4月の詰将棋
[2022年5月31日最終更新] 将棋世界
2022年4月の将棋雑誌での詰将棋の話題やホームページでの4月出題について。
関連情報: ネット詰将棋・解答募集中 Web Fairy Paradise
おもちゃ箱: 詰将棋情報(他の月の詰将棋はここから) 展示室 推理将棋
===== ネット詰将棋4月の出題 =====
日本将棋連盟懸賞詰将棋4月出題
2022年4月15日、日本将棋連盟で、2022年4月出題分(出題・ 内藤國雄九段)
日本将棋連盟懸賞詰将棋3月解答
2022年4月15日、日本将棋連盟で、2022年3月出題分(出題・ 田中魁秀九段) 解答
月刊FBニュース 詰将棋 2022年4月出題
2022年4月15日、月刊FBニュースで、2022年4月の出題(5手詰)
宜野湾市報の詰将棋
2022年4月8日、宜野湾市で、実践!詰将棋
・市報3月号の問題と解答(PDFファイル:607.1KB)
・市報4月号の問題と解答(PDFファイル:699.2KB)
3月のトップ詰将棋結果
2022年4月7日、詰将棋パラダイスで、3月のトップ詰将棋結果発表
【解答数】151名→誤解2名
オキナワグラフ詰将棋
2022年4月4日、豊田塾宜野湾将棋道場で、オキナワグラフ詰将棋4月号
詰将棋パラダイス今月の懸賞詰将棋
2022年4月1日、詰将棋パラダイスで、4月の懸賞詰将棋。締切は5月1日午前6時。
「今月の懸賞詰将棋 【作者】吉岡真紀 【手数】11手 → ヒント →解答送信(Response Form)」
詰将棋駒の舞(新館)で今月の新題
2022年4月1日、詰将棋駒の舞(新館)
・2022/04-1:新題:「無掛の舞」:19手詰
・2022/04-2:新題:「詰図の舞」「漢字」:33手詰
おもちゃ箱、展示室で4月の詰将棋
2022年4月1日、おもちゃ箱の展示室で、4月の詰将棋出題。解答締切は2022年4月末。
「詰将棋ガイダンス」
・記録展示室 No.149 松下拓矢
・ドキドキ展示室 No.123 鳥本敦史
・くるくる展示室 No.440 りらっくす
・パズル展示室 No.33 本間晨一「粟津の晴嵐II」
・研究展示室 No.12 菅野哲郎・若島正「天と地と」
日本アマチュア将棋連盟懸賞詰将棋
2022年3月27日、日本アマチュア将棋連盟で、懸賞詰将棋今月の出題 (須藤大輔さんの作品)と前月の解答。締切り4月15日。
将棋を孫に伝える会懸賞
2022年3月27日、日本アマチュア将棋連盟で、将棋を孫に伝える会懸賞。締切り4月15日。
財界九州、詰碁・詰将棋 次の一手
2022年3月20日、財界九州で、2022年4月号 次の一手 答え合わせ(PDF)
===== 詰将棋パラダイス4月号 =====
詰パラ修正情報
2022年4月?日、詰将棋パラダイスの最新情報で、4月号の修正情報
「・73ページ、大道詰将棋当選者は2名。追加分は5月号にて発表。
・34ページ、1位岩本氏作と2位馬詰氏作の発表年は「2022年」が正。
・59ページ、中学校全題正解者「青柳憲介」氏は「高柳憲介」氏が正。
・91ページ、デパート全題正解者に「宮田敦史」氏を追加。
・14ページ、高18の作者は「坂東健次」氏が正。」
詰将棋パラダイス2022.4月号
2022年4月16日、junkchem storyで、 詰将棋パラダイス2022.4月号
詰パラ2022年4月号 ちょっとした感想
2022年4月15日、詰将棋の欠片で、詰パラ2022年4月号 ちょっとした感想
おもちゃ箱だより訂正
2022年4月13日、TETSU
詰パラ2022年4月号のおもちゃ箱だよりで誤りがありました。
申し訳ありません。お詫びして訂正いたします。
1位岩本修作の発表年月: 香龍会 2021年1月 ==> 香龍会 2022年1月
2位馬詰恒司作の発表年月: おもちゃ箱2021年1月 ==> おもちゃ箱 2022年1月
詰パラ4月号到着
2022年4月3日、創棋会通信+α Ⅱで、詰パラ4月号到着
詰パラ4月号発売
2022年4月1日、詰将棋パラダイスで、4月号発売
「半期賞:令和3年下半期半期賞を発表!
谷川浩司の光速流双玉ルーム:谷川浩司九段によるエッセイと懸賞出題!」
===== 将棋世界5月号 =====
将棋世界2022年4月号及び5月号
2022年5月29日、someone like youで、将棋世界2022年4月号及び5月号
| 固定リンク
コメント