« 2023年5月 | トップページ | 2023年7月 »

2023年6月

詰将棋メモ(2023年6月30日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  山本将棋教室  松浦優教  将棋ジャム
  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一   はごてん 
  りゅう  棋友館  大地 光  アクケケケ
  さいくん  将棋情報局編集部   ごせんぞ
  えんたく  じんぽんチャンネル  はたけ
  斎藤照行  小川謙三  つっちぃ  springs  
 動画: オンライン将棋教室 香  のののちゃんねる
  まいにち1分  powerspot  50秒でわかる
  Kintrainer  マリコ  くる将棋チャンネル
  タケダイ

連載
詰将棋の本
出題中
詰将棋イベント
(7月)

 15日(土) 彩棋会 札幌
 16日(日) 香龍会 名古屋
 17日(月・祝) 第36回詰将棋全国大会 桑名
 29日(土) 詰工房 東京
 ?日(日)13時~ 棋楽会つめしょうぎ 東大阪

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年6月29日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一   Nakano
  棋友館  大地 光  アクケケケ  さいくん
  将棋情報局編集部   ごせんぞ  えんたく
  じんぽんチャンネル  はたけ  猫田いわし
  springs  SYUNYA  
 動画: オンライン将棋教室 香  のののちゃんねる
  まいにち1分  powerspot  50秒でわかる
  Kintrainer  マリコ  シンチャンネル 
  きのぶの詰将棋  夫婦DE将棋  タケダイ

連載
出題中
詰将棋イベント
(7月)

 15日(土) 彩棋会 札幌
 16日(日) 香龍会 名古屋
 17日(月・祝) 第36回詰将棋全国大会 桑名
 29日(土) 詰工房 東京
 ?日(日)13時~ 棋楽会つめしょうぎ 東大阪

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年6月28日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  はごてん
  りゅう  棋友館  大地 光  アクケケケ
  さいくん  将棋情報局編集部   ごせんぞ
  えんたく  じんぽんチャンネル  はたけ
  みずたま  springs
 動画: オンライン将棋教室 香  のののちゃんねる
  まいにち1分  powerspot  50秒でわかる
  Kintrainer  マリコ  シンチャンネル 
  谷川優輝  きのぶの詰将棋  たかやTV

連載
出題中
詰将棋イベント
(7月)

 15日(土) 彩棋会 札幌
 16日(日) 香龍会 名古屋
 17日(月・祝) 第36回詰将棋全国大会 桑名
 29日(土) 詰工房 東京
 ?日(日)13時~ 棋楽会つめしょうぎ 東大阪

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年6月27日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  りゅう
  棋友館  大地 光  アクケケケ  さいくん
  将棋情報局編集部   ごせんぞ  えんたく
  はたけ  斎藤照行  伊藤喜惇  springs
  Problem Paradise  
 動画: オンライン将棋教室 香  のののちゃんねる
  まいにち1分  powerspot  50秒でわかる
  Kintrainer  マリコ  シンチャンネル 
  しのさん  タケダイ

連載
詰将棋の本
出題中
詰将棋イベント
(7月)

 15日(土) 彩棋会 札幌
 16日(日) 香龍会 名古屋
 17日(月・祝) 第36回詰将棋全国大会 桑名
 29日(土) 詰工房 東京
 ?日(日)13時~ 棋楽会つめしょうぎ 東大阪

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年6月26日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  青の将棋  Onsite Fairy Mate
 Twitter: Nakano  はごてん  りゅう
  棋友館  大地 光  アクケケケ  えんたく
  はたけ  こいなぎ  Asmi  tokin edogawa
  ムネトキ  小川謙三  
 動画: オンライン将棋教室 香  のののちゃんねる
  まいにち1分  powerspot  50秒でわかる
  Kintrainer  マリコ  くる将棋チャンネル
  谷川優輝  たかやTV

連載
出題中
詰将棋イベント
(7月)

 15日(土) 彩棋会 札幌
 16日(日) 香龍会 名古屋
 17日(月・祝) 第36回詰将棋全国大会 桑名
 29日(土) 詰工房 東京
 ?日(日)13時~ 棋楽会つめしょうぎ 東大阪

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年6月25日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  同胞(はらから)  青の将棋
  関目の将棋屋さん  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  はごてん
  棋友館  大地 光  アクケケケ  ブイツインー
  将棋情報局編集部  ふらぎれ  じんぽんチャンネル
  はたけ  斎藤照行  Asmi  猫田いわし
  Problem Paradise 
 動画: オンライン将棋教室 香  のののちゃんねる
  まいにち1分  powerspot  50秒でわかる
  Kintrainer  マリコ  シンチャンネル  たかやTV

連載
出題中
詰将棋イベント
(7月)

 15日(土) 彩棋会 札幌
 16日(日) 香龍会 名古屋
 17日(月・祝) 第36回詰将棋全国大会 桑名
 29日(土) 詰工房 東京
 ?日(日)13時~ 棋楽会つめしょうぎ 東大阪

| | コメント (0)

推理将棋第162回解答(3)

[2023年6月25日最終更新]
推理将棋第162回出題の162-3の解答、第162回出題の当選者(飯山修さん)を発表します。推理将棋は将棋についての会話をヒントに将棋の指し手を復元するパズル。はじめての方は どんな将棋だったの? - 推理将棋入門 をごらんください。

関連情報: 推理将棋第162回出題  推理将棋第162回解答(1) (2) (3)
  推理将棋おもちゃ箱)  推理将棋(隣の将棋)  どんな将棋だったの? - 推理将棋入門


162-3 上級  Pontamon 作  底歩を打って      11手×2

「僕が桂を指したら相手は馬を動かしたから底歩を打ったんだ」
「11手目の6筋の手で詰んだんだろ」
「よく知ってるね」
「だって、昨日、その手順で詰めたからね」
「えっ、先手で底歩を打ったの?僕は後手で底歩を打って詰まされたんだよ。違う手順なんだね」
さて、二人の対局はそれぞれどんな手順だったのでしょうか。

(条件)
共通条件

  • 11手目の6筋の手で詰んだ
  • 桂の手、馬の手、底歩の順の3手連続着手があった

先手の底歩がある手順と後手の底歩がある手順の両方を解答してください。


出題のことば(担当 Pontamon)

 桂の手があるので底歩を打つ筋はおそらく想像通りで合っているはず。

作者ヒント

 先手の底歩は89歩、後手の底歩も同じ筋の81歩(Pontamon)

締め切り前ヒント

 82や88で成った馬で8筋の歩を取り底歩を打てるようにします。先手の底歩の時は62金で、後手の底歩の時は61馬で詰めます。


推理将棋162-3 解答 担当 Pontamon

先手の底歩があった手順
▲76歩、△52玉、▲33角不成、△51金右、▲同角不成、△88角成、
77桂、△87馬、▲89歩、△72銀、▲62金 まで11手

後手の底歩があった手順
▲76歩、△74歩、▲55角、△75歩、▲82角成、△76歩、
▲62飛、△73桂、▲83馬、△81歩、▲61馬 まで11手

(条件)

先手の底歩がある手順
・11手目の6筋の手で詰んだ(11手目▲62金)
・桂の手、馬の手、底歩の順の3手連続着手があった(7手目▲77桂、8手目△87馬、9手目▲89歩)

後手の底歩がある手順
・11手目の6筋の手で詰んだ(11手目▲61馬)
・桂の手、馬の手、底歩の順の3手連続着手があった(8手目△73桂、9手目▲83馬、10手目△81歩)

Suiri1623b
Suiri1623a

底歩を打つことを可能にするにはどのような準備が必要なのかを整理します。歩を打つためには歩を持ち駒にする必要があります。それと底歩を打つことが二歩の反則にならないように底歩を打つ筋の歩を相手に取ってもらうか自力で歩成をする必要があります。もちろん、初期配置では自陣の最下段には全て駒が配置されているので、底歩を打つ地点に駒があってはいけないので、事前に移動しておくか、相手に取ってもらい更にその相手の駒が移動して底歩を打つ地点が空いている必要があります。

本問では、「桂の手、馬の手、底歩の順の3手連続着手」という条件があるので、最初の桂の手は底歩を打つ場所を空けるための手で、次の馬の手は相手が底歩を打つ筋の歩を馬で取る手であれば、歩の持ち駒があれば桂が居た地点へ底歩を打つことができそうです。また、初期配置の桂を跳ねるためには桂の着手をする地点の歩を突いてあるか相手に取られている必要があります。つまり、全て自力で底歩を打つには、歩を取る手、桂を跳ねる地点の歩を突く手、桂を跳ねる手、桂が居た地点へ歩を打つという4手が必要で、相手には馬で歩を取ってもらうに、桂がある筋の歩を取れる位置で角成をするか馬を移動しておいて、歩を取るという最低2手が必要になります。

最初に先手が底歩を打つ手順を考えてみます。先手は11手目で後手玉を詰ますわけですから、桂を跳ねる手と底歩を打つ手の2手は基本的には不要手のはずです。歩を取る手と桂を跳ねる地点の歩を突く手に関しては後手陣を攻める手順の中で指されているかもしれません。初手が▲76歩は、後手を攻めるために角が出ていくために必要な1手ですが、桂を跳ねる地点の歩突きを兼ねることができますし、後手角が△88角成で馬を作り、△87馬で8筋の歩を取る手を実現することが可能になるための手だとも言えます。先手の攻めの手で後手の歩を取ることができるとして、先手は▲77桂と▲89歩の底歩を打つ2手を指す必要があるので、詰み形は7手詰の29通りのうちの一つになるはずです。7手詰手順の5手目まで指しておいて、7手目に桂を跳ねて9手目に底歩を卯てば11手目に詰めることができます。後手は△88角成と△87馬を指さなければいけませんが△87馬が8手目であれば6手目までに△88角成を指しておく必要があります。7手詰手順の5手目が王手を掛ける手の場合は6手目に△88角成ができないので対象外になります。また、後手角を取ってしまう手順も不可です。▲96歩、▲97角から始まる手順は角道が通っていないので不可となります。あれこれ除外していくと残り少なくなった7手詰手順を試してみれば解図できますが、ちょっとズルする方法としては最終手が6筋着手で詰む条件なので、7手詰の全29通りの詰み手順の中で最終手が6筋の手順を思い出すのも手です。この方法だと▲62金までの1手順しかないので、初手から▲76歩、△52玉、▲33角不成、△51金右、▲同角不成の5手目まで指して、6手目から△88角成、▲77桂、△87馬、▲89歩と底歩を打ち、続けて△72銀、▲62金で詰みとなります。

次は後手の底歩がある手順の解図になりますが、後手の桂跳ねは21の桂でしょうか、それとも81の桂でしょうか?先手の角成がし易いのは3手目の▲22角成なのですが、22の馬には▲23馬を指す役目が残っているので6筋着手で詰めるためには取った角を打って、何か駒を取って、その駒を6筋に打って詰ますことになり、たとえば▲72角、▲81角成、▲63馬、▲53馬、▲63桂の吊るし桂の手順では手数オーバーですし、▲72角、▲61角不成、▲72角成、▲61金では▲23馬の手を指せないし△42玉の退路も残ってしまいます。後手が81の桂を跳ねて△81歩の底歩を打つ場合は、▲82角成で飛を取った先手の馬は▲87馬で後手の歩を払えば、馬の利きが61地点に届いているので詰み形がありそうです。初手から▲76歩、△74歩、▲55角、△何か、▲82角成、△何か、▲62飛、△73桂、▲83馬、△81歩、▲61馬での詰み形がありそうです。この手順の中では底歩を打つための歩の入手ができていませんし、2手目の△74歩の手は4手目までに指せば5手目の▲82角成ができるので非限定に見えます。後手は歩を取る手が必要なのに後手角で歩を取りに行くには△34歩、△88角成、△87馬や△97馬の3手が必要なので不明の2手では手数が足りません。とりあえず、分かっている手だけを盤上に配置すると、△74歩と▲76歩があるので後手は△75歩、△76歩の2手で歩を入手することが可能であることが分かります。つまり、2手目は△74歩で合っていて、4手目は△75歩、6手目は△76歩で解図完了となります。

この詰み形の主要部分は、「117-3 8筋最奥での歩成」の11手作と同じで、後手の歩の入手方法も同じですが、117-3では最奥での歩成という条件で、後手は88歩と打ってから89歩成を指して2手の余裕手を消費し、本問の後手の底歩の順では△73桂と△81歩の底歩で2手余りを消費しています。

それではみなさんの短評をどうぞ。

(短評)

NAOさん「シンプルな共通条件に感心した。底歩は詰みに関わりのない無駄手になりそうだが、連続3手の準備が大変。先手底歩では6手目までに9段目の打場所確保と後手の角成実現を目指し、後手底歩では6手目までに先手が攻駒取りを、後手が歩取りを目指す。」

■連続3手の内容を覚えるのは難しくないはずですが準備が大変。

変寝夢さん「先手底歩:実戦初形/非連続王手/手数=11/手指定条件完全一致=11,移動後の筋=6/手指定条件完全一致=7,動かした駒の種類=桂/手指定条件完全一致=8,動かした駒の種類=馬/手指定条件完全一致=9,動かした駒の種類=歩@打@移動後の段=9/盤面指定=6:00|v馬で、解図時間は33分47秒 思考局面数は8284144 不詰記憶局面 3776239 不詰ハッシュ衝突回数 4472268 同一局面衝突回数 65でした。底歩って自軍の駒の下に打つことと勘違いしていました。
後手底歩:実戦初形/非連続王手/手数=11/手指定条件完全一致=11,移動後の筋=6/手指定条件完全一致=8,動かした駒の種類=桂/手指定条件完全一致=9,動かした駒の種類=馬/手指定条件完全一致=10,動かした駒の種類=歩@打@移動後の段=1/盤面指定=7:00|馬/条件一致回数指定=5,3:>:0,移動後の段=1|2|3|4|5/詰条件=手数限定で解図時間は18時間38分44秒 思考局面数は223866698 不詰記憶局面 9782003 不詰ハッシュ衝突回数 117527023 同一局面衝突回数 5863でした。76の歩を取りに行くのが一番早いとは!。恐れ入りました。」

■自軍の金の下に打つ歩は金底の歩ですが、自軍の駒の下とは限りませんね。飛の王手の合い駒に金腹へ底歩を打つこともありますし。

諏訪冬葉さん「先手底歩:位置的に底歩関連は無駄手と読んで6筋で詰む7手を用意
後手底歩:83馬があるから飛車と連携しての詰み形は浮かんだのに歩の入手方法が浮かびませんでした」

■後手の底歩は作者の狙い通りに悩まれたようです。

飯山修さん「89歩のほうは7手詰+4手。81歩のほうは歩の入手に手をかける。このツインは面白いアイデア。
是非シリーズ化してほしい。」

■ツイン作品に求められるものとして対称性があります。本作では同じ8筋の両端の底歩で、桂跳ねも馬での歩取りも対称になっていました。シリーズ化は、易問とちょいむずのツイン?それとも同じ着手パターンがあるツイン?

占魚亭さん「双方の角(馬)のルートは見当をつけやすい。どうやって打つ歩を入手するかが考え所。」

■先手の底歩では攻める途中で自然と入手できる歩ですが、後手の底歩に使う歩の入手に一苦労。

RINTAROさん「先手の底歩の方が時間かかりました。底歩=最下段の歩のことなんですね。駒の後ろに打つ歩のことかと思ってました。」

■思い違いや覚え間違いはよくあること。担当は「横歩3年の患い」を「底歩3年の患い」と覚えていたので、「金底の歩岩より固し」での底歩の評価が反対になっていると思ってました。、金底の歩が出てくる作品もあるので近いうちに出題します。

ミニベロさん「62金はこの形と決め打ちでしたが、61馬は、後手の歩の入手に3手かかるので難問になりました。
よく見たら、7筋の歩は2手で取れるのですが、暗算だとそのあたりが真っ暗でした。
いずれにしても、ヒントがなければ解けなかったでしょう。良く出来たツインだと思います。」

■暗算だと、初手の▲76歩の着手は角が出るためだけでお役目終了で存在を忘れてしまいそう。

原岡望さん「両方とも先手勝だったのですね。面白い問題です。歩を入手するまで待つのがポイント」

■両方とも11手なので先手の勝ちになります。後手の底歩の手順で最終手の61馬が書き間違いで51になっていましたが大目にみました。

ほっとさん「どちらも「底歩を打った」と表現することに抵抗があるのだが。」

■底歩は持ち駒を打つことでしか実現できないのにわざわざ「打つ」と言うことに違和感があるのかな。それとも飛の王手がかかっていないのに最下段に歩を打ったり、相手の駒に取りをかけるために打つ歩ではないので違和感がある?

はなさかしろうさん「先後でコントラストを付けた2解ですね。後手底歩は21ではなく81というのが面白かったです。」

■55地点の点対称ではなく、5段目の線対称の底歩でした。難度差があると、7手詰+4手の先手の底歩手順が解けたら、後手の底歩の手順も解いて解答したくなることに期待。


正解:11名

  NAOさん  変寝夢さん  諏訪冬葉さん  飯山修さん
  占魚亭さん  RINTAROさん  ミニベロさん  原岡望さん
  ほっとさん  はなさかしろうさん  テイエムガンバさん


(総評)

変寝夢さん「今月は特に面白い作品が多かったように思いました。」

■解図を楽しめて良かったです。

飯山修さん「新しいパターンの条件が出てくるとまだまだ発展の余地はあることがわかりますね。」

■後手の着手を全て公開した「34-1 勇み足」は二の矢が出て来ない条件です。少し似ていますが、後手の手の着手地点を全て明かした11手作を作りました。そうでもしないと限定できなかっただけなのですが、これを新しいパターンの条件だと思っていただけるのかどうか...。

占魚亭さん「久しぶりに全作解答できて嬉しい。」

■客寄せの初級はともかく、今回は手応えがある作品があったはずです。復調ということでいいですね。

RINTAROさん「何とも言えない3題。」

■選題にテーマが無かった3題だからかな?

原岡望さん「詰パラはまたもや沈没。おもちゃ箱が8日に解けてよかった。といってもヒント頼みです。」

■さて、詰パラ6月号の解図状況は如何に?おもちゃ箱の第163回の締め切り前ヒントは解答の集まり具合次第です。

ほっとさん「推理将棋は新作が作りにくくなっている印象。」

■条件付けに無理があるような感触を受けているのですかね。1条件の9手作はまだあると思いますが、簡素表現の1条件は出尽くしているかもしれません。


推理将棋第162回出題全解答者: 13名

  NAOさん  変寝夢さん  中村丈志さん  諏訪冬葉さん
  飯山修さん  占魚亭さん  RINTAROさん  ミニベロさん
  原岡望さん  べべ&ぺぺさん  ほっとさん  はなさかしろうさん
  テイエムガンバさん

当選: 飯山修さん

おめでとうございます。
賞品をお送りしますので、賞品リストから選んだご希望の賞品と送付先をメールでお知らせください

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年6月24日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  青の将棋  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  はごてん
  りゅう  棋友館  大地 光  アクケケケ
  さいくん  将棋情報局編集部  ごせんぞ
  ふらぎれ  じんぽんチャンネル  はたけ
  斎藤照行  こいなぎ  tokin edogawa 
  猫田いわし  みずたま 
 動画: オンライン将棋教室 香  のののちゃんねる
  まいにち1分  powerspot  50秒でわかる
  Kintrainer  マリコ  シンチャンネル 
  しのさん  RobotSprout  たかやTV 

今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(7月)

 15日(土) 彩棋会 札幌
 16日(日) 香龍会 名古屋
 17日(月・祝) 第36回詰将棋全国大会 桑名
 29日(土) 詰工房 東京
 ?日(日)13時~ 棋楽会つめしょうぎ 東大阪

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年6月23日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  松浦優教  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一   Nakano
  はごてん  棋友館  大地 光  アクケケケ
  さいくん  将棋情報局編集部  ごせんぞ
  ふらぎれ  じんぽんチャンネル  はたけ
  斎藤照行  Asmi
 動画: オンライン将棋教室 香  のののちゃんねる
  まいにち1分  powerspot  50秒でわかる
  Kintrainer  マリコ  谷川優輝
  人生ボンバイエ  てら丸くんTV 

連載
出題中
詰将棋イベント
(7月)

 15日(土) 彩棋会 札幌
 16日(日) 香龍会 名古屋
 17日(月・祝) 第36回詰将棋全国大会 桑名
 29日(土) 詰工房 東京
 ?日(日)13時~ 棋楽会つめしょうぎ 東大阪

| | コメント (0)

推理将棋第162回解答(2)

[2023年6月23日最終更新]
推理将棋第162回出題の162-2の解答です。推理将棋は将棋についての会話をヒントに将棋の指し手を復元するパズル。はじめての方は どんな将棋だったの? - 推理将棋入門 をごらんください。

関連情報: 推理将棋第162回出題  推理将棋第162回解答(1) (2) (3)
  推理将棋おもちゃ箱)  推理将棋(隣の将棋)  どんな将棋だったの? - 推理将棋入門


162-2 中級  ミニベロ 作  自角の隣           9手

「先手は、初期配置以外の自角の隣への着手がありましたね」
「8手目の金が最後の抵抗でしたが、9手で詰みましたね」
「途中に王手がありましたが、唯一の成る手でしたね」
「最終手は「打つ手」以外の着手でしたね」
「で、君たちは私にどうしろと言うのかね!?」
どうやら、推理将棋を知らない記者達からの質問だったようです。

さて、どんな手順だったのでしょうか。

(条件)

  • 9手詰
  • 先手は、初期配置以外の自角の隣への着手があった
  • 8手目は金
  • 途中にあった王手は、唯一の成る手
  • 最終手は「打つ手」以外

出題のことば(担当 Pontamon)

 途中の王手で成る駒は何でしょう?

作者ヒント

 角の隣は紐がつかない(ミニベロ)

締め切り前ヒント

 角の隣への手は最終手で、角と馬での筋違い2枚角の形になります。

余詰修正

 会話と条件にある「自角の隣」の前へ「初期配置以外の」を追加させていたたき、「初期配置以外の自角の隣」になります。


推理将棋162-2 解答 担当 Pontamon

▲76歩、△34歩、▲22角不成、△44歩、▲33角成 、△52玉、
24角、△62金、▲34馬 まで9手

(条件)
・9手詰
・先手は、初期配置以外の自角の隣への着手があった(7手目▲24角-9手目▲34馬)
・8手目は金(8手目△62金)
・途中にあった王手は、唯一の成る手(5手目▲33角成)
・最終手は「打つ手」以外(9手目▲34馬)

Suiri1622

自角の隣への着手と言われると思い浮かぶのは初手の▲78飛で、はてるま手筋で後手玉を詰ます形でしょう。▲78飛、△52金右、▲76歩、△74歩、▲75歩、△同歩、▲同飛、△42金上、▲71飛成などの手順になりそうですが、駒成は1回だけで駒成での王手をしていますが、その王手は途中ではなく最終手なので条件をクリアできていません。一旦動いたあとの先手角の隣への着手となると、後手の角を取ってから打つ手でしょうか。これだと、3手目に▲22角不成で角を取って、5手目には▲12角などの手で自角の隣への着手を実現でき、先手にはあと2手残されているので、駒成(角成)での王手を7手目にしてから9手目の最終手で詰ますという構成が可能かもしれません。22の角が▲33角成で王手すると9筋側へ玉に逃げられてしまいます。42地点で合い駒すると33の馬と12の角の配置では1手で詰ますことができません。41に玉が移動していれば、▲23角成が王手になり、△42玉に▲33角成の筋違いの二枚馬で詰みそうですが、桂が利いているのでダメです。どうも、自角の隣へ角を打ったあとに角成で王手をするのは難しそうです。

Suiri1622aそこで思い出さなければいけないのはミスディレクションです。何も途中の駒成王手を攻め方の先手が実行する必要はないのです。後手の△77角成での王手を取り入れて後手玉を詰ました手順が参考図の手順です。この後手の△77角成の王手を▲同桂で取り、実現できていない自角の隣への角打ちの筋違い角の二枚角で無事後手玉を詰ますことができました。角の隣には角の利きがないので最終手を支えることができないので、参考図のように筋違い二枚角での合い利かずの形が詰み形になります。解図できたと思ったのですが、後手の金の手の△62金は8手目ではなく4手目なので条件を満たしていません。8手目の△44歩と手順を入れ替えてみると、△77角成の王手ができなくなるので手順の入れ替えもできないので失敗手順でした。それに、最終手が「打つ手」なのでこれも条件をクリアできていませんでした。

参考図:▲76歩、△52玉、▲33角不成、△62金、▲24角不成、△77角成、▲同桂、△44歩、▲34角 まで9手

駒成での王手は先手が指さないといけないのでしょうか。先の手順で▲12角と打つ手順を考えた時、▲76歩、△42銀、▲33角不成、△52金左、▲22角不成、△41玉、▲12角、△51金寄、▲23角成の手順だと最終手で駒成王手が可能なのは見つけていたのですが、どこかの改善が必要みたいです。角を取って角の隣へ打つという思い込みが間違いなのでしょうか?角だと3手目に取ることができますが、角以外の駒だと5手目に取ることになるので、7手目に角の隣へ打つ手順だと駒成での王手が実現できないので、自角の隣への手は角打ちで合っていそうなのですが....。

角を打ってから成る手順しか考えていませんでしたが、角を打つ前に駒成での王手を先に実現する手順の可能性を考えていませんでした。3手目に▲33角成で王手してから▲22馬で角を取り、7手目に角を打って、9手目にその角の隣へ馬を移動させる手順と、3手目に▲22角不成で角を取ってから5手目に▲31角成か▲33角成での王手をして、7手目に角を打って9手目にその角の隣へ馬を移動させる手順の可能性が残っていました。

3手目の▲33角成の王手の手順だと、▲76歩、△54歩、▲33角成、△62玉、▲22馬、△72金、▲34角、△44歩、▲同馬のような手順が精一杯で、玉の退路を埋める△51金が間に合わず詰んでいません。目指す詰み形としては角の隣への支えがないので筋違い二枚角での合い利かずの形で合っているはずです。となると3手目の▲33角成ではなく、3手目に角を取ってから5手目の▲33角成で王手する手順なのでしょうか?王手する地点が33なので先ほどと同じ結果になりそうな気がするので、5手目の▲31角成で王手する手順を先に考えてみます。5手目の▲31角成が王手になるためには4手目は△42玉である必要があり、▲31角成の王手に△51玉か△52玉のどちらかが6手目になります。詰み形を考慮すると△52玉しか無さそうですが、31に居る馬を34地点や64地点へ動かすことはできないので、5手目▲31角成の手順では無さそうです。残る手順は3手目▲22角成で角を取り、5手目▲33角成で王手する手順です。33角成で王手することは3手目の▲33角成の王手と同じですが、7手目の角打ち後の角の隣へ移動する馬の位置が違っていました。22の馬なら最終者▲44馬しか無かったのですが、33の馬なら7手目の角打ちの場所が増えるからです。初手から、▲76歩、△34歩、▲22角不成、△何か、▲33角成、△何か、▲角打ち、△金の手、▲馬移動の手順になるはずです。33に馬が居る場合は▲34馬の手が可能なので、7手目の角打ち地点として▲24角が可能になります。▲34馬の最終手で詰みになるなら後手玉は△52玉になるので、5手目の▲33角成の王手に対して6手目は△52玉です。玉移動後の51地点が玉の退路になりそうですが、▲24角が利いているので33の馬が▲34馬へ移動しても大丈夫です。8手目の金の手は玉の退路として残っている62地点を埋めるための△62金です。残っている不明な着手は4手目ですが、▲34馬で王手が掛かるには43の歩が邪魔なので△44歩の歩突きが必要になっていました。これで解図終了となりました。

なお、余詰手順は、初期配置の角の隣へ初手で▲92香などの手を指す、
▲98香、△34歩、▲76歩、△33角、▲同角成、△52玉、▲32角、△62金、▲43角不成
などです。
粗検、大変申し訳ありませんでした。

それではみなさんの短評をどうぞ。

(短評)

ミニベロさん(作者)「自陣以外での条件は入れたくなかったのですが、失敗でした。
敵陣付近で、打つ以外の角の隣9手は、意外となかったので作ってみました。」

■全く無駄手になる初手の自陣角の隣の手は余詰検討から漏れていました。粗検、申し訳ありませんでした。

NAOさん(双方解)「5手目33角成と8手目62金を決め打ち。もともと原型は8手詰なので修正前は初形角の隣で余詰んだ。42-51を睨む角を52に効く馬に入替えるのが気づきにくいトリック。
このような角筋を入替える先行作は少なく、おもちゃ箱43-3 DD++作ぐらい。」

■8手目が飛だったので見落としてましたが、43-3は類作でした。

変寝夢さん「実戦初形/非連続王手/手数=9/手指定条件完全一致=8,動かした駒の種類=金/条件一致回数指定=9,5&7:=:1,移動先の横の駒=角/手指定条件完全一致=3,動かした駒の種類=角/手指定条件部分一致=9,生駒移動@成駒移動/条件一致回数指定=7,1&2&3&4&5&6:=:1,王手@成/条件一致回数指定=7,1&2&3&4&5&6:=:1,成/手指定条件完全一致=3&4&5&6&7&8&9,移動後の段=1|2|3|4/詰条件=手数限定で、解図時間は49分31秒 思考局面数は3756134 不詰記憶局面 944 不詰ハッシュ衝突回数 770 同一局面衝突回数 12828でした。44歩が深謀遠慮の一手ですね。」

■2手目が△34歩だとの前提で移動後の段に4段目が入っているのかな。4段目着手が△34歩、△44歩、▲24角、▲34馬の4手があったので解図時間の短縮に効果があったのかな。

諏訪冬葉さん「34角+44馬は考えたのに何でこれにたどり着かなかったんだろう」

■33に馬が居る形だとその馬を支えにしての▲43角や▲34角や▲16角での筋違い二枚角がよくある形。34角+44馬は解説の通りもう一歩届かないんですよね。

飯山修さん「161-2の解答の言い訳でこれと同じ形となるのがバレバレ。こういうヒントの出し方もあるということか。」

■2~3ヵ月先の出題を作品の在庫から準備しているのですが筋違い2枚角の詰み上がりがたまたま続いてしまっていました。

占魚亭さん「筋違い2枚角の詰み形なのはイメージできていましたが、ちょっと苦戦しました。44歩が上手い一手。」

■角でトドメを指す時の支えの駒であることが多い馬ですが、本問では角が支えていた馬を角の支えのない角の隣へ動かす手は指し難かったと思います。

RINTAROさん「条件と手順が釣り合ってないような。」

■少し条件が多い感じですかね。

原岡望さん「大駒は離して使う。31角成の紛れにはまりました。馬に紐をつける余裕がないと分かって解決。」

■▲76歩、△34歩、▲22角不成、△42玉、▲12角、△52金左、▲21角成、△51金寄、▲31角成の9手があるので▲21角不成からの▲31角成とか、▲31角不成で銀を取って、△32玉を▲22銀と▲21角成で詰める手順が解図の邪魔をします。

ほっとさん「ヒントがあっても難しい。」

■詰み形が珍しいのと、角の隣への打つ手以外の着手条件が難しかったと思います。

はなさかしろうさん(双方解)「弱め条件の連立なので難問と予想しましたが、8手目が金で最終手が駒打ちでないとなると、7手目角成の王手、8手目金合、9手目にもう一枚の角で金を取って詰み、という形がない以上は5手目の角成で王手をかけなければならないわけですね。自角の隣条件を初手にクリアしてはいけないとなると、7手目に角を打ち、9手目に角の隣に馬を動かすことが導かれ、馬の陰から角の利きが伸びる綺麗に辿り着きました。
(元条件の余詰例: ▲7八飛△3四歩▲7六歩△3三角▲同角成△5二玉▲3二角△6二金▲4三角不成まで)」

■94問題も弱め条件の連立ですが「何手目は」の情報があるのでまだ何とかなりそう。手順限定のために使うことが多い「初手は歩」「初王手」「駒成1回」などの軽い条件だけだと確かに難問になるでしょうね。問題を作るのも難しそうだけど。

テイエムガンバさん「確かに「初の詰み形」ですが、手順としては例の手順(筋違い2枚角)。類題としては43-3が最も近いと思うのですが、いかがでしょうか。」

■先行作、類作を調べた際、43-3では44の歩が盤上から消えていたのと62地点を埋める手が本年では金だったので別手順のように見えて見落としていました。


正解:11名

  NAOさん  変寝夢さん  諏訪冬葉さん  飯山修さん
  占魚亭さん  RINTAROさん  ミニベロさん  原岡望さん
  ほっとさん  はなさかしろうさん  テイエムガンバさん

(当選者は全題の解答発表後に発表)

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年6月22日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
詰将棋全国大会
昨日のアクセス
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  伊達の将棋愛好家  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一   はごてん
  りゅう  棋友館  大地 光  アクケケケ
  さいくん  将棋情報局編集部  ごせんぞ
  ふらぎれ  えんたく  じんぽんチャンネル
  はたけ  小川謙三  猫田いわし
  Problem Paradise 
 動画: オンライン将棋教室 香  のののちゃんねる
  まいにち1分  powerspot  50秒でわかる
  Kintrainer  マリコ  シンチャンネル 

連載
出題中
将棋ソフト
詰将棋イベント
(7月)

 15日(土) 彩棋会 札幌
 16日(日) 香龍会 名古屋
 17日(月・祝) 第36回詰将棋全国大会 桑名
 29日(土) 詰工房 東京
 ?日(日)13時~ 棋楽会つめしょうぎ 東大阪

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年6月21日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  同胞(はらから)  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一   Nakano
  はごてん  りゅう  棋友館  大地 光
  アクケケケ  さいくん  将棋情報局編集部
  ごせんぞ  ふらぎれ  じんぽんチャンネル
  はたけ  みつかづ  伊藤喜惇  小川謙三
  springs 
 動画: オンライン将棋教室 香  のののちゃんねる
  まいにち1分  powerspot  50秒でわかる
  Kintrainer  マリコ  きのぶの詰将棋  たかやTV

連載
出題中
詰将棋イベント
(7月)

 15日(土) 彩棋会 札幌
 16日(日) 香龍会 名古屋
 17日(月・祝) 第36回詰将棋全国大会 桑名
 29日(土) 詰工房 東京
 ?日(日)13時~ 棋楽会つめしょうぎ 東大阪

| | コメント (0)

7月の詰将棋

[2023年7月27日最終更新] 詰将棋パラダイス

2023年7月の将棋雑誌での詰将棋の話題やホームページでの7月出題について。

 ネット詰将棋  詰将棋パラダイス  将棋世界

関連情報: ネット詰将棋・解答募集中  Web Fairy Paradise
  おもちゃ箱: 詰将棋情報(他の月の詰将棋はここから)  展示室  推理将棋

===== ネット詰将棋7月の出題 =====

月刊FBニュース 詰将棋 2023年7月出題
2023年7月18日、月刊FBニュースで、2023年7月の出題(7手詰)

日本将棋連盟懸賞詰将棋6月解答
2023年7月16日、日本将棋連盟で、2023年6月出題分(出題・ 内藤國雄九段) 解答

日本将棋連盟懸賞詰将棋7月出題
2023年7月16日、日本将棋連盟で、2023年7月出題分(出題・ 田中魁秀九段)

めいまが
2023年7月10日、めいまがで、めいまが 2023年7月号

6月のトップ詰将棋結果
2023年7月7日、詰将棋パラダイスで、6月のトップ詰将棋結果発表
【解答数】142名→誤解2名

棋まめ将棋教室今月の詰将棋
2023年7月1日、棋まめ将棋教室で、今月の詰将棋(7月)

詰将棋駒の舞(新館)で今月の新題
2023年7月1日、詰将棋駒の舞(新館)
・2023/07-1:新題:「詰図の舞」「ギリシャ文字:Λ(ラムダ)」:21手詰
・2023/07-2:新題:「握り詰」(玉角金桂桂香歩歩歩歩):29手詰

#919 ワンス・モア(5手必至)
2023年7月1日、将棋レッスン ワン・トゥ・ワンで、創作必至(#919)をアップしました

詰将棋パラダイス今月の懸賞詰将棋
2023年7月1日、詰将棋パラダイスで、7月の懸賞詰将棋。締切は8月1日午前6時。
「今月の懸賞詰将棋 【作者】黒柳淳之 【手数】9手 → ヒント →解答送信(Response Form)」

おもちゃ箱、展示室で7月の詰将棋
2023年7月1日、おもちゃ箱展示室で、7月の詰将棋出題。解答締切は2023年7月末。
「夏のくるくる特集」
・くるくる展示室 No.468 やよい
・くるくる展示室 No.469 本間晨一
・くるくる展示室 No.470 松下拓矢
・くるくる展示室 No.471 松下拓矢「退化論」
・くるくる展示室 No.472 りらっくす

日本アマチュア将棋連盟懸賞詰将棋
2023年6月27日、日本アマチュア将棋連盟で、懸賞詰将棋今月の出題 (須藤大輔さんの作品)と前月の解答。締切り7月15日。

将棋を孫に伝える会懸賞
2023年6月27日、日本アマチュア将棋連盟で、将棋を孫に伝える会懸賞。締切り7月15日。

高槻市広報の詰将棋
2023年6月26日、高槻市で、詰将棋 第11問から
第14問 徳田拳士四段からの出題

財界九州、詰碁・詰将棋 次の一手
2023年6月20日、財界九州で、2023年7月号 次の一手 答え合わせ(PDF)

===== 詰将棋パラダイス7月号 =====

詰パラ2023年7月号 ちょっとした感想
2023年7月26日、詰将棋の欠片で、詰パラ2023年7月号 ちょっとした感想

詰将棋パラダイス2023.7月号
2023年7月13日、junkchem storyで、詰将棋パラダイス2023.7月号

詰パラ2023年7月号雑感
2023年7月10日、跡地で、詰パラ2023年7月号雑感

詰パラ7月号到着
2023年7月3日、創棋会通信+α Ⅱで、詰パラ7月号到着(1)
2023年7月8日、詰パラ7月号到着(2)

詰将棋パラダイス7月号の発売を開始
2023年7月5日、将棋情報局編集部で、 表紙には藤井聡太七冠
2023年7月5日、将棋情報局で、 詰将棋パラダイス 2023年7月号

詰パラ7月号
2023年7月5日、富山県将棋情報で、詰パラ7月号

詰パラ修正情報
2023年7月1日、詰将棋パラダイス最新情報で、7月号の修正・追加情報。
「68ページ、中学校全題正解者にあれれれ氏を追加。」

詰パラ7月号発売
2023年7月1日、詰将棋パラダイスで、7月号発売
「第36回詰将棋全国大会ご案内:7月17日、三重県桑名市で開催決定!」

詰パラ最新情報
2023年6月27日、詰将棋パラダイス最新情報で、7月号予告。
「看寿賞:令和4年度詰将棋看寿賞を発表! 速報はこちらから。
表紙:藤井聡太七冠が登場!」

===== 将棋世界8月号 =====

まだ記事はありません。

| | コメント (0)

推理将棋第162回解答(1)

[2023年6月21日最終更新]
推理将棋第162回出題の162-1の解答です。推理将棋は将棋についての会話をヒントに将棋の指し手を復元するパズル。はじめての方は どんな将棋だったの? - 推理将棋入門 をごらんください。

関連情報: 推理将棋第162回出題  推理将棋第162回解答(1) (2) (3)
  推理将棋おもちゃ箱)  推理将棋(隣の将棋)  どんな将棋だったの? - 推理将棋入門


推理将棋第162回解説  担当 Pontamon

第162回は13名からの解答をいただきました。解答、ありがとうございます。
中級の9手は余詰があったのですが、難問だったこともあり双方解は2名だけでした。
今年は、余詰やら補足やらでまだ無傷の月が無く、担当として申し訳なく思っています。


162-1 初級  けいたん 作  3手目は68玉        8手

「8手で詰みか」
「玉の着手は3手目の68玉のみ」
「成る手はないね」

さて、どんな手順だったのでしょうか。

(条件)

  • 8手で詰み
  • 玉の着手は3手目の68玉のみ
  • 成る手なし

出題のことば(担当 Pontamon)

 68の玉を詰ます形を考えよう。

作者ヒント

 初手がやや意表か(けいたん)

締め切り前ヒント

 初手は玉の退路を埋めるための78地点の手で最終手は7段目。


推理将棋162-1 解答

▲78飛、△34歩、▲68玉、△66角、▲56歩、△39角不成
▲59金右、△57銀 まで8手

(条件)
・8手で詰み
・玉の着手は3手目の68玉のみ(3手目▲68玉)
・成る手なし(6手目△39角不成)

Suiri1621

Suiri1621a3手目が68玉という条件を見ると、この68玉は初手でも3手目でも良い歩突きとの手順前後がある形の可能性が高いと過去問からの経験で思い当たることでしょう。3手目に▲68玉と上がり、▲78銀のあとに▲79玉とすれば、△77角不成と△88角打で詰む手順、▲76歩、△34歩、▲68玉、△88角不成、▲78銀、△77角不成、▲79玉、△88角打が思い出されます。しかし、条件を見ると先手の玉の着手は3手目の▲68玉の1手しかないとのことなので、太刀筋には玉が逃げれない77の角での袈裟斬りで68の玉を詰める形にすることになりそうです。77地点は先手の桂が利いているので、先に▲77桂と指してもらい、その桂を10手目に角で取って詰める形です。その77地点の最終手を支えるために88で取った角を打って支えにしたのが参考図の手順になります。最終手が不成だと78地点へ玉に逃げられてしまうので▲77角引成としましたが、条件では成る手なしとなっていたので失敗手順でした。

参考図:▲76歩、△34歩、▲68玉、△88角不成、▲77桂、△95角、▲58金右、△77角引成 まで8手

最終手が77地点からの王手では、77地点に利いている桂の処理がある他に玉の退路になりそうな78地点を77への利きが無い駒で埋める必要があり、それには頭の丸い桂か角になるのですが手数的に間に合いません。玉頭の67地点に金か銀を打つ手順はどうでしょうか?試してみると10手なら可能ですが8手では無理そうです。9段目からの王手だと69の金が邪魔ですし、金や銀を打つのも手数的に無理そうです。88で取った角を打ってから69の金を取り、△58金の腹金で詰ます手順だと10手かかるのでいけません。となると残る王手地点は玉の媚びんの57からになりそうです。

7手詰の手筋を応用してみて、▲56歩、△34歩、▲68玉、△66角、▲48銀、△同角不成と進めて8手目に△57銀と打てば59地点は48の角で、58地点は57の銀でカバーしているので玉が58地点なら詰みなのですが、玉が68地点だと78へ逃げることができてしまいます。
そこで、玉の退路になる78地点を初手で先手自ら埋めてしまう手順にすれば良いかもしれません。初手から▲78飛、△34歩、▲68玉、△66角、▲56歩、△39角不成と進めると後手は6手目で銀を入手しましたが、残る1手で△57銀と打って68の先手玉を詰ますには先手の協力が必要になります。6手目を指した局面では先手玉の退路として59地点があるのでその59地点を先手駒で埋める7手目の協力手は▲59金右で、8手目の△57銀で詰ますことができました。

それではみなさんの短評をどうぞ。

(短評)

NAOさん「成る手なしだと角銀の筋しかないんですね。なるほど。」

■角筋へ出る▲48金を△同角不成で取りたいところですが△56歩のタイミングが合いません。68に玉が居るので後手が自力で△57角不成もできないですし。

変寝夢さん「VM2(自作ソフト)で、実戦初形/%協力自玉/手数=8/手指定条件完全一致=3,移動後の位置=68@ロイヤル/成禁/非連続王手/手指定条件完全一致=1&2&4&5&6&7&8,非ロイヤルで解図時間は3時間17分50秒 思考局面数は319744678 不詰記憶局面 9062125 不詰ハッシュ衝突回数 20433942 同一局面衝突回数 11098でした。初手が意外でびっくりした。66角のタイミングで56歩とは推理将棋らしいなぁ」

■金の手の棋譜に右が抜けていましたが正解扱いにしました。8手だからと言っても解図時間が短くなるわけでもないのですね。

中村丈志さん「初手7六歩ばかり読んでいました。」

■圧倒的に多い初手は▲76歩ですからね。

諏訪冬葉さん「金駒が欲しいが79は無理なので39を狙う」

■68に玉が居座っているので79の銀は取れないし、△88角不成,▲68玉、△97角不成、▲88銀、△同角不成で銀を入手できても詰みはありませんね。

飯山修さん「問題の出されたその日に解けるこういうような1題があると非常に助かります。」

■客寄せの初級の8手作でした。

占魚亭さん「玉位置が確定しているので、易しかったです。」

■玉が68で、69の金がそのままなら57から詰ますしかありません。横へ逃げる78地点のことが解決すれば解けたも同然

RINTAROさん「締め切り前ヒント優しいですね。」

■初級のヒントは大甘です。

ミニベロさん「昔、「飛車が動けなくなった」なんて条件でありました。懐かしいですね。」

タラパパさん作「33-1 束縛の飛車」ですね。

原岡望さん「右翼から攻めるとは。」

■玉の手が△68玉の1回だけなので左からの攻めが無くなっているのです。

べべ&ぺぺさん「成がないので、分かりやすかったです。」

■成ることができると、▲48金、△34歩、▲68玉、△66角、▲56歩、△48角成、▲78金、△58金の腹金での詰みなどがありますが、成が無いと39の銀を角不成で取ることになります。

ほっとさん「これは同一手順があったはず。」

■同一手順は「33-1 束縛の飛車」ですね。推理将棋は条件が違えば別作品。本問では飛の着手を微塵も感じさせない条件になっていました。

はなさかしろうさん「68の玉を詰ますとなると6手透かし詰のバリエーションが思い浮かびますが、攻方角を1枚以上成る必要がある…ということで、うまい条件ですね。」

■逆サイドからの攻めに気が付くかどうかにかかっていました。


正解:13名

  NAOさん  変寝夢さん  中村丈志さん  諏訪冬葉さん
  飯山修さん  占魚亭さん  RINTAROさん  ミニベロさん
  原岡望さん  べべ&ぺぺさん  ほっとさん  はなさかしろうさん
  テイエムガンバさん

(当選者は全題の解答発表後に発表)

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年6月20日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
詰将棋全国大会
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  すしぼーい  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  はごてん
  りゅう  棋友館  大地 光  アクケケケ
  さいくん  将棋情報局編集部  ごせんぞ
  ふらぎれ  はたけ  じんぽんチャンネル
  斎藤照行  tokin edogawa  みつかづ
  すしぼーい  ランス  
 動画: オンライン将棋教室 香  のののちゃんねる
  まいにち1分  powerspot  50秒でわかる
  Kintrainer  マリコ  シンチャンネル
  しのさん  谷川優輝  RobotSprout

連載
詰将棋の本
出題中
詰将棋イベント
(7月)

 15日(土) 彩棋会 札幌
 16日(日) 香龍会 名古屋
 17日(月・祝) 第36回詰将棋全国大会 桑名
 29日(土) 詰工房 東京
 ?日(日)13時~ 棋楽会つめしょうぎ 東大阪

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年6月19日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  青の将棋  山本将棋教室
  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 榧野香一  Nakano  はごてん
  りゅう  棋友館  大地 光  アクケケケ
  さいくん  ふらぎれ  えんたく  はたけ
  じんぽんチャンネル  斎藤照行  こいなぎ
  Asmi  みつかづ  小川謙三  猫田いわし
  springs  RE:STA 
 動画: オンライン将棋教室 香  のののちゃんねる
  まいにち1分  powerspot  50秒でわかる
  Kintrainer  マリコ  たかやTV

連載
詰将棋の本
出題中
詰将棋イベント
(7月)

 15日(土) 彩棋会 札幌
 16日(日) 香龍会 名古屋
 17日(月・祝) 第36回詰将棋全国大会 桑名
 29日(土) 詰工房 東京
 ?日(日)13時~ 棋楽会つめしょうぎ 東大阪

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年6月18日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  青の将棋  伊達の将棋愛好家 
  すしぼーい  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  棋友館
  大地 光  アクケケケ  さいくん  ふらぎれ
  えんたく  じんぽんチャンネル  はたけ
  斎藤照行  Asmi  tokin edogawa
  すしぼーい  springs  やがてクラゲになる
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  50秒でわかる  Kintrainer  マリコ
  シンチャンネル  たかやTV

連載
出題中
詰将棋イベント
(6月)

 18日(日) 詰工房 東京  創棋会 大阪

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年6月17日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  青の将棋  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  Nakano
  りゅう  棋友館  大地 光  アクケケケ
  さいくん  将棋情報局編集部  ごせんぞ
  ふらぎれ  じんぽんチャンネル  はたけ
  斎藤照行  すしぼーい  小川謙三  みずたま
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  50秒でわかる  Kintrainer  マリコ  しのさん
  シンチャンネル  くる将棋チャンネル  谷川優輝
  たかやTV

今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(6月)

 18日(日) 詰工房 東京  創棋会 大阪

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年6月16日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  山本将棋教室  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  はごてん
  棋友館  大地 光  アクケケケ  さいくん
  将棋情報局編集部  ごせんぞ  ふらぎれ
  えんたく  はたけ  斎藤照行  小川謙三 
  みずたま  springs 
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  50秒でわかる  Kintrainer  マリコ
  アゲアゲ将棋実況 

今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(6月)

 18日(日) 詰工房 東京  創棋会 大阪

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年6月15日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
詰将棋全国大会
昨日のアクセス
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  伊達の将棋愛好家  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  はごてん
  りゅう  棋友館  大地 光  アクケケケ
  さいくん  将棋情報局編集部  ごせんぞ
  ふらぎれ  じんぽんチャンネル  はたけ
  猫田いわし  springs 
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  50秒でわかる  Kintrainer  マリコ
  シンチャンネル  RobotSprout 

連載
出題中
詰将棋イベント
(6月)

 18日(日) 詰工房 東京  創棋会 大阪

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年6月14日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
詰将棋全国大会
昨日のアクセス
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  Nakano
  りゅう  棋友館  大地 光  アクケケケ
  さいくん  将棋情報局編集部  ごせんぞ
  ふらぎれ  えんたく  じんぽんチャンネル
  はたけ  kisy  みつかづ  伊藤喜惇
  maaの詰将棋  springs 
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  50秒でわかる  Kintrainer  マリコ  谷川優輝
  たかやTV  アゲアゲ将棋実況 

連載
詰将棋の本
出題中
詰将棋イベント
(6月)

 18日(日) 詰工房 東京  創棋会 大阪

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年6月13日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
詰将棋全国大会
詰将棋全国大会
昨日のアクセス
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  青の将棋  ストンリバーの日記
  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  はごてん
  棋友館  大地 光  アクケケケ  さいくん
  将棋情報局編集部  ごせんぞ  ふらぎれ
  はたけ  斎藤照行  tokin edogawa  ロガー
  ムネトキ  小川謙三  猫田いわし  みずたま
  springs 
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  50秒でわかる  Kintrainer  マリコ  しのさん
  シンチャンネル  RobotSprout  人生ボンバイエ
  アゲアゲ将棋実況 

連載
出題中
詰将棋イベント
(6月)

 18日(日) 詰工房 東京  創棋会 大阪

| | コメント (0)

推理将棋第163回出題(7月10日まで)

[2023年7月25日最終更新] 163-3解答、第163回出題当選者

将棋についての話をヒントに将棋の指し手を復元するパズル、推理将棋の第163回出題です。はじめての方は どんな将棋だったの? - 推理将棋入門 をごらんください。

解答、感想はメールで2023年7月10日までにTETSUまで (omochabako@nifty.com) メールの題名は「推理将棋第163回解答」でお願いします。 解答者全員の中から抽選で1名に賞品リストからどれでも一つご希望のものをプレゼント! 1題でも解けたらぜひご解答ください。

推理将棋第163回出題  担当 Pontamon

推理将棋第163回は、作品を積極的に投稿していただいている、けいたんさんの個展になります。
中級は2年前(2021年4月)の投稿作品で、初級と上級は先月(2023年5月)の投稿作品です。
現在の作品在庫は、ほぼ、けいたんさんの作品になっています。皆様からの作品投稿をお待ちしています。よろしくお願いします。


■本出題


■中間ヒント (6月26日 作者)

163-1初級:銀の着手あり(けいたん)
163-2中級:飛を打つ手あり(けいたん)
163-3上級:同の手は3回(けいたん)

■締め切り前ヒント (7月3日 Pontamon)

163-1初級:着手があった奇数筋は、1、3、5筋で5筋は4回。
163-2中級:最終手は、82の角が▲46角成して35の玉を詰めます。
163-3上級:△46角としておいて、先手と後手の2手連続の同飛成で詰み。


163-1 初級  けいたん 作  最終手以外奇数筋       8手

「8手で詰みか」
「初手は金の着手だったね」
「成る手はないな」
「最終手以外は奇数筋だったね」

さて、どんな手順だったのでしょうか。

(条件)

  • 8手で詰み
  • 初手は金の着手
  • 成る手なし
  • 最終手以外奇数筋

163-2 中級  けいたん 作  46角成まで        11手

「46角成まで11手で詰みか。2手目は42玉だったね」
「そう、玉は斜めにしか動いていない」

さて、どんな手順だったのでしょうか。

(条件)

  • 46角成まで11手で詰み
  • 2手目は42玉
  • 玉は斜めにしか動かない

163-3 上級  けいたん 作  同飛成2回         12手

「12手で詰みか」
「46角の着手があったね」
「同飛成の着手が2回あったな」

さて、どんな手順だったのでしょうか。

(条件)

  • 12手で詰み
  • 46角の着手あり
  • 同飛成の着手2回

このコーナーで出題する問題を募集します。入門用の易しい問題を歓迎。作者名、問題、解答、狙いなどを記入して「推理将棋投稿」の題名でTETSUにメール(omochabako@nifty.com)してください。

| | コメント (2)

詰将棋メモ(2023年6月12日)

ネット詰棋界
注目情報
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
詰将棋全国大会
昨日のアクセス
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  同胞(はらから)  青の将棋
  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 榧野香一  Nakano  はごてん
  りゅう  棋友館  大地 光  アクケケケ
  ふらぎれ  えんたく   はたけ  斎藤照行
  こいなぎ  Asmi  tokin edogawa  ムネトキ
  小川謙三  springs  RE:STA  RE:STA立川
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  50秒でわかる  Kintrainer  くる将棋チャンネル
  マリコ  将棋放浪記の研究室  たかやTV

連載
詰将棋の本
出題中
詰将棋イベント
(6月)

 18日(日) 詰工房 東京  創棋会 大阪

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年6月11日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
詰将棋全国大会
昨日のアクセス
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  青の将棋  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  棋友館
  大地 光  アクケケケ  ふらぎれ  はたけ
  Asmi  ムネトキ  みつかづ  猫田いわし
  雨の日   
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  50秒でわかる  Kintrainer  シンチャンネル 
  マリコ  谷川優輝  きのぶの詰将棋  たかやTV
  悠詩

連載
出題中
詰将棋イベント
(6月)

 18日(日) 詰工房 東京  創棋会 大阪

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年6月10日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
詰将棋全国大会
昨日のアクセス
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  青の将棋  伊達の将棋愛好家 
  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  Nakano
  はごてん  りゅう  棋友館  大地 光
  アクケケケ  さいくん  将棋情報局編集部
  ごせんぞ  ふらぎれ  えんたく  はたけ
  じんぽんチャンネル  斎藤照行  こいなぎ
  みつかづ  小川謙三  猫田いわし  springs  
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  50秒でわかる  Kintrainer  シンチャンネル
  マリコ  しのさん  RobotSprout  たかやTV
  将棋放浪記の研究室

今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(6月)

 18日(日) 詰工房 東京  創棋会 大阪

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年6月9日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
詰将棋全国大会
昨日のアクセス
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  松浦優教  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一   はごてん
  りゅう  棋友館  大地 光  アクケケケ
  さいくん  将棋情報局編集部   ごせんぞ
  ふらぎれ  はたけ  斎藤照行  こいなぎ
  tokin edogawa  小川謙三  猫田いわし
  Problem Paradise  maaの詰将棋  みずたま
  springs  
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  50秒でわかる  Kintrainer  くる将棋チャンネル
  マリコ  谷川優輝 

連載
詰将棋の本
出題中
詰将棋イベント
(6月)

 18日(日) 詰工房 東京  創棋会 大阪

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年6月8日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
詰将棋全国大会
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  ストンリバーの日記  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一   はごてん
  りゅう  棋友館  大地 光  アクケケケ
  さいくん  将棋情報局編集部   ごせんぞ
  ふらぎれ  えんたく  はたけ  こいなぎ
  tokin edogawa  maaの詰将棋  springs
  SYUNYA 
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  50秒でわかる  Kintrainer  シンチャンネル
  マリコ

連載
詰将棋の本
出題中
詰将棋イベント
(6月)

 18日(日) 詰工房 東京  創棋会 大阪

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年6月7日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  同胞(はらから)  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一   Nakano
  はごてん  棋友館  大地 光  アクケケケ
  さいくん  将棋情報局編集部   ごせんぞ
  ふらぎれ  はたけ  じんぽんチャンネル
  こいなぎ  tokin edogawa  伊藤喜惇
  小川謙三 
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  50秒でわかる  Kintrainer  シンチャンネル
  マリコ  くる将棋チャンネル  たかやTV

連載
出題中
詰将棋イベント
(6月)

 18日(日) 詰工房 東京  創棋会 大阪

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年6月6日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  ストンリバーの日記  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  棋友館  大地 光
  アクケケケ  さいくん  ふらぎれ  はたけ
  斎藤照行  こいなぎ  みつかづ 
 動画: オンライン将棋教室 香  のののちゃんねる
  まいにち1分  powerspot  50秒でわかる
  Kintrainer  マリコ   シンチャンネル
  しのさん  谷川優輝  RobotSprout 

連載
出題中
詰将棋イベント
(6月)

 18日(日) 詰工房 東京  創棋会 大阪

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年6月5日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  青の将棋  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 榧野香一  はごてん  棋友館
  大地 光  アクケケケ  えんたく  はたけ
  じんぽんチャンネル  こいなぎ  Asmi  雨の日 
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  50秒でわかる  Kintrainer  マリコ  たかやTV

連載
出題中
詰将棋イベント
(6月)

 18日(日) 詰工房 東京  創棋会 大阪

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年6月4日)

ネット詰棋界
注目情報
  • 「全作品リスト」-「超長編」追加 No.275(広小路),276(静かの海) 修正 No.129(I'LL BE BACK) (詰将棋一番星
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  同胞(はらから)  青の将棋 
  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  Nakano
  はごてん  りゅう  棋友館  大地 光
  アクケケケ  はたけ  じんぽんチャンネル
  斎藤照行  こいなぎ  Asmi  猫田いわし
  雨の日 
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  50秒でわかる  Kintrainer  マリコ
  谷川優輝  たかやTV

連載
出題中
詰将棋イベント
(6月)

 18日(日) 詰工房 東京  創棋会 大阪

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年6月3日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  青の将棋  はんどろやノート
  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  Nakano
  はごてん  りゅう  棋友館  大地 光
  アクケケケ  さいくん  将棋情報局編集部
  ごせんぞ  ふらぎれ  えんたく  はたけ
  じんぽんチャンネル  斎藤照行  tokin edogawa
  小川謙三  みずたま  フウスナ 
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  50秒でわかる  Kintrainer  シンチャンネル
  マリコ  しのさん  RobotSprout  たかやTV
  将棋放浪記の研究室  人生ボンバイエ

今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(6月)

 18日(日) 詰工房 東京  創棋会 大阪

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年6月2日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  同胞(はらから)  山本将棋教室
  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  はごてん 
  りゅう  棋友館  大地 光  アクケケケ
  さいくん  将棋情報局編集部  ごせんぞ
  ふらぎれ  えんたく  じんぽんチャンネル
  はたけ  斎藤照行  こいなぎ  Nonomura
  みずたま 
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  50秒でわかる  Kintrainer  くる将棋チャンネル
  マリコ  谷川優輝  人生ボンバイエ

今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(6月)

 18日(日) 詰工房 東京  創棋会 大阪

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2023年6月1日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
  • 展示室で6月の詰将棋を出題。初夏のアート特集。
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

 HP/Blog: Tryeveryday!  まいにち詰将棋
  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋  棋楽将棋情報館
  喜将会  同胞(はらから)  山本将棋教室
  Onsite Fairy Mate
 Twitter: 黄楊一輝  榧野香一  Nakano
  棋友館  大地 光  アクケケケ  さいくん
  将棋情報局編集部  ごせんぞ  ふらぎれ
  えんたく  はたけ  こいなぎ  SYUNYA
 動画: オンライン将棋教室 香  Ken Chess
  のののちゃんねる  まいにち1分  powerspot
  50秒でわかる  Kintrainer  シンチャンネル
  マリコ  RobotSprout  将棋放浪記の研究室 
  きのぶの詰将棋 

連載
詰将棋の本
出題中
詰将棋イベント
(6月)

 18日(日) 詰工房 東京  創棋会 大阪

| | コメント (0)

« 2023年5月 | トップページ | 2023年7月 »