« 第32回世界コンピュータ将棋選手権 | トップページ | 詰将棋メモ(2021年12月25日) »

2022年年賀詰

[2022年4月17日最終更新] 風みどりさん解答

2022年もおもちゃ箱年賀詰展示室を開設します(1月1日より掲載開始)。

  • ネット発表(Webサイト、ブログやTwitterなど)の年賀詰は、TETSUが収集して図面とリンクを掲載します。 あとで解答が発表されたときは、リンクを追加します。 この記事に書かれていない年賀詰をご存知の方はメールで教えていただければ幸いです。
  • 詰パラ、スマホ詰パラなどの出題作は自動的には掲載しませんので、ご希望の方はメールでお知らせください。 出題中の作品は図面のみとし、手順は掲載しません。
  • みなさんが創作した年賀詰の図面、作者名を年賀状やメールでお知らせください(締切:1月15日)。
    その際手順もお知らせいただければ、手順(棋譜ファイル)付きで掲載します。
    年賀詰鑑賞会を1月の詰工房、2月の香龍会と詰とうほくで予定していますが、新型コロナウイルスの影響で中止の可能性もあるので、 鑑賞する方のためにできればなるべく手順付きにすることをお願いします。
  • メールあて先:  omochabako@nifty.com TETSU

年賀詰展示室では解答の募集は行いませんが、お気に入り投票を実施(1月20日~2月末まで)、25名の方に投票いただきました。

年賀のあいさつと一緒に出題された一般作品については、原則ここでメモするに留めます。展示希望の場合はコメントかメールでご連絡ください。

関連情報: 2021年年賀詰 (2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013
  2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005
  2022年年賀詰展示室 (おもちゃ箱) (2021 2020 2019 2018  2017 2016
  2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004

  年賀詰投稿、お気に入り投票の確認はこちらで ==> 年賀詰展示室投稿履歴


2022年年賀詰展示室登録状況 66作品 (連作は全体で1作品とする)

1月16日 2作品 Haru、宮田敦史
1月8日 8作品 Haru、須藤大輔、竹内雄悟、7gasaki1kenya、ClayG、springs、Pontamon
1月7日 8作品 菜々河れい、ピリ辛流、綾瀬研、大地 光、はこぶね、Haru
1月6日 8作品 角建逸、平井康雄、ほっと、小川悦勇、冬眠蛙、おぐらかずとし、Pathfinder、変寝夢
1月5日 8作品 電子れいず、岩本修、黄楊一輝、ムネトキ、くる、RINTARO、占魚亭、たくぼん
1月4日 8作品 坂東仁市、田原宏、谷川浩司、ClayG、Haru、風みどり、加賀孝志
1月3日 8作品 柳田明、中岡清孝、安原嗣治、八尋久晴、塩野入清一、北川明、山川悟、北村憲一
1月2日 8作品 齋藤仁士、橋本孝治、keima82、相馬康幸、利波偉、山下繁実
1月1日 8作品 池田博、haru7、TETSU、馬詰恒司、kamu、須藤大輔


1月20日 お気に入り投票開始(2月末まで
3月7日 お気に入り投票結果発表

  第1位  17票 32 岩本修さん 立体曲詰 「TO」→「RA」、11手
  第2位  16票  6 馬詰恒司さん 初形曲詰 「R4」、ミニ煙
  第2位  16票 40 小川悦勇さん あぶり出し 「R4」
  第4位  14票 31 橋本孝治さん 初形曲詰 「トラ」
  第5位  12票 41 冬眠蛙さん 初形曲詰 「R4」

受賞のことば 岩本修

「詰とうほくや香龍会での年賀詰鑑賞会において皆様の素晴らしい作品を鑑賞していたので、1位になったというメールを見て、「まさか私の作品が」というのが正直な気持ちです。
詰将棋としては発表時の香龍会のブログでも書いた通り4手目の逃げ方が非限定ですし、捨駒も69香のみで手順自体に見るところは全くありませんが、初形アルファベット2文字の「TO」が詰上り「RA」と別のアルファベットになる意外性が受けたものだと思います。
ここ数年年賀詰は干支にちなんだ立体曲詰を作っているのですが、なかなかうまくいきません。よく「立体曲詰ってどうやって作るのですか。」と訊かれるのですが、いつも言っている答えは「私が教えて欲しいくらいです。」
そんな中でも今年は初夢でも見なかった夢が正夢になりました。
投票していただいた皆様、ありがとうございました。」

全投票結果と短評はこちら ===> 2022年年賀詰投票の結果と短評


年賀詰鑑賞会


風みどりさんの年賀詰
2022年4月17日、つみき書店で、 今年の年賀状の正解発表
2022年1月1日、風みどり@kazemidoriで、あけましておめでとうございます

2022年年賀詰展示室
2021年12月28日、おもちゃ箱で、2022年年賀詰展示室開設、作品募集開始(1月15日まで)
2022年1月1日、作品展示開始
2022年1月20日、お気に入り投票開始(2月末まで)
2022年3月7日、お気に入り投票結果発表

橋本孝治さんの年賀詰
2022年3月2日、Onsite Fairy Mateで、橋本孝治 普通詰将棋作品集2022年の年賀詰を追加

Pontamonさんの年賀推理将棋
2022年2月25日、詰将棋メモ推理将棋第146回解答(6)の中で解答

フェアリー詰将棋・推理将棋の年賀詰作品展
2022年2月20日、占魚亭残日録で、ちょっと早い2022年年賀詰作品展 2番
2022年1月20日、Web Fairy Paradiseで、Web Fairy Paradise 第163号(PDF)
「・・・ ちょっと早い2022年年賀詰作品展解答発表 ・・・」
2021年12月20日、Web Fairy Paradiseで、Web Fairy Paradise 第162号(PDF)
「・・・ ちょっと早い2022年年賀詰作品展 ・・・」

小川悦勇さんの年賀詰
2022年1月1日、冬眠蛙の冬眠日記で、2022 新年特別出題
2022年2月6日、新春特別出題 解答
2022年2月12日、新春特別出題 解答者コメント

冬眠蛙さんの年賀詰
2022年1月1日、冬眠蛙の冬眠日記で、2022 新年特別出題
2022年2月6日、新春特別出題 解答

田原宏さんの年賀詰
2022年1月1日、詰将棋 駒の舞(新館)で、詰将棋新題
・2022/01-1:新題:年賀詰:「詰図の舞」「漢字」(かなりの略字):33手詰
・2022/01-2:新題:年賀詰:「詰図の舞」「数字」(記号付き):29手詰
2022年2月1日、前月新題の作意

新春懸賞文字詰碁 和
2022年1月1日、パンダネットで、新春懸賞文字詰碁 和
2022年1月10日、正解

星月たまさんの年賀詰連珠
2022年1月1日、星月たま【連珠VTuber】@hoshiduki_tamaで、2022年記念四追い「2022」
2022年1月2日、2022年記念四追い「虎」  2022年記念四追い「寅」  2022年記念四追い「????」※炙り出し作品
2022年1月8日、四追い問題ネタばらし

Pathfinderさんの年賀詰
2022年1月1日、Pathfinder@dytumeで、職場の病院に年賀詰が掲載
2022年1月8日、年賀詰解答

伊藤果さんの新作特別出題
2022年1月1日、伊藤果@hi1844で、新春特別出題
2022年1月8日、1/1新春特別出題 : 解答

西村悟さんの年賀詰碁
2022年1月6日、合同会社イフウ@IFUU_LLCで、山陰中央新報に、干支詰碁「寅」
2022年1月7日、正解図と失敗図

須藤大輔さんの年賀詰
2022年1月1日、詰将棋パラダイスで、管理人の年賀状
2022年1月6日、2022年年賀詰正解
2022年1月1日、詰将棋パラダイスTry everyday!で、No.8042
2022年1月2日、No.8043

張栩さんの年賀詰碁
2022年1月1日、小林泉美(囲碁棋士)で、あけましておめでとうございます
2022年1月5日、正解発表です

7gasaki1kenyaさんの年賀詰
2022年1月5日、詰将棋メーカーで、今年は令和何年

ピリ辛流さんの年賀詰
2022年1月1日、将棋レッスン ワン・トゥ・ワンで、年賀詰2022
2022年1月5日、年賀詰2022 作意手順

ClayGさんの年賀詰
2022年1月1日、詰将棋メーカーで、元旦「1」
2022年1月3日、寅年「ト」
2022年1月4日、寅年「ラ」

綾瀬研さんの年賀詰
2022年1月1日、綾瀬研@tsume_ayasekenで、20「22」年の年賀詰
2022年1月4日、解答動画

西方彩華さんの年賀詰碁
2022年1月1日、あやか@igoayaya15で、明けましておめでとうございます
2022年1月3日、とらの解答です。

ウリンチャージさんの年賀詰
2022年1月3日、冴えない詰将棋の創り方URINNTYANN’s diaryで、年賀詰

springsさんの年賀詰
2022年1月1日、springs|noteで、2022年 年賀詰2題  2022年 年賀詰 解答(1)
2022年1月2日、2022年 年賀詰 解答(2)
2022年1月2日、詰将棋メーカー で、フェアリー#78 2022年 年賀詰1(ルールは説明欄に記載)
2022年1月3日、フェアリー#79 2022年 年賀詰2(ルールは説明欄に記載)

Haruさんの年賀詰
2022年1月1日、詰将棋メーカーで、とりあえず年賀詰1
2022年1月2日、とりあえず年賀詰2
2022年1月3日、年賀詰3

竹内雄悟さんの年賀詰
2022年1月1日、竹内雄悟@takedai292で、新年にちなんだ詰将棋  修正
2022年1月2日、新年詰将棋解答

関翔一さんの年賀囲碁アート
2022年1月1日、関翔一@囲碁アート 引き分けになります@chitokunnで、とらです。95×95

ゲソ天さんの年賀詰連珠
2022年1月1日、ゲソ天@gesotensuika1
連珠 2022-01-01-01 「R4」
連珠 2022-01-01-01-02 「ニ〇ニニ」
連珠 2022-01-01-03 「寅」
連珠 2022-01-01-04 「2022」

はこぶねさんの年賀詰
2022年1月1日、はこぶね@mizu__10で、あけましておめでとうございます

中倉彰子さんの新春詰将棋
2022年1月1日、いつつで、2022年新春詰将棋

大地 光さんの1月1日(土) 目覚めの詰将棋
2022年1月1日、大地 光@daitihikaruで、1月1日(土) 目覚めの詰将棋

山口成夫さんの年賀詰中将棋
2022年1月1日、楽しい詰中将棋の世界 で、協力詰中将棋第6図 2022年の年賀詰め。

おぐらかずとしさんの年賀詰
2022年1月1日、おぐらかずとし@kztsshogiで、明けましておめでとうございます

ほっとさんの年賀詰
2022年1月1日、詰将棋考察ノートで、新年の挨拶&年賀詰

平井康雄さんの年賀詰
2022年1月1日、詰将棋劇場で、謹賀新年  詰手順・解説

たくぼんさんの年賀詰
2022年1月1日、たくぼんの解図日記で、あけましておめでとうございます。

占魚亭さんの年賀詰
2022年1月1日、占魚亭残日録で、謹賀新年

RINTAROさんの年賀詰
2022年1月1日、九州Gで、RINTARO詰将棋22

くるさんの年賀詰
2022年1月1日、くる将棋チャンネルで、【詰将棋】あけましておめでとうございます!新年らしい問題です!

ムネトキさんの年賀詰
2022年1月1日、ムネトキ詰将棋チャンネルで、令和四年 2022年賀詰将棋 11手詰
2022年1月1日、ムネトキ@munetokiで、令和四年2022 年賀詰将棋

黄楊一輝さんの年賀詰
2022年1月1日、黄楊一輝@癒しのおやつ職人@tsugeikkiで、明けましておめでとうございます
2022年1月2日、「4」のあぶり出しでした

岩本修さんの年賀詰
2022年1月1日、詰将棋の会合 香龍会で、今年も元気な香龍会を

武市三郎さんの年賀状詰将棋
2022年1月1日、日本将棋連盟飛騨支部で、年賀状

ストンリバーさんの年賀状詰将棋
2022年1月1日、ストンリバーの日記で、謹賀新年

電子れいずさんの年賀詰
2022年1月1日、Shogi.io祝2022年賀詰
2022年1月1日、電子れいず@de_re_shogiで、2022年寅年の年賀詰です

谷川浩司さんの1月1日の詰将棋
2022年1月1日、日本将棋連盟で、2022年1月1日の詰将棋(谷川浩司作、11手詰)

利波偉さんの年賀詰
2022年1月1日、将棋雑記で、あけましておめでとうございます

菜々河れいさんの年賀詰
2021年12月31日、菜々河れい@ray_nanakawaで、タイトルは「2022」
2021年12月31日、電子れいず将棋チャンネルで、 詰将棋作者タイトル当てクイズ

keima82さんの年賀詰
2021年12月31日、詰将棋メーカーで、4年

haru7さんの年賀詰
2021年12月25日、haru日記で、令和4年の年賀状です。本年も宜しくお願いします。
  寅の詰将棋  寅の詰将棋2

|

« 第32回世界コンピュータ将棋選手権 | トップページ | 詰将棋メモ(2021年12月25日) »

詰将棋ネットイベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 第32回世界コンピュータ将棋選手権 | トップページ | 詰将棋メモ(2021年12月25日) »