[2011年6月16日最終更新]
2004年の記事だが、渡辺明竜王-ボナンザ戦などで話題になったためか、見る方が増えているので、切れているリンクをはずすなど修正。なお、リンク切れでも、Internet Archiveにデータが残っている場合は、そちらへのリンクに切り替えた(文字化けしているときは日本語の文字エンコードの設定を変えてみてください)。
現在の渡辺竜王、めぐみさんのブログ ===> 渡辺明ブログ 妻の小言。
関連情報: ボナンザが渡辺竜王に迫る ボナンザVS勝負脳
2004年4月30日、NIKKEI NET 将棋王国によると、渡辺五段が結婚・8月にもパパに
将棋界の次代を担う若手棋士、渡辺明五段(20)が入籍していたことが30日夜明らかになった。お相手は伊奈(旧姓)めぐみさん(23)で、プロ棋士、伊奈祐介四段(28)の実妹。4月23日に20歳の誕生日を迎えたばかりの渡辺五段は二重の喜びに「幸せな家庭を築きたい」と頬を緩めている。2人は昨年4月にお花見の場で知り合い、同年夏ごろから親密な交際を始めたという。結婚式や披露宴は行わない。めぐみさんは今年8月に出産予定。
めぐみさんは、詰工房仲間ではおなじみな人。おめでとうございます。
さっそく、祝賀詰の話も・・・
NIKKEI NET 将棋王国:(04/30)渡辺五段「明るさに惹かれた」・独占インタビュー
asahi.com:「ポスト羽生世代」の20歳、渡辺五段が結婚
毎日新聞:渡辺明五段(20)が伊奈めぐみさん(23)と結婚したことを…
日本将棋連盟:渡辺明五段、結婚。
勝手に将棋トピックス4月30日:■ [将棋界] 渡辺明五段が結婚
詰将棋メモ:渡辺五段、伊奈めぐみさんご結婚
渡辺明五段公式応援サイト:渡辺明応援掲示板、若手棋士の日記
将棋パイナップル:渡辺明五段スレ、伊奈めぐみさんリレーエッセイ
2ちゃんねる:
・( ̄~ ̄) 渡辺 明 4 ( ´ー`)ノ
・【二十歳の】祝!結婚!!渡辺明!!!5【パパ】
・【衝撃】魔太郎こと将棋の渡辺明五段が20歳ででき婚【突撃】[05/02]
・【詰めパラ】伊奈めぐみ応援スレッド【めぐたん】 ??
【将棋】渡辺五段が結婚・8月にもパパに
参号機の妄言虚言暴言雑言:■2004/05/01 (土) とりあえず…
★梔子の花〈新規〉BBS★
駒音掲示板
東京江東支部掲示板
やまとちゃんの iモード ダイアリー:●2004/05/03 Mon 渡辺くん結婚
詰将棋パラダイス メモ 5月5日
その他、多数の日記、掲示板で祝福。
[5月19日追記]
5月19日、コーヘイ天国の乱で、石黒誠一さんによる渡辺明・めぐみ結婚祝賀覆面8。
渡辺明君、めぐみさん、ご結婚おめでとうございます!
お二人のますますのご活躍を祈念いたします!
詰キスト界からの祝賀企画第一弾!として、ここに石黒誠一氏による『結婚祝賀ふくめん8』をお贈りいたします。
「ワタナベアキラメグミ」と「ハート」の11問です。お楽しみを!
[6月22日追記]
6月22日、詰将棋パラダイスで、最新情報更新。詰パラ7月号で「渡辺明プロ、伊奈めぐみさん結婚祝賀詰:全11題でお祝いです(^-^)」
[7月2日追記]
7月1日発行の詰将棋パラダイス7月号で、予告通り、「渡辺明プロ、伊奈めぐみさん結婚祝賀詰」全11題でお祝い。のんびり会提供。
ワ タ ナ ベ ア キ ラ メ グ ミ ハート の11文字。
長いのが多くて大変だけど、きっと新郎が解いてくれるよね (^^;
[7月4日追記]
7月3日、コーヘイの読みぬけ日記
夫婦、といえば、将棋世界8月号に、渡辺明五段・めぐみさんの結婚祝賀詰が載せていただいた。
えらく大きな盤面で、ちょっとびっくり。
将棋世界誌で懸賞出題というのはこのうえない光栄だ。
詰パラと同時掲載となって、タイミングもいい感じ。
「世間の動きに合わせて詰将棋を作る」と紹介されていて、励みになるっス。
[7月7日追記]
宣伝
7月7日、若手棋士の日記で、宣伝。 「詰将棋パラダイス7月号に結婚祝賀詰が掲載されています。興味がある方は取り扱い店にてお買い求め下さいm(__)m」
[7月31日追記]
渡辺明五段、長男誕生
7月31日、日本将棋連盟で、渡辺明五段、長男誕生 「この度、平成16年7月31日(土)、渡辺明五段(20)・めぐみ(23)夫妻に第一子が誕生いたしましたので、ご連絡いたします。」
渡辺五段に第一子誕生
7月31日、NIKKEI NET 将棋王国で、渡辺五段に長男誕生 「将棋界の次代を担う若手棋士、渡辺明五段(20)・めぐみさん(23)夫妻に31日未明、第一子が誕生した。日本将棋連盟が同日公表した。渡辺夫妻は今年4月末、入籍していたことが明らかになったばかり。実年齢に似合わぬ落ち着きを漂わせる渡辺五段だが、20歳の若さで一児の父親となり、ますます風格を増すこととなりそうだ。第一子は男の子。31日午前3時48分、都内の病院で誕生した。体重は2910グラム。母子ともに健康だという。」
[8月1日追記]
渡辺明五段に長男が誕生
7月31日、勝手に将棋トピックスで、渡辺明五段に長男が誕生 「本日の午前3時48分に、渡辺明五段に長男が誕生しました。おめでとうございます。予定日より少し早かったそうですが、そのおかげで8月3日の王座戦挑戦者決定戦に安心して望めますね。父親とおじがプロ棋士という将棋に囲まれた環境で、男の子がどのように育つのか楽しみです。」
[8月2日追記]
若手棋士の日記
7月31日、報告。 「今朝の3時48分に男の子が産まれました。母子共に健康でホッとしています。夕方面会に行ってきました。明日も行ってきます。8月3日の挑戦者決定戦の前日に陣痛が来たらどうしようと思っていましたが、親孝行な息子です。詳細はまた書きます。」
8月1日、元気に泣いていました。 「午後、病院に行くと受付で嫁さんのお父さんに声をかけてビックリ。来るなんて一言も言ってないのに(笑) 病室に行くと赤ちゃんは昨日と同じくすやすやと寝ている。と思ったら突然泣き出しました。昨日は全然泣かなかったので少し心配しましたが、今日はうるさいぐらい泣いていました。夕方には祐介さんも来て皆でワイワイ。次に会うのは4日の予定です。」
渡辺明応援掲示板
7月31日、ゆめぎんがさん 某掲示板に 「生まれたとの情報が。おめでとうございます!!!」
7月31日、沈丁花さん 祝 長男誕生 「母子とも健康とのこと ほんとうに おめでとうございます。」
8月1日、ゆめぎんがさん あと 「4時間早ければ偉大なる姉弟子と同じ誕生日だったんですね。(丁度30年違い)」
8月1日、塚崎彰仁さん 渡辺妻は 「第一子誕生おめでとうございます!私は研修会の時10局ほど渡辺妻と対戦したことを憶えています・・・初めての子供と幸せ一杯の渡辺妻に是非とも王座をプレゼントしてくださいね!」
8月1日、みの虫さん おめでとうございます!!(^-^*) 「母子ともに健康!!←★これが何よりです!おめでとうございます!! 明後日の王座戦挑戦者決定戦は、良い結果が出ることを祈っています。」
8月1日、Kさん おめでとうございます 「こんにちは,渡辺先生。第一子誕生,おめでとうございます。公私ともにお忙しいですが,若さで乗り切ってください。」
8月1日、BOMBERさん こんぐらっしゅれーしょん☆ 「第一子生誕おめでとうございます。これから益々充実の日々を送れますね♪・・・」
8月1日、さすらいの素浪人さん はじめまして 「・・・お子様が生まれたそうで本当におめでとうございますo(^-^o)(o^-^)o・・・」
8月2日、やなさん 遅まきながらオメデトウ 「原稿でネジリ鉢巻きしてたら、いつの間にやら男子ご出産オメデトウゴザイマス。夢は20年後、渡辺竜王になんと渡辺二世が挑戦!(気が早いなぁ) 目指せ!棋界初の親子タイトル戦ですね(^^)」
8月2日、Nezugentaさん おめでとうございます 「ご長男の誕生をお慶び申し上げます。安産でなによりで御座いました。(^^)」
駒音掲示板
7月31日、二歩男さん あきら先生,お父さんになる 「渡辺5段に長男誕生です.おめでとう御座います.王座戦や竜王戦でお忙しいときで大変なことと思いますが,新タイトル保持者誕生になると期待しております.」
参号機の妄言虚言暴言雑言
7月31日、という事で一言 「おめでとうございます!! 後顧の憂いをなくして3日に出陣できるようにするたあ、実に親孝行な息子さんだ。よかったよかった(以下エンドレス) 落ち着いたら改めてお祝いさせて頂きますなり。」
将棋パイナップル 渡辺五段
7月31日、よみくまさん 「けさ3時過ぎに男の子が生まれたそうです。おめでとうございます。3日の大一番(王座挑決)直前でなかったあたり、親孝行な赤ちゃんですね。」
[8月5日追記]
若手棋士の日記
8月4日、渡辺くん 「 どうも、ぱせです。渡辺ジュニアは名前が決まってないので渡辺くんと呼ばれているそうです。母方の父母はあきらたんとジュニアをどちらも「渡辺くん」と呼ぶので、あきらたんはどちらがどちらがどちらがわからないそうです。渡辺の息子は渡辺って、ブンとフンみたいで訳わからんですね。以上、parsley代筆でした。」
8月5日、赤ちゃん+嫁さん帰宅。 「午前中に病院に迎えに行って一緒に帰ってきました。嫁さんにとっては久しぶりの自宅なので嬉しそうでした。午後はベビー用品の買い物をしてきました。当分の間、買い物は自分の役目になりそうです。」
parsleyな日々
8月4日、代筆パパ@流さんち。 「 パパになった渡辺です。名前が決まってないので「渡辺君」と呼んでます(ぇ 明日退院します。3人家族スタートです。早く名前決めてあげなくちゃなぁ。女の子だと聞いていたので女の子用の名前は考えていたんですけども。昨日挑決に負けてぐったりですが渡辺君に癒してもらいました。」
渡辺明応援掲示板
8月4日、Koheyさん ありがとうございました 「将棋世界8-9月の明先生のコーナーで自作の祝賀曲詰を大きく扱っていただきました。載せていただいただけでも十分なのに、このように丁寧に解説いただくというのは、作者として最高に嬉しいことです。どうもありがとうございました。 このたびはご長男のお誕生、おめでとうございます。健やかに幸多くお育ちになるよう、心からお祈り申し上げます。」
[8月7日追記]
若手棋士の日記
8月6日、明日名前決めないと。 「 ・・・明後日にお客さんが来ることになったので明日には名前を決めないといけません。女の子だと言われたので男の子の名前は1秒も考えていません。簡単には決まらないでしょうけど頑張って決めます。」
8月7日、ようやく決定。 「 名前決まりました。しかし最近は色んな名前がありますよね。調べていたら「飛飛丸」君というのがありました。なんて読むかわかりますか?(笑) 正解は明日発表します。うちの子の名前は「柊」(しゅう)です。出生届は月曜日に市役所に持って行きます。・・・」
渡辺明応援掲示板
8月5日、ゆめぎんがさん いよいよ 「赤ちゃんの渡辺家入りですね。楽しみでしょうね。いろいろ自由がきかなくなると思いますが、奥様を助けて頑張って下さいませ。」
8月5日、あきらさん 「王座戦の応援ありがとうございましたm(__)m これから病院に迎えに行ってきます。新生活のスタートです。3人力を合わせて頑張って行こうと思っています。 」
8月6日、ぐろりんさん お名前 「・・・赤ちゃんのお名前ですがちゃんと決めるまでの仮で「渡辺明Jr.(ジュニア)」ってのはいかがでしょうか?^^;欧米人はそういう名前の人多いですけど。」
[12月28日追記]
渡辺明プロ・めぐみさん結婚祝賀詰
12月27日、コーヘイ天国の乱!で、詰将棋グラフィック・アート!に渡辺明プロ・めぐみさん結婚祝賀詰 『明』&『メグミ』 (将棋世界2004年8月号) を掲載。
[2011年6月16日追記]
「ワタナベ? どこのワタナベだ?」
2011年6月16日、将棋ペンクラブログで、「ワタナベ? どこのワタナベだ?」
近代将棋2004年10月号、故・池崎和記さんの「関西つれづれ日記」より。
最近のコメント