[2023年3月29日最終更新]
2023年もおもちゃ箱で年賀詰展示室を開設します(1月1日より掲載開始)。
- ネット発表(Webサイト、ブログやTwitterなど)の年賀詰は、TETSUが収集して図面とリンクを掲載します。 あとで解答が発表されたときは、リンクを追加します。 この記事に書かれていない年賀詰をご存知の方はメールで教えていただければ幸いです。
- 詰パラ、スマホ詰パラなどの出題作は自動的には掲載しませんので、ご希望の方はメールでお知らせください。 出題中の作品は図面のみとし、手順は掲載しません。
- みなさんが創作した年賀詰の図面、作者名を年賀状やメールでお知らせください(締切:1月15日)。
その際手順もお知らせいただければ、手順(棋譜ファイル)付きで掲載します。
年賀詰鑑賞会を1月の詰工房、2月の香龍会と詰とうほくで予定していますが、新型コロナウイルスの影響で中止の可能性もあるので、 鑑賞する方のためにできればなるべく手順付きにすることをお願いします。
- メールあて先: omochabako@nifty.com TETSU
年賀詰展示室では解答の募集は行いませんが、お気に入り投票を実施(1月20日~2月末まで)、32名の方に投票いただきました。
年賀のあいさつと一緒に出題された一般作品については、原則ここでメモするに留めます。展示希望の場合はコメントかメールでご連絡ください。
関連情報: 2022年年賀詰 (2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015
2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005)
2023年年賀詰展示室 (おもちゃ箱) (2022 2021 2020 2019 2018
2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007
2006 2005 2004)
年賀詰投稿、お気に入り投票の確認はこちらで ==> 年賀詰展示室投稿履歴
2023年年賀詰展示室登録状況 74作品 (連作は全体で1作品とする)
1月15日 1作品 無風凧
1月13日 1作品 RINTARO
1月9日 8作品 センシティブやどん、smitsu、おたま、猫田いわし、くる、ついたてのさつき、相藤ジャンク、変寝夢
1月8日 8作品 無風凧、きのぶ、d.y.、須藤大輔、山口成夫、中倉彰子、springs
1月7日 8作品 安原嗣治、八尋久晴、山川悟、中岡清孝、角建逸、岩本修、名越健将、はごてん
1月6日 8作品 Tier 2、あたまかな、北川明、北村憲一、風みどり、塩野入清一、坂東仁市、加賀孝志
1月5日 8作品 平井康雄、田原宏、ほっと、冬眠蛙、小川悦勇、則内誠一郎、吉田直嗣
1月4日 8作品 利波偉、無い段、占魚亭、たくぼん
1月3日 8作品 黄楊一輝、榧野香一、ロガー、ClayG、はこぶね、ピリ辛流、相馬康幸、無風凧
1月2日 8作品 谷川浩司、θ、金少桂、Haru、電子れいず、ストンリバー、齋藤仁士
1月1日 8作品 池田博、TETSU、柳田明、須藤大輔、馬詰恒司、haru7、橋本孝治
1月20日 お気に入り投票開始(2月末まで)
3月5日 お気に入り投票結果発表
第1位 24票 8 橋本孝治さん ぴょんぴょん跳ねる趣向詰
第2位 20票 48 岩本修さん 立体曲詰「ウ」→「サ」
第3位 18票 53 d.y.さん あぶり出し「ウ」、23手
第4位 15票 5 須藤大輔さん 初形曲詰 「ウサギ」
第5位 11票 6 馬詰恒司さん 初形曲詰 「ウー」、ミニ煙
第5位 11票 59 猫田いわしさん 初形曲詰 ウサギの顔
受賞のことば 橋本孝治
「拙作が2023年年賀詰展示室のお気に入り投票で1位を獲得したとのこと。
投票してくださった皆様、ありがとうございます。
兎の代わりに桂が跳ね回る趣向を楽しんでいただけたのだと思います。
本作の創作の出発点は、手順中に3回登場する「同桂不成」です。
これは打歩詰とは無関係な「手数稼ぎのための不成」ですが、本作ではそれを繰り返すため、合駒請求した駒の利きを遮るタイプの
森田手筋と組み合わせました。
これがピョンピョン跳ねる桂馬と相性が良く、駒の動きそのものを楽しんで貰える作品に仕上がったと思います。
昨年は年賀詰用に初形曲詰を作る余裕がなかったのですが、おかげで自分でも納得できる作品を得られました。
やはり、詰将棋は自分が作りたいものを好きなように作るのが一番良いみたいですね。」
全投票結果と短評はこちら ===> 2023年年賀詰投票の結果と短評
年賀詰鑑賞会
占魚亭さんの年賀詰
2023年1月1日、占魚亭残日録で、 謹賀新年
2023年3月29日、ちょっと早い2023年年賀詰作品展 1番
2023年年賀詰展示室
2022年12月26日、おもちゃ箱で、2023年年賀詰展示室開設、作品募集開始(1月15日まで)
2023年1月1日、作品展示開始
2023年1月20日、お気に入り投票開始(2月末まで)
2023年3月5日、お気に入り投票結果発表
橋本孝治さんの年賀詰
2023年3月3日、Onsite Fairy Mateの橋本孝治 普通詰将棋作品集に2023年の年賀詰を追加
田原宏さんの年賀詰
2023年1月4日、詰将棋駒の舞(三番館)で、謹賀新年、そして年賀詰
2023年1月1日、詰将棋 駒の舞(新館)で、詰将棋新題
・2023/01-1:新題:「詰図の舞」「漢字」:29手詰
・2023/01-2:新題:「詰図の舞」「漢字」:29手詰
2023年2月1日、前月新題の作意
こまわんさんの息子さんの年賀詰
2023年1月30日、こまわんわーるど@komawanworldで、息子作の年賀詰
無風凧さんの年賀詰
2023年1月2日、無風凧の"○○の気持ち、翻訳。"で、詰将棋: VUCA時代に法華経(歩桂香)三昧・・・
2023年1月7日、詰将棋: スマパラの握詰+VUCAの時代+出現マジック+無仕掛還元玉=年賀詰3
2023年1月14日、詰将棋: 三度目の正直
2023年1月28日、詰将棋: おもちゃ箱に投稿した年賀詰
則内誠一郎さんの年賀詰
2023年1月2日、創棋会通信+α Ⅱで、謹賀新年
2023年1月8日、詰パラ1月号到着
2023年1月21日、創棋会の次回課題はネット作品展「教材に使える10手台~詰手筋を学ぶ」
フェアリー詰将棋年賀詰作品展
2022年12月20日、Web Fairy Paradiseで、Web Fairy Paradise 第174号(PDF)
「・・・ ちょっと早い2023年年賀詰作品展 ・・・」
2023年1月20日、Web Fairy Paradise 第175号(PDF)
「・・・ 2023年年賀詰作品展 解答発表 ・・・」
「・・・ 年賀詰紹介 ・・・」
風みどりさんの年賀詰
2023年1月15日、つみき書店で、 今年の年賀状の正解発表
RINTAROさんの年賀詰
2023年1月12日、九州Gで、 RINTARO詰将棋23
ほっとさんの年賀詰
2023年1月1日、詰将棋考察ノートで、新年の挨拶&年賀詰
2023年1月10日、2023年 年賀詰解答
伊藤果さんの特別出題
2023年1月1日、伊藤果@hi1844で、新年を祝って「特別出題」
2023年1月7日、新年「特別出題」の解答 続き
springsさんの年賀詰
2023年1月5日、springs|noteで、r-Leaperの定義といくつかの例
2023年1月7日、2023年 年賀詰 解答
2023年1月3日、springs@smallsetminusで、年賀詰 補足説明の文章に誤り
ピリ辛流さんの年賀詰
2023年1月1日、将棋レッスン ワン・トゥ・ワンで、 年賀詰2023
2023年1月5日、年賀詰2023 作意手順
須藤大輔さんの年賀詰
2023年1月1日、詰将棋パラダイスで、管理人の年賀状
2023年1月5日、2023年年賀詰正解
2023年1月1日、詰将棋パラダイスのTry everyday!で、No.8407
2023年1月2日、No.8408
くるさんの年賀詰
2023年1月5日、くる将棋チャンネルで、【目指せ初段!将棋講座】新年にちなんだ問題です!
武市三郎さんの年賀状詰将棋
2023年1月4日、日本将棋連盟飛騨支部で、武市七段作
猫田いわしさんの年賀詰
2023年1月4日、猫田いわし@nekota_iwashiで、ウサギに見えるだろうか…
はこぶねさんの年賀詰
2023年1月1日、はこぶね@mizu__10で、あけましておめでとうございます
2023年1月2日、卯年の「う」
榧野香一さんの年賀詰
2023年1月1日、榧野香一@詰将棋普及活動ねこ@kayanokoithiで、謹賀新年
2023年1月2日、詰上り、卯年の「う」
黄楊一輝さんの年賀詰
2023年1月1日、黄楊一輝@癒しのおやつ職人@tsugeikkiで、明けましておめでとうございます
2023年1月2日、詰上り、令和5年の「5」
d.y.さんの年賀詰
2023年1月2日、Shogi.io で、2023年 年賀詰「ウ」
2023年1月1日、d.y.@dytumeで、あけましておめでとうございます 職場の病院でも出題
2023年1月2日、【年賀詰解答】
おたまさんの2023年、最初の詰将棋
2023年1月1日、おたま@将棋@otamatamatamaで、あけましておめでとうございます
2023年1月2日、解答
相藤ジャンクさんの年賀詰
2023年1月1日、相藤ジャンク@kisy門下@aitojunk100で、WFPの方にも出題中の年賀フェアリー
ついたてのさつきさんの年賀詰
2023年1月1日、ついたてのさつき@tuitate_satukiで、年賀詰 P(2023)-Leaper王
smitsuさんの年賀詰
2023年1月1日、smitsu@shom30391で、年賀詰
センシティブやどんさんの年賀詰
2023年1月1日、センシティブやどん@うろんちゃんもぐもぐ杯選手権者@yadon_shogiで、【超初級者用 年賀詰】 解答
かみけんさんの年賀詰
2023年1月1日、かみけん@GALEandTHUNDERで、年賀詰
山口成夫さんの年賀詰中将棋
2023年1月1日、楽しい詰中将棋の世界で、詰め中将棋 第91図 2023年の年賀詰め。
中倉彰子さんの年賀詰
2023年1月1日、いつつで、2023年新春詰将棋
はごてんさんの年賀詰
2023年1月1日、はごてん@KVJB4kvXUkzfHcyで、元旦なのでそれにちなんだ問題
きのぶさんの年賀詰
2023年1月1日、きのぶの詰将棋で、【23手詰】新年あけましておめでとうございます。【きのぶの詰将棋】
岩本修さんの年賀詰
2023年1月1日、詰将棋の会合 香龍会で、香龍会への参加を切にお待ちしております
あたまかなさんの年賀詰
2023年1月1日、詰将棋メーカーで、(^O^)/5手詰だよ #949
Tier 2さんの年賀詰
2023年1月1日、詰将棋メーカーで、(自称)年賀詰
冬眠蛙さん、小川悦勇さんの年賀詰
2023年1月1日、冬眠蛙の冬眠日記で、2023新春特別出題
平井康雄さんの年賀詰
2023年1月1日、詰将棋劇場で、謹賀新年
たくぼんさんの年賀詰
2023年1月1日、たくぼんの解図日記で、謹賀新年
相馬康幸さんの年賀詰
2023年1月1日、詰将棋マニアックスで、『相馬康幸 Anthology』No.134
利波偉さんの年賀詰
2023年1月1日、将棋雑記で、あけましておめでとうございます
鈴木肇さん・中村太一さんの新年の詰将棋
2023年1月1日、棋士中村太地将棋はじめchで、【新年の詰将棋】プロ棋士がとんでもない作品を作りました
ClayGさんの年賀詰
2023年1月1日、ClayG@guccisshogiで、テーマ「卯」
ロガーさんの年賀詰
2023年1月1日、ロガー【LOGGER】@logger_ac063152で、明けましておめでとうございます
じんぽんチャンネルさんの明けましておめでとうの詰将棋
2023年1月1日、じんぽんチャンネル 公式@jinponchannelで、明けましておめでとうの詰将棋 解答
ブイツインーさんの7手詰
2023年1月1日、ブイツインー@771EgKPMzoFF7CAで、謹賀新年 解答
さいくんさんの新春2023!七色図式
2023年1月1日、さいくん@詰将棋作家見習い@Hikari_sphereで、~新春2023!七色図式 1問目~ 解答
Asmiさんの15手詰
2023年1月1日、Asmi@cocose255で、あけましておめでとう! 解答
大地 光さんの新春、謎めいた7手詰
2023年1月1日、大地 光@daitihikaruで、新春、謎めいた7手詰 詰手順
Nakano46742916さん第349問
2023年1月1日、Nakano46742916@nakano467429162で、新年あけましておめでとうございます 答え
ストンリバーさんの年賀詰
2023年1月1日、ストンリバーの日記で、謹賀新年
電子れいずさんの年賀詰
2023年1月1日、電子れいず@de_re_shogiで、あけましておめでとうございます
2023年1月1日、Shogi.io で、祝2023年賀詰
Haruさんの年賀詰
2023年1月1日、詰将棋メーカーで、年賀詰2023
金少桂さんの年賀詰
2023年1月1日、詰将棋メーカーで、令和「5」年年賀詰
無い段さんの年賀詰
2023年1月1日、詰将棋メーカーで、年賀詰 協力自玉詰 2手
θさんの年賀詰
2023年1月1日、詰将棋メーカーで、お年玉
谷川浩司さんの1月1日の詰将棋
2023年1月1日、日本将棋連盟で、2023年1月1日の詰将棋(谷川浩司作、11手詰)
年賀推理将棋
2023年1月1日、おもちゃ箱で、推理将棋第158回出題(2月10日まで)
紀伊民報の新春詰め将棋
2022年12月31日、紀伊民報AGARAで、新春詰め将棋 懸賞問題
*有料会員限定記事のため、図面が見られない (^ ^;
haru7さんの年賀詰
2022年12月29日、haru日記で、過去重要主審
最近のコメント