eureka作品集(58)
[2018年12月15日最終更新]
eurekaは、詰将棋創作プログラミングの取り組みで、コンピュータとTETSUが協力して創作した作品で使用しているペンネームである。作品は詰将棋創作プログラミング 17 eureka作品集でまとめている。各作品について解答、解説を順次掲載していく。
eureka作品集(58) 創作プログラミング 作品58
作品58 eureka 33手
正龍馬図式の長手数記録作品
- 記録展示室 No.127 ★出題
(おもちゃ箱 2018年11月)
「秋の大三角? 30手台」 - おもちゃ箱だより第37回 飛角図式関連の記録
(詰将棋パラダイス 2018年11月) - 詰将棋創作プログラミング 25 記録に挑戦!
(詰将棋メモ 2018年8月)
▲2九龍 △3三玉 ▲2四龍 △3二玉 ▲2一龍上 △4三玉
▲7三龍 △5四玉 ▲7四龍 △6四金 ▲5一龍 △4三玉
▲5三龍 △3二玉 ▲7二龍 △2一玉 ▲5一龍 △3一歩
▲同 龍 △同 玉 ▲5三馬 △2一玉 ▲4三馬 △1一玉
▲6一龍 △1二玉 ▲2一龍 △1三玉 ▲1四歩 △同 玉
▲2五馬 △1三玉 ▲2四馬
まで33手詰
変化:10手
△6四銀 ▲5一龍 △4三玉 ▲6三龍 △5三歩 ▲同龍引
△同 銀 ▲同 龍 △3二玉 ▲2三銀 △2一玉 ▲2二歩
△同 馬 ▲同銀成 △同 玉 ▲1三馬 △3二玉 ▲2三角
△2一玉 ▲5一龍
まで29手詰
- 棋譜ファイル: tst058.kif
持駒なしの龍馬図式、正龍馬図式のこれまでの長手数記録は25手とあまり長くないので、この記録の更新を狙って、飛角図式のランダム生成により、20手以上の正龍馬図式に絞って完全作候補を生成してみた。 その中にあった29手の図をTETSUが4手逆算したのが本作で、25手から33手と大幅な更新に成功した。
強力な龍馬3枚の攻めで簡単そうに見えるが、66馬の守りが意外に強く、なんと30手以上もかかる。 74龍に64金合の強防がハイライトで、ここ銀合もちょっと大変なため銀合の誤答者も。
詳細な解説および解答者の感想を記録展示室 No.127 eurekaで見ることができる。
柿木義一さんの Kifu for Flashを使わせていただいています。手順が鑑賞できない場合はFlash Playerをインストールしてください。
棋譜ファイルはブラウザで表示すると表示が乱れることがあります。ダウンロードしてKifu for Windows(柿木の将棋ソフトウェアにあります)や柿木将棋などで開いてください。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント