« 2025年3月 | トップページ | 2025年5月 »

2025年4月

詰将棋メモ(2025年4月30日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

(昨日掲載)

 HP/Blog: Try everyday!  Onsite Fairy  Mate
  まいにち詰将棋  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋
  wnoseiza17  深谷支部の掲示板
 X/bsky: 黄楊一輝  榧野香一  アクケケケ
  大地 光  中島たか平  きいろ将棋教室  mtmt
  猫田いわし  ふらぎれ  ごせんぞ  麺飯浪花
  はごてん  秘密の隠れ部屋Ⅲ  problemparadise
 動画: のののちゃんねる  powerspot  マリコ
  ozakif  徹底解説!将棋の定跡  ラブカのトモ
  徳ちゃん  鈴木貫太郎  くろかず  ふうめい
  シンチャンネル  50秒でわかる  闇の将棋マン
  将棋リハビリ記  元奨三段  てら丸くんTV
  Toiro  北斗  こたたゆくん 

連載
出題中
詰将棋イベント
(5月)

 4日(日) 詰備会 岡山
 11日(日) 棋楽会つめしょうぎ 東大阪
 17日(土) 詰とうほく 仙台
 18日(日) 香龍会 名古屋
 24日(土) 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2025年4月29日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

(昨日掲載)

 HP/Blog: Try everyday!  Onsite Fairy  Mate
  まいにち詰将棋  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋
  wnoseiza17  深谷支部の掲示板
 X/bsky: 黄楊一輝  国家停留  アクケケケ
  大地 光  中島たか平  きいろ将棋教室
  猫田いわし  ふらぎれ  ごせんぞ  麺飯浪花
  りゅう   さいくん  伊藤喜惇  えんたく
  EOG 
 動画: のののちゃんねる  powerspot  マリコ
  ozakif  徹底解説!将棋の定跡  ラブカのトモ
  鈴木貫太郎  くろかず  闇の将棋マン  冬野てん
  谷川優輝  将棋リハビリ記  将棋情報局  北斗
  はにみちゃん  必勝 

連載
出題中
作品募集
詰将棋イベント
(5月)

 4日(日) 詰備会 岡山
 11日(日) 棋楽会つめしょうぎ 東大阪
 17日(土) 詰とうほく 仙台
 18日(日) 香龍会 名古屋
 24日(土) 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2025年4月28日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

(昨日掲載)

 HP/Blog: Try everyday!  Onsite Fairy  Mate
  まいにち詰将棋  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋
  青の将棋  深谷支部の掲示板
 X/bsky: アクケケケ  大地 光  中島たか平
  きいろ将棋教室  猫田いわし  ふらぎれ
  はごてん  mtmt  きゅん  tumetheus
  ウマノコ  
 動画: マリコ  ozakif  徹底解説!将棋の定跡
  ラブカのトモ  鈴木貫太郎  くろかず
  シンチャンネル   50秒でわかる  将棋リハビリ記
  Hello Shogi! 

連載
出題中
詰将棋イベント
(5月)

 4日(日) 詰備会 岡山
 11日(日) 棋楽会つめしょうぎ 東大阪
 17日(土) 詰とうほく 仙台
 18日(日) 香龍会 名古屋
 24日(土) 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2025年4月27日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

(昨日掲載)

 HP/Blog: Try everyday!  Onsite Fairy  Mate
  まいにち詰将棋  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋
  wnoseiza17  青の将棋  深谷支部の掲示板
 X/bsky: 黄楊一輝  榧野香一  国家停留
  アクケケケ  棋友館  大地 光  中島たか平
  きいろ将棋教室  猫田いわし  ふらぎれ  りゅう
  mtmt  きゅん  tumetheus 
 動画: のののちゃんねる  powerspot  マリコ
  ozakif  徹底解説!将棋の定跡  ラブカのトモ
  徳ちゃん  鈴木貫太郎  くろかず  谷川優輝
  シンチャンネル   50秒でわかる  ふうめい
  将棋リハビリ記  さとしんチャンネル  ヘイボー

連載
出題中
詰将棋イベント
(5月)

 4日(日) 詰備会 岡山
 11日(日) 棋楽会つめしょうぎ 東大阪
 17日(土) 詰とうほく 仙台
 18日(日) 香龍会 名古屋
 24日(土) 詰工房 東京

| | コメント (0)

5月の詰将棋

[2025年6月2日最終更新] 詰将棋パラダイス

2025年5月の将棋雑誌での詰将棋の話題やホームページでの5月出題について。

 ネット詰将棋  詰将棋パラダイス  将棋世界

関連情報: ネット詰将棋・解答募集中  Web Fairy Paradise
  おもちゃ箱: 詰将棋情報(他の月の詰将棋はここから)  展示室  推理将棋

===== ネット詰将棋5月の出題 =====

日本将棋連盟懸賞詰将棋5月出題
2025年5月16日、日本将棋連盟で、2025年5月出題分(出題・ 田中魁秀九段)

月刊FBニュース 詰将棋 2025年5月出題
2025年5月15日、月刊FBニュースで、2025年5月の出題(7手詰)

めいまが
2025年5月10日、めいまがで、めいまが 2025年5月号

4月のトップ詰将棋結果
2025年5月8日、詰将棋パラダイスで、4月のトップ詰将棋結果発表
【解答数】161名→全員正解

今月の自作詰将棋
2025年5月1日、くろかずの将棋・棋譜添削で、今月の自作詰将棋

詰将棋パラダイス今月の懸賞詰将棋
2025年5月1日、詰将棋パラダイスで、5月の懸賞詰将棋。締切は6月1日午前6時。
「今月の懸賞詰将棋 【作者】上谷直希 【手数】9手 → ヒント →解答送信(Response Form)」

#930 ふわりと(7手必至)
2025年5月1日、将棋レッスン ワン・トゥ・ワンで、創作必至(#930)をアップしました

おもちゃ箱、展示室で5月の詰将棋
2025年5月1日、おもちゃ箱展示室で、5月の詰将棋出題。解答締切は2025年5月末。
「記録作に挑戦!
・記録展示室 No.173 吉田京平
・記録展示室 No.174 吉田京平
・記録展示室 No.175 西嶋悠太
・記録展示室 No.176 西嶋悠太」

詰将棋駒の舞(新館)で今月の新題
2025年5月1日、詰将棋駒の舞(新館)
2025/05-1:新題:「詰図の舞」「小文字ギリシャ・ρ(ロー)」:13手詰
2025/05-2:新題:「詰図の舞」「片仮名」:23手詰

日本アマチュア将棋連盟懸賞詰将棋
2025年4月27日、日本アマチュア将棋連盟で、懸賞詰将棋今月の出題 (須藤大輔さんの作品)と前月の解答。締切り5月15日。

将棋を孫に伝える会懸賞
2025年4月27日、日本アマチュア将棋連盟で、将棋を孫に伝える会懸賞。締切り5月15日。

高槻市広報の詰将棋
2025年4月25日、高槻市で、詰将棋 第31問から
第36問西川和宏六段からの出題

===== 詰将棋パラダイス5月号 =====

詰パラ2025年5月号
2025年5月31日、詰ナビ|noteで、詰パラ2025年5月号

詰将棋パラダイス2025年5月号 ちょっとした感想
2025年5月28日、詰将棋の欠片で、詰将棋パラダイス2025年5月号 ちょっとした感想

ちょもさん、幼稚園で採用
2025年5月12日、ちょも@chomo99で、詰将棋パラダイス5月号 届いた!

藤井聡太七冠、突然「神作品」を投稿
2025年5月6日、silver tumeksterで、販売中の雑誌の記事を配信するのはマズイですか
2025年5月4日、進藤伐斗@ChiaraHikaraで、読者サロンにこの投稿はなんかシュールというか……
2025年5月3日、元奨励会員アユムの将棋実況で、藤井聡太七冠、詰将棋誌に突然「神作品」を投稿!屈指の名作を更に改良

詰パラ5月号到着
2025年5月4日、創棋会通信+α Ⅱで、<詰パラ5月号到着>

詰パラ5月号発売
2025年5月1日、詰将棋パラダイスで、5月号発売
「詰将棋解答選手権:チャンピオン戦のレポートを掲載!」

===== 将棋世界6月号 =====

将棋世界6月号
2025年5月10日、創棋会通信+α Ⅱで、将棋世界6月号

将棋世界 5・6月 のステップアップ 7手9手詰
2025年5月8日、silver tumeksterで、将棋世界 5・6月 のステップアップ 7手9手詰

将棋世界2025年6月号
2025年5月6日、詰ナビ|noteで、将棋世界2025年6月号

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2025年4月26日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

(昨日掲載)

 HP/Blog: Try everyday!  Onsite Fairy  Mate
  まいにち詰将棋  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋
  wnoseiza17  深谷支部の掲示板
 X/bsky: 黄楊一輝  国家停留  アクケケケ
  棋友館  大地 光  中島たか平  きいろ将棋教室
  猫田いわし  ふらぎれ  麺飯浪花  ごせんぞ
  将棋情報局編集部  はごてん  さいくん  mtmt
  きゅん  秘密の隠れ部屋Ⅲ  えんたく 
 動画: のののちゃんねる  powerspot  マリコ
  ozakif  徹底解説!将棋の定跡  ラブカのトモ
  徳ちゃん  鈴木貫太郎  くろかず  闇の将棋マン
  ふうめい  将棋リハビリ記   将棋情報局  riri
  なが  人生ボンバイエ  北斗

今週の詰将棋
連載
出題中
作品募集
詰将棋イベント
(5月)

 4日(日) 詰備会 岡山
 11日(日) 棋楽会つめしょうぎ 東大阪
 17日(土) 詰とうほく 仙台
 18日(日) 香龍会 名古屋
 24日(土) 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2025年4月25日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

(昨日掲載)

 HP/Blog: Try everyday!  Onsite Fairy  Mate
  まいにち詰将棋  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋
  wnoseiza17 
 X/bsky: 黄楊一輝  榧野香一  アクケケケ
  棋友館  大地 光  中島たか平  きいろ将棋教室
  猫田いわし  ふらぎれ  麺飯浪花  ごせんぞ
  将棋情報局編集部  Nakano  はごてん  りゅう
  えんたく  こいなぎ  はにみちゃん 
 動画: のののちゃんねる  powerspot  マリコ
  徹底解説!将棋の定跡  ラブカのトモ  徳ちゃん
  鈴木貫太郎  くろかず  シンチャンネル  なが
  50秒でわかる  谷川優輝  将棋リハビリ記
  将棋情報局  北斗 

連載
詰将棋の本
出題中
将棋ソフト
詰将棋イベント
(5月)

 4日(日) 詰備会 岡山
 11日(日) 棋楽会つめしょうぎ 東大阪
 17日(土) 詰とうほく 仙台
 18日(日) 香龍会 名古屋
 24日(土) 詰工房 東京

| | コメント (0)

推理将棋第184回解答(3)

[2025年4月25日最終更新]
推理将棋第184回出題の184-3の解答、第184回出題の当選者(piyoさん)を発表します。推理将棋は将棋についての会話をヒントに将棋の指し手を復元するパズル。はじめての方は どんな将棋だったの? - 推理将棋入門 をごらんください。

関連情報: 推理将棋第184回出題  推理将棋第184回解答(1) (2) (3)
  推理将棋おもちゃ箱)  推理将棋(隣の将棋)  どんな将棋だったの? - 推理将棋入門


184-3 上級  はなさかしろう 作  とある連続駒取王手詰 54手

181-3の連続駒取王手、おもしろかったね」
「うん。あれは3手目スタートだったね。序を長くしたらどこまで行けるかな」
「そう、それをやってみた。54手で詰んだんだけどさ」
「ほう」
「後手は6手目以降王手をかけ続け、8手目以降駒を取り続けたよ」
「ということは、後手の8~54手目が駒取王手でそのまま詰んだのか」
「それから、3の倍数段目への着手は合計19回だったよ」
「3の倍数段目って、3・6・9段目か。19回だと総手数の1/3以上だね…って、数字ばかりだな」

さて、どんな手順だったのでしょうか。

(条件)

  • 54手で詰んだ
  • 後手は6手目以降王手をかけ続け、8手目以降駒を取り続けた
  • 3の倍数段目への着手は合計19回

出題のことば(担当 Pontamon)

 解図方針が合っているかどうかを確認できる締め切り前ヒント級の作者ヒントが出されるようです。

作者ヒント

 先手の駒取りは3,5,35,47,49手目、先手の合駒は7,13,21,31,43,51,53手目で、7,21手目は移動合です(はなさかしろう)

締め切り前ヒント

 24回の駒取り王手に玉以外の初期配置の駒19枚では足りないので後手の駒を5枚取って合い駒に使って後手に取らせます。3手目、5手目、47手目、49手目は3段目の歩を取り、35手目は48地点の龍を玉で取ります。7手目の移動合は▲68金で21手目の移動合は▲88銀です。最初の駒打ちでの合い駒は13手目の▲58歩です。49手目に玉で63地点の歩を取って、先手玉はその場で詰まされます。


推理将棋184-3 解答 担当 Pontamon 

※詰上り図、参考図でスペースの関係で後手持駒の一部を省略しています。

▲76歩、△32飛、▲33角成、△42銀、▲43馬、△77角不成
▲68金、△同角不成、▲58玉、△57角成、▲69玉、△47馬、
▲58歩、△同馬、▲78玉、△67馬、▲88玉、△89馬、
▲77玉、△99馬、▲88銀、△同馬、▲86玉、△97馬、
▲77玉、△87馬、▲67玉、△37飛成、▲58玉、△28龍、
▲48歩、△76馬、▲59玉、△48龍、▲同玉、△49馬、
▲57玉、△39馬、▲56玉、△29馬、▲55玉、△19馬、
▲28飛、△同馬、▲44玉、△43銀、▲53玉、△17馬、
▲63玉、△27馬、▲36歩、△馬、▲54歩、△同馬 まで54手


(条件)
・54手で詰んだ
・後手は6手目以降王手をかけ続け、8手目以降駒を取り続けた(6手目△77角不成、8手目△68同角不成の駒取り王手で以降は全て駒取りの王手)
・3の倍数段目への着手は合計19回(初手▲76歩、3手目▲33角成、5手目▲43馬、11手目▲69玉、18手目△89馬、20手目△99馬、23手目▲86玉、32手目△76馬、33手目▲59玉、36手目△49馬、38手目△39馬、39手目▲56玉、40手目△29馬、42手目△19馬、46手目△43銀、47手目▲53玉、49手目▲63玉、51手目▲36歩、52手目△36同馬)

Suiri1843

54手の長手数作に引いてしまいそうですが、条件は手数以外に2つだけ。こんな長手数なのに条件が少なすぎると思ったらメイン条件は連続の駒取り王手でした。中身を見てみると、6手目から54手目までが王手で、8手目以降の王手は全て駒取り王手とのこと。指折り数えてみると、25連続の王手で24回連続の駒取り王手のようです。先手の駒は取られ続けられるようですが、玉以外の先手の駒は19枚しか無いのに24回連続の駒取り王手を実現するには足りない5回分の駒取りのための駒を先手が提供しなければいけません。つまり、先手は後手の駒を5枚取って、どこかで合駒として打つはずです。となると3手目の▲33角成で歩を取ることから始めて▲43馬、▲53馬、▲63馬、▲73馬の順で後手の5枚の歩を入手したいところですが、6手目は王手なので7手目の▲53馬は出来ません。7手目以降、先手玉は逃げるか合駒をする手が殆どのはずなので、王手されて逃げる手で後手の駒を取るしかありません。つまり、先手玉自らが後手陣へ入り込んで後手の駒を取ることになりますが、初期配置で他の駒の利きが無く浮いている歩しか取ることができません。また、後手陣へ先手玉が入る経路の課題もあります。もし△34歩が突いてあれば、▲34玉、▲43玉、▲53玉のように3段目の歩を取りながら横移動ができそうです。3手目の▲33角成で3筋の歩をすでに取っている場合も▲34玉から▲43玉の経路で後手陣へ入り込むことができそうです。5枚の駒取りは解決しそうだと思ったのですが、81の桂が利いているので5枚目の駒取りを▲73玉とはできません。3筋から6筋までの4枚の歩以外にもう1枚駒を取る必要があるので、3手目の▲33角成の次の駒取りを▲23馬とする手順が思い浮かびます。22地点の後手の角は連続王手のために残しておく必要があるので、5手目の駒取りは▲43馬か▲23馬の2択になります。しかし、23地点に先手の馬を残す形では、将来、後手の△23馬などで先手の馬を取る手で王手するなら▲34玉の時ですが、▲43玉と逃げられた後の駒取り王手ができません。となると5手目の駒取りの▲23馬は指せないことになるので5手目は▲43馬で確定です。3手目の▲33角成の王手に△42銀としておけば先手玉が▲44玉で近づいた際に△43銀の駒取り王手に▲53玉と歩を取りながら王手をかわすことができそうです。先手玉が▲63玉に居て△43銀がある状態なので△54馬で詰む形が見えましたが、先手の駒取りは3筋から6筋までの歩4枚だけなのでもう1枚駒を取る必要があります。先手が自力で駒を取る手が残されていないので、後手が王手した駒を▲同玉などで取る手しか無さそうです。かと言って、後手の王手の主力である馬を取ってしまう訳にはいかないので、他の駒での駒取り王手があるはずです。2手目か4手目は△42銀で決まっていましたが、6手目の△77角(成・不成)の王手までに後手にはもう1手あるので2手目に△32飛としておいて、将来、△37飛(成・不成)で7段目の先手玉に王手する手順が良さそうです。

初手からの序は、▲76歩、△32飛、▲33角成、△42銀、▲43馬になり、6手目の△77角(成・不成)から連続王手が始まり、△54馬の詰みを目指すことになります。先手玉を後手陣へ押し上げて行くには、先手玉の縦移動に対して後手の馬が7段目や9段目の初期配置の駒を横移動で取って行く王手が使えそうです。

Suiri1843a参考図の手順はこれらの方針で54手で詰めた手順で、3の倍数段の着手も条件通りに19回だったのですが、最後の54手目の王手が駒取りの王手になっていなく、先手には53手目に▲63玉で取った歩が持ち駒に残ってしまい失敗でした。▲63玉で取った歩を合駒として使う手順にするには▲63玉での歩取りの手をもう少し早目に指す必要がありました。

参考図:▲76歩、△32飛、▲33角成、△42銀、▲43馬、△77角不成、
▲68金、△同角不成、▲58玉、△57角成、▲69玉、△47馬、▲58歩、△同馬、
▲78玉、△67馬、▲88玉、△89馬、▲77玉、△99馬、▲88銀、△同馬、
▲86玉、△97馬、▲77玉、△87馬、▲67玉、△37飛不成、▲58玉、△76馬、
▲48玉、△49馬、▲37玉、△27馬、▲46玉、△28馬、▲57玉、△39馬、
▲56玉、△29馬、▲55玉、△19馬、▲28飛、△同馬、▲44玉、△43銀、
▲53玉、△17馬、▲26歩、△同馬、▲44歩、△同馬、▲63玉、△54馬 まで54手

参考図の手順を多少修正すれば正解に辿りつけそうな気がします。

参考図の手順を見直してみると27手目の▲67玉と逃げた次の王手を△37飛不成としていましたがこの手を△37飛成とすれば、▲58玉と逃げた際の駒取り王手に△28龍が追加されます。参考手順で△37飛不成と指したのはこの後で▲48玉と近づけて▲37玉で飛を取るためでしたが、30手目の駒取り王手が△76馬ではなく△28龍となればその後の手順が変わってきます。参考図の手順では36手目の△28馬で初期配置の飛を取って▲46玉に王手を掛けているので、28手目の△37飛不成から36手目の△28馬までの手順が28手目に△37飛成とした場合は別手順になるはずです。と言うのも、37手目の▲57玉から▲55玉まで先手玉が上へ逃げて行く間に後手は△39馬から△19馬まで9段目を横移動しながら初期配置の9段目の駒を取って行く王手手順に代案が無いからです。

さて、30手目の△28龍の王手への対応ですが、▲47玉や▲57玉、▲59玉、▲69玉などと逃げる手を指すと△76馬での王手が難しくなるので玉を58地点のままにするには残っている持ち駒の歩を打つ合駒しかなさそうです。この先に後手は龍で合駒の歩を取る王手になるので龍で合駒の歩を取る位置が先手の玉と離れてしまうのはうまくないので▲48歩の合駒になるでしょう。次の△76馬の王手には先手玉は▲47玉、▲57玉、▲59玉、▲69玉の4択ですが、▲69玉だと駒取り王手を掛けることができなくなるので残り3つのうちのどれかになります。参考図の手順の28手目から36手目までの間に3の倍数段の着手は△76馬、△49馬、▲46玉の3手でしたが、△28龍以降の手順ではまだ△76馬の1回だけです。△49馬の王手がこの後にありそうですが、この手順だと先手の▲46玉は無理そうです。となると△76馬の王手の応手は▲59玉として3の倍数段の着手を指しておくのが良さそうです。次の駒取り王手は、△49馬か△48龍しかありませんが、先手玉が59地点に居るので△49馬だと▲同玉と取るしかないのでこれはいけません。したがって、34手目は△48龍で先ほど合駒した歩を取ります。59地点の玉は▲69玉と逃げるか▲同玉しかないので▲同玉と龍を取ります。次の36手目は△49馬の王手になり、37手目は▲57玉で参考図の手順の37手目に合流します。しかし、参考図の手順では△27馬で先手の歩を取っていましたが今回は27の歩は健在です。後手の馬の位置も△28馬と△49馬の違いがありますが、37手目の▲57玉と逃げた先手玉に対して△39馬の王手の手順が参考図の流れに合流し、続けて▲56玉、△29馬、▲55玉、△19馬、▲28飛、△同馬、▲44玉、△43銀、▲53玉、▲17馬と進みます。参考図の手順では27地点の歩を34手目の△27馬で取ってしまっていたので△17馬の王手に対しては▲26歩と持ち駒の歩で合駒をしましたがこの修正手順では27に先手の歩が残っているので▲26歩と突いて合駒をする手が可能です。しかし、26地点で合駒をする参考図の手順では54手目に駒取り王手を指せなくなったのでここで工夫ができそうです。それが49手目に▲63玉と指す手です。これだと50手目の王手として△27馬を指せるので、51手目から▲36歩、△同馬、▲54歩、△同馬の54手で詰みとなります。51手目の中合いは▲45歩もできるのですが、▲45歩、△同馬だと3の倍数段の着手回数が足りなくなるので51手目は▲36歩になります。

それではみなさんの短評をどうぞ。

(短評)

はなさかしろうさん(作者)「少し長いですが、作問の経緯です。181-3で連続駒取王手が示され、熱中しました。3手目スタートだとおそらく3~31手目の15連続+2手の33手での詰みが最長連続最短手数のようでした(るかなんさんの181-3コメントと同じ結論のようですね)。そこで、序を長くすることで、①玉方の玉以外の駒を全て取る、または②連続駒取王手のまま詰ます、ことを目指してみたのが本作の発端です。
まず、6手目スタートで①が実現できたので、「46手でステイルメイト/後手の6~44手目は20連続駒取王手/直前の相手の着手筋への着手は16手目が6回目」の条件を付けてみました(Ver.1)。これは王手20回+非王手26回なので来年の年賀推理将棋にしようと思ったのですが、181-3の解答発表があり、解答者の方々のコメントを読んだら矢も楯もたまらなくなり、早々にPontamonさんに解いてみていただくことにしました。
 すると、玉方の左翼を先に取る手順がぴったりであることを教えていただき、手順を組み立てたところ6手目スタートで21連続駒取王手が可能なことが判明。Ver.2としました。ここで更に余詰検討を促していただいたのが効き、収束の緩みを解消しようとしているうちに、6手目を駒取りでなくする代わりに②も実現できることが判明した次第です。 
というわけで本作の作意手順はVer.3。バージョンアップにはPontamonさんの多大なお力添えをいただきましたこと、深く感謝しています。」

■合法手が無くなり沈黙して気配を消すような様子になるのでステルスメイトとは上手い表現だと担当は思い込んでいました。全くの読み間違いでの思い込みだったステイルメイトですが、46手でも年賀推理なら出題できるはずでした。でも更に上を行く54手詰みが出来上がったので出題させていただきました。

NAOさん「スケールの大きな構想作品。連続駒取り王手が24回も続き、それが3,6,9段目の着手だけで限定されるとは驚きです。
先手駒19枚の他、先手からの5枚の駒取り+合駒提供が必要ということだが、連続で行うのは相当難しい。両端の桂香歩の回収と先手の5枚取りの難度が高い。
58と48の歩合が手を繋ぐ巧い協力手。」

■片方へ玉を追いながら王手を掛けて行くと端で詰まってしまうので、端辺りでの折り返しと、角や馬での王手は中央付近で始まるので左右の連絡通路が無くなってしまうので逃げ方や追い方にちょっとした工夫が必要でした。

piyoさん「中間ヒントまでは手つかず。。中間ヒントによって30数手までは正しい方向に進めたのですが、龍を残す筋で考えてしまい手詰まりに。締め切り前ヒントを見て馬で追う筋が思い浮かび解決。
ヒントなしでは無理です!」

■馬の王手から龍の王手に切り替えるのも一案ですが、中央付近の先手の駒を先に取ってしまっていると龍の7段目の横移動て゜の王手が続けられません。

飯山修さん「作者ヒントがかなり作意をばらしてくれているが、43手目の合駒の意味がわからず最終ヒント待ち。するとなんと34手目で龍を献上する手を教えてもらいこれで19から17につながる道が出来た。成生がすべて限定されているしいくつかある変同順が3の倍の段数だけで処理できたのが素晴らしい。」

■43手目の▲28飛の合駒は、9段目の駒取り王手から7段目の駒取り王手へ移行するための協力手でした。

るかなんさん「48玉 49馬 37玉 27馬で繋がるので37飛不成に違いない、と思い込み。
27歩を残すのが最後の鍵。」

■作者ヒントでも締め切り前ヒントでも触れられていない27の歩の扱いが最後の難関だったかも。

RINTAROさん「ヒントなしでは無理です。」

■惜しいところまで解けていると、気分転換に別のことをして、翌日くらいに戻ってくると不思議に見えて来ることがあります。

ほっとさん「これは完全にヒント頼み。それでも後手飛(龍)の取り方に迷い、ようやく手順を発見してからも19回の帳尻を合わせるのが大変だった。」

■△76馬の王手に▲59玉と逃げる辺りが19回達成のカギになっていました。

桝彰介さん「条件は分かりやすいのですが、長手数で分かりませんでした。」

■長手数だと解図欲が削がれてしまうかもしれませんね。

原岡望さん「ヒント頼みです。攻め方の手は限られているので玉の動きがポイントですね。最初3,6,9段目の合計が18手になってしまい6段目を増やそうとして苦戦しました。今月は10日21時半の解答です。」

■▲36歩、△同馬で2回を稼ぐのはすぐに分かるのですが...。先手は玉の手は殆どなので、玉が3の倍数段へ行けそうなところが要注意でした。


正解:9

  NAOさん  piyoさん  飯山修さん  るかなんさん
  RINTAROさん  はなさかしろうさん  ほっとさん
  テイエムガンバさん  原岡望さん


(総評)

飯山修さん「長編作が解けた時の感激は短編よりずっと大きいので多くの解答者がチャレンジしてほしい。今回ぐらい重要なヒントが出されると手を出してみようかという気になるかも。」

■出題のことばでも重要な作者ヒントが出る予告をして、手数だけで諦められないようにしたつもりです。

るかなんさん「長編は初回答かな?ラスト1問に1ヶ月集中できたおかげでなんとかなりました。
(勝手に宣伝)WFPで昨年の作品のお気に入り投票を募集しています。PG部門だけでもご参加いただければ幸い。
https://tsume-springs.com/web-fairy-paradise/fairytopix2024.html 」

■投票締切:2025年5月11日(日)なので今からでも間に合います。

RINTAROさん「今回も何とか全題解答提出できてよかったです。」

■いつも解答、ありがとうございます。

はなさかしろうさん「推理将棋は創作だけでなく発見の要素も大きいと思うのですが、なかでも184-3の、推理将棋の定番の序から自然に手順が続いていく様子は、見つけた、というのが相応しい感触でした。今回は小林看空さんの181-3出題から始まりましたが、出題には会話文が付きますし、その後もヒント、解答者の方々のコメント、担当のPontamonさんとのやりとりなどがあって、「会話型将棋プルーフゲーム」ならではのこのサイトの賑わいに導かれているのだと思います。」

■さらに練り直してオマージュ作を創造していただけるので助かります。

ほっとさん「3・4月は、やることが多くて大変でした。」

■年度末も何かとやることが増えますね。

桝彰介さん「今月は簡単な2問のみの解答でしたが、続けていきたいと思います。」

■出題中の第185回の3作は全て11手ですが、無理矢理、初級、中級、上級に分けていますので、初級と言えども手強いかも。

原岡望さん「詰パラが休みの分こちらは苦労しました。担当の渡辺さん復活で一安心です。」

■年間購読料の振り込みを忘れていたのですが、購読中止の連絡をしないと自動継続だったので助かりました。まだ3年は生きていられると思い、3年分を振り込みました。


推理将棋第184回出題全解答者: 11名

  NAOさん  中村丈志さん  piyoさん  飯山修さん
  るかなんさん  RINTAROさん  はなさかしろうさん
  ほっとさん  桝彰介さん  テイエムガンバさん  原岡望さん

当選: piyoさん

おめでとうございます。
賞品をお送りしますので、賞品リストから選んだご希望の賞品と送付先をメールでお知らせください

| | コメント (4)

詰将棋メモ(2025年4月24日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
詰将棋全国大会
昨日のアクセス
今日の詰将棋

(昨日掲載)

 HP/Blog: Try everyday!  Onsite Fairy  Mate
  まいにち詰将棋  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋
 X/bsky: 黄楊一輝  国家停留  アクケケケ
  棋友館  大地 光  中島たか平  きいろ将棋教室
  猫田いわし  ふらぎれ  麺飯浪花  ごせんぞ
  将棋情報局編集部  はごてん  さいくん  EOG
  problemparadise
 動画: のののちゃんねる  powerspot  マリコ
  ozakif  徹底解説!将棋の定跡  ラブカのトモ
  徳ちゃん  鈴木貫太郎  くろかず  ふうめい
  シンチャンネル  闇の将棋マン  将棋リハビリ

連載
出題中
詰将棋イベント
(5月)

 4日(日) 詰備会 岡山
 11日(日) 棋楽会つめしょうぎ 東大阪
 17日(土) 詰とうほく 仙台
 18日(日) 香龍会 名古屋
 24日(土) 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2025年4月23日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
詰将棋全国大会
昨日のアクセス
今日の詰将棋

(昨日掲載)

 HP/Blog: Try everyday!  Onsite Fairy  Mate
  まいにち詰将棋  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋
  二次元世界  深谷支部の掲示板
 X/bsky: 黄楊一輝  榧野香一  アクケケケ
  棋友館  大地 光  中島たか平  きいろ将棋教室
  猫田いわし  ふらぎれ  麺飯浪花  ごせんぞ
  将棋情報局編集部  Nakano  りゅう
 動画: のののちゃんねる  powerspot  マリコ
  ozakif  徹底解説!将棋の定跡  ラブカのトモ
  徳ちゃん  鈴木貫太郎  くろかず  なが
  50秒でわかる  将棋リハビリ記  幸二

連載
詰将棋の本
出題中
詰将棋イベント
(5月)

 4日(日) 詰備会 岡山
 11日(日) 棋楽会つめしょうぎ 東大阪
 17日(土) 詰とうほく 仙台
 18日(日) 香龍会 名古屋
 24日(土) 詰工房 東京

| | コメント (0)

推理将棋第184回解答(2)

[2025年4月23日最終更新]
推理将棋第184回出題の184-2の解答です。推理将棋は将棋についての会話をヒントに将棋の指し手を復元するパズル。はじめての方は どんな将棋だったの? - 推理将棋入門 をごらんください。

関連情報: 推理将棋第184回出題  推理将棋第184回解答(1) (2) (3)
  推理将棋おもちゃ箱)  推理将棋(隣の将棋)  どんな将棋だったの? - 推理将棋入門


184-2 初級  Pontamon 作  隣のマス           8手

「隣のマスへ駒を動かして先手玉を詰めた8手目は初手の隣のマスだった」

さて、どんな手順だったのでしょうか。

(条件)

  • 8手で詰み
  • 隣のマスへ駒を動かした最終手は初手の隣のマスの手

出題のことば(担当 Pontamon)

 初手を指せる段は2つだけ。その隣のマスへの手で詰むのならどちらの段なのかもうお分かりですよね。

作者ヒント

 横へ動ける駒種は金、飛、成駒しかない(Pontamon)

締め切り前ヒント

 初手は▲68玉なので、78地点の手で詰みます。


推理将棋184-2 解答 担当 Pontamon 

68玉、△34歩、▲76歩、△88角成、▲59金左、△69角、
▲78銀、△同馬 まで8手


(条件)
・8手で詰み
・隣のマスへ駒を動かした最終手は初手の隣のマスの手(初手▲68玉、4手目△88角成、8手目△78同馬)

Suiri1842

Suiri1842a初手を指せる段は8段目か6段目です。もちろん6段目への初手は歩を突く手になります。まずは初手で突いた歩の隣のマスの着手で詰む手順を考えてみます。最終手が6段目の手だと、飛び道具が必要になりそうです。なぜなら、先手玉は9段目か8段目に居ることになりそうだからです。参考図の手順では最終手は初手の▲76歩の隣のマスへの△66桂で先手玉を詰めています。この△66桂は5筋に居た桂を隣の筋へ動かす手なので条件を満たしていると思ったのですが、最終手は隣の筋への手ではあるものの隣のマスへ移動する手でなければいけなかったので失敗でした。初手の▲76歩の隣のマスへの着手で詰ますのであれば角の手順もありましたが、こちらは最終手は持ち駒の角を初手の隣のマスへ打つ手なのでこれも失敗です。▲76歩、△34歩、▲68玉、△88角成、▲59金右、△89馬、▲86歩、△66桂、▲85歩、△86角 まで10手

参考図:▲76歩、△34歩、▲66歩、△同角、▲77桂、△同角成、▲58玉、△54桂、▲48銀、△66桂 まで10手

参考図では6段目の初手の歩突きの隣のマスへの着手で詰む手順を考えたため、手数が8手であることを忘れて手数オーバーの10手になっていたので、最後の手が横移動云々は論外でした。どうやら初手は6段目ではなく8段目のようですが、最終手が横移動の手となるとその駒は金か飛か成駒のいずれかになります。玉尻で金を取る184-1の手筋を使ってみると、▲58玉、△34歩、▲59金左、△77角不成、▲16歩、△59角不成、▲68銀、△78金、▲15歩、△68金で詰むのですが、この手順も10手の手数オーバーでした。後手が先手の金や飛を取れるのは最短で6手目なので、8手目に取った駒を8段目へ打ってから一つ隣のマスへ動いて詰ますと10手になってしまうのは当然でした。つまり、最終手で隣のマスへ移動する駒は後手の成駒になり、初手が8段目なので後手が駒成するのは△88角成の8段目で、最終手の8手目にその馬を隣のマスの78地点へ移動する手で詰ますことになります。初手は8段目の手なので3手目は後手角の利きが88地点へ通るようにする▲76歩です。最終手は△78馬になるので初手は68地点のはずです。△78馬で先手玉が詰むのですから、先手玉は居玉のままではなく、78の馬の利きが届く6筋に居るはずです。78地点は初期配置の状態で玉、金、銀が利いている地点なので△78馬を同の手で取れる状態であってはいけません。また、△78馬を支える駒が必要になりますが、それは4手目の△88角成で取った角を6手目に打てば良いはずです。78地点に利きがある地点へ角を打つのですが、△67角か△69角か△87角か△89角のいずれかになりますが、これら4地点には初期配置の先手の駒があるので後手が角を打てるように事前に移動しておく必要があります。となると、6筋の先手玉は初手では68地点しか行き場が無いので初手は▲68玉になります。

これら諸々のことを満たす手順を考えることになります。初手から、▲68玉、△34歩、▲76歩、△88角成までは確定ですが、5手目は6手目に後手が角を打つ地点を空ける手になります。▲77桂とすれば△89角、6筋か8筋の歩を突くのなら歩を突いた筋の7段目への角打ちになりますが、78地点に利きがある先手の金、銀の処理が必要だったことを加味すると5手目は▲59金左として78地点への金の利きを無くすようにするのが正解で、6手目は金が動いて空いた69地点への△69角になります。7手目は78へ利いている駒で残っている銀を▲78銀と指して88の馬が隣のマスの78へ移動する手の△同馬で銀を取って詰みとなりました。

それではみなさんの短評をどうぞ。

(短評)

NAOさん「馬を寄る手を目指す。59金左がぴったりの協力手。」

■打った角の弱点の腹を塞ぐ協力手が光ってます。

飯山修さん「8手詰過去問で初手8段目かつ最終手8段目隣マスの作品は11個。
そのうち最終手が駒移動の作品は1個のみであとはすべて駒打。
こういうやり方で条件をいろいろ変えて検索すれば新作が作れる可能性があるということか。」

■過去作研究から新作の創作の可能性が見えてきましたね。「条件が違えば新作」の立場から過去作を違う条件で限定できないかを考える手もあります。

るかなんさん「こちらも底角設置がポイント。「隣」の共通点でシンプルに纏まっている。」

■隣の隣が初手の地点でした。

RINTAROさん「条件を1文に詰め込みすぎなので、2つに分けた方がいいかもです。」

■条件数を少なくするためら詰め込み過ぎる癖がついてしまっています。

はなさかしろうさん「スペル詠唱のような条件ですがよく読むとわかりやすく、78への馬寄りが大本命。効率の良い詰み形で好ましいです。」

■友達の友達は友達だ。隣の隣は最初の着手地点だったです。

ほっとさん「8手で1条件(?)は貴重。」

■無理矢理の一文でした(苦笑)

桝彰介さん「締切前ヒントで7手詰に無駄手のパターンでないと気づき、そこから正解にたどり着きました。」

■7手詰+無駄手の8手の場合、詰ます方の手数は4手のままなので無駄手は先手になりますが、7手詰で寄る手の最終手は無いので8手での独自手順になります。

原岡望さん「分かりやすい条件です」

■少し考えると横へ動ける後手の駒は馬しかないことに気付きます。


正解:10

  NAOさん  piyoさん  飯山修さん  るかなんさん
  RINTAROさん  はなさかしろうさん  ほっとさん
  桝彰介さん  テイエムガンバさん  原岡望さん

(当選者は全題の解答発表後に発表)

| | コメント (2)

詰将棋メモ(2025年4月22日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
詰将棋全国大会
昨日のアクセス
今日の詰将棋

(昨日掲載)

 HP/Blog: Try everyday!  Onsite Fairy  Mate
  まいにち詰将棋  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋
  wnoseiza17  深谷支部の掲示板
 X/bsky: 黄楊一輝  国家停留  アクケケケ
  棋友館  大地 光  中島たか平  きいろ将棋教室
  猫田いわし  ふらぎれ  麺飯浪花  ごせんぞ
  将棋情報局編集部  はごてん  りゅう  さいくん 
  mtmt   きゅん  伊藤喜惇
 動画: のののちゃんねる  powerspot  マリコ
  ozakif  徹底解説!将棋の定跡  ラブカのトモ
  徳ちゃん  鈴木貫太郎  くろかず  谷川優輝
  シンチャンネル  闇の将棋マン  将棋リハビリ記
  ふうめい   将棋情報局  あゆみ将棋塾
  はにみちゃん  

連載
詰将棋の本
出題中
詰将棋イベント
(5月)

 4日(日) 詰備会 岡山
 11日(日) 棋楽会つめしょうぎ 東大阪
 17日(土) 詰とうほく 仙台
 18日(日) 香龍会 名古屋
 24日(土) 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2025年4月21日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
詰将棋全国大会
今日の詰将棋

(昨日掲載)

 HP/Blog: Try everyday!  Onsite Fairy  Mate
  まいにち詰将棋  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋
  青の将棋  ストンリバーの日記  深谷支部の掲示板
 X/bsky: アクケケケ  大地 光  中島たか平
  きいろ将棋教室  猫田いわし  ふらぎれ
  秘密の隠れ部屋Ⅲ  tokin edogawa  こいなぎ
 動画: のののちゃんねる  powerspot  マリコ
  ozakif  徹底解説!将棋の定跡  ラブカのトモ
  徳ちゃん  鈴木貫太郎  くろかず  riri 
  シンチャンネル  50秒でわかる  将棋リハビリ記 
  Toiro  Hello Shogi!  なが

連載
出題中
詰将棋イベント
(5月)

 4日(日) 詰備会 岡山
 11日(日) 棋楽会つめしょうぎ 東大阪
 17日(土) 詰とうほく 仙台
 18日(日) 香龍会 名古屋
 24日(土) 詰工房 東京

| | コメント (0)

推理将棋第184回解答(1)

[2025年4月21日最終更新]
推理将棋第184回出題の184-1の解答です。推理将棋は将棋についての会話をヒントに将棋の指し手を復元するパズル。はじめての方は どんな将棋だったの? - 推理将棋入門 をごらんください。

関連情報: 推理将棋第184回出題  推理将棋第184回解答(1) (2) (3)
  推理将棋おもちゃ箱)  推理将棋(隣の将棋)  どんな将棋だったの? - 推理将棋入門


推理将棋第184回解説  担当 Pontamon

第184回は11名から解答をいただきました。いつも解答ありがとうござます。
54手の長編にも挑んでいただき感謝申し上げます。


184-1 初級  諏訪冬葉 作  約数             7手

「6月8日:今日は算数で約数を習った。6の約数は「1,2,3,6」、8の約数は「1,2,4,8」でどっちも4つだった。」
「今日はそうちゃんと将棋をした。7手で詰まされた。そうちゃんに「今日は8の約数の筋の手がなかったね」と言われた。すると、横で見ていたたっくんが「全部の手が6の約数の段だったね」と言った。2人には勝てそうにない。」

さて、どんな手順だったのでしょうか。

(条件)

  • 7手で詰んだ
  • 8の約数(1,2,4,8)の筋の手はなかった
  • すべての着手が6の約数(1,2,3,6)の段だった

出題のことば(担当 Pontamon)

 年賀推理では素因数分解の話が2つありました。今度は約数の話題です。

作者ヒント

 実は7手詰めに1筋と8筋の手はありません(諏訪冬葉)

締め切り前ヒント

 別条件の同一手順の先行作が一昨年に出題されていました。


推理将棋184-1 解答

76歩、△52玉、▲33角不成、△51金右、▲同角不成、△72銀、
62金 まで7手


(条件)
・7手で詰んだ
・8の約数(1,2,4,8)の筋の手はなかった(3筋:3手目▲33角不成、5筋:2手目△52玉、4手目△51金右、5手目▲51同角不成、6筋7手目▲62金、7筋:初手▲76歩、6手目△72銀)
・すべての着手が6の約数(1,2,3,6)の段だった(初手▲76歩:6、2手目△52玉:2、3手目▲33角不成:3、4手目△51金右:1、5手目▲同角不成:1、6手目△72銀:2、7手目▲62金:2)

Suiri1841

5筋は8の約数の筋ではないので、7手詰ということもあり、△52玉や△54歩の5筋の手を後手が指せるので▲53銀までの詰み形を考えようと思ったのですが、先手は42地点で銀を入手することができないので、△62銀を取ることにしたのが参考図の手順になります。無事に7手で詰んでいるので解けたと思ったのですが、62の銀を取る際に角の方向転換を44地点でしているので、この▲44角は条件を満たしていませんでした。

Suiri1841aそれならばと、▲97角で▲31角成で銀を取る手順であれば△42銀の手は不要になります。その手順は、▲96歩、△54歩、▲97角、△52玉、▲31角成、△51金左、▲53銀になりますが、8の約数の筋の着手の条件は満たしていますが、もう一つの条件である全ての着手が6の約数の段の条件はクリアしているでしょぅか?6の約数の段は、1段目、2段目、3段目、6段目の4つしかありません。参考図の手順でも31の銀を取る手順でも後手は△54歩を突いているので条件をクリアできていませんでした。

参考図:▲76歩、△62銀、▲44角、△54歩、▲62角不成、△52玉、▲53銀 まで7手

7手詰の手順で出て来そうな地点をおさらいするのが早道かもしれません。後手は歩を突けませんが先手は角が出て行くための▲76歩は突けます。▲96歩も突けますが次の▲97角は指せませんので、先手は▲76歩から角が出て行く手順のはずです。ならば角は何処へ行けるかを確認してみると後手は△34歩を突けないので3手目は△33角で成るか不成にするかです。この3手目には歩を取っいますが後手玉を詰めるために歩は使えないので、次の5手目に金か銀を取って、7手目にその駒を打って詰める手順のはずです。33地点に先手の角か馬が居る状態から金か銀を取るのに都合が良いのは42地点ですが、8の約数の筋の着手ができないので△42金や△42銀を指せません。5手目に取れそうな駒と地点は22の角ですがこれも8の約数の筋なので取る事はできません。となると33の角が行ける地点として51地点があるので、初期配置で51に居た後手玉は2手目に移動して51地点を空けていれば、3手目の▲33角不成の次に先手は▲51角不成を指すことができるので、4手目は51地点で金を差し出す△51金右か△51金左のはずです。5手目の▲51角不成で金を取る手が王手にならないようにするには2手目の玉が移動する手は△52玉になります。つまり、初手からは▲76歩、△52玉、▲33角不成、△51金左か△51金右、▲同角不成と進みます。この51の角が後手玉の両脇に利いているのでどちらかに金を打って詰めることになりますが、42地点の着手はできないので7手目は▲62金です。この金を取れないようにする後手の協力手の△72銀が6手目になります。4手目に51地点へ移動する後手の金は61の金になるので4手目は△51金右となります。

それではみなさんの短評をどうぞ。

(短評)

NAOさん「6筋だけ偶数筋が指せる。」

■8の約数の中で偶数筋になっているのは6筋だけでした。

中村丈志さん「問題だけ読むと難しそうに感じました。」

■7手と短手数ですが、具体的な着手情報が無いので取っかかり難かったかもしれません。

飯山修さん「先月に続き瞬殺」

■29手順すべてをおさらいするまでもなかったですか。

るかなんさん「7手詰のうち、この図と23歩成までの2つは図形的に特異という印象があります。」

■るかなんさんも同一手順の1条件作「167-1 計算ドリル」を作られていましたね。

RINTAROさん「瞬殺でしたが、4筋を使わない手順は珍しいんですね。」

■4筋着手が無い7手詰は3通りのようです。

はなさかしろうさん「実は7手で、4段目または4筋の、4のつく着手がないのはこの手順だけ。条件が手順前後を限定していないのも剪定のポイントですね。」

■あっ、本当にそうですね。これで7手の1条件作が減った?このコメントを忘れた頃に誰かがしれっと作ったら採用されそう。

ほっとさん「暗算だと合っているかどうかチェックが大変。」

■筋と段の両方をチェックする手間が....。

桝彰介さん「一、ニ段目の手が多いので、条件に合う手順を探しました。」

■6段目の手は初手の▲76歩で、3段目は▲33角あたりだとして、あとは1、2段目ですよね。

原岡望さん「条件の確認に苦労します」

■まさか、筋と段の条件に合致する地点を全て洗い出したとか?


正解:11

  NAOさん  中村丈志さん  piyoさん  飯山修さん
  るかなんさん  RINTAROさん  はなさかしろうさん
  ほっとさん  桝彰介さん  テイエムガンバさん  原岡望さん

(当選者は全題の解答発表後に発表)

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2025年4月20日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
詰将棋全国大会
今日の詰将棋

(昨日掲載)

 HP/Blog: Try everyday!  Onsite Fairy  Mate
  まいにち詰将棋  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋
  青の将棋 
 X/bsky: 黄楊一輝  榧野香一  アクケケケ
  棋友館  大地 光  中島たか平  きいろ将棋教室
  猫田いわし  ふらぎれ  はごてん
 動画: のののちゃんねる  powerspot  マリコ
  ozakif  徹底解説!将棋の定跡  ラブカのトモ
  徳ちゃん  鈴木貫太郎  くろかず  ふうめい
  50秒でわかる  riri  なが

連載
出題中
詰将棋イベント
(4月)

 20日(日) 創棋会 大阪、 詰工房 東京>

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2025年4月19日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

(昨日掲載)

 HP/Blog: Try everyday!  Onsite Fairy  Mate
  まいにち詰将棋  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋
  wnoseiza17  二次元世界  松浦優教
  深谷支部の掲示板
 X/bsky: 黄楊一輝  国家停留  アクケケケ
  棋友館  大地 光  中島たか平  きいろ将棋教室
  猫田いわし  ふらぎれ  麺飯浪花  ごせんぞ
  将棋情報局編集部  りゅう  さいくん  mtmt
  青のKK 
 動画: のののちゃんねる  powerspot  マリコ
  ozakif  徹底解説!将棋の定跡  ラブカのトモ
  徳ちゃん  鈴木貫太郎  くろかず  谷川優輝
  シンチャンネル  将棋情報局  riri
  人生ボンバイエ  てら丸くんTV 

今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(4月)

 19日(土) 九州G 福岡
 20日(日) 創棋会 大阪、 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2025年4月18日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

(昨日掲載)

 HP/Blog: Try everyday!  Onsite Fairy  Mate
  まいにち詰将棋  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋
  wnoseiza17  伊達の将棋愛好家  深谷支部の掲示板
 X/bsky: 黄楊一輝  榧野香一  アクケケケ
  棋友館  大地 光  中島たか平  きいろ将棋教室
  猫田いわし  ふらぎれ  麺飯浪花  ごせんぞ
  将棋情報局編集部  はごてん  秘密の隠れ部屋Ⅲ
  mtmt  じんぽんチャンネル  
 動画: のののちゃんねる  powerspot  マリコ
  ozakif  徹底解説!将棋の定跡  ラブカのトモ
  徳ちゃん  鈴木貫太郎  くろかず  ふうめい
  シンチャンネル  50秒でわかる  闇の将棋マン 
  将棋リハビリ記  北斗

連載
出題中
作品募集
詰将棋イベント
(4月)

 19日(土) 九州G 福岡
 20日(日) 創棋会 大阪、 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2025年4月17日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

(昨日掲載)

 HP/Blog: Try everyday!  Onsite Fairy  Mate
  まいにち詰将棋  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋
  wnoseiza17  深谷支部の掲示板
 X/bsky: 黄楊一輝  榧野香一  アクケケケ
  棋友館  大地 光  中島たか平  きいろ将棋教室
  猫田いわし  ふらぎれ  麺飯浪花  ごせんぞ
  将棋情報局編集部  Nakano  りゅう  さいくん
  tokin edogawa  風みどり 
 動画: のののちゃんねる  powerspot  マリコ
  ozakif  徹底解説!将棋の定跡  ラブカのトモ
  徳ちゃん  鈴木貫太郎  くろかず  谷川優輝
  将棋リハビリ記  riri  さくさく 

連載
出題中
解答募集
詰将棋イベント
(4月)

 19日(土) 九州G 福岡
 20日(日) 創棋会 大阪、 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2025年4月16日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

(昨日掲載)

 HP/Blog: Try everyday!  Onsite Fairy  Mate
  まいにち詰将棋  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋
  二次元世界  深谷支部の掲示板
 X/bsky: 黄楊一輝  国家停留  アクケケケ
  棋友館  大地 光  中島たか平  きいろ将棋教室
  猫田いわし  ふらぎれ  麺飯浪花  ごせんぞ
  はごてん  青のKK  えんたく  
 動画: のののちゃんねる  powerspot  マリコ
  ozakif  徹底解説!将棋の定跡  ラブカのトモ
  徳ちゃん  鈴木貫太郎  くろかず  ふうめい
  シンチャンネル  50秒でわかる  闇の将棋マン 
  将棋リハビリ記  riri  あゆみ将棋塾  なが

連載
詰将棋の本
出題中
詰将棋イベント
(4月)

 19日(土) 九州G 福岡
 20日(日) 創棋会 大阪、 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2025年4月15日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

(昨日掲載)

 HP/Blog: Try everyday!  Onsite Fairy  Mate
  まいにち詰将棋  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋
  二次元世界  深谷支部の掲示板
 X/bsky: 黄楊一輝  榧野香一  アクケケケ
  棋友館  大地 光  中島たか平  きいろ将棋教室
  猫田いわし  ふらぎれ  麺飯浪花  ごせんぞ
  将棋情報局編集部  りゅう  さいくん  伊藤喜惇
  ぐっち@  SYUNYA  problemparadise
  はにみちゃん 
 動画: のののちゃんねる  powerspot  マリコ
  ozakif  徹底解説!将棋の定跡  ラブカのトモ
  徳ちゃん  鈴木貫太郎  くろかず  谷川優輝
  闇の将棋マン  シンチャンネル  将棋リハビリ記 
  将棋情報局  riri  人生ボンバイエ  幸二
  あゆみ将棋塾

連載
出題中
詰将棋イベント
(4月)

 19日(土) 九州G 福岡
 20日(日) 創棋会 大阪、 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2025年4月14日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

(昨日掲載)

 HP/Blog: Try everyday!  Onsite Fairy  Mate
  まいにち詰将棋  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋
  wnoseiza17  青の将棋  ストンリバーの日記
  深谷支部の掲示板
 X/bsky: アクケケケ  棋友館  大地 光
  中島たか平  きいろ将棋教室  猫田いわし
  ふらぎれ  はごてん  mtmt  秘密の隠れ部屋Ⅲ
  tokin edogawa  筒姫 岬
 動画: のののちゃんねる  powerspot  マリコ
  ozakif  徹底解説!将棋の定跡  ラブカのトモ
  徳ちゃん  鈴木貫太郎  くろかず  ふうめい
  50秒でわかる  riri  さくさく  Hello Shogi

連載
出題中
作品募集
詰将棋イベント
(4月)

 19日(土) 九州G 福岡
 20日(日) 創棋会 大阪、 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2025年4月13日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

(昨日掲載)

 HP/Blog: Try everyday!  Onsite Fairy  Mate
  まいにち詰将棋  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋
  青の将棋  深谷支部の掲示板
 X/bsky: 黄楊一輝  榧野香一  アクケケケ
  棋友館  大地 光  中島たか平  きいろ将棋教室
  猫田いわし  ふらぎれ  りゅう  mtmt
  8一と
 動画: のののちゃんねる  powerspot  マリコ
  ozakif  徹底解説!将棋の定跡  ラブカのトモ
  徳ちゃん  鈴木貫太郎  くろかず  冬野てん
  シンチャンネル   50秒でわかる  谷川優輝
  ふうめい  riri  人生ボンバイエ  なが

連載
出題中
詰将棋イベント
(4月)

 19日(土) 九州G 福岡
 20日(日) 創棋会 大阪、 詰工房 東京

| | コメント (0)

推理将棋第185回出題(5月10日まで)

[2025年5月25日最終更新] 185-3解答、第185回出題当選者

185-2の余詰修正

作者のけいたんさんから余詰連絡がありました。粗検、大変申し訳ありません。
下記のように修正させていただきます。

会話に「先手は連続で駒を打ったね」を追加し、条件に「先手は連続で駒を打つ」を追加して余詰修正とさせていただきます。

なお、元の条件を満たしていれば正解とさせていただきます。

(5月3日 Pontamon)


将棋についての話をヒントに将棋の指し手を復元するパズル、推理将棋の第185回出題です。はじめての方は どんな将棋だったの? - 推理将棋入門 をごらんください。

解答、感想はメールで2025年5月10日までにTETSUまで (omochabako@nifty.com) メールの題名は「推理将棋第185回解答」でお願いします。 解答者全員の中から抽選で1名に賞品リストからどれでも一つご希望のものをプレゼント! 1題でも解けたらぜひご解答ください。

推理将棋第185回出題  担当 Pontamon

推理将棋第185回は、けいたんさんからの投稿作品の個展です。古いものは5年前の投稿で、在庫保管庫に眠ってました。
3題とも手数は11手ですが、条件が少ない「両王手まで」を上級にして、具体的な着手情報がある「55角不成2度」は初級に、飛や玉の手の情報がある「角尻に飛で両王手」を中級にしました。


■本出題


■中間ヒント (4月27日 作者)

185-1初級:両王手(けいたん)
185-2中級:桂の手あり(けいたん)
185-3上級:銀の手あり(けいたん)

■締め切り前ヒント (5月3日 Pontamon)

185-1初級:初級も両王手での詰みで、2回目の55角不成が両王手の最終手です。
185-2中級:先手が1段目へ打った角の尻へ飛を打ちます。
185-3上級:最終手は1段目への角成で、最初の1段目の駒成も角成です。


185-1 初級  けいたん 作  55角不成2度       11手

「11手で詰みか」
「4手目と8手目は同じ段の手だったね」
「55角不成が2度あったな」

さて、どんな手順だったのでしょうか。

(条件)

  • 11手で詰み
  • 4手目と8手目は同じ段の手
  • 55角不成が2度あり

185-2 中級  けいたん 作  角尻に飛で両王手      11手

「どうだ両王手11手で詰みだ」
「負けました。角尻に飛の手があったね」
「玉が動いたのまずかったんじゃない」
「先手は連続で駒を打ったね」

さて、どんな手順だったのでしょうか。

(条件)

  • 両王手をかけた11手目で詰み
  • 角尻に飛の手あり
  • 玉が動く
  • 先手は連続で駒を打つ

185-3 上級  けいたん 作  両王手まで         11手

「両王手まで11手で詰みか」
「駒成2回はどちらも1段目だね」

さて、どんな手順だったのでしょうか。

(条件)

  • 両王手まで11手で詰み
  • 駒成2回はどちらも1段目

このコーナーで出題する問題を募集します。入門用の易しい問題を歓迎。作者名、問題、解答、狙いなどを記入して「推理将棋投稿」の題名でTETSUにメール(omochabako@nifty.com)してください。

| | コメント (2)

詰将棋メモ(2025年4月12日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

(昨日掲載)

 HP/Blog: Try everyday!  Onsite Fairy  Mate
  まいにち詰将棋  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋
  wnoseiza17  深谷支部の掲示板
 X/bsky: 黄楊一輝  榧野香一  国家停留
  アクケケケ  棋友館  大地 光  中島たか平
  きいろ将棋教室  猫田いわし  ふらぎれ
  ごせんぞ  将棋情報局編集部  麺飯浪花
  はごてん  さいくん  秘密の隠れ部屋Ⅲ
  青のKK  えんたく  tumetheus  ムネトキ
  川島宏介 
 動画: のののちゃんねる  powerspot  マリコ
  ozakif  徹底解説!将棋の定跡  ラブカのトモ
  徳ちゃん  鈴木貫太郎  くろかず  riri
  シンチャンネル  闇の将棋マン  将棋リハビリ記
  将棋情報局  なが  北斗

今週の詰将棋
連載
出題中
作品募集
詰将棋イベント
(4月)

 12日(土) 第22回詰将棋解答選手権 初級戦・一般戦 全国各地+オンライン会場
 19日(土) 九州G 福岡
 20日(日) 創棋会 大阪、 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2025年4月11日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

(昨日掲載)

 HP/Blog: Try everyday!  Onsite Fairy  Mate
  まいにち詰将棋  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋
  松浦優教 
 X/bsky: 黄楊一輝  榧野香一  国家停留
  アクケケケ  棋友館  大地 光  中島たか平
  きいろ将棋教室  猫田いわし  ふらぎれ
  将棋バーtobe  ごせんぞ  将棋情報局編集部
  麺飯浪花  はごてん  りゅう  さいくん
  mtmt  秘密の隠れ部屋Ⅲ  えんたく 
 動画: のののちゃんねる  powerspot  マリコ
  ozakif  徹底解説!将棋の定跡  ラブカのトモ
  徳ちゃん  鈴木貫太郎  くろかず  谷川優輝
  50秒でわかる  ふうめい  riri  なが
  北斗

連載
出題中
詰将棋イベント
(4月)

 12日(土) 第22回詰将棋解答選手権 初級戦・一般戦 全国各地+オンライン会場
 19日(土) 九州G 福岡
 20日(日) 創棋会 大阪、 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2025年4月10日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
詰将棋全国大会
今日の詰将棋

(昨日掲載)

 HP/Blog: Try everyday!  Onsite Fairy  Mate
  まいにち詰将棋  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋
  wnoseiza17  Shogi.io  深谷支部の掲示板
 X/bsky: 黄楊一輝  国家停留  アクケケケ
  大地 光  中島たか平  きいろ将棋教室 
  猫田いわし  ふらぎれ  将棋バーtobe
  ごせんぞ  将棋情報局編集部  麺飯浪花 
  Nakano  はごてん  さいくん  mtmt
  ムネトキ  springs  はにみちゃん  川島宏介
 動画: のののちゃんねる  powerspot  マリコ
  ozakif  徹底解説!将棋の定跡  ラブカのトモ
  徳ちゃん  鈴木貫太郎  くろかず  闇の将棋マン 
  シンチャンネル  将棋リハビリ記  riri  北斗

連載
詰将棋の本
出題中
詰将棋イベント
(4月)

 12日(土) 第22回詰将棋解答選手権 初級戦・一般戦 全国各地+オンライン会場
 19日(土) 九州G 福岡
 20日(日) 創棋会 大阪、 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2025年4月9日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

(昨日掲載)

 HP/Blog: Try everyday!  Onsite Fairy  Mate
  まいにち詰将棋  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋
  Shogi.io  深谷支部の掲示板
 X/bsky: 黄楊一輝  榧野香一  アクケケケ
  ごせんぞ  将棋情報局編集部  りゅう  棋友館
  大地 光  中島たか平  麺飯浪花  伊藤喜惇 
  きいろ将棋教室  青のKK  猫田いわし
  ふらぎれ  ゆるん。  ムネトキ  風みどり
 動画: のののちゃんねる  50秒でわかる  マリコ
  ozakif  シンチャンネル  ラブカのトモ
  徳ちゃん  鈴木貫太郎  ふうめい  くろかず
  将棋リハビリ記  riri  徹底解説!将棋の定跡
  さくさく 

連載
出題中
詰将棋イベント
(4月)

 12日(土) 第22回詰将棋解答選手権 初級戦・一般戦 全国各地+オンライン会場
 19日(土) 九州G 福岡
 20日(日) 創棋会 大阪、 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2025年4月8日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

(昨日掲載)

 HP/Blog: Try everyday!  Onsite Fairy  Mate
  まいにち詰将棋  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋
  Shogi.io  深谷支部の掲示板
 X/bsky: 黄楊一輝  榧野香一  国家停留
  アクケケケ  ごせんぞ  将棋情報局編集部
  はごてん  棋友館  大地 光  中島たか平
  麺飯浪花  さいくん  伊藤喜惇  えんたく
   ぐっち@  ふらぎれ  SYUNYA  ヨシオ
 動画: のののちゃんねる  powerspot  マリコ
  ozakif  ラブカのトモ  徳ちゃん  鈴木貫太郎
  闇の将棋マン  谷川優輝  将棋情報局  riri
  くろかず  徹底解説!将棋の定跡  さくさく
  人生ボンバイエ

連載
出題中
詰将棋イベント
(4月)

 12日(土) 第22回詰将棋解答選手権 初級戦・一般戦 全国各地+オンライン会場
 19日(土) 九州G 福岡
 20日(日) 創棋会 大阪、 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2025年4月7日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

(昨日掲載)

 HP/Blog: Try everyday!  Onsite Fairy  Mate
  まいにち詰将棋  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋
  wnoseiza17  青の将棋  深谷支部の掲示板
 X/bsky: アクケケケ  りゅう  棋友館  大地 光
  中島たか平  さいくん  きいろ将棋教室
  tokin edogawa  猫田いわし  ふらぎれ
  名無師の詰将棋  8一  フウスナ  ヨシオ
 動画: のののちゃんねる  powerspot  マリコ
  50秒でわかる  ozakif  シンチャンネル 
  ラブカのトモ  徳ちゃん  鈴木貫太郎
  ふうめい  将棋リハビリ記  くろかず  riri
  徹底解説!将棋の定跡  Hello Shogi!

連載
出題中
詰将棋イベント
(4月)

 12日(土) 第22回詰将棋解答選手権 初級戦・一般戦 全国各地+オンライン会場
 19日(土) 九州G 福岡
 20日(日) 創棋会 大阪、 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2025年4月6日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

(昨日掲載)

 HP/Blog: Try everyday!  Onsite Fairy  Mate
  まいにち詰将棋  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋
  青の将棋  深谷支部の掲示板
 X/bsky: 黄楊一輝  国家停留  アクケケケ
  はごてん  棋友館  大地 光  中島たか平
  秘密の隠れ部屋Ⅲ  きいろ将棋教室  猫田いわし
  ふらぎれ  ムネトキ  ヨシオ 
 動画: のののちゃんねる  powerspot  マリコ
  50秒でわかる  ozakif  シンチャンネル 
  ラブカのトモ  徳ちゃん  鈴木貫太郎  谷川優輝
  くろかず  riri  徹底解説!将棋の定跡  Toiro 

連載
出題中
詰将棋イベント
(4月)

 12日(土) 第22回詰将棋解答選手権 初級戦・一般戦 全国各地+オンライン会場
 19日(土) 九州G 福岡
 20日(日) 創棋会 大阪、 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2025年4月5日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
今日の詰将棋

(昨日掲載)

 HP/Blog: Try everyday!  Onsite Fairy  Mate
  まいにち詰将棋  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋
 X/bsky: 黄楊一輝  榧野香一  アクケケケ
  ごせんぞ  将棋情報局編集部  りゅう  棋友館
  大地 光  中島たか平  麺飯浪花  さいくん
  mtmt  きいろ将棋教室  tokin edogawa
  青のKK  えんたく  猫田いわし  アビさん
  ふらぎれ  はにみちゃん
 動画: のののちゃんねる  powerspot  マリコ
  ozakif  ラブカのトモ  徳ちゃん  鈴木貫太郎
  将棋リハビリ記  将棋情報局  くろかず  riri
  徹底解説!将棋の定跡  人生ボンバイエ

今週の詰将棋
連載
出題中
詰将棋イベント
(4月)

 12日(土) 第22回詰将棋解答選手権 初級戦・一般戦 全国各地+オンライン会場
 19日(土) 九州G 福岡
 20日(日) 創棋会 大阪、 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2025年4月4日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
詰将棋全国大会
昨日のアクセス
今日の詰将棋

(昨日掲載)

 HP/Blog: Try everyday!  Onsite Fairy  Mate
  まいにち詰将棋  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋
  wnoseiza17  ストンリバーの日記  松浦優教
  深谷支部の掲示板
 X/bsky: 黄楊一輝  国家停留  アクケケケ
  ごせんぞ  将棋情報局編集部  はごてん  棋友館
  大地 光  中島たか平  麺飯浪花  mtmt
  きいろ将棋教室  猫田いわし  ふらぎれ  EOG
 動画: のののちゃんねる  powerspot  マリコ
  50秒でわかる  ozakif  シンチャンネル
  ラブカのトモ  徳ちゃん  鈴木貫太郎
  闇の将棋マン  ふうめい  将棋リハビリ記
  徹底解説!将棋の定跡  くろかず  riri

連載
出題中
作品募集
詰将棋イベント
(4月)

 12日(土) 第22回詰将棋解答選手権 初級戦・一般戦 全国各地+オンライン会場
 19日(土) 九州G 福岡
 20日(日) 創棋会 大阪、 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2025年4月3日)

ネット詰棋界
注目情報

今日のメモ更新

詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
詰将棋全国大会
昨日のアクセス
今日の詰将棋

(昨日掲載)

 HP/Blog: Try everyday!  Onsite Fairy  Mate
  まいにち詰将棋  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋
  wnoseiza17  深谷支部の掲示板
 X/bsky: 黄楊一輝  榧野香一  アクケケケ
  ごせんぞ  将棋情報局編集部  Nakano  りゅう
  棋友館  大地 光  中島たか平  秘密の隠れ部屋Ⅲ
  麺飯浪花  さいくん  きいろ将棋教室  ALSOK
  猫田いわし  ふらぎれ  はるん  川島宏介 
 動画: のののちゃんねる  powerspot  マリコ
  ozakif  シンチャンネル  ラブカのトモ
  徳ちゃん  鈴木貫太郎  闇の将棋マン  もりけん
  谷川優輝   ふうめい   徹底解説!将棋の定跡
  くろかず  riri  こたたゆくん  あゆみ将棋塾 

連載
出題中
詰将棋イベント
(4月)

 12日(土) 第22回詰将棋解答選手権 初級戦・一般戦 全国各地+オンライン会場
 19日(土) 九州G 福岡
 20日(日) 創棋会 大阪、 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2025年4月2日)

ネット詰棋界
注目情報

今日のメモ更新

詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
詰将棋全国大会
昨日のアクセス
今日の詰将棋

(昨日掲載)

 HP/Blog: Try everyday!  Onsite Fairy  Mate
  まいにち詰将棋  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋
  ストンリバーの日記   深谷支部の掲示板
 X/bsky: 黄楊一輝  国家停留  アクケケケ
  ごせんぞ  将棋情報局編集部  はごてん  棋友館
  大地 光  中島たか平  麺飯浪花  mtmt
  きいろ将棋教室  青のKK  猫田いわし
  ぐっち@  ふらぎれ  kisy  Nonomura
 動画: のののちゃんねる  powerspot  マリコ
  50秒でわかる  ozakif  ラブカのトモ  徳ちゃん
  鈴木貫太郎  闇の将棋マン  もりけん  riri
  徹底解説!将棋の定跡  くろかず 

連載
出題中
作品募集
投票募集
詰将棋イベント
(4月)

 12日(土) 第22回詰将棋解答選手権 初級戦・一般戦 全国各地+オンライン会場
 19日(土) 九州G 福岡
 20日(日) 創棋会 大阪、 詰工房 東京

| | コメント (0)

詰将棋メモ(2025年4月1日)

ネット詰棋界
注目情報
今日のおもちゃ箱
  • 展示室で4月の詰将棋を出題。詰将棋ガイダンス。
今日のメモ更新
詰将棋メモ
昨日のアクセス

昨日のメモ
コンピュータ将棋
詰将棋全国大会
今日の詰将棋

(昨日掲載)

 HP/Blog: Try everyday!  Onsite Fairy  Mate
  まいにち詰将棋  詰将棋メーカー  王手報知詰将棋
  Shogi.io  深谷支部の掲示板
 X/bsky: 黄楊一輝  榧野香一  アクケケケ
  ごせんぞ  将棋情報局編集部  Nakano  りゅう
  大地 光  きゅんゾンビ  中島たか平  麺飯浪花
  さいくん  きいろ将棋教室  伊藤喜惇  えんたく
  猫田いわし  ふらぎれ
 動画: のののちゃんねる  powerspot  マリコ
  ozakif  シンチャンネル  ラブカのトモ
  徳ちゃん  鈴木貫太郎  闇の将棋マン  もりけん
  谷川優輝   ふうめい  将棋リハビリ記  riri
  将棋情報局  徹底解説!将棋の定跡  くろかず 

連載
出題中
詰将棋イベント
(4月)

 12日(土) 第22回詰将棋解答選手権 初級戦・一般戦 全国各地+オンライン会場
 19日(土) 九州G 福岡
 20日(日) 創棋会 大阪、 詰工房 東京

| | コメント (0)

« 2025年3月 | トップページ | 2025年5月 »