第35回世界コンピュータ将棋選手権
[2025年5月17日最終更新]
第35回世界コンピュータ将棋選手権は、2025年5月3日から5日の3日間、昨年同様川崎市産業振興会館現地とオンラインのハイブリッドで開催される(5日の決勝は、参加プログラムに関する技術的な質問に答えられる主要な開発者の少なくとも1名の現地参加が必須)。2024年の第34回世界コンピュータ将棋選手権は45チームが参加、3連覇を狙うdlshogi with HEROZ(準優勝)をかわしお前、 CSA 会員にならねーか?(tanuki-)が優勝、3位は東横将棋となった。12月の第5回電竜戦では、従来dlshogiチームの一員だった大森悠平さんが開発した氷彗が初参加で優勝(dlshogiは準優勝)しており、今回の選手権ではどうなるか注目される。人間のレベルを遙かに超えたコンピュータ将棋、このページでは選手権の対戦結果の速報のほか、実況中継の情報、各種報道やブログ・掲示板での反響をフォローしていく。
参加チーム(5月14日現在 51チーム) リンクはアピール文書
INUGAMI dlshogi with HEROZ 東横将棋 Ryfamate
Serenade あすとら将棋 水匠 Godflygoooon! AobaZero
ponkotsu 名人コブラ 二番絞り nshogi HoneyWaffle
Ari Shogi and フレンズ いちびん タンゴ
以上、二次予選シード:(17チーム)
Phonanza W@nderER 習甦 なのは Argo 手抜き
人生送りバント失敗 きのあ将棋 カツ丼将棋 山田将棋
あうあう将棋 etude 爆裂駒拾太郎 はるか なり金将棋
こまあそび JHBR 重力場計算法 KifuuuuuuWarabe Beginning
やねうら王 (仮)のんびり中飛車 ザ・グレートウシジマ 隠岐
以下、初参加、申し込み順
TMOQ(特大もっきゅ) Kanade 257 komadokun 芽生将棋
もふ将棋 チョコバナナ 中富線56号 十六式いろは煌(きらめき)
Gokaku かりんとう
キャンセル
元気もりもりニンニクパワー まったりゆうちゃん kuro651
一閃将棋 Yorkie 2025 SS
決勝進出チームの詳細アピール文書
水匠 INUGAMI dlshogi with HEROZ Ryfamate やねうら王
Kanade Serenade AobaZero
2025年5月16日
2025年5月15日
- コンピュータ将棋選手権「水匠」初優勝 ゲームバランスに優れた「将棋は神ゲー」 (AERA DIGITAL)
- WCSC35優勝ソフト水匠10の配布について (やねうら王)
- レート1位のAIが世界大会出場したら後手全勝、先手全敗だった件 (将棋情報 そら)
2025年5月11日
2025年5月10日
2025年5月9日
2025年5月8日
- 選手権の棋譜289局の戦型を分析しました (柿木 義一@ykakinoki)
- 将棋AIに見る 人間とAIの共栄 (フジヤマ|概念著作家|note)
- 世界2位AI 対 振り飛車党AIが意味不明すぎてもはや将棋ではなかった (将棋情報 そら)
2025年5月7日
- wcsc35反省会 (48's diary)
- 【#WCSC35 #第35回世界コンピュータ将棋選手権】参加できなかったけど振り返り&一部棋譜紹介してみる (ADA Channel / 都賀町えいだ)
- 【衝撃】最新の最強AI、まさかの詰みまで定跡。将棋に結論!? 第35回世界コンピュータ将棋選手権 dlshogi with HEROZ vs nshogo (元奨ヤスのなんでもチャンネル)
2025年5月6日
- 第35回世界コンピュータ将棋選手権は水匠が初優勝 (コンピュータ将棋協会blog)
- 【#WCSC35 祝勝会】祝・世界一!水匠優勝おめでとう!!!【将棋AI水匠/たややん】 (たややんCh.@将棋AI水匠)
- 35回世界コンピュータ将棋選手権 結果報告 (TadaoYamaokaの日記)
- dlshogi with HEROZは、3位という結果でした (山岡忠夫@TadaoYamaoka)
- ponkotsuの評価関数ファイルを公開しました (JJ1GUJ/2@WCSC35 10位@jj1guj)
・ ponkotsu第35回世界コンピュータ将棋選手権バージョン (BOOTH)
- 決勝28局の先手勝率と平均手数の推移
今回のコンピュータ将棋選手権の棋譜集(289局) (柿木 義一@ykakinoki) - コンピュータ将棋選手権決勝リーグの先手勝率.731で過去最高に (2ch 名人)
- 【臨時速報】将棋の結論、到達寸前か…コンピュータ将棋大会で先手勝率大幅上昇 (元奨励会員アユムの将棋実況)
- 将棋ソフトの強さが禁断の領域へ…「敗因は後手番疑惑」の完勝譜 コンピュータ将棋選手権2025 決勝リーグ (元奨励会員アユムの将棋研究チャンネル 詰将棋や次の一手等)
- これ詰むの!? 角&金タダ捨て、驚愕の31手詰! 人類ドン引きの実戦詰将棋 第35回世界コンピュータ将棋選手権決勝リーグ dlshogi with HERO・・・ (元奨励会員アユムの将棋実況)
- 世界大会1位AI VS 世界大会2位AIがまるで人類の知性を嘲笑うかのようだった (将棋情報 そら)
2025年5月5日 決勝
- 優勝:水匠 準優勝:INUGAMI 3位:dlshogi with HEROZ
4位:Ryfamate 5位:やねうら王 6位:Kanade
7位:Serenade 8位:AobaZero
独創賞 : もふ将棋 独創賞特別賞 : 水匠 新人賞 : Kanade
フロムスクラッチ表彰 1位:nshogi 2位:なのは 3位:きのあ将棋
4位:山田将棋 5位:カツ丼将棋 - 第35回世界コンピュータ将棋選手権 棋譜中継 決勝結果
第35回世界コンピュータ将棋選手権棋譜一覧中継 - コンピュータ将棋選手権ネット中継
決勝出場チーム 1回戦から波乱! 決勝進行中 決勝2回戦まで終了
決勝3回戦 決勝4回戦 決勝5回戦 決勝6回戦 決勝最終7回戦
水匠、優勝!!!
- 【LIVE実況:決勝リーグ】第35回 世界コンピュータ将棋選手権 公式 (Dr. Hoshiken channel)
第35回世界コンピュータ将棋選手権 決勝スケジュール 2025年5月5日 - 【#WCSC35 決勝】第35回世界コンピュータ将棋選手権・水匠視点配信【将棋AI水匠/たややん/熊田ゴウ/AIcia_Solid】 (たややんCh.@将棋AI水匠)
- 水匠は6勝1敗の成績となり、優勝することができました (たややん将棋AI水匠@tayayan_ts)
- 水匠チーム優勝しました (熊田ゴウ@kumada_goh)
- 世界コンピュータ将棋選手権 水匠優勝 (バーチャルデータサイエンティスト アイシア=ソリッド@AIcia_Solid)
- 独創賞特別賞をいただきました (すぎやま - バ美肉おじさん(VTuber)@sugi3_34)
- INUGAMI は 5 勝 1 敗 1 分で準優勝となりました (nodchip@tanuki-@nodchip)
- Ryfamateは4位となりました (駒の書体@将棋AI Ryfamate@komafont)
- Kanadeは決勝リーグを戦い、2勝5敗で6位でした (ふうっぴ@Kanade 将棋AI開発@M38ir0XYIp94587)
- コンピューター将棋思考エンジン 『INUGAMI』 (tanuki- 第 35 回世界コンピュータ将棋選手権バージョン) の頒布を開始 (nodchip@tanuki-@nodchip)
・ れっさーたぬき (BOOTH)
- 本日(5/5)、コンピュータ将棋選手権の解説を担当します! (将棋棋士 遠山雄亮のファニースペース)
- 選手権の公式 YouTube 配信にて、聞き手を担当させていただきます (あらきっぺ@burstlinker0828)
- 【WCSC】水匠が初優勝
水匠チーム、AI自動解説文生成システムを実演 (2ch 名人)
- mtmt@mtmtlife
- math26@math26
- 第35回世界コンピュータ将棋選手権まとめ(その4)決勝リーグ~大会後反省会編 (posfie)
- カツ丼将棋@電竜戦理事長@katsudonshogi
- ペンギンクミマヌ@将棋AI開発@penguinkumimanu
- むずでょ@muzudho1
- たけべさゆり@SayuriTakebe
- ハッシュタグ “#wcsc35”
- Xからコンピュータ将棋選手権で検索
- 決勝リーグ進出チームの二次予選(黒字)決勝(赤字)の相互対戦表
決勝リーグ進出チーム(辞退のあすとら将棋を含む)の予選相互対戦表 (math26@math26)
- 初手~最終手まで消費時間0秒で完勝!最新将棋AIが詰みまで研究して将棋の結論に近づいていると話題に… (元奨励会員アユムの将棋実況)
- 世界大会二次予選で1位になった将棋AIの棋譜がほんとに怖い (将棋情報 そら)
2025年5月4日 二次予選
- dlshogi with HEROS、Serenade、INUGAMI、Ryfamate、水匠、
やねうら王、AobaZero、Kanadeの8チームが決勝進出(あすとら将棋は辞退)
- 第35回世界コンピュータ将棋選手権二次予選、8チームが決勝リーグ進出 (コンピュータ将棋協会blog)
- 第35回世界コンピュータ将棋選手権 棋譜中継 二次予選結果
第35回世界コンピュータ将棋選手権棋譜一覧中継 - コンピュータ将棋選手権ネット中継
二次予選開始直前 二次予選開始 二次予選進行中 二次予選3回戦まで終了
二次予選中盤 二次予選5回戦まで終了 二次予選6回戦 LIVE中継
二次予選終盤 二次予選最終9回戦 ボーダーライン 二次予選終了
- 【LIVE実況:二次予選】第35回 世界コンピュータ将棋選手権 公式
【LIVE実況:二次予選】第35回 世界コンピュータ将棋選手権 公式 (Dr. Hoshiken channel)
第35回世界コンピュータ将棋選手権 二次予選スケジュール 2025年5月4日 - 【#WCSC35 2日目】第35回世界コンピュータ将棋選手権・水匠視点配信【将棋AI水匠/たややん/熊田ゴウ/AIcia_Solid】 (たややんCh.@将棋AI水匠)
- dlshogi with HEROZは、二次予選一度も負けることなく1位で通過 (山岡忠夫@TadaoYamaoka)
- 二次予選、Ryfamateは4位 (駒の書体@将棋AI Ryfamate@komafont)
- 2次予選で、6勝3敗で5位の成績 (たややん 将棋AI水匠@tayayan_ts)
- 無事目標の8位以内となりました (masatsune@4Masatsune)
- ponkotsuは第35回世界コンピュータ将棋選手権二次予選において5勝4敗の10位 (JJ1GUJ/2@WCSC34 13位@jj1guj)
- HoneyWaffleは第35回世界コンピュータ将棋選手権の二次予選にて、4勝3敗2分の勝ち点5で11位 (渡辺光彦 HoneyWaffle@shiroi_gohanP)
- 名人コブラは4勝4敗1分けで2次予選敗退 (名人コブラ@meijincobra)
- 今日の席 (48@bleu48)
- 東横将棋は4勝5敗で二次予選敗退 (あふろん@Grampus@Grampus_ef)
- Phonanzaは4勝5敗の20位で二次予選敗退 (ペンギンクミマヌ@将棋AI開発@penguinkumimanu)
- W@nderERは2次予選3勝6敗で23位 (W@nderERの中の人@ihme_vaeltaa)
- もふ将棋は、世界コンピュータ将棋選手権二次予選を3勝6敗で終えました (Masatoshi Hidaka@mhida90)
- 参加するプログラムはこちらで公開しています (nyashiki@nyashiki)
・nyashiki / nshogi-engine (GitHub)
- 将棋中継に革新?ついにAIが言葉で解説「後手は急戦矢倉っぽい形で…」 水匠チームが実演【第35回世界コンピュータ将棋選手権】 (囲碁将棋TV -朝日新聞社-)
- 【WCSC】dlshogi with HEROZが二次予選トップ通過 (2ch 名人)
- 第35回世界コンピュータ将棋選手権まとめ(その3)二次予選編 (posfie)
- ハッシュタグ “#wcsc35”
- Xからコンピュータ将棋選手権で検索
- 今年のコンピュータ将棋選手権のデータ
コンピュータ将棋選手権二次予選の棋譜125局のデータ
コンピュータ将棋選手権一次予選の棋譜 136局のデータ (柿木 義一@ykakinoki)
- 将棋棋譜並べ▲dlshogi with HEROZ 対 △nshogi 第35回世界コンピュータ将棋選手権 二次予選 (徹底解説!将棋の定跡)
- 【ついに開幕】将棋AIの世界大会で「最後の詰みまで研究」という事件が発生 (将棋情報 そら)
2025年5月3日 一次予選
- 習甦、中富線56号、やねうら王、Kanade、W@nderER、Phonanza、
(仮)のんびり中飛車、なのは、もふ将棋、芽生将棋、257
の11チームが二次予選進出(Argo、ザ・グレートウシジマは辞退)
- 第35回世界コンピュータ将棋選手権開幕、11チームが二次予選進出 (コンピュータ将棋協会blog)
- 第35回世界コンピュータ将棋選手権 棋譜中継 一次予選結果
第35回世界コンピュータ将棋選手権棋譜一覧中継 - コンピュータ将棋選手権ネット中継
2025年WCSC開幕前 開会式 一次予選開始 一次予選進行中
一次予選3回戦まで終了 一次予選中盤戦 これから一次予選終盤
一次予選終盤 一次予選終了
- 【LIVE実況:一次予選】第35回 世界コンピュータ将棋選手権 公式 (Dr. Hoshiken channel)
第35回世界コンピュータ将棋選手権 一次予選スケジュール 2025年5月3日 - 【#WCSC35 1日目_2】第35回世界コンピュータ将棋選手権・水匠視点配信【将棋AI水匠/たややん/熊田ゴウ/AIcia_Solid】
【#WCSC35 1日目】第35回世界コンピュータ将棋選手権・水匠視点配信【将棋AI水匠/たややん/熊田ゴウ/AIcia_Solid】 (たややんCh.@将棋AI水匠)
- 一次予選10位通過! (かず@kazu_nanoha)
- 「Gokaku」は1次予選で15位 (Atsushi Takeda @takedarts@atushiTAKEDA)
- 4勝4敗で私のWCSCは終わり (きのあ@qinoa_ymd)
- カツ丼将棋は4勝4敗で18位 (カツ丼将棋@電竜戦理事長@katsudonshogi)
- 【WCSC】習甦が7勝1敗で一次予選通過
第35回世界コンピュータ将棋選手権、開幕 (2ch 名人) - 第35回世界コンピュータ将棋選手権 水匠チームのYouTube生配信「AI自動解説文生成」が凄い (かめちゃんのブログ)
- 初日にお邪魔しています。 (朝日新聞将棋取材班)
- 第35回世界コンピュータ将棋選手権まとめ(その2)一次予選編 (posfie)
- ハッシュタグ “#wcsc35”
- Xからコンピュータ将棋選手権で検索
- 将棋棋譜並べ▲のんびり中飛車 対 △習甦 第35回世界コンピュータ将棋選手権 一次予選
将棋棋譜並べ▲はるか 対 △のんびり中飛車 第35回世界コンピュータ将棋選手権 一次予選 (徹底解説!将棋の定跡)
2025年5月2日
2025年5月1日
2025年4月27日
2025年4月26日
2025年4月7日
2025年4月6日
2024年12月30日
2024年12月24日
- 第35回世界コンピュータ将棋選手権 参加者募集のお知らせ (コンピュータ将棋協会)
「最強を競う将棋プログラム同士による「第35回世界コンピュータ将棋選手権」を下記のように開催いたします。主催のCSAは非営利団体であり、この大会はコンピュータ将棋の進歩を目的としたものです。 参加者を募集しますので、ふるってご応募下さい。
1.日程
2025年5月3日(土)〜5日(月)
5月3日(金) 一次予選 変則スイス式8回戦
5月4日(土) 二次予選 変則スイス式9回戦 28チーム(18チームシード)
5月5日(日) 決勝リーグ 8チーム 7回戦
2. 場所
〒212-0013 神奈川県川崎市幸区堀川町66-20 川崎市産業振興会館
※オンライン参加も可能ですが、決勝は、参加プログラムに関する技術的な質問に答えられる主要な開発者の少なくとも1名の現地参加が必須となります。 ・・・」
第35回世界コンピュータ将棋選手権関連リンク
- 第35回世界コンピュータ将棋選手権 (コンピュータ将棋協会)
- 特設サイト 棋譜中継 ネット中継
- ハッシュタグ “#wcsc35”
- 第35回世界コンピュータ将棋選手権(この記事) (詰将棋メモ)
- 世界コンピュータ将棋選手権参加ソフトリンク集 (おもちゃ箱)
- コンピュータ将棋や囲碁の掲示板 選手権順位の推移 (YSSと彩のページ)
- コンピュータ将棋スレッド 189 (将棋・チェス - 5ちゃんねる掲示板)
- 世界将棋AI 電竜戦
関連情報: 将棋ソフト・コンピュータ将棋 (おもちゃ箱)
コンピュータ将棋イベント 第34回世界コンピュータ将棋選手権
| 固定リンク
「コンピュータ将棋イベント」カテゴリの記事
- コンピュータ将棋2025(2025.01.09)
- 第35回世界コンピュータ将棋選手権(2024.12.28)
- コンピュータ将棋2024(2024.01.01)
- 第34回世界コンピュータ将棋選手権(2023.12.24)
- コンピュータ将棋2023(2023.01.07)
コメント