« 詰将棋メモ(2021年1月1日) | トップページ | 詰将棋メモ(2021年1月2日) »

大道棋2021

[2021年12月1日最終更新]
2021年の大道詰将棋についての話題。2020年以前の話題は大道詰将棋の話題をごらんください。

関連情報: 大道詰将棋よもやま話  大道棋教室が休校?  文化遺産、大道詰将棋を守れ
  謎の大道詰将棋・詰んだらプロ  大道詰将棋見たり聞いたり七十年
  「大道詰将棋の正体」の正体  ドキドキストリートおもちゃ箱


金問題名作の修正
2021年11月30日、あっちゃんずぶろぐ3で、金問題名作の修正

金問題の改作
2021年11月29日、将棋雑記で、旧パラを検証する174

金少桂さんが大道棋教室の担当に就任
2021年7月9日、金少桂@kim_sokjeで、大道棋教室の担当に就任

藤井聡太二冠がCMで奇策縦横
2021年3月19日、同胞(はらから)で、 神谷護流に叱られる

詰将棋屋または大道詰将棋 元一少年の思い出
2021年3月9日、読将で、詰将棋屋または大道詰将棋 元一少年の思い出

初見で大道詰将棋
2021年3月7日、鈴木貫太郎で、初見で大道詰将棋 やっぱりプロとアマ名人は凄過ぎた

ほぼ同一作?
2021年2月13日、あっちゃんずぶろぐ3で、ほぼ同一作?

オンライン詰将棋ソルバに,大道詰将棋を解かせてみた
2021年2月2日、わさっきhbで、オンライン詰将棋ソルバに,大道詰将棋を解かせてみた

金4問題改
2021年2月1日、あっちゃんずぶろぐ3で、金4問題改

ドキドキ展示室No.81の修正図
2021年1月20日、おもちゃ箱掲示板で、鳥本敦史さん、ドキ展81修正図

大道棋の原型
2021年1月3日、無敵の将棋部で、第511問享保14年刊「象戯勇士鑑」第8番、宥鏡作(不詰作)第512問慶応2年刊渡瀬壮治郎作「待宵」第49番
2021年1月4日、第513問安政年間刊渡瀬宗治郎「将棋必勝法」第2番第514問正保2年刊、三代宗桂「将棋衆妙」第75番
2021年1月5日、第515問享保9年刊、井野辺看斉著「象戯手段草」第83番第516問「将棋月報」昭和8年2月号
2021年1月6日、第517問「将棋月報」昭和10年4月号制作年代、著者ともに不明。金問題の原因第518問「将棋月報」昭和6年7月号大道で最初に採録された金問題

双玉問題
2021年1月1日、無敵の将棋部で、第507問双玉問題。佐々木広菱氏作第508問双玉問題。銀杏子氏作
2021年1月2日、第509問双玉問題。鞍馬天狗氏作第510問双玉問題。岸本雅美氏作

|

« 詰将棋メモ(2021年1月1日) | トップページ | 詰将棋メモ(2021年1月2日) »

大道詰将棋」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 詰将棋メモ(2021年1月1日) | トップページ | 詰将棋メモ(2021年1月2日) »