角建逸さん逝去
[2025年1月20日最終更新]
2025年1月6日、詰パラHPのメモで、【訃報】角建逸氏逝去
「角建逸氏(本名:角研一)が2024年12月30日に亡くなられました。享年67歳。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。」
昨年の12月29日には角さんのX、解答欄魔@k1sumiでたま研新年例会の告知があったばかりなのでびっくりした。
角さんは2018年に門脇賞を受賞、写真は全国大会での受賞時のもの。平成29年度門脇芳雄賞の記事より角さんの詰棋界での実績を引用。
角建逸さんは、詰将棋作家で看寿賞、塚田賞を受賞しているが、解説者としても著名で、「詰将棋探検隊」は詰将棋の楽しさ、奥深さを伝えた名著。将棋世界の編集長として活躍したときには、「ミクロコスモス」の解説や小林敏樹さん、上田吉一さんなど超一流の作家の詰将棋作品集を付録に付け話題になった。
「将棋魔法陣」など角さんの編集で出版された詰将棋作品集も多く、近年は角ブックスとして自ら詰棋書の出版を手掛け、詰将棋解答選手権の年鑑や短編名作選、詰将棋作品集(「信濃路」「からくり箱」「一番星」・・・)など多数の詰将棋本を編集、出版している。
夕刊フジで詰将棋を出題したり、詰将棋入門書を執筆したり、詰将棋の普及という観点でもいろいろ活動している。
(引用終わり)
多彩な活躍で、詰棋界に大きな功績を残した角さん。私もおもちゃ箱やたま研、コンピュータ将棋選手権などいろいろな面で大変お世話になった。感謝申し上げるとともに、謹んでご冥福をお祈りいたします。
2025年1月20日
- Web Fairy Paradise 第199号(PDF) (Web Fairy Paradise)
「・・・ 角建逸氏の訃報に接し 橋本孝治 ・・・」
2025年1月17日
2025年1月13日
2025年1月12日
- たま研新年会⇒有志による角さんを偲ぶ会及び検討事項等 (将棋雑記)
「たま研」主催による角さんを偲ぶ会を8月9日(土)に行いたい - 冬眠蛙第5作品集と角さんの思い出 (冬眠蛙の冬眠日記)
- 創棋会の次回課題は「基本手筋アラカルト」 訃報 (創棋会通信+α Ⅱ)
- お知らせ (解答選手権速報ブログ)
2025年1月11日
2025年1月10日
2025年1月9日
- 角建逸(解答欄魔 @k1sumi)さんがお亡くなりになられたとのこと。 (おかもと@Araiyayon)
- 一般向け(夕刊フジ)の詰将棋が両方ともすごい。 (にしなんとか@chebunanntoka)
- 角さん、本当に残念です。 (かいりゅーは論文を摂取しすぎて死にました@forest_season)
2025年1月8日
- 瀧澤武信(コンピュータ将棋協会副会長)
「弊協会で(世界)コンピュータ将棋選手権を始めた(第1回は6チームが参加して1990年12月2日に千駄ヶ谷の(旧)日本将棋連盟2階の「研修室」で行われました)ときから選手権運営のアドバイスを賜り、実際に運営をご一緒いただきました。
その後、日本将棋連盟主催の「王者戦」という選抜チーム(選手権の上位8チーム)による同一ハードウェアでの大会(1999年、2002年、2005年の3回開催されました)の運営でも大変お世話になりました。2006年5月に「一九九〇年の第一回コンピュータ将棋選手権以来 永年にわたりコンピュータ将棋選手権の運営に協力し スムーズな進行やメディアへのアピール等を通じて 選手権やコンピュータ将棋の発展に寄与されたことに感謝する」という感謝状をお贈りできたことが思い出となってしまいました。
最近も詰パラでお名前を拝見していましたので元気でいらっしゃると思っていただけにショックです。ご冥福をお祈りいたします。」
- 角さんには囲碁将棋チャンネルの「めざせプロ棋士」でお世話になりました。 (いそたにおおば@M3garden)
- 角さんの件、あまりに突然の事 (ATSUSHI MIYATA@atsushi_miyata)
- 学生時代から自分が社会人になってからも、角さんとどれだけ飲んだことか。 (U谷@ueeeee22)
- 角建逸さんの突然の訃報に接し、驚きを禁じ得ません。 (【公式】棋士・藤井聡太の将棋トレーニング《将トレ》@shogi_training)
2025年1月7日
- 角建逸(角研一)さんの突然のご訃報を知り、驚いております。 (佐藤康光@YasumitsuSato)
- えっっっ!!!!? (U谷@ueeeee22)
- 角さんは、話術が巧みで (EOG@EOG10)
- 角建逸さんが昨年末に急逝されました。 (ランス@lance_tume)
- 角さんがいかに慕われていたかがよくわかる…。 (ikiron@boku_ikiron)
- なんということだ(´;ω;`)ウゥゥ。 (小田切秀人@hidetoodagiri)
- 詰将棋作家の角建逸さんが亡くなられたとのことです (ふらぎれ@将棋@fragile7777777)
- 連盟でアルバイトをしていた学生の頃 (堕武者Agai@ochimusyagrind)
- 角建逸さんのご冥福をお祈りいたします。 (koz@koz_MBP)
2025年1月6日
- 角建逸(解答欄魔)氏が年末に亡くなったということです。 (風みどり@kazemidori)
- 角建逸さんの突然の訃報に驚きました。 (小川明久@OGAWAmeikyu)
- 角建逸さんが亡くなったなんて・・ (棚瀬(TANASE Yasushi)@tanaseY)
- どうして…。 (髙野 秀行@takanomugi)
- 呆然として言葉が出ません。 (toshiki@toshikikobayash)
- たいていの訃報はそういうものだと受け止めてきましたが、こればかりは信じられません。 (Yoshihiko Nonomura@nono_y_sp)
- まったく信じられません。 (ムネトキ@munetoki)
- たま研の課題作を投稿しようとしていたのに。 (ウマノコ@kisy門下@umanoko1525)
- 10月に大阪でお会いしました。 (チョロ松@matsukichi5613)
- びっくりしました。 (北九州市・黒崎将棋教室@tazgr93042)
- 信じられません…… (Sinatra@Sinatra57496354)
- 「お願いしたいことがあるんですが」そう角さんに言われて話をしたことが何度かある。 (詰将棋指し@nenehimapapa)
- >RP 角建逸さん、何度か取材でお世話になりました。 (村瀬信也@murase_yodan)
- 信じられません。 (瀬川晶司@ShojiSegawa)
- 角さん亡くなったのか (にし わたる@abababc_west)
- 角さん……ご冥福をお祈りいたします。 (冬眠蛙@frog_sleeping)
- ショックです。ご冥福をお祈りします。 (ほっと@_hotto_)
- こんな知らせが待っていたとは……。 (Problem Paradise@propara)
- 私よりだいぶ若い角建逸さんが年末に急逝されたとのこと。 (不透明人間@hutoumei)
- 角さん…… (熊野古道@nikuudonnko)
- 驚きました。 (長閑@chika39393)
- 突然すぎて、ちょっと信じられないです。 (鰈@karei)
- そんな、信じられない… (菊田裕司@dedededaioh)
- え? 嘘でしょ! (Guten Tag@GuchanTag)
- あまりにも突然で信じられないです… (kisy@Kisy3141592)
| 固定リンク
コメント