん「銀を動かすため28を空ける初手78飛。後は自然に詰形に導かれる。」

飯山修さん「8手で28銀はさすがに先手の指手。となると飛車の移動が必須なので初手は78飛に決まる」

山下誠さん「7八飛と2八銀をセットにすれば考えやすい問題でした。」

諏訪冬葉さん「28銀のための初手飛車が見えたのですぐ解けました。」

■まとめてのコメントですみません。78に飛がいるので、角の進入路とは反対側の48金で仕留めるまでの流れがベテランには即見えてしまいますね。

原岡望さん「ちょっと意外でした。」

■意外だったのは何だろう。▲28銀は条件クリアするだけの待ち手の予想だったのかな?


正解:12名

  はなさかしろうさん  ミニベロさん  RINTAROさん  ほっとさん
  占魚亭さん  けいたんさん  NAOさん  飯山修さん
  山下誠さん  諏訪冬葉さん  神在月生さん  原岡望さん

(当選者は全題の解答発表後に発表)

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2020年8月22日)

ネット詰棋界
注目情報
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 Try everyday!  まいにち詰将棋  青の将棋
 自作詰将棋  黄楊一輝  小太刀の日々好日
 同胞(はらから)  Onsite Fairy Mate

今週の詰将棋
連載
出題中
将棋ソフト
詰将棋イベント
(8月)

 22日(土) 詰とうほく 仙台、 九州G 福岡
 23日(日) 詰工房 東京、 詰四会 香川県

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2020年8月21日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 Try everyday!  まいにち詰将棋  Shogi.io 
 青の将棋  小太刀の迷手  小太刀の日々好日
 将棋連盟飛騨支部  将棋のブログ  Onsite Fairy Mate

連載
出題中
将棋ソフト
詰将棋イベント
(8月)

 22日(土) 詰とうほく 仙台、 九州G 福岡
 23日(日) 詰工房 東京、 詰四会 香川県

| | コメント (0)

9月の詰将棋

[2020年10月14日最終更新] 将棋世界

2020年9月の将棋雑誌での詰将棋の話題やホームページでの9月出題について。

 ネット詰将棋 詰パラ  将棋世界

関連情報: ネット詰将棋・解答募集中  Web Fairy Paradise
  おもちゃ箱: 詰将棋情報(他の月の詰将棋はここから)  展示室  推理将棋

===== ネット詰将棋9月の出題 =====

日本将棋連盟懸賞詰将棋8月解答
2020年9月16日、日本将棋連盟で、2020年8月出題分(出題・ 内藤國雄九段) 解答

月刊FBニュース 詰将棋 2020年9月出題
2020年9月15日、月刊FBニュースで、2020年9月の出題(7手詰)

日本将棋連盟懸賞詰将棋9月出題
2020年9月11日、日本将棋連盟で、2020年9月出題分(出題・ 田中魁秀九段)

すこやかの詰将棋問題
2020年9月9日、出版健康保険組合で、すこやか2020年6月号  すこやか2020年8月号  すこやか2020年9月号
(7月号は準備中)

オキナワグラフ詰将棋
2020年9月7日、豊田塾宜野湾将棋道場で、オキナワグラフ詰将棋9月号

8月のトップ詰将棋結果
2020年9月5日、詰将棋パラダイスで、8月のトップ詰将棋結果発表
【解答数】177名→誤解5名

詰将棋パラダイス今月の懸賞詰将棋
2020年9月1日、詰将棋パラダイスで、9月の懸賞詰将棋。締切は10月1日午前6時。
「今月の懸賞詰将棋 【作者】上谷直希 【手数】11手 → ヒント →解答送信(Response Form)」

詰将棋駒の舞9月の表紙詰将棋
2020年9月1日、詰将棋駒の舞
・ 5手詰:2020/09月・新題-1
・ 詰図の舞・17手詰(対称図形):2020/09月・新題-2

おもちゃ箱、展示室で9月の詰将棋
2020年9月1日、おもちゃ箱展示室で、9月の詰将棋出題。解答締切は2020年9月末。
「秋はまったり趣向詰」
・くるくる展示室 No.413 金少桂
・くるくる展示室 No.414 りらっくす
・くるくる展示室 No.415 やよい
・くるくる展示室 No.416 ぬ
・くるくる展示室 No.417 本間晨一

日本アマチュア将棋連盟懸賞詰将棋
2020年8月27日、日本アマチュア将棋連盟で、懸賞詰将棋今月の出題 (須藤大輔さんの作品)と前月の解答。締切り9月15日。

財界九州、詰碁・詰将棋 次の一手
2020年8月20日、財界九州で、2020年9月号 次の一手 答え合わせ (PDF)
*PDFの内容が誤っているようだ

===== 詰将棋パラダイス月号 =====

詰パラ2020年9月号感想
2020年9月29日、詰将棋考察ノートで 、詰パラ2020年9月号感想
「・・・ ほっとのイチ押し! ・・・ ◇藤井聡太二冠 作 ・・・」

詰パラ6月号発表作
2020年9月7日、my cubeで、詰パラ 入選165.5回 A級順位戦
2020年9月13日、詰パラ 入選169回 同人室

詰パラ9月号
2020年9月11日、富山県将棋情報 で、詰パラ9月号

詰パラ2020年9月号 ちょっとした感想
2020年9月6日、詰将棋の欠片で 、詰パラ2020年9月号 ちょっとした感想

詰パラ9月号到着
2020年9月5日、創棋会通信+αで 、詰パラ9月号到着

夕星と魁
2020年9月4日、書きかけのブログで、夕星と魁

詰パラ修正情報
2020年9月3日、詰将棋パラダイス最新情報で、9月号の修正情報。
「・66ページ、C級順位戦1番は変長のため、降級(入選取消)とします。5位以下の順位がひとつ繰り上がり、6番武紀之氏は残留となります。」

詰パラ9月号発売
2020年9月1日、詰将棋パラダイスで、9月号発売

詰パラ最新情報
2020年8月20日、詰将棋パラダイス最新情報で、9月号予告。
「祝! 藤井聡太棋聖誕生:戴冠後初の出題! 記念祝賀詰も同時開催!
内藤國雄の小ルーム:内藤國雄九段作の必至問題を好評出題中!
第36回詰将棋全国大会:中止」

===== 将棋世界10月号 =====

将棋世界2020年10月号
2020年10月14日、someone like youで、将棋世界2020年10月号

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2020年8月20日)

ネット詰棋界
注目情報
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 Try everyday!  まいにち詰将棋  青の将棋
 かけるの将棋ノート   将棋連盟飛騨支部  Onsite Fairy Mate

今週の詰将棋
連載
出題中
将棋ソフト
詰将棋イベント
(8月)

 22日(土) 詰とうほく 仙台、 九州G 福岡
 23日(日) 詰工房 東京、 詰四会 香川県

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2020年8月19日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 Try everyday!  まいにち詰将棋  青の将棋
 ストンリバーの日記  将棋連盟飛騨支部  Onsite Fairy Mate

連載
出題中
将棋ソフト
詰将棋イベント
(8月)

 22日(土) 詰とうほく 仙台、 九州G 福岡
 23日(日) 詰工房 東京、 詰四会 香川県

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2020年8月18日)

ネット詰棋界
注目情報
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 Try everyday!  まいにち詰将棋  青の将棋
 黄楊一輝  小太刀の日々好日   将棋連盟飛騨支部
 Onsite Fairy Mate

連載
出題中
詰将棋イベント
(8月)

 22日(土) 詰とうほく 仙台、 九州G 福岡
 23日(日) 詰工房 東京、 詰四会 香川県

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2020年8月17日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 Try everyday!  まいにち詰将棋  青の将棋
 伊達の将棋愛好家  ストンリバーの日記  かけるの将棋ノート
 関目の将棋屋さん  Onsite Fairy Mate

連載
出題中
詰将棋イベント
(8月)

 22日(土) 詰とうほく 仙台、 九州G 福岡
 23日(日) 詰工房 東京、 詰四会 香川県

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2020年8月16日)

ネット詰棋界
注目情報
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
詰将棋全国大会
昨日のアクセス
今日の詰将棋

 Try everyday!  まいにち詰将棋  青の将棋
 自作詰将棋  黄楊一輝  Onsite Fairy Mate

連載
出題中
将棋ソフト
詰将棋イベント
(8月)

 16日(日) 創棋会 大阪
 22日(土) 詰とうほく 仙台、 九州G 福岡
 23日(日) 詰工房 東京、 詰四会 香川県

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2020年8月15日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
詰将棋全国大会
昨日のアクセス
今日の詰将棋

 Try everyday!  まいにち詰将棋  青の将棋
 自作詰将棋  黄楊一輝  Onsite Fairy Mate

今週の詰将棋
連載
掲示板
出題中
詰将棋イベント
(8月)

 16日(日) 創棋会 大阪
 22日(土) 詰とうほく 仙台、 九州G 福岡
 23日(日) 詰工房 東京、 詰四会 香川県

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2020年8月14日)

ネット詰棋界
注目情報
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
詰将棋全国大会
昨日のアクセス
今日の詰将棋

 Try everyday!  まいにち詰将棋  Shogi.io
 ストンリバーの日記  自作詰将棋 黄楊一輝
 Onsite Fairy Mate

連載
出題中
将棋ソフト
詰将棋イベント
(8月)

 16日(日) 創棋会 大阪
 22日(土) 詰とうほく 仙台、 九州G 福岡
 23日(日) 詰工房 東京、 詰四会 香川県

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2020年8月13日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
詰将棋全国大会
詰将棋全国大会
昨日のアクセス
今日の詰将棋

 Try everyday!  まいにち詰将棋  自作詰将棋
 黄楊一輝  かけるの将棋ノート  小太刀の日々好日
 佐伯九段将棋サロン  将棋連盟飛騨支部  Onsite Fairy Mate

連載
出題中
将棋ソフト
詰将棋イベント
(8月)

 16日(日) 創棋会 大阪
 22日(土) 詰とうほく 仙台、 九州G 福岡
 23日(日) 詰工房 東京、 詰四会 香川県

| | コメント (0)

推理将棋第131回出題(9月10日まで)

[2020年9月25日最終更新] 131-3解答、当選者

将棋についての話をヒントに将棋の指し手を復元するパズル、推理将棋の第131回出題です。はじめての方は どんな将棋だったの? - 推理将棋入門 をごらんください。

解答、感想はメールで2020年9月10日までにTETSUまで (omochabako@nifty.com) メールの題名は「推理将棋第131回解答」でお願いします。 解答者全員の中から抽選で1名に賞品リストからどれでも一つご希望のものをプレゼント! 1題でも解けたらぜひご解答ください。

推理将棋第131回出題  担当 Pontamon

第130回の上級12手は難しかったようで全体の解答者数も減少。今回は10手以下の易問3題としました。
担当から8手と10手の2題と、けいたんさんからの9手作品を選びました。


■本出題


■締め切り前ヒント (9月3日 Pontamon)

131-1初級:同じ筋の同種の大駒は9筋の先後の飛ではありません。(9筋でも、先後でも、飛でも)
131-2中級:最終手は駒打ちなので9手目の先手飛成ではない。あの手筋だと6手目が最短だが…
131-3上級:追加される文字は素直に「成」。2回目着手で「成」が付くパターンを整理しましょう。


131-1 初級  Pontamon 作   98飛があった    8手

「たった8手で詰まされたよ」
「どんな将棋だった?」
「同種の大駒が同じ筋に居る局面があったし、98飛という手もあったよ」
(条件)
  • 8手で詰み
  • 98飛の着手があった
  • 同じ筋に同種の大駒が居た

131-2 中級  けいたん 作   飛成があった    9手

「9手目の駒打ちで詰みか。これが初王手だったね」
「飛成があったな」

(条件)

  • 9手目の駒打ちの初王手で詰み
  • 飛成があった

131-3 上級  Pontamon 作   1文字追加された棋譜 10手

「10手目の8段目着手で詰めた」
「最終手は、同じ地点への同じ駒で着手した後手の1回目の手の棋譜の最後に1文字追加された手だったね」

(条件)

  • 10手で詰み
  • 最終手は8段目の同じ地点への同じ駒での後手の2回目の着手
  • 10手目の棋譜は、1回目着手の棋譜の最後に1文字追加されていた

このコーナーで出題する問題を募集します。入門用の易しい問題を歓迎。作者名、問題、解答、狙いなどを記入して「推理将棋投稿」の題名でTETSUにメール(omochabako@nifty.com)してください。

| | コメント (3)

詰将棋メモ(2020年8月12日)

ネット詰棋界
注目情報
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
詰将棋全国大会
昨日のアクセス
今日の詰将棋

 Try everyday!  まいにち詰将棋  青の将棋
 ストンリバーの日記  自作詰将棋  黄楊一輝
 Onsite Fairy Mate

連載
出題中
詰将棋イベント
(8月)

 16日(日) 創棋会 大阪
 22日(土) 詰とうほく 仙台、 九州G 福岡
 23日(日) 詰工房 東京、 詰四会 香川県

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2020年8月11日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
詰将棋全国大会
今日の詰将棋

 Try everyday!  まいにち詰将棋  青の将棋
 伊達の将棋愛好家  自作詰将棋  黄楊一輝
 Onsite Fairy Mate

連載
出題中
詰将棋イベント
(8月)

 16日(日) 創棋会 大阪
 22日(土) 詰とうほく 仙台、 九州G 福岡
 23日(日) 詰工房 東京、 詰四会 香川県

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2020年8月10日)

ネット詰棋界
注目情報
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 Try everyday!  まいにち詰将棋  Shogi.io
 青の将棋  自作詰将棋  黄楊一輝
 かけるの将棋ノート   Onsite Fairy Mate

連載
出題中
詰将棋イベント
(8月)

 16日(日) 創棋会 大阪
 22日(土) 詰とうほく 仙台、 九州G 福岡
 23日(日) 詰工房 東京、 詰四会 香川県

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2020年8月9日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 Try everyday!  まいにち詰将棋  青の将棋
 ストンリバーの日記  自作詰将棋  黄楊一輝
 Onsite Fairy Mate

今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(8月)

 9日(日) 香龍会 名古屋
 16日(日) 創棋会 大阪
 22日(土) 詰とうほく 仙台、 九州G 福岡
 23日(日) 詰工房 東京、 詰四会 香川県

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2020年8月8日)

ネット詰棋界
注目情報
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 Try everyday!  まいにち詰将棋  Shogi.io
 青の将棋  伊達の将棋愛好家  ストンリバーの日記
 自作詰将棋  黄楊一輝  Onsite Fairy Mate

今週の詰将棋
連載
詰将棋の本
出題中
詰将棋イベント
(8月)

 8日(土) たま研 町田
 9日(日) 香龍会 名古屋
 16日(日) 創棋会 大阪
 22日(土) 詰とうほく 仙台、 九州G 福岡
 23日(日) 詰工房 東京、 詰四会 香川県

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2020年8月7日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 Try everyday!  まいにち詰将棋  青の将棋
 ストンリバーの日記  黄楊一輝  Onsite Fairy Mate

連載
詰将棋の本
出題中
詰将棋イベント
(8月)

 8日(土) たま研 町田
 9日(日) 香龍会 名古屋
 16日(日) 創棋会 大阪
 22日(土) 詰とうほく 仙台、 九州G 福岡
 23日(日) 詰工房 東京、 詰四会 香川県

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2020年8月6日)

ネット詰棋界
注目情報
詰将棋メモ
詰将棋メモ
日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 Try everyday!  まいにち詰将棋  青の将棋
 ストンリバーの日記  黄楊一輝  かけるの将棋ノート
 関目の将棋屋さん  haru日記  Onsite Fairy Mate

今週の詰将棋
連載
詰将棋の本
出題中
詰将棋イベント
(8月)

 8日(土) たま研 町田
 9日(日) 香龍会 名古屋
 16日(日) 創棋会 大阪
 22日(土) 詰とうほく 仙台、 九州G 福岡
 23日(日) 詰工房 東京、 詰四会 香川県

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2020年8月5日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 Try everyday!  まいにち詰将棋  青の将棋
 伊達の将棋愛好家  ストンリバーの日記  黄楊一輝
 Onsite Fairy Mate

今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(8月)

 8日(土) たま研 町田
 9日(日) 香龍会 名古屋
 16日(日) 創棋会 大阪
 22日(土) 詰とうほく 仙台、 九州G 福岡
 23日(日) 詰工房 東京、 詰四会 香川県

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2020年8月4日)

ネット詰棋界
注目情報
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 Try everyday!  まいにち詰将棋  毎日の一手詰め
 青の将棋  ストンリバーの日記   黄楊一輝
 小太刀の日々好日  Onsite Fairy Mate

連載
詰将棋の本
出題中
詰将棋イベント
(8月)

 8日(土) たま研 町田
 9日(日) 香龍会 名古屋
 16日(日) 創棋会 大阪
 22日(土) 詰とうほく 仙台、 九州G 福岡
 23日(日) 詰工房 東京、 詰四会 香川県

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2020年8月3日)

ネット詰棋界
注目情報
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 Try everyday!  まいにち詰将棋  毎日の一手詰め
 青の将棋  伊達の将棋愛好家  黄楊一輝
 かけるの将棋ノート  Onsite Fairy Mate

連載
出題中
詰将棋イベント
(8月)

 8日(土) たま研 町田
 9日(日) 香龍会 名古屋
 16日(日) 創棋会 大阪
 22日(土) 詰とうほく 仙台、 九州G 福岡
 23日(日) 詰工房 東京、 詰四会 香川県

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2020年8月2日)

ネット詰棋界
注目情報
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 Try everyday!  まいにち詰将棋  Shogi.io
 毎日の一手詰め  青の将棋  自作詰将棋
 黄楊一輝  Onsite Fairy Mate

連載
出題中
詰将棋イベント
(8月)

 8日(土) たま研 町田
 9日(日) 香龍会 名古屋
 16日(日) 創棋会 大阪
 22日(土) 詰とうほく 仙台、 九州G 福岡
 23日(日) 詰工房 東京、 詰四会 香川県

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2020年8月1日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
  • 展示室で8月の詰将棋を出題。鳥本敦史大道棋個展。
詰将棋メモ
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 Try everyday!  まいにち詰将棋  毎日の一手詰め
 青の将棋  伊達の将棋愛好家  自作詰将棋
 黄楊一輝  Onsite Fairy Mate

今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(8月)

 8日(土) たま研 町田
 9日(日) 香龍会 名古屋
 16日(日) 創棋会 大阪
 22日(土) 詰とうほく 仙台、 九州G 福岡
 23日(日) 詰工房 東京、 詰四会 香川県

| | コメント (0)

« 2020年7月 | トップページ | 2020年9月 »