« 2023年2月 | トップページ | 2023年4月 »

2023年3月

詰将棋メモ(2023年3月31日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一   Nakano
  はごてん  棋友館  大地 光  アクケケケ
  さいくん  将棋情報局編集部  ごせんぞ
  ふらぎれ  えんたく
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  Kintrainer  マリコ  くる将棋チャンネル
  しのさん  谷川優輝  RobotSprout  

今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(4月)

 8日(土) 第20回詰将棋解答選手権オンライン会場
 15日(土) 九州G  福岡
 16日(日) 創棋会 大阪
 23日(日) 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年3月30日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  松浦優教  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 榧野香一  はごてん  りゅう
  棋友館  大地 光  アクケケケ  さいくん
  将棋情報局編集部  ごせんぞ  ふらぎれ
  えんたく  9×9ユニバース  こいなぎ
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  50秒でわかる  Kintrainer  マリコ  しのさん
  シンチャンネル  てら丸くんTV

連載
出題中
将棋ソフト
詰将棋イベント
(4月)

 8日(土) 第20回詰将棋解答選手権オンライン会場
 15日(土) 九州G  福岡
 16日(日) 創棋会 大阪
 23日(日) 詰工房 東京

 

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年3月29日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  Nakano
  はごてん  棋友館  大地 光  アクケケケ
  さいくん  将棋情報局編集部  ごせんぞ
  ふらぎれ  えんたく  じんぽんチャンネル
  9×9ユニバース  横浜竜王将棋研究会  伊藤喜惇
  tokin edogawa
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  50秒でわかる  Kintrainer  マリコ  しのさん
  シンチャンネル  RobotSprout

連載
出題中
詰将棋イベント
(4月)

 8日(土) 第20回詰将棋解答選手権オンライン会場
 15日(土) 九州G  福岡
 16日(日) 創棋会 大阪
 23日(日) 詰工房 東京

| | コメント (0)

推理将棋第159回解答(3)

[2023年3月29日最終更新]
推理将棋第159回出題の159-3の解答、第159回出題の当選者(変寝夢さん)を発表します。推理将棋は将棋についての会話をヒントに将棋の指し手を復元するパズル。はじめての方は どんな将棋だったの? - 推理将棋入門 をごらんください。

関連情報: 推理将棋第159回出題  推理将棋第159回解答(1) (2) (3)
  推理将棋おもちゃ箱)  推理将棋(隣の将棋)  どんな将棋だったの? - 推理将棋入門


159-3 上級 NAO 作 他に指す手はいくらでもあったのに 13手

「手が広い局面でさんざん迷ったあげく大駒の手を指したら13手目に詰まされちゃった」
「棋譜を見せて。ふむ成る手が1回だけ、金頭の手が先手の1回だけか。
 なるほど君が迷った後手番の局面は選択肢が185通り以上もあったんだね。
 他に指す手はいくらでもあったのに」

さて、どんな手順だったのでしょうか。

(条件)

  • 13手で詰んだ
  • 後手は選択肢が185通り以上ある局面で大駒の手を指した
  • 金頭の手が先手の1回だけだった
  • 成る手が1回だけだった

出題のことば(担当 Pontamon)

 156-2の9手作では8手目が88通り。本問は2倍超えの185通り以上とのことです。

作者ヒント

 飛角の効きを増やしつつ、6,8,10手目に3種の駒を取ります。(NAO)

締め切り前ヒント

 後手の持ち駒は香の他に飛角があり盤上の飛角と合わせて大駒4枚。12手目は飛の隣へ飛を打つ手。

余詰修正
 会話修正:ふむ金頭の手が1回だけか。 ⇒ ふむ金頭の手が1回だけ、成る手が1回だけか。
 条件追加:成る手が1回だけだった

余詰修正2
会話修正:ふむ金頭の手が1回だけ、成る手が1回だけか。 ⇒ ふむ成る手が1回だけ、金頭の手が先手の1回だけか。
条件変更:金頭の手が先手の1回だけだった


推理将棋159-3 解答 担当 Pontamon

▲76歩、△32金、▲33角成、△41玉、▲32馬、△同飛、
▲72金、△99角不成、▲88飛、△同角不成、▲61金、△42飛打、
▲51金打 まで13手

(条件)
・13手で詰んだ
・後手は選択肢が185通り以上ある局面で大駒の手を指した(12手目△42飛打:12手目の局面での合法手は187手)
・金頭の手が先手の1回だけだった(2手目△32金-3手目▲33角成)
・成る手が1回だけだった(3手目▲33角成、8手目△99角不成、10手目△88同角不成)


Suiri1593

156-2の9手詰における後手の合法手が最多になったのは詰む直前の8手目での合法手88手でした。合法手を増やす手段としては、後手が△99角不成で香を持ち駒にすることで、空きマスへの駒打ちで合法手を稼ぐことと、2段目の駒を初期配置の飛だけにすることで飛の移動先を増やすことがメインでした。また、先手と後手で多くの駒を取ることにより盤上の空きマスを増やすのが奥の手で、9手だとこのくらいしか出来なかったのですが、13手詰ともなると後手の手が2手増えているので合法手を増やすための手を他にも指せそうです。

まず思い付くのは、156-2では2段目の8地点への移動しか出来なかった飛ですが、7段目で飛不成の手を指せば、移動できる地点への成と不成の手があり一気に合法手倍増が可能です。6手目の△37飛不成のあと8手目の△38飛不成で飛の不成と成の手が増えそうですし、10手目に△99角不成で香を取ることもできます。しかし、この手順では3手目の▲33角不成を△同飛で取られてしまうので先手の攻めが途切れそうです。そこで一工夫したのが参考図の手順です。先手角を33地点で取られてしまうと攻めが続かないので、42地点で後手の銀を角で取ってから△同飛で角を取らせる手順です。先手は持ち駒になった銀を打って、61の金を取ってから12手目の△41飛で飛の利きが外れた時に▲52金の頭金で詰ます手順になっています。

Suiri1593a参考図は11手目までの局面ですので、ここで12手目の後手の合法手を数えてみます。後手の飛が42ではなく32地点なら飛を動かす手が2段目だけでなく3筋で稼ぐことができたので飛は42地点なので2段目8地点と41地点合わせて9手が合法手になります。

△99角不成で香を取ったあと先手の▲88飛の協力により△88同角不成で後手は飛も持ち駒にできました。先手の協力が▲88銀なら後手の持ち駒は角、銀、香の3枚なので持ち駒の枚数は参考図の手順の飛、角、香と同じですが、香を79地点へ打つことができないので合法手は少なくなってしまいます。合法手を増やすなら▲88飛の協力が正解です。

盤上の駒や持ち駒を打つ手の合法手を整理してみると
玉:3
飛:55(移動9、打46)
角:64(成9、生9、打46)
金:3
銀:3
桂:1
香:47(移動2、打45)
歩:8
となり、合計は184通りでした。条件は185通り以上なので合法手が1手足りなくて失敗でした。

参考図:▲76歩、△42銀、▲33角不成、△31金、▲42角不成、△同飛、▲72銀、△99角不成、▲88飛、△同角不成、▲61銀不成 まで11手で参考図。その後、△41飛、▲52金 まで13手で詰み

99の香を角不成で取るだけではなく、参考図のように先手の角を取って後手の持ち駒を増やすという着想は良さそうです。参考図では先手は銀を取って攻めに使いましたが合法手が足りませんでしたので、今度は金の入手を目指してみます。初手から▲76歩、△32金、▲33角成とすれば次に32の金を取れますが3手目で王手が掛かっているので4手目からは△41玉、▲32馬、△同飛とします。参考図では後手の飛は42地点なのが残念でしたが、この手順だと飛は32地点でしかも後手の3筋の歩は切れているので飛は先手陣まで直射しており、飛の合法手が増えそうです。後手の角は99地点へ通っているので、次の手番では△99角不成です。7手目は持ち駒にした金を打って詰みを目指します。後手玉は41地点ですし42の飛があるので4筋に壁ができています。そこで9筋側から攻めるのが良さそうですが、持ち駒の金1枚だけでは力不足なので他の駒の入手を目指します。持ち駒の金を打って61の金を取れば、61の金を支えにして金打ちでの詰みを狙います。ただし、金頭の手は1回なので、3手目の▲33角成で金頭の手を指しているので、61の金を取りに行くための7手目は▲72金です。8手目からは△99角不成、▲88飛、△同角不成、▲61金と金を取った局面が12手目の後手番です。ここでの合法手の数はあとでゆっくり数えるとして、12手目の大駒の手のあとに持ち駒の金を打って詰ます必要があります。後手の大駒は盤上の32の飛と持ち駒の飛と角です。先手は61の金を支えにして13手目の金打ちで41の玉を詰める、つまり王手をしなければいけないので王手になる最終手は▲51金打しかありません。11手目を指した局面で▲51金打を加えてみると玉の退路として42地点があるのがわかります。となると12手目の大駒の手は玉の退路を塞ぐための42地点への大駒着手になります。△42角だと最終手の▲51金打を△同角で取ることができるのでダメです。△42飛と寄る手は玉の退路として32地点を空ける手なのでこれもダメ。したがって12手目から△42飛打、▲51金打で詰みとなりました。

この作意順では、12手目の合法手の数は187通りになり、内訳は下記の通りです。
玉:2
飛:60(移動12、成1、生1、打46)
角:64(成9、生9、打46)
金:0
銀:5
桂:1
香:47(移動2、打45)
歩:8

【余詰について】

解説では3手目の▲33角不成の先手角を取ってしまうと攻めが続かないということでその先を読んでいませんでした。はなさかしろうさんから寄せられた余詰手順は下記の通りで、▲33角不成をそのまま取られても先手の飛を攻めに参加させ、後手は角、銀、香、歩の4枚を持ち駒にするという手順でした。12手目の合法手の数は185通り以上の条件を超える超正解の192通りとなっています。
粗検、大変申し訳ありませんでした。

▲76歩、△32飛、▲33角不成、△同飛、▲38飛、△37飛成、▲28銀、△同龍、▲31飛不成、△99角不成、▲32銀、△62角、▲41飛成 まで13手

また、修正条件での余詰は、先手の飛を7筋から後手陣へ侵入させる手順で、詰み形としては上記の余詰と左右反転の形になります。12手目の合法手は186通りになります。
▲78飛、△34歩、▲68金、△77角不成、▲69玉、△68角不成、▲73飛不成、△79角不成、▲71飛不成、△88角不成、▲72銀、△42角、▲61飛成 まで13手

それではみなさんの短評をどうぞ。

(短評)

NAOさん(作者)「本作は、156-2「後手の最多合法手」からインスパイアされ創作したものです。2手伸ばすと1枚持駒を増やせるが9手から2手だけ伸ばすのでは156-2の類似の手順となるので、それなら4手伸ばしたらどうなるか、検討してみました。結果、先手は攻駒の馬を手放す手順と飛角の位置調整でかなり手を稼げました。難易度はどうでしょうか。」

■正解率約54%なので難しかったようです。

はなさかしろうさん「面白い設問で予想以上に手が広く、熱中しました。11手目までの局面で非王手かつ後手が歩以外の3種類の持駒を持つ場合、後手が6手目以降先手陣で3種類調達する方法では180通りに届きませんでしたが、後手陣で先手の角(馬)を取れば後手陣内の準備に3手費やせるのが盲点で、飛角がベストポジションにぴったり納まる素晴らしい手順が出てきてしびれました。」

■超正解の合法手192通りの余詰連絡、ありがとうございました。

ミニベロさん「歩では稼げないので、取る手は早く捨てないと。先手の主力と思われる角を取らせる順も見えにくい。
さらに「185通り以上」という条件も良く理解できない。
合法手問題は面白いですね。立派な一つのジャンルになりました。」

■一の位が0か5がキリが良かったようです。きっちり187通りの条件だと余詰は出なかったのですが、185通り以上の条件だったので超正解が寄せられました。

RINTAROさん「最初は32飛から37飛不成38飛同飛不成の筋を考えていたが、歩を取っても180通りには遠く及ばない。
飛を敵陣に不成で行くよりも、歩以外の3種駒を取る方が大事だということは分かりましたが、その手段が分からない。
中間ヒントも締め切り前ヒントも想定の範囲内。唯一、「12手目は飛の隣へ飛を打つ手」が新しいヒント。
32金から41玉に気付いたときに全てが氷解しました。」

■△32飛から△37飛不成で歩を取っても合法手を稼げないと即断してしまい余詰を出してしまいました。まさか後手が4枚取るとは。32金から41玉が見え難い序の手。

飯山修さん「角を差し出す手があるとは思わなかった。解けて成程。 この解でやっと185超えなのに余詰があった事が信じられない」

■驚異の190通り超えがありました。粗検、申し訳ありませんでした。

ほっとさん「このテの作は数えるのに手間がかかって苦手。あまり流行ってほしくない条件設定ではある。」

■流行ってしまったのか詰パラで出題中ですね。ということで本問の解説は色々と広げ過ぎないように手加減しました。

諏訪冬葉さん「最終ヒントから馬捨てがわかったので、手順前後が発生しない方法を裏読みしました。合法手の数は数えていません。」

■12手目の合法手を数えると187通りになります、空きマスの数は双方の持ち駒の数を41に足せばOK(最初の頃は1マスずつ数えてました)

原岡望さん「降参です。185通りにするには飛車頭の歩を食いちぎるのだと思いますが76歩 32飛 33角 では4手目駒取になってしまうし、他に思わしい手が見つかりません」

■飛車頭の歩を食いちぎる先手の協力手は考えてしまいますね。正解は序を工夫して32への一回移動でした。


正解:6名

  NAOさん  はなさかしろうさん  ミニベロさん  RINTAROさん
  ほっとさん  諏訪冬葉さん


(総評)

変寝夢さん「思考局面数だけ見ると。2番が初級のように見えますね。」

■正解者数でも中級が最多でした。

ミニベロさん「上級は遊べましたね。カウント間違いしてるかも。」

■カウントは合ってました、まさか、上級も暗算ですか!?

RINTAROさん「3が難問でした。」

■合法手を増やすための理屈は分かっていても...。

飯山修さん「3月号パラに選択肢400の問題が出てましたね。」

■18手で400通り以上の作品ですね。399通り1図、398通りを2図見つけましたが、担当コメントの397通りが今のところ見つからず。数え間違いかな。

ほっとさん「またも最終ヒント待ちに。」

■第160回は3月中に解いちゃいましょう。

べべ&ぺぺさん「この冬は雪が多いかったです。ようやく春めいてきました。」

■桜の開花予想日が前倒しになりましたね。この結果稿が出る頃には神戸も咲き始めていることでしょう。

占魚亭さん「今回も上級は降参です。」

■第160回は全問解答できると期待してます。


推理将棋第159回出題全解答者: 13名

  NAOさん  はなさかしろうさん  大塚康平さん  変寝夢さん
  ミニベロさん  RINTAROさん  飯山修さん  ほっとさん
  中村丈志さん  諏訪冬葉さん  べべ&ぺぺさん  占魚亭さん
  原岡望さん

当選: 変寝夢さん

おめでとうございます。
賞品をお送りしますので、賞品リストから選んだご希望の賞品と送付先をメールでお知らせください

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年3月28日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  青の将棋  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  はごてん 
  りゅう  棋友館  大地 光  アクケケケ
  さいくん  ブイツインー  将棋情報局編集部
  ごせんぞ  ふらぎれ  えんたく  9×9ユニバース
  斎藤照行  RE:STA
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  小嵐角馬  のののちゃんねる  まいにち1分
  powerspot  50秒でわかる  Kintrainer
  マリコ  しのさん  シンチャンネル  谷川優輝
  ホソヤ  はにみちゃん 

連載
出題中
詰将棋イベント
(4月)

 8日(土) 第20回詰将棋解答選手権オンライン会場
 15日(土) 九州G  福岡
 16日(日) 創棋会 大阪
 23日(日) 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年3月27日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  青の将棋  二次元世界  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 榧野香一  みずたま   棋友館
  大地 光  アクケケケ  さいくん  ブイツインー
  ふらぎれ  えんたく  じんぽんチャンネル
  9×9ユニバース  Asmi  ムネトキ
  tokin edogawa  springs  RE:STA立川
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  小嵐角馬  のののちゃんねる  まいにち1分
  powerspot  50秒でわかる  Kintrainer
  マリコ  しのさん  シンチャンネル
  人生ボンバイエ

連載
出題中
詰将棋イベント
(4月)

 8日(土) 第20回詰将棋解答選手権オンライン会場
 15日(土) 九州G  福岡
 16日(日) 創棋会 大阪
 23日(日) 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年3月26日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  伊達の将棋愛好家  二次元世界 
  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 榧野香一  Nakano  はごてん
  りゅう  棋友館  大地 光  アクケケケ
  さいくん  ブイツインー  ふらぎれ  えんたく
  じんぽんチャンネル  9×9ユニバース  Asmi
  横浜竜王将棋研究会  tokin edogawa  springs
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  50秒でわかる  Kintrainer  マリコ  しのさん
  シンチャンネル  詰将棋の街  ホソヤ 

出題中
詰将棋イベント
(4月)

 8日(土) 第20回詰将棋解答選手権オンライン会場
 15日(土) 九州G  福岡
 16日(日) 創棋会 大阪
 23日(日) 詰工房 東京

| | コメント (0)

推理将棋第159回解答(2)

[2023年3月26日最終更新]
推理将棋第159回出題の159-2の解答です。推理将棋は将棋についての会話をヒントに将棋の指し手を復元するパズル。はじめての方は どんな将棋だったの? - 推理将棋入門 をごらんください。

関連情報: 推理将棋第159回出題  推理将棋第159回解答(1) (2) (3)
  推理将棋おもちゃ箱)  推理将棋(隣の将棋)  どんな将棋だったの? - 推理将棋入門


159-2 中級 ミニベロ 作 初手以外すべて王手        9手

「9手で詰んだか。9手で頭飛車は珍しい手筋だね」
「先手の「初手以外すべて王手」というのも珍しいけどね」

さて、どんな手順だったのでしょうか。

(条件)

  • 9手詰
  • 先手は、初手以外すべて王手を掛けた
  • 頭飛車の手があった

出題のことば(担当 Pontamon)

 頭金は手付金ではなく将棋では相手の玉頭への金の手のこと。となると頭飛車は?

作者ヒント

 ほぼ瞬殺レベルなのでノーヒント(ミニベロ)

締め切り前ヒント

 頭飛車は最終手ではなく3回目の王手の手。先手は初手以外は王手するので飛を取る手でも王手です。


推理将棋159-2 解答 担当 Pontamon

▲76歩、△64歩、▲33角不成、△42飛、▲同角不成、△62玉、
63飛、△52玉、▲53飛成 まで9手

(条件)
・9手詰
・先手は、初手以外すべて王手を掛けた(3手目▲33角不成、5手目▲42同角不成、7手目▲63飛、9手目▲53飛成)
・頭飛車の手があった(8手目△52玉-9手目▲53飛成)

Suiri1592

Suiri1592aウィキペディアの「将棋用語一覧」によると「頭金」は「敵の玉頭へ金を打って詰む形」とかなり限定されています。推理将棋で「玉頭への金の手」だと、自玉でも相手の玉の玉頭でも良く、金を打つ手だけではなく金移動の手でも良いと解釈されています。さて、将棋用語に見当たらない「頭飛車」はどのような手なのでしょうか?ウィキペディアは必ずしも正しいとは限りません。詰まなくても適の玉頭へ金の手を指すのが頭金だと認識されている人も多いと思います。出題のことばで「相手の玉頭への金の手のこと」と書いたせいか、作者からのコメントでは『「頭飛車(頭金)は自玉でもいいですよ。』とのことなので、「玉頭への飛の手」と解釈するのが無難なので、まずは後手玉の玉頭へ後手の飛を指す場合を考えてみたのが参考図の手順です。後手は2手目に一旦△52飛と指して「頭飛車」を実現させてから、先手に飛を差し出す△42飛を指しています。2手目が頭飛車の手なので3手目の▲33角不成は王手になっていて、△42飛を▲同角不成で取る手も王手になっています。42の角と持ち駒の飛で後手玉を詰ますために7手目は5筋へ飛を打って最終手で▲53飛成で52の後手玉を詰めましたが、7手目の飛打ちの手は王手ではありませんでした。7手目の飛打ちで王手にするには▲52飛しかありませんが、後手玉は王手をかわすには△同玉や△同金で飛を取るしかないので9手で詰めることはできません。7手目で飛を打って王手する以外の王手は▲51角不成ですが、△52玉や△72玉とされると最終手で飛を打っても詰みにはなりません。もし、6手目に△52玉とした場合だと7手目に▲82飛として△72金、▲同飛成として飛角サンドイッチの横型を目指しても71の銀が居るので詰みにはなりません。

参考図:▲76歩、△52飛、▲33角不成、△42飛、▲同角不成、△62玉、▲56飛、△52玉、▲53飛成 まで9手

初手以外は先手は王手を続けるのは結構難しいようです。次は先手の飛を後手玉の玉頭へ打つ場合を考えてみます。そのためには先手は飛を入手する必要がありますが、3手目の王手の▲33角不成からの△42飛、▲同角不成の王手の手順は替えが効かない必須手順のように思われます。5手目に飛を入手しましたが、失敗した参考図の手順の5手目と同じ局面になりそうな気がします。参考図では2手目に指した頭飛車の手を指しましたが、今回は2手目の手が確定していません。詰み形が▲42角に▲53飛成だとすると6手目は△62玉なので、頭飛車で王手するには63の歩が突かれている必要があります。ということで、初手から▲76歩、△64歩、▲33角不成、△42飛、▲同角不成、△62玉の時に▲63飛と飛を打って王手ができました。続けて8手目から△52玉、▲53飛成で詰みになりました。

それではみなさんの短評をどうぞ。

(短評)

ミニベロさん(作者)「頭飛車(頭金)は自玉でもいいですよ。いろいろ都合があって。在庫がないので、大昔の初級啓蒙作。」

■出題のことばでは「(頭金は)相手の玉頭」と書いたのは担当の失敗だした。頭飛車は自玉と相手玉の両方で解説しました。

NAOさん「頭金9手詰と同様に、63に頭飛車のスペースを作る。」

■41の金を馬で取って、△64歩でスペースを作る協力に62の後手後手を▲63金で詰める形ですね。

はなさかしろうさん「2手目の64歩が推理将棋らしい準備の手で、玉の寄り道がいい感じです。」

■先手の連続王手条件のために2手目にしか突けない△64歩。頭飛車での詰みではありませんでした。

変寝夢さん「実戦初形/非連続王手/手指定=3&5&7&9,王手/手数=9/手指定=7,動かした駒の種類=飛@頭=v玉で、解図時間は2秒 思考局面数は4669 不詰記憶局面 2263 不詰ハッシュ衝突回数 496 同一局面衝突回数 3でした。王手の縛りがあると、機械的にはかなりスピードアップします。」

■「飛@頭=v玉」は「飛の手 at 後手玉の頭」のような書き方なんですね。この書き方ができるVM2では「尻」とか「腹」とかも行ける仕様になっていそう。

RINTAROさん「こちらが初級でしょう。瞬殺でした。」

■初級の「8手だったら難しくても良いかなぁ」、中級の「ほぼ瞬殺レベルなのでノーヒント」など、作者と解答者の方が難易度判定が正しいようです。

飯山修さん「同一手順はパラ74番で大駒の王手4回の1条件作でした。」

■2手目と4手目は手順前後が可能で同じ詰み上がりになりますが、過去作には同一手順しかないようです。
74番は初王手条件で手順を限定していましたが、本問は3手目と7手目が同一駒の条件でした。

ほっとさん「同一手順があったはずだが自力では見つけられず。」

■詰将棋パラダイス2010年5月号での74番でした。

中村丈志さん「6四歩は意外な2手目でした。」

■先手の連続王手の条件が無ければ4手目での△64歩は可能でした。

諏訪冬葉さん「飛車がいるので序盤の攻防は自明。あとは打つ場所だけ。」

■▲76歩、△74歩、▲33角不成、△42飛、▲同角不成、△62玉、▲52飛、△63玉、▲51角不成では△同金でダメだし、頭飛車になっていない。飛の打ち場所がカギになりました。

べべ&ぺぺさん「連続王手は考えやすかったです。」

■3手目の王手はアレですしね。

占魚亭さん「理詰めで解ける易作。簡潔な問題文も良いですね。」

■出題中の第160回の中級と上級は問題文が長いし、条件も多いので覚えられないとの感想が出そう。

原岡望さん「歩突きの筋の選択で解決」

■5筋の△54歩だと、▲33角不成、△42飛、▲同角不成、△52玉、▲53飛での頭飛車ができますが、△62玉に▲52飛でも▲51角成でも△同金で失敗。7筋、5筋の歩突きがダメなので6筋が正解。


正解:12名

  NAOさん  はなさかしろうさん  変寝夢さん  ミニベロさん
  RINTAROさん  飯山修さん  ほっとさん  中村丈志さん
  諏訪冬葉さん  べべ&ぺぺさん  占魚亭さん  原岡望さん

(当選者は全題の解答発表後に発表)

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年3月25日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
詰将棋全国大会
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  はごてん
  棋友館  大地 光  アクケケケ  さいくん
  ブイツインー  将棋情報局編集部  ごせんぞ
  ふらぎれ  えんたく  じんぽんチャンネル
  9×9ユニバース  斎藤照行  横浜竜王将棋研究会
  ロガー  みつかづ  小川謙三  EOG 
  springs 
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  Kintrainer  マリコ  しのさん  谷川優輝
  将棋放浪記の研究室  きのぶの詰将棋 

今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(4月)

 8日(土) 第20回詰将棋解答選手権オンライン会場
 15日(土) 九州G  福岡
 16日(日) 創棋会 大阪
 23日(日) 詰工房 東京

| | コメント (0)

象戯勇略と象戯駒競

[2024年2月22日最終更新]

(2024年2月22日追記) 下記で象戯勇略が紹介されているので、あわせてごらんください。

(2023年3月29日追記) 下記で象戯駒競が紹介されているので、あわせてごらんください。


以前、河内勲さんの「九代大橋宗桂 象戯舞玉」、「无住僊良 撰 象戯大矢数」を紹介しました。

古典詰棋書の単なる復刻ではなく、数多くある不完全作のすべてに対して河内勲さんによる補正図を収録しているのが異色なところ。

河内さんは、その後も古図式の補正に取り組んでおられ、昨年3月には二代伊藤宗印の「象遊勇略」を発行、そして、このほど第4弾として初代伊藤宗看の「象戯駒競」が発行されました。

いずれも私家版で、書店では販売していません。


Yuryaku1)象戯勇略

これは五世名人、二代伊藤宗印の献上図式「象戯作物」で、のちに将棋勇略と呼ばれるようになりました。

二代伊藤宗印は、将棋図巧の伊藤看寿や将棋無双の三代伊藤宗看ほど有名ではありませんが、「将棋勇略」100題と、不成百番とも呼ばれる「将棋精妙」100題の計200題を創作した、詰将棋興隆期の重要な人物です。

将棋勇略は玉位置がすべて中段玉あるいは入玉であるのが特徴で、それまでの上段玉・実戦型中心の作品群から新たな境地を開拓しようとしていることがわかります。趣向詰や曲詰も登場していて、「詰将棋400年」では次の2作品を紹介しています。

全作品は、詰将棋博物館で見ることができます。

名人の献上図式でもあり、完全率は高い方ですが、それでも3割程度の不完全作があり、河内さんはそれらに対する補正図を示しています。


2)象戯駒競

Komakurabe駒競は、三世名人、初代伊藤宗看の献上図式「象戯圖式」で、のちに将棋駒くらべ・将棋駒競の名前で出版されました。

初代伊藤宗看には、詰中将棋の作品集「中象戯圖式」もあり、詰将棋にかなり力を入れていたことがわかります。

第68番の途中無仕掛けなど、現代にも通じる詰将棋らしい作品が多く、「詰将棋400年」では、「手余り作も殆どなくなり、現代的な詰将棋の理念を確立した。」と評価され、次の2作品が紹介されています。

駒競も、全作品を詰将棋博物館で見ることができます。

完全作は半数程度で、余詰などの不完全作がかなりあり、河内さんが補正図を示しています。

末尾に、特別寄稿として、北村憲一さんの「将軍家四代」が付いています。元祖宗桂から初代伊藤宗看にいたる将棋家とその詰将棋の事情を解説したもので、読みごたえがあります。


キズを承知で鑑賞することも可能なので、古図式の補正は必須とはいえませんが、補正図により鑑賞しやすくなる面はありそうです。しかし、それよりも、勇略、駒競といった有名でない作品集は、作品紹介も少なく、あまり目にすることがありません。本書があらためてこれらの作品群を鑑賞する契機になれば、その方が有益なのではないかと思います。

全詰連書籍部で取り扱いしているので、興味のある方はお買い求めください。

  • 二代伊藤宗印『象戯勇略』河内勲補正 送料とも1500円
  • 初代伊藤宗看『象戯駒競』河内勲補正 送料とも1500円

申し込みは郵便振替にて下記へ。

【口座番号】00260―1―19328
【加入者名】柳田明

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年3月24日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 榧野香一  はごてん  りゅう
  棋友館  大地 光  アクケケケ  さいくん
  ブイツインー  将棋情報局編集部  ごせんぞ
  ふらぎれ  えんたく  じんぽんチャンネル
  斎藤照行  横浜竜王将棋研究会  NAo
  ハチワンダイningバー
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  50秒でわかる  Kintrainer  マリコ  しのさん
  RobotSprout  きのぶの詰将棋 

今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(4月)

 8日(土) 第20回詰将棋解答選手権オンライン会場
 15日(土) 九州G  福岡
 16日(日) 創棋会 大阪
 23日(日) 詰工房 東京

| | コメント (0)

推理将棋第159回解答(1)

[2023年3月24日最終更新]
推理将棋第159回出題の159-1の解答です。推理将棋は将棋についての会話をヒントに将棋の指し手を復元するパズル。はじめての方は どんな将棋だったの? - 推理将棋入門 をごらんください。

関連情報: 推理将棋第159回出題  推理将棋第159回解答(1) (2) (3)
  推理将棋おもちゃ箱)  推理将棋(隣の将棋)  どんな将棋だったの? - 推理将棋入門


推理将棋第159回解説  担当 Pontamon

第159回は13名から解答をいただきました。解答、ありがとうございます。
手数が9手なので中級にした159-2が一番易しかったようで、上級はいつも以上の難問だったようです。


159-1 初級 はなさかしろう 作 七五三           8手

「8手で詰んだみたいだけど、どんな将棋だった?」
「3、5、7手目は同一駒種の手で3手目と7手目は同一駒の手だったよ」
「七五三みたいだね」

さて、どんな手順だったのでしょうか。

(条件)

  • 8手で詰み
  • 3、5、7手目は同一駒種の手で3手目と7手目は同一駒の手

出題のことば(担当 Pontamon)

 2枚ある駒種での3手だと、王手の時に玉はかわせないので初王手での詰み?

作者ヒント

 3、5、7手目が同一駒種で8手で詰む詰形は3通りあって、それぞれの「同一駒種」は共通です(はなさかしろう)

締め切り前ヒント

 とどめは飛打ちなので初手は飛移動の手になります。


推理将棋159-1 解答

▲78飛、△34歩、▲68金、△77角成、▲48金、△78馬、
58金左、△69飛 まで8手

(条件)
・8手で詰み
・3、5、7手目は同一駒種の手で3手目と7手目は同一駒の手(3手目▲68金、5手目▲48金、7手目▲58金左:▲68金と▲58金左は同一駒)

Suiri1591

Suiri1591a条件を整理すると、先手の初手以外の3手は全て同種の駒の手で、5手目の駒は3手目とは違う同種の駒とのことなので、初手以外は2枚ある駒の手なのが確定しています。もしかするとそれが罠で、9枚ある歩の着手かもしれないと思うのは過剰反応でしょう。

順に検討してみます。▲16歩、▲18香、▲98香、▲17香の順で1筋の香と9筋の香を条件に合わせて指すことはできますが、金の羽根付きの居玉を詰ますことはできません。次に桂ですが、▲36歩、△34歩、▲37桂、△77角不成、▲同桂、△何か、▲35桂とすれば先手の着手し条件はクリアできますが後手は角を取られてしまうので、6手目と8手目の2手だけで詰ますことはできません。となると、3、5、7手目に動く同種の駒は、銀か金になります。7手詰の形なら8手だと先手に余裕ができるので、△48角に最終手△53銀の形を目指して、先手の銀は待ちの手を指してみたのが参考図の手順です。79の銀は3手目に▲68銀として7手目に▲79銀で元の場所に戻ります。39の右の銀は5手目に▲48銀として後手に角不成で取らせて、とどめの△53銀を打つ予定でしたが、△53銀を打つ手が回ってこなくて失敗でした。

参考図:▲58玉、△34歩、▲68銀、△66角、▲48銀、△57角不成、▲79銀、△48角不成 まで8手

次は残る駒種の金の場合を検討します。片方の金を2回動かして、もう一方は1回だけなので、飛の横利きを遮る右金での▲38金と左金は57地点まで上がって△57角成で金を取らせてから△58金の頭金で詰ます手順ができそうです。▲56歩、△34歩、▲68金、△66角、▲57金、△同角成、▲38金、△58金で詰みになりますが、57地点で金を取らせるタイミングの関係で、3手目に▲68金で7手目に▲57金と指すことができませんでした。▲48玉、△34歩、▲78金、△77角不成、▲68金、△同角成、▲38金、△58金の玉腹への金打ちでの詰み手順でも5手目の金の手は3手目の金を動かしているので条件をクリアできていません。

金を取って「とどめは金」の詰み形ではダメなのでしょうか?と言っても初手以外の先手着手は金の手なので金を取らずに銀を取ろうとしても上手く行きません。79の銀のままだと△77角不成、△88角不成、△79角不成の順なら最終手の8手目にようやく銀を取れるだけです。初手を▲78銀としても4手目の△77角成のあと6手目に△78馬で銀を取っても△77角成が王手なので3手目か5手目に▲68金としておくしかなく、▲58金と寄ったとしても8段目に金が居る状態で△68銀だと▲同金でダメです。

金以外にとどめに使えそうな駒は?飛がありました。初手で▲78飛とすれば、△77角成から△78馬で飛を取ることができそうです。初手から▲78飛、△34歩、▲xx金、△77角成、▲xx金、△78馬、▲xx金、△xx飛の手順で詰ますことになりそうです。飛打ちは78の馬を支えにしての飛打ちですし、先手玉は59に居るので最終手は△69飛で確定です。あとは69の金と49の金の処理になります。69の金は4手目の△77角成が王手にならないように3手目に▲68金とすることになり、5手目は別の金の手なので49の金を▲48金と上がって、玉の退路を塞ぎます。7手目の金の手は68の金を58へ寄って最終手の飛打ちに利きを残さず、かつ、玉の退路を塞ぐ▲58金左になります。

それではみなさんの短評をどうぞ。

(短評)

はなさかしろうさん(作者)「157-1(Pontamonさん作)へのオマージュです。パズルにとって難しさは諸刃の剣かと思いますが、8手だったら難しくても良いかなぁ…と、その一月半後、初手玉に惹かれて自らはまりそうになり、思い出せて助かった次第です…。」

■作者あるあるとは言えませんが、担当はよく自作手順を忘れます。

NAOさん「なるほどの初手78飛。8手詰では金の手が多い印象があるが、「初手に(実質)金の手が指せず、3手目に動いた金が取られてはいけない」制約があると結構悩ましい。」

■初手▲58玉と指してみたくなる。

大塚康平さん「推理将棋に慣れていなかったため、初級でも難しかったです。非常に楽しめました。」

■今回は中級より初級の方が難しかったようです。解けた問題だけでも結構ですし、解けなくかった問題の感想も大歓迎。

変寝夢さん「自作ソフトで解かせてみました。問題文は、実戦初形/非連続王手/手指定=5,指定手数比較=同駒種:3/手指定=7,指定手数比較=同駒種:5/条件一致回数指定=6,2&4:>:1,移動後の段=7|8|9/手数=8/%協力自玉で解図時間は9分21秒 思考局面数は4031636 不詰記憶局面 889854 不詰ハッシュ衝突回数 1084330 同一局面衝突回数 3928で、8通りの詰みを発見。そこから人力で解を見つけました。」

■自作ソフトはVM2というソフトで、推理将棋のみならず様々なルールに対応されています。アップル用のプログラミング言語のSwiftで開発されています。
5手目は3手目と同種駒、7手目は5手目と同種駒のように指定するみたい。

ミニベロさん「一見5手目の駒が取られ駒風。巧みな条件で、誰もが知っている8手が好作になった。」

■3手目と7手目が同じ駒なので、後手が取るなら5手目に動かした駒だと考え易い。

RINTAROさん「初級にしては難しい。3、5、7手目金に当たりを付けて解く。」

■左右の銀だと、元に戻るか7段目へ上がるくらいしかできそうにない。

飯山修さん「私の過去問DBでは8手で3,5,7手が同一駒種の作品は2作だけだった。3,7が同一駒はパラ28番。もう一つは3,5が同一なのでいずれ姉妹作で発表されると予想。」

■3,5が同一なのは、解説中の初手▲56歩や▲48玉の手順かな。

ほっとさん「解きやすくて良い。」

■中級よりこの初級の方が難しかったとの感想が多かったです。

中村丈志さん「金の運び方が難しかった。」

■解答手順の最終手△68金では▲同銀とされて不詰みでした。

諏訪冬葉さん「以前にも「金を3回動かす」はあったので覚えていました。」

■「金着手は3回だったが最終手は金ではなかった」の149-1でしょうか。

占魚亭さん「すぐに金とわかる条件。」

■その金を取って、とどめに使いたい誘惑が。

原岡望さん「玉を動かす余裕はないと気付いて解決」

■同種駒3回でもう一手残っている先手着手は玉ではありませんでした。


正解:11名

  NAOさん  はなさかしろうさん  大塚康平さん  変寝夢さん
  ミニベロさん  RINTAROさん  飯山修さん  ほっとさん
  諏訪冬葉さん  占魚亭さん  原岡望さん

(当選者は全題の解答発表後に発表)

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年3月23日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  松浦優教  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  はごてん
  りゅう  みずたま  棋友館  大地 光
  アクケケケ  さいくん  ブイツインー
  将棋情報局編集部  ごせんぞ  えんたく
  9×9ユニバース  小川謙三  りんごみたい
  ハチワンダイningバー
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  Kintrainer  マリコ  しのさん  シンチャンネル
  谷川優輝 

連載
出題中
詰将棋イベント
(4月)

 8日(土) 第20回詰将棋解答選手権オンライン会場
 15日(土) 九州G  福岡
 16日(日) 創棋会 大阪
 23日(日) 詰工房 東京

| | コメント (0)

4月の詰将棋

[2023年5月9日最終更新] 詰将棋パラダイス

2023年4月の将棋雑誌での詰将棋の話題やホームページでの4月出題について。

 ネット詰将棋  詰将棋パラダイス  将棋世界

関連情報: ネット詰将棋・解答募集中  Web Fairy Paradise
  おもちゃ箱: 詰将棋情報(他の月の詰将棋はここから)  展示室  推理将棋

===== ネット詰将棋4月の出題 =====

信金けんぽ2023年3・4月
2023年4月?日、東京都信用金庫健康保険組合で、信金けんぽ2023 3・4(PDF)

月刊FBニュース 詰将棋 2023年4月出題
2023年4月17日、月刊FBニュースで、2023年4月の出題(5手詰)

日本将棋連盟懸賞詰将棋4月出題
2023年4月17日、日本将棋連盟で、2023年4月出題分(出題・ 内藤國雄九段)

日本将棋連盟懸賞詰将棋3月解答
2023年4月15日、日本将棋連盟で、2023年3月出題分(出題・ 田中魁秀九段) 解答

めいまが
2023年4月10日、めいまがで、めいまが 2023年4月号

棋まめ将棋教室今月の詰将棋
2023年4月?日、棋まめ将棋教室で、今月の詰将棋(4月)

3月のトップ詰将棋結果
2023年4月6日、詰将棋パラダイスで、3月のトップ詰将棋結果発表
【解答数】157名 誤解3名

詰将棋駒の舞(新館)で今月の新題
2023年4月1日、詰将棋駒の舞(新館)
・2023/04-1:新題:「詰図の舞」「ギリシャ文字:Γ(ガンマ)」:15手詰
・2023/04-2:新題:「詰図の舞」「漢字」:29手詰

#050 自陣一文字(15手詰)
2023年4月1日、将棋レッスン ワン・トゥ・ワンで、創作詰将棋(#050)をアップしました

詰将棋パラダイス今月の懸賞詰将棋
2023年4月1日、詰将棋パラダイスで、4月の懸賞詰将棋。締切は5月1日午前6時。
「今月の懸賞詰将棋 【作者】稲月健一 【手数】11手 → ヒント →解答送信(Response Form)」

おもちゃ箱、展示室で4月の詰将棋
2023年4月1日、おもちゃ箱展示室で、4月の詰将棋出題。解答締切は2023年4月末。
「詰将棋ガイダンス」
・カピタン展示室 No.35 松下拓矢
・アート展示室 No.102 松下拓矢
・くるくる展示室 No.462 やよい
・ドキドキ展示室 No.128 鳥本敦史
・研究展示室 No.13 河原泰之「I'LL BE BACK」

日本アマチュア将棋連盟懸賞詰将棋
2023年3月27日、日本アマチュア将棋連盟で、懸賞詰将棋今月の出題 (須藤大輔さんの作品)と前月の解答。締切り4月15日。

将棋を孫に伝える会懸賞
2023年3月27日、日本アマチュア将棋連盟で、将棋を孫に伝える会懸賞。締切り4月15日。

高槻市広報の詰将棋
2023年3月24日、高槻市で、詰将棋(トップページ)

財界九州、詰碁・詰将棋 次の一手
2023年3月20日、財界九州で、2023年4月号 次の一手 答え合わせ(PDF)

===== 詰将棋パラダイス4月号 =====

2023年1月 中学校短評集(メール解答分)
2023年5月9日、キムンカムイと山を行くで、2023年1月 中学校短評集(メール解答分)

詰パラ修正情報
2023年4月1日~?日、詰将棋パラダイス最新情報で、4月号の修正情報
「・26ページ、斎藤慎太郎八段の受賞回数は「2」回目。
・70ページ、大学全題正解者に松澤成俊氏を追加。」

詰将棋パラダイス2023.4月号
2023年4月15日、junkchem story で、詰将棋パラダイス2023.4月号

詰パラ2023年4月号 ちょっとした感想
2023年4月14日、詰将棋の欠片で、詰パラ2023年4月号 ちょっとした感想

詰パラ4月号
2023年4月7日、富山県将棋情報で、詰パラ4月号

詰パラ4月号到着
2023年4月6日、創棋会通信+α Ⅱで、詰パラ4月号到着

詰パラ4月号発売
2023年4月1日、詰将棋パラダイスで、4月号発売
「半期賞:令和4年度下半期半期賞発表! 斎藤慎太郎八段の七種合煙も受賞!」

===== 将棋世界5月号 =====

将棋世界2023年4号
2023年5月6日、someone like youで、将棋世界2023年4月号・5月号

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年3月22日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  同胞(はらから)  二次元世界
  山本将棋教室  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  Nakano
  はごてん  みずたま  棋友館  大地 光
  アクケケケ  さいくん  ブイツインー
  ごせんぞ  ふらぎれ  えんたく  こいなぎ
  じんぽんチャンネル  9×9ユニバース  ぐっち@
  tokin edogawa  けゆまる  伊藤喜惇
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  50秒でわかる  Kintrainer  マリコ
  しのさん  シンチャンネル  くる将棋チャンネル
  RobotSprout  たくの将棋部屋

連載
出題中
詰将棋イベント
(4月)

 8日(土) 第20回詰将棋解答選手権オンライン会場
 15日(土) 九州G  福岡
 16日(日) 創棋会 大阪
 23日(日) 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年3月21日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  同胞(はらから)  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  はごてん
  りゅう  みずたま  棋友館  大地 光
  アクケケケ  さいくん  ブイツインー
  将棋情報局編集部  ごせんぞ  ふらぎれ
  えんたく  じんぽんチャンネル  9×9ユニバース
 
 斎藤照行  こいなぎ  小川謙三  けゆまる
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  50秒でわかる  Kintrainer  マリコ  しのさん
  シンチャンネル 

連載
出題中
詰将棋イベント
(3月)

 21日(火・祝) 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年3月20日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  青の将棋  伊達の将棋愛好家
  二次元世界  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 榧野香一  はごてん  みずたま
  棋友館  大地 光  アクケケケ  さいくん
  ブイツインー  ふらぎれ  えんたく  斎藤照行
  9×9ユニバース  Asmi  川島宏介  ぐっち@
  tokin edogawa  けゆまる  maa in bot
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  50秒でわかる  Kintrainer  マリコ  しのさん
  シンチャンネル  くる将棋チャンネル  谷川優輝
  人生ボンバイエ  詰将棋の街   

連載
出題中
詰将棋イベント
(3月)

 21日(火・祝) 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年3月19日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  伊達の将棋愛好家  ストンリバーの日記
  青の将棋  二次元世界  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 榧野香一  Nakano  りゅう
  みずたま  棋友館  大地 光  アクケケケ
  さいくん  ブイツインー  ふらぎれ  えんたく
  じんぽんチャンネル  9×9ユニバース  斎藤照行
  Asmi  横浜竜王将棋研究会  ムネトキ
  みつかづ  EOG  けゆまる 
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  50秒でわかる
  Kintrainer  マリコ  しのさん  詰将棋の街   

今週の詰将棋
連載
詰将棋の本
出題中
詰将棋イベント
(3月)

 21日(火・祝) 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年3月18日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  伊達の将棋愛好家  すしぼーい
  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  りゅう
  みずたま  棋友館  大地 光  アクケケケ
  さいくん  ブイツインー  将棋情報局編集部
  ごせんぞ  ふらぎれ  えんたく  9×9ユニバース
  斎藤照行  横浜竜王将棋研究会  みつかづ 
  すしぼーい  maa in bot
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  50秒でわかる
  Kintrainer  マリコ  シンチャンネル
  しのさん  谷川優輝  RobotSprout
  きのぶの詰将棋  

今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(3月)

 21日(火・祝) 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年3月17日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  はごてん
  みずたま  棋友館  大地 光  アクケケケ
  さいくん  ブイツインー  将棋情報局編集部
  香坂まくり  ごせんぞ  ふらぎれ  えんたく
  斎藤照行  横浜竜王将棋研究会  川島宏介 
 
 tokin edogawa 
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  50秒でわかる
  Kintrainer  マリコ  香坂まくり  しのさん
  くる将棋チャンネル  RobotSprout 

連載
出題中
詰将棋イベント
(3月)

 21日(火・祝) 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年3月16日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  松浦優教   Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  Nakano
  はごてん  りゅう  棋友館  大地 光
  アクケケケ  さいくん  ブイツインー
  将棋情報局編集部  ごせんぞ  ふらぎれ
  えんたく  9×9ユニバース  横浜竜王将棋研究会
  ロガー
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  50秒でわかる  Kintrainer  マリコ
  シンチャンネル  しのさん  RobotSprout

連載
出題中
詰将棋イベント
(3月)

 21日(火・祝) 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年3月15日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  伊達の将棋愛好家  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  はごてん
  みずたま  棋友館  大地 光  アクケケケ
  さいくん  ブイツインー  将棋情報局編集部
  ごせんぞ  ふらぎれ  えんたく  9×9ユニバース
  横浜竜王将棋研究会  tokin edogawa  伊藤喜惇
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  50秒でわかる  Kintrainer  マリコ  しのさん
  谷川優輝  ライカ将棋ch  詰将棋の街

連載
出題中
将棋ソフト
詰将棋イベント
(3月)

 21日(火・祝) 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年3月14日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  伊達の将棋愛好家  山本将棋教室
  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  はごてん
  みずたま  棋友館  大地 光  アクケケケ
  さいくん  ブイツインー  将棋情報局編集部
  ごせんぞ  ふらぎれ  えんたく  斎藤照行
  9×9ユニバース  横浜竜王将棋研究会  ムネトキ
  tokin edogawa  
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  50秒でわかる
  Kintrainer  シンチャンネル  マリコ
  しのさん  アクケケケ  詰将棋の街

連載
出題中
詰将棋イベント
(3月)

 21日(火・祝) 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年3月13日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  青の将棋  伊達の将棋愛好家 
  二次元世界  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 榧野香一  りゅう  みずたま
  棋友館  大地 光  アクケケケ  さいくん
  ブイツインー  ふらぎれ  えんたく  斎藤照行
  9×9ユニバース  こいなぎ  Asmi  RE:STA
  RE:STA立川 
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  50秒でわかる  Kintrainer  シンチャンネル
  マリコ  しのさん  人生ボンバイエ
  エレンチャンネル  ライカ将棋ch

連載
詰将棋の本
出題中
詰将棋イベント
(3月)

 21日(火・祝) 詰工房 東京

| | コメント (0)

推理将棋第160回出題(4月10日まで)

[2023年4月24日最終更新] 160-3解答、第160回出題当選者

160-2の会話と条件の補正

分かりにくい出題文のようなので、下記のように補正させていただきます。

会話:

  • 「重複する手もあったけど、同じ終局図なのに4人の手順は違っていたね。」⇒「A君の手順には他の人の手があったけど、B君、C君、D君の手順には他の人の手は無いのに4人とも同じ終局図になる別々の手順だね。」に変更。
  • 「C君とD君の手は矛盾している感じだけど」 ⇒ 「B君とC君の手の両方がある手順やB君とD君の手の両方がある手順もありそうですが、C君とD君の手は矛盾している感じなので」に変更。
  • 会話の最後に
    教授「C君の手でもD君の手でも同じ終局図になるというのが終局図を探すヒントになりそうだよ」
    を追加。
  • 「さて、どんな手順だったのでしょうか。」⇒「さて、実際の対局手順はどんな手順だったのでしょうか。」に変更。

条件:

  • 「同じ終局図になる手順」⇒「同じ終局図になる別々の手順」に変更。

(3月19日 Pontamon)


将棋についての話をヒントに将棋の指し手を復元するパズル、推理将棋の第160回出題です。はじめての方は どんな将棋だったの? - 推理将棋入門 をごらんください。

解答、感想はメールで2023年4月10日までにTETSUまで (omochabako@nifty.com) メールの題名は「推理将棋第160回解答」でお願いします。 解答者全員の中から抽選で1名に賞品リストからどれでも一つご希望のものをプレゼント! 1題でも解けたらぜひご解答ください。

推理将棋第160回出題  担当 Pontamon

今月は条件が比較的に多い作品ばかりです。
条件が多いと解き易くなる場合もありますが、逆に全ての条件をクリアすることが難しさの原因になることも。


■本出題


■中間ヒント (3月27日 作者)

160-1初級:将棋の格言では、とどめは何でしょう?(けいたん)
160-2中級:同じ終局図になる別手順に「9手/右の手に同じ筋の手で応じたあとに上の手が2回」がある(Pontamon)
160-3上級:12手目に86の歩を玉で取るためには後手は1手の猶予もありませんね(チャンプ)

■締め切り前ヒント (4月3日 Pontamon)

160-1初級:後手は不成の手で角と金を取り、とどめは取った金を打つ手です。
160-2中級:終局図は、22の角と33の馬の2枚で後手玉を詰める形です。最終手は33地点です。
160-3上級:13手目の歩の手は▲87歩の王手。14手目の合法手が△87同玉だけになるように準備します。


160-1 初級  けいたん 作  大駒を1枚小駒を1枚     8手

「8手で詰みか」
「初手は歩突きだったね」
「大駒を1枚小駒を1枚取ったな」
「成る手はないね」

さて、どんな手順だったのでしょうか。

(条件)

  • 8手で詰み
  • 初手は歩突き
  • 大駒を1枚小駒を1枚取った
  • 成る手なし

160-2 中級  Pontamon 作  手順が多い9手        9手

教授「諸君、この9手で詰んだ終局図になる手順と特徴のある手を答えて」
A君「この手順で、右の手に左の手で応じました」
B君「この手順で、同の手がありました」
C君「この手順で、22角成がありました」
D君「この手順で、最終手は上の手でした」
教授「重複する手もあったけど、同じ終局図なのに4人の手順は違っていたね。A君の手順には他の人の手があったけど、B君、C君、D君の手順には他の人の手は無いのに4人とも同じ終局図になる別々の手順だね。しかし、実際の対局手順には君らの手は無くて、「右の手に同じ筋の手で応じる手」がある手順だったんだよ」
A君「C君とD君の手は矛盾している感じだけど、B君とC君の手の両方がある手順やB君とD君の手の両方がある手順もありそうですが、C君とD君の手は矛盾している感じなので、事実は小説より奇なりとはこのことですね」
教授「C君の手でもD君の手でも同じ終局図になるというのが終局図を探すヒントになりそうだよ」
さて、どんな手順だったのでしょうか。
さて、実際の対局手順はどんな手順だったのでしょうか。
(条件)
  • 9手で詰み
  • 右の手に同じ筋の手で応ずる手があった
  • 同じ終局図になる別々の手順には下記の手が単独もしくは複数含んだものもあるが、「右の手に同じ筋の手で応ずる手があった」手順にはこれらの手は含まれていない
    A)右の手に左の手で応じた
    B)同の手があった
    C)22角成があった
    D)最終手は上の手だった

※右の手、左の手、同の手、上の手は、棋譜にそれらの文字がある手のことです


160-3 上級  チャンプ 作  挑発合戦!?         15手

熱男「昨日指した将棋の話を聞いてくれよー」
冷男「どうかしたのか?」
熱男「こっちが後手だったんだけどさ、相手が初手に▲86歩として来たんだよ」
冷男「それはナメられたもんだね」
熱男「そう!だからこっちも△42玉とやり返してやったんだよ」
冷男「最初からとんでもない出だしだな」
熱男「そしたら相手は平然とした顔で次の手を指してきたから、カッチーン!と来たわけよ」
冷男「それはお互い様だろ」
熱男「そこで俺様ピッカーン!と閃いたのさ」
冷男「何をだよ」
熱男「あの86の歩をズッバーン!と玉で取ってやったら、さすがに平然とはしてられないだろうってね」
冷男「どうしたらそういう思考に辿り着くか全く理解できないけど?まぁそれでどうだったのさ」
熱男「12手目に▲86玉と歩を取ってやったさ」
冷男「一応なんとか無事に目標は達成したということか」
熱男「でも次の歩の手を見て俺様悟ったんだ」
冷男「負けをか?」
熱男「何で分かるんだよっ!」
冷男「そんだけ自玉を突っ込んで行ったら当然だろ」
熱男「それで仕方なく14手目を指したんだ」
冷男「何か他に対処法は無かったのか?」
熱男「14手目は1手しか指せる手が無かったんだよ」
冷男「で、15手目に詰まされたというわけか」
熱男「挑発に乗った俺様がバカだった・・・」
冷男「(気付くのが遅いだろ・・・)で、成る手や不成の手は無かったのか?」
熱男「そういや、不成の手があったよ」
冷男「なるほど、そうなるとこの手順ってことだな」
熱男「ショッボーン」
さて、どんな手順だったのでしょうか。

(条件)

  • 15手で詰んだ
  • 指し始めは▲86歩△42玉
  • 12手目に86玉と歩を取った
  • 13手目は歩の着手
  • 14手目の候補手は1手しかなかった
  • 不成の手があった

このコーナーで出題する問題を募集します。入門用の易しい問題を歓迎。作者名、問題、解答、狙いなどを記入して「推理将棋投稿」の題名でTETSUにメール(omochabako@nifty.com)してください。

| | コメント (4)

詰将棋メモ(2023年3月12日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  Shogi.io  青の将棋  二次元世界
  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  Nakano
  はごてん  りゅう  みずたま  棋友館
  大地 光  アクケケケ  さいくん  ブイツインー
  えんたく  9×9ユニバース  斎藤照行  Asmi
  ムネトキ 
 横浜竜王将棋研究会  みつかづ
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  50秒でわかる  Kintrainer  マリコ  しのさん
  シンチャンネル  谷川優輝  きのぶの詰将棋
  エレンチャンネル  

今週の詰将棋
出題中
詰将棋イベント
(3月)

 12日(日) 棋楽会つめしょうぎ 東大阪
 21日(火・祝) 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年3月11日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  同胞(はらから)  Shogi.io
  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  みずたま
  棋友館  大地 光  アクケケケ  さいくん
  ブイツインー  将棋情報局編集部  ごせんぞ
  ふらぎれ  えんたく  9×9ユニバース
  こいなぎ  横浜竜王将棋研究会  みつかづ
  SYUNYA 
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  50秒でわかる
  Kintrainer  マリコ  しのさん  RobotSprout
  アクケケケ  くる将棋チャンネル  エレンチャンネル  

連載
出題中
詰将棋イベント
(3月)

 11日(土) 香龍会 名古屋
 12日(日) 棋楽会つめしょうぎ 東大阪
 21日(火・祝) 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年3月10日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  はごてん
  りゅう   みずたま  棋友館  大地 光
  アクケケケ  さいくん  ブイツインー
  将棋情報局編集部  ごせんぞ  ふらぎれ
  えんたく  斎藤照行  横浜竜王将棋研究会
  ClayG  tokin edogawa  フウスナ 
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  50秒でわかる  Kintrainer  マリコ  しのさん

今週の詰将棋
連載
掲示板
出題中
詰将棋イベント
(3月)

 11日(土) 香龍会 名古屋
 12日(日) 棋楽会つめしょうぎ 東大阪
 21日(火・祝) 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年3月9日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  Shogi.io  伊達の将棋愛好家 
  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  Nakano
  はごてん  りゅう   みずたま  棋友館
  大地 光  アクケケケ  さいくん  ブイツインー
  将棋情報局編集部  香坂まくり  ごせんぞ
  ふらぎれ  えんたく  9×9ユニバース
  横浜竜王将棋研究会  みつかづ
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  Kintrainer  マリコ  香坂まくり  しのさん
  シンチャンネル  RobotSprout  谷川優輝 

連載
出題中
詰将棋イベント
(3月)

 11日(土) 香龍会 名古屋
 12日(日) 棋楽会つめしょうぎ 東大阪
 21日(火・祝) 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年3月8日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  同胞(はらから)  Shogi.io
  山本将棋教室   Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  はごてん
  りゅう  みずたま  棋友館  大地 光
  アクケケケ  さいくん  ブイツインー
  将棋情報局編集部  ごせんぞ  ふらぎれ
  えんたく  9×9ユニバース  横浜竜王将棋研究会
  こいなぎ  みつかづ  tokin edogawa  EOG
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  小嵐角馬  のののちゃんねる  まいにち1分
  powerspot  50秒でわかる  Kintrainer
  マリコ  シンチャンネル  しのさん  アクケケケ

連載
出題中
詰将棋イベント
(3月)

 11日(土) 香龍会 名古屋
 12日(日) 棋楽会つめしょうぎ 東大阪
 21日(火・祝) 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年3月7日)

ネット詰棋界
注目情報
  • 「全作品リスト」-「7種合」追加 No.105a(序破急),110(モモ) (詰将棋一番星
今日のおもちゃ箱
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  Shogi.io  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  はごてん
  みずたま  棋友館  大地 光  アクケケケ
  さいくん  ブイツインー  将棋情報局編集部
  香坂まくり  ごせんぞ  ふらぎれ  えんたく
  9×9ユニバース  横浜竜王将棋研究会  こいなぎ
  Jの将棋  みつかづ  tokin edogawa  伊藤喜惇
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  50秒でわかる  Kintrainer  マリコ
  香坂まくり  シンチャンネル  しのさん
  RobotSprout  きのぶの詰将棋

連載
出題中
詰将棋イベント
(3月)

 11日(土) 香龍会 名古屋
 12日(日) 棋楽会つめしょうぎ 東大阪
 21日(火・祝) 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年3月6日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  二次元世界  すしぼーい 
   Onsite Fairy Mate
 Twitter: 榧野香一  Nakano  はごてん
  りゅう  みずたま  棋友館  大地 光
  アクケケケ  さいくん  ブイツインー
  ふらぎれ  9×9ユニバース  横浜竜王将棋研究会
  えんたく  こいなぎ   Asmi  すしぼーい 
  ClayG  RE:STA立川

 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  50秒でわかる  Kintrainer  マリコ
  シンチャンネル  しのさん  アクケケケ
  谷川優輝 

連載
出題中
詰将棋イベント
(3月)

 11日(土) 香龍会 名古屋
 12日(日) 棋楽会つめしょうぎ 東大阪
 21日(火・祝) 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年3月5日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  同胞(はらから)  青の将棋
  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 榧野香一  はごてん  りゅう
  みずたま  棋友館  大地 光  アクケケケ
  さいくん  ブイツインー  じんぽんチャンネル
  ふらぎれ  9×9ユニバース  横浜竜王将棋研究会
  えんたく  Asmi  Jの将棋  みつかづ
  tokin edogawa  SYUNYA 
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  50秒でわかる  Kintrainer  マリコ
  シンチャンネル  しのさん  将棋放浪記の研究室 

今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(3月)

 11日(土) 香龍会 名古屋
 12日(日) 棋楽会つめしょうぎ 東大阪
 21日(火・祝) 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年3月4日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  同胞(はらから)  Shogi.io
  青の将棋  伊達の将棋愛好家  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  Nakano
  はごてん  みずたま  棋友館  大地 光
  アクケケケ  さいくん  ブイツインー
  将棋情報局編集部  香坂まくり  ごせんぞ
  ふらぎれ  9×9ユニバース  横浜竜王将棋研究会
  えんたく  こいなぎ  Jの将棋  みつかづ
  tokin edogawa
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  50秒でわかる  Kintrainer  マリコ
  香坂まくり   シンチャンネル  しのさん
  RobotSprout 

今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(3月)

 4日(土) 彩棋会 札幌
 11日(土) 香龍会 名古屋
 12日(日) 棋楽会つめしょうぎ 東大阪
 21日(火・祝) 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年3月3日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  はごてん
  りゅう  棋友館  大地 光  アクケケケ
  さいくん  ブイツインー  将棋情報局編集部
  ごせんぞ  ふらぎれ  横浜竜王将棋研究会
  えんたく  RE:STA 
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  50秒でわかる  Kintrainer  マリコ
  しのさん   くる将棋チャンネル  谷川優輝
  エレンチャンネル

今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(3月)

 4日(土) 彩棋会 札幌
 11日(土) 香龍会 名古屋
 12日(日) 棋楽会つめしょうぎ 東大阪
 21日(火・祝) 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年3月2日)

ネット詰棋界
注目情報
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  ストンリバーの日記  山本将棋教室
  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 榧野香一  はごてん  りゅう
  大地 光  アクケケケ  さいくん  ブイツインー
  将棋情報局編集部  香坂まくり  ごせんぞ
  ふらぎれ  横浜竜王将棋研究会  えんたく
  9×9ユニバース  ムネトキ  みつかづ
  Nonomura  
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  50秒でわかる  Kintrainer  マリコ  しのさん
  香坂まくり  シンチャンネル  RobotSprout
  将棋放浪記の研究室  エレンチャンネル

連載
出題中
詰将棋イベント
(3月)

 4日(土) 彩棋会 札幌
 11日(土) 香龍会 名古屋
 12日(日) 棋楽会つめしょうぎ 東大阪
 21日(火・祝) 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年3月1日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
  • 展示室で3月の詰将棋を出題。記録作に挑戦!
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  同胞(はらから)  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  はごてん
  りゅう  みずたま  大地 光  アクケケケ
  さいくん  ブイツインー  将棋情報局編集部
  ごせんぞ  ふらぎれ   横浜竜王将棋研究会
  えんたく  9×9ユニバース  こいなぎ
 
 ムネトキ  春日部高校将棋部
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  Kintrainer  マリコ  しのさん  シンチャンネル
  谷川優輝  人生ボンバイエ  エレンチャンネル

連載
出題中
詰将棋イベント
(3月)

 4日(土) 彩棋会 札幌
 11日(土) 香龍会 名古屋
 12日(日) 棋楽会つめしょうぎ 東大阪
 21日(火・祝) 詰工房 東京

| | コメント (0)

令和4年度看寿賞

[2023年7月27日最終更新]

令和4年(2022年)の詰将棋の最優秀作品(ネット発表作品も対象)を表彰する令和4年度看寿賞。詰将棋パラダイス2023年3月号で候補作品の推薦募集が始まった。Webサイト(詰将棋パラダイス)からも投票できる。受賞作品は同誌2023年7月号で発表される。今年の全国大会はまだ検討中だが、開催されればその場で表彰される予定。これまでの受賞作品は、全日本詰将棋連盟で鑑賞できる(下記リンク)。

例年受賞作が発表された後でこの作品の方が良いとかいろいろな意見がでるが、事前に誰でも推薦できる制度があるのだから、お気に入りの作品がある人は、まずは一般推薦に参加して意見を表明しよう(3月末まで)。

関連情報: 令和3年度看寿賞 (令和2年 元年 平成30年 29年 28年
  27年 26年 25年 24年 23年 22年 21年 20年 19年
  18年 17年 16年 15年


受賞作品 (全日本詰将棋連盟

(選考経過は詰将棋パラダイス2023年7月号参照)


2023年7月26日

2023年7月7~11日

2023年7月10日

2023年7月6日

2023年7月5日

2023年7月3日

2023年6月27日

2023年6月26日 参考:詰将棋パラダイス 詰将棋学校下半期半期賞受賞作品

2023年6月26日 参考:詰将棋パラダイス 詰将棋学校下半期半期賞受賞作品

  • 小学校 11月号 小25 松下拓矢
  • 中学校 10月号 中20 齋藤光寿
  • 高校   8月号 高9  斎藤仁士
  • 短大  10月号 短20 林雄一
  • 大学  11月号 大15 中山芳樹
  • 大学院  9月号 院6  井上徹也・馬屋原剛
        11月号 院9  斎藤慎太郎「リレー」

2023年3月1日 参考:詰将棋パラダイス 詰将棋学校上半期半期賞受賞作品

  • 小学校 1月号 小5  松下拓矢
        2月号 小9  長谷川雄士
  • 中学校 5月号 中23 山路大輔
  • 高校  1月号 高5  鈴川優希「遺伝子組換」
  • 短大  5月号 短25 山田修司
  • 大学  5月号 大14 齋藤光寿
  • 大学院 3月号 院6  岸本裕真「天動説」

2023年3月1日 参考:将棋世界 詰将棋サロン年間優秀作品

  • 最優秀作 9月号<8> 川西直哉
  • 佳作   5月号<5> 山路大輔
         2月号<6> 妻木貴雄
  • 新人賞  8月号<8> 中丸哲
  • 谷川賞  6月号<1> 戸村光佑
  • 特別賞  4月号<7> 西村誠一

2023年3月1日 参考:記録更新作品

2023年3月1日 参考:七種合作品

2023年3月1日 参考:煙詰作品

2023年3月1日 参考:200手以上の長手数作品

2023年3月1日

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年2月28日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  伊達の将棋愛好家  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  はごてん
  みずたま  大地 光  アクケケケ  さいくん
  ブイツインー  将棋情報局編集部   香坂まくり
  ごせんぞ  ふらぎれ   横浜竜王将棋研究会
  えんたく  9×9ユニバース  Asmi  ムネトキ
  tokin edogawa  けゆまる  春日部高校将棋部
  伊藤喜惇  井口高志 
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  50秒でわかる  Kintrainer  マリコ
  香坂まくり  しのさん  シンチャンネル
  RobotSprout  きのぶの詰将棋 

連載
出題中
詰将棋イベント
(3月)

 4日(土) 彩棋会 札幌
 11日(土) 香龍会 名古屋
 12日(日) 棋楽会つめしょうぎ 東大阪
 21日(火・祝) 詰工房 東京

| | コメント (0)

« 2023年2月 | トップページ | 2023年4月 »